
geralt/pixabay
潜在意識(無意識)とは、オーストリアの精神科医、ジークムント・フロイトの発見した心の中にある自我では把握できない領域のことを示す。心の奥深い層に潜んだ潜在意識は、自覚されることなく行動や考え方に影響を与えると言われている。
今回は、メッセージ性のある10枚の絵の中から1つを選ぶことで、潜在意識からのメッセージがわかるという心理テストだ。
広告
一番気になったカードを選んでみよう
さぁ、目を閉じて息を深く吸い込んで、肩の力を抜いたら、内なる自分の声に耳を傾けてみよう。目を開いたら、以下にある10枚の絵の中から一番気になったものを選んでみよう。クリックで拡大表示できる。 それでは回答を見ていこう。1.ヘリオス:目的に向かって行動すべき時

この絵を選んだあなたの潜在意識は、物質世界におけるあなたの活動や行動を暗示しており、目標を定めそれに向かって行動すべき時が来たことを伝えている。
既に明確なゴールを見据えてすでに動き出している人もいるかもしれない。目標達成には、かけひきや戦略が必要だ。
さぁ、行動を起こす時だ。今のあなたには、最も大切な夢や望みを実現させるための十分なエネルギーがある。
2.デルフィアーダ:自分を受け入れる時

今あなたには、内的世界と外的世界の関係を理解し、自分自身の基盤となるものや誠実さの認識など、全てを受け入れる素晴らしい機会が訪れている。
あなたが、ありのままの自分自身を受け入れた瞬間、人生に多くの変化が訪れるだろう。
自分を注意深く観察し、問いかけてみよう。「自分の本当の居場所はどこか」「自分を根底から支えているものは何か」「現在の状況と内的状態の関係は見えているか」。身体と精神のエネルギーの相互作用は、今まさにあなたに働きかけている時だと言っていいだろう。
3.マンダラ:出会いの時

つまり、世界は対立するものから成り立っており、その組み合わせで単一の全体が形成されるという考え方だ。
これらの原則が合意、友情、調和を見つけることができるか、また闘争を見出すかは、相互作用によってのみ決まる。
陰陽エネルギーは、全ての男女間に存在する。絵の中では、陰陽という2つの対立要素から生まれた愛の出会いが描かれている。
今あなたには、長い間待っていた出会いが訪れようとしている。もしかしたら既に出会っているかもしれない。それは、異性だったり自分自身だったり…あなたにはその出会いが見えているだろうか。
4.イタリアン・ムード:人生を楽しむ時

何も考えず、心落ち着けて人生を味わいながら謳歌し、楽しむ時が来たことをあなたに伝えている。そう、あなたは幸せになる時が来たのだ。
外の世界には、素晴らしい出来事が満ち溢れている。それらは、あなたにとって最高のものと言えるだろう。人生の一瞬一瞬を大切に味わい、自分に与えられたギフト(才能)を堪能しよう。あなたにはそれらを楽しむ権利がある。
5.扉:リラックスをするとき

この絵を選んだあなたは、慣れ親しんだ物事や状況から一歩踏み出して、無意識の部分と繋がり、ストレスを緩和させたいという欲求を示している。
リラックスして呼吸をし、自分自身を俯瞰で見てみよう。瞑想や座禅、ヨガ、マインドフルネスなどが、今のあなたには最も有効なようだ。
6.宇宙誕生:新たな生き方や価値観を見出す時

自分の価値観や生き方、マイルールを変える時が来たようだ。あなたはもはや、これまでと同じ生き方では窮屈さを感じるだろう。
心の奥から聞こえる内なる囁きに耳を傾けよう。
7.ブーツ・ファンタジー:旅行に行く時

あなたの潜在意識は、旅に出て、新しいリズムと明るい色で、あなたの人生を満たすことを望んでいるようだ。
多くの国や都市、自然を旅し、それらを通してあなたの内面にも変化が訪れる。物事を発見し、知り、理解することであなた自身の資質や価値、側面、特徴に気付くことができるはずだ。旅に出るなら今だ。あなた自身や世界について知るべき時が来たのだ。
8.開花:やさしさに目覚めるとき

この絵を選んだあなたは、何よりも自分自身の中にある「やさしさ」を意識していて、それをまわりに示したいと願っている。
まずは自分自身を喜ばせることをしよう。気の置ける仲間とおしゃべりしたり、お気に入りのカフェでお茶をしたり、好きな入浴剤を入れてゆっくりお風呂に使ったり、景色の良い場所に散歩をするなど、気持ちがリラックスすることをしよう。
鼓動が穏やかになり、呼吸が整っていくことを感じることで、心に余裕ができ、あなたのやさしさは開花する。
9.月から昇る太陽:創造力に目覚める時

豊かな想像力を持ち、光と色と夢に満ち溢れた世界を想像するポルニン氏は、「馬鹿をすることは楽しいこと」と伝えている。不必要なものを全て捨てて、好奇心のおもむくまま一直線に進むことが、喜びに繋がることもある。
この絵を選んだあなたは、自らの内なる子供心や人生を彩る色彩を恋しいと感じていることだろう。
今こそ、あなたの内側に眠る夢追い人や、芸術家、クリエーターを呼び覚まし、外の世界へ連れ出そう。あなたがやってみたいと叫ぶ心の声のままに、行動に移してみよう。
10. リンガム:内なる強さを示す時

あなたの意思を確認し、実行しよう。転んでもすぐに起き上がろう。
あなたの内なる強さを示す時が来たようだ。あなたが進んでいる道は間違っていない。あなたの強さを誰も壊すことなどできない。砦は、あなたの基盤でありスタミナなのだ。強さこそ、あなたに与えられた才能だ。
さぁ、あなた自身と世界のために、その才能を役立てよう。
References:dimajadid.netなど / written by Scarlet / edited by parumo
あわせて読みたい





コメント
1. 匿名処理班
10. 息子スティック
2. 匿名処理班
5番でしたー、リラックスする時だそうです。
はい、精神的に疲れまくってます。
3. 匿名処理班
間違いなくあたってる
4. 匿名処理班
8のやさしさ選んだが、庭に来ている野良ネコが
●し逃走しやがったので現在怒りモード
優しい心はどこかへ吹っ飛んだぜ
5. 匿名処理班
10が大人ビジョンで見えちゃった人、リンガとかリンガムってのはまさにそれのことだから問題ないぞ
6. 匿名処理班
リンガムって、息子スティックのことだよね(´・ω・`)
7. 匿名処理班
内なる強さ、それは息子スティック。
8. 匿名処理班
あのすみません・・10が・・・
アレに見えるんですけど
9. 匿名処理班
4番か〜嬉しい内容でした
10. 匿名処理班
9なんだがやりたいことねーなー
11. 匿名処理班
俺カラパイアの選んでみようの記事いつもやってみてるけどいつも芸術〜創造力〜になる
12. 匿名処理班
息子スティック…
13. 匿名処理班
訓練されたカラパイア民なら10が一番気になったはずです
これがメンタリズムです
14. 匿名処理班
アール・ブリュットみたいな絵だな
15. 匿名処理班
メガミマガジンのピンナップとか
もっと具体的な絵にしてほしい。
16. 匿名処理班
なんかどれもこれも塗りが雑で嫌…という理由で
一番ムラが目立ちにくい10を選んだわ
17. 匿名処理班
4を「ピンクのUFO❤️」と思って選んだけれど多分それで解釈が違ってくるような。。
18.
19. 匿名処理班
どうみてもビラビラと息子スティックです
20. 匿名処理班
根本敬さんの絵みたいでおもしろ。
21. 匿名処理班
※16
一番マラが立ってはいるけどな
22. 匿名処理班
もうちょっとタッチが繊細にならないのかしらって思ってしまった。色合いは素敵なのに
23. 匿名処理班
>>17
帽子かな、たぶんね
24. 匿名処理班
ばいばいバーナム効果
25. 匿名処理班
全部好きではなかった
26. 匿名処理班
※5
にゃるほど!
力・強さとか広い意味での男性性ってことかな
じゃぁ8番と対象的な意味合いなのかな
27. 匿名処理班
※21
山田く~ん 座布団一枚!
28. 匿名処理班
コメ見るとかなりの読者がパルモさんに洗脳されている模様です。
>息子スティック
29. 匿名処理班
どれも嫌だ…
30. 匿名処理班
>>13
ハンドパワーみたいに言うなw
31. 匿名処理班
どれもピンと来ない、強いて言うなら6
「新しい価値観を持て」
32. 匿名処理班
どれもピンとこないけど、インパクトで言うなら息子スティック
33. 匿名処理班
息子スティック以外の選択肢が無かった
34. 半兵衛
疲れがたまってるし当たってる
35.
36. 匿名処理班
どれもピンとこない、あるある
それとは別に、9が後光さすニャッキの顔に見えて仕方ない
37. 匿名処理班
6番を選んだ