0_e
 2600年の時を経て、ついにエジプト学者たちが答えを見つけ出したようだ。1835年に初めてその包帯が解かれて185年がたった今年、これまで謎に包まれていた20代の女性のミイラ「タカブチ(Takabuti)」が、どうして早すぎる死を迎えたのか、その謎がついにわかったのだ。

 イギリス、マンチェスター大学の発表によると、彼女はナイフで襲撃されて命を落としたという。つまりこれは、古代エジプト殺人事件なのである。

 最新のDNA鑑定やCTスキャンを行った結果、他にも、タカブチの身体的特徴などが次々と明らかになった。彼女はエジプト人というより、ヨーロッパ人に近いという。
広告

古代エジプトのミイラ「タカブチ」とは

 「タカブチ」は、古代テーベ(現在のルクソール)で出土したミイラで、ナポレオン戦争後の激しいエジプトミイラ取引騒動に巻き込まれた。

 トーマス・グレッグという裕福なアイルランド人が、1834年に「タカブチ」を獲得、エジプトからベルファストへ持ち帰った。「タカブチ」は、アイルランドに初めて渡ったエジプトミイラになった。

 当時、エジプト学者のエドワード・ヒンクスが、棺に刻まれたヒエログリフを解読し、このミイラが「タカブチ」という名前の既婚女性で、亡くなったとき20代だったことがわかった。

 テーベにあった大邸宅の女主人だったようだ。「タカブチ」の父親は、太陽神アムンに仕えた神官だったこともわかった。

 1835年、ベルファストで最初に「タカブチ」の分析が始まって以来、多くのことが調べられてきた。レントゲンやCTスキャン、毛髪分析、放射性炭素年代測定が行われ、彼女は紀元前660年頃、古代エジプト第25王朝末期に生きていたことがわかった。
1_e
2600年前にエジプトで殺されたと言われている女性「タカブチ」のミイラ
image credit:Ulster Museum

タカブチは刺殺されていた

 北アイルランド国立博物館、マンチェスター大学、クイーンズ大学ベルファスト校、キングスブリッジ私立病院の研究者らによる研究チームは、最新のDNA鑑定やCTスキャンを行い、様々な事実を明らかにしていった。

 背中の上部、左肩近くの傷から、彼女は鋭利な刃物で刺されて死に至ったことが明らかになった。この大きな傷が致命傷になって、ほぼ即死状態だったようだ。
10_e
University of Manchester and R.D.Loynes
 つまりタカブチは何者かによって殺害されたということになる。

 「彼女は棺の中でとても穏やかに眠っているように見えますが、他者の手にかかって凄惨な最期を迎えたのです」クイーンズ大学ベルファスト校の生物考古学者、アイリーン・マーフィーは言う。

 他にもタカブチの秘密が次々と明らかになった。

 彼女の歯は通常の32本より多い33本あり、椎骨の数も多いという珍しい特徴があるという。

 また、CTスキャンでは、これまではっきりわからなかった彼女の心臓が、手つかずで完全に保存されていることもわかった。

 古代エジプトでは、ミイラを作る時、腐敗が進まぬよう内臓は取り除かれるが、心臓だけは残される。

 心臓は死後の世界で取り除かれることになっていて、その重さによって、その人が良い人生を送ったかどうかが判断されると考えられていたからだ。

 心臓が重いと、冥界の悪魔アメミットによって食べられてしまい、二度と転生することはできないといわれていた。
3_e
University of Manchester

遺伝的にはヨーロッパ人に近い

 DNA鑑定で判明したのは、「タカブチ」は遺伝的に現代のエジプト人より、ヨーロッパ人に近いということだ。

 こうした新たな分析で、第25王朝の生活が明らかになってきた。この研究で、「タカブチ」だけでなく、彼女が生きた時代の歴史的状況について、わたしたちの理解が進むだろう。

 彼女がヨーロッパの遺伝子を受け継いでいるという驚きの発見は、エジプトの歴史の重要な転換点に光を当てることになる。

 「タカブチ」のミイラは、現在、北アイルランドにあるアルスター博物館、古代エジプトギャラリーで無料で見学することができる。

References:manchester / belfastlive/ written by konohazuku / edited by parumo
あわせて読みたい
これが3000年前のミイラの声だ!(エジプト)※要音声


古代エジプトの猫のミイラの中身をCTスキャン、3匹の猫の体の部位が入っていたことが判明(フランス研究)


古代エジプトの秘密のミイラ工房が発見される。貴金属で飾られた仮面をつけたミイラも見つかる。


64年間ミイラにされ遺族の知らせを待っていた、謎のセールスマンの話(アメリカ)※閲覧注意


岩塩坑で発見された古代イランの塩漬けミイラ「ソルトマン」(※ミイラ出演中)

この記事に関連するキーワード

キーワードから記事を探す

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2020年01月30日 23:46
  • ID:TYLxl5W00 #

ブラックジャックだったらミイラの怪我を治療してた

2

2. 匿名処理班

  • 2020年01月30日 23:48
  • ID:.eYv9nwq0 #

最後の写真、生きている人が寝てるみたいに見える
ミイラなのに私より美人で笑った

3

3. 匿名処理班

  • 2020年01月31日 00:03
  • ID:nhDd3rwJ0 #

高渕さん…

4

4. 匿名処理班

  • 2020年01月31日 00:22
  • ID:rFkeDQo.0 #

顔が真っ黒なのは何か防腐剤的な物を塗ってるからかな?

生きてる頃の姿を再現して欲しい。きっと美女だ。

5

5. 匿名処理班

  • 2020年01月31日 01:59
  • ID:ZynxNGH50 #

※3
下の名前はなんて言うんですか
って素で聞いちゃいそうですよねw

6

6. 匿名処理班

  • 2020年01月31日 02:54
  • ID:wzme.H0y0 #

名前がわかっただけで親近感をおぼえるわ
タカブチさん

7

7. 匿名処理班

  • 2020年01月31日 04:31
  • ID:h6kOQKTk0 #

歯並び良すぎ…羨ましい

8

8. 匿名処理班

  • 2020年01月31日 05:27
  • ID:qswcnKLu0 #

みんな大好きクレオパトラさんも、実はギリシャ系だったりします。

9

9. 匿名処理班

  • 2020年01月31日 06:59
  • ID:xPYNEPGR0 #

「キャロル様、キャロル様〜!!」(後だれか頼む)

10

10. 匿名処理班

  • 2020年01月31日 07:23
  • ID:hEcnrlxb0 #

2600年後の臨場

11

11. 匿名処理班

  • 2020年01月31日 08:04
  • ID:1VUR2ifY0 #

時期にもよるんだけど古代エジプトの支配階級はギリシャ系の人種だったことが分かっていて、
クレオパトラなんかもその一人。
有名な壁画のアレは化粧+ヅラだったと言われている

12

12. 匿名処理班

  • 2020年01月31日 08:16
  • ID:G.b.cMA.0 #

犯人は大神官ヤス

13

13. 匿名処理班

  • 2020年01月31日 10:11
  • ID:LkLSYW4a0 #

2600年前だとプトレマイオス朝よりは昔かな
その頃でもヨーロッパ系の家の人が神官やってたりしたんだな

14

14. 匿名処理班

  • 2020年01月31日 10:45
  • ID:rFkeDQo.0 #

>>9
エーベルバッハ小佐。それはおそらくKGBの陰謀では……ってスマン。漫画違った。

デイモス。私は悪魔のお嫁になんかならないわ‼ってこれもちゃうし。

メンフィス。私はこの時代の人間ではないの!これだっけな。

懐かしいなあ。当時のプリンセス(*´-`)

15

15. 匿名処理班

  • 2020年01月31日 12:30
  • ID:Fq5BUcg40 #

流石に右京さんでも犯人特定出来なさそうな難事件だ

16

16. 匿名処理班

  • 2020年01月31日 13:04
  • ID:zU3OHyWk0 #

>>14
おそろしいことに『王家の紋章』はまだ連載中だったはず

17

17. 匿名処理班

  • 2020年01月31日 14:22
  • ID:rFkeDQo.0 #

>>16
マジすか‼Σ(゜Д゜)長いこと少女漫画読んでないから知らんかった。

少女漫画界のこち亀だ。

18

18. じょん・すみす

  • 2020年01月31日 16:52
  • ID:B1TCD7Yu0 #

「いや、彼女が話してくれました」

19

19. 匿名処理班

  • 2020年01月31日 17:25
  • ID:G7WiWkAB0 #

高渕さん良く聞く名前なのに
何でエジプトに

20

20.

  • 2020年01月31日 18:59
  • ID:dXK.Uz.D0 #
21

21. 匿名処理班

  • 2020年02月01日 08:02
  • ID:rFkbOCKP0 #

>>8
だよね。ヨーロッパ系って言われても驚きはないんだがw
古代ギリシャ人の当時の定義は、ギリシャ語を使いギリシャに帰属している、だったかな?民族は重視されてなかったはず。

22

22. 蜘蛛のファンです

  • 2020年02月01日 12:00
  • ID:YLeAG9xv0 #

>>19
日本人っぽいのにエジプト人って変わってますよね。

23

23. 匿名処理班

  • 2020年02月01日 12:46
  • ID:WvNZhl690 #

国籍→古代エジプト
人種→ヨーロッパ
名前→日本人

ややこしいな!

24

24. 匿名処理班

  • 2020年02月01日 20:13
  • ID:XJ1fwtEN0 #

※4
おそらくタールだと思われる。ミイラの制作過程で使うから。

25

25. 匿名処理班

  • 2020年02月01日 22:38
  • ID:R65EIawq0 #

>>24
4です。タールだったのか。ありがとう。

26

26. 匿名処理班

  • 2020年02月02日 22:57
  • ID:.yO3awjd0 #

突然現れた謎空間からお兄ちゃんが銃撃って助けてくれんかったんか

お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links