
image credit:Australian Antarctic Division
氷点下の気温もへっちゃらな冒険好きや、オーロラやペンギンを見たい人にはまたとない朗報かもしれない。新年まであと数日の現在、ネットでは世界一寒い大陸の求人情報が話題になっている。
その求人はオーストラリア政府による南極基地で働く人の募集だ。思いっきり遠隔地の基地が来期に要する職種は150以上もあり、期間は2020年から翌年までの一部または全期間になるという。
特殊な環境になじみさえすれば、多様な分野の専門職が高給を獲得できるという南極の求人にズームインだ。
Australian Antarctic Program
オーストラリアの南極基地で働く人募集!
新年を目前にオーストラリア政府が南極基地で働く人材を探している。2020〜2021年度の募集職種はなんと150以上。医師、大工、配管工、IT系技術者、溶接業、電気技師、そしてシェフなど多岐にわたる。

image credit:Australian Antarctic Division
現地にはさまざまな分野の仕事がたっぷりある。比較的過ごしやすい夏の4カ月を楽しみたい人や、期間いっぱい働いてすべての季節を満喫したい人にもぴったりな職がありそうだ。
特別手当つきで寝食も無料の高待遇
しかも肝心かなめの賃金もかなり魅力的。例えば医療従事者は日本円に換算して年俸およそ2200万円、IT系の技術者は810万円ほどまで獲得可能。また大工などの建設関係業は726万円ほど。南極基地のリーダーは1400万円前後が支給されることになっている。

image credit:Australian Antarctic Division
さらにうれしいことに、この基地にで働く人々には役職にかかわらず、年俸のほかに約670万円の特別手当が支給されるのだ。また滞在施設の宿泊費は無料。食事もシェフの料理が無料で提供される。つまり極寒の地で泊まれるイグルーを探し回ったり、空腹に悩まされることなど一切ないのだ。
仕事ができる人よりうまくやれる人を
ただ南極大陸では、すべての人が協力して円滑に作業を進めなくてはならない。人手が少ない特殊な環境だけに仕事の能力は二の次な面もある。
image credit:Australian Antarctic Division
そのため採用基準も独特で、全応募者の仕事に対する心理的および医学的適合性を評価するなど個人の特性をかなり重要視するそうだ。なお雇用条件に性別の限定はなく、男性と女性とも対象になる。ちなみに2019年は男性が82%だった。
南極ならではの仕事や喜びもあるが…
いくら待遇が良くても南極での仕事は決して楽ではない。だがここにはたくさんの喜びがある。


image credit:Australian Antarctic Division
また同局では、実際に遠征隊のメカニックとして南極に勤務したエイミー・チェクティさんの記録も公開している。
Take your career south
厳しい寒さで暮らす動物を観察したり、壮大な景色を堪能するなどめったにない体験ができたというエイミーさん。「こういう仕事は世界中どこを探しても南極にしかないわ」と語っている。


単なる仕事以上の価値がありました。自然の生息地にいる動物が見られるし、基地には素晴らしい連帯感がある。採用された人は小さな家族の一員になれるでしょう

image credit:Australian Antarctic Division
とはいえ過酷かつ隔絶された環境ゆえに、凍死や遭難もありうる南極では日常のすべてが命がけだ。オーストラリア南極局もそれらの危険を再三警告した上で希望者を募っている。References:unilad / totum / ladbibleなど /written by D/ edited by parumo
あわせて読みたい





コメント
1. 匿名処理班
理容師の募集が有るなら、隊員達の髭を全滅させる為に志願したい。
2. 匿名処理班
宇宙よりも遠い場所
3. 匿名処理班
リピーター少なそうだもんな
上手く遣れる人って要するに協調性のある人って事なのかな
閉鎖空間なんだなって思わせる条件が宇宙ステーションと被る
4. 匿名処理班
日本の30代平均が750万円くらいだし、結構高いのね
5. 匿名処理班
ただしペンギンにお触りは禁止
6. 匿名処理班
花粉症の方に、理想の職場説。
7. 匿名処理班
詩人の募集は無かったですか?
8. 匿名処理班
豪って今猛暑じゃなかったっけ?
40℃か-40℃か選べってことだな
9. 匿名処理班
賢い人じゃないと行けないよねwオレオレ行きたい行きたい!言うてもあかんのやでなw
10. 匿名処理班
ここの基地に行く女性はモテモテだろうなぁ
11. 匿名処理班
資格や年齢とか体力面とかいろいろ条件ありそう
12. 匿名処理班
で、介護福祉士は募集してるの?
13. 匿名処理班
南極料理人思い出すな
つーか、オーストラリアの方が隊員への待遇いいな
14. 匿名処理班
遊星からの物体Xに遭遇する確率は、、、
15. 匿名処理班
※6
鼻水が出てもすぐ凍るから安心
16. 匿名処理班
犬の様子がおかしくなったりしない?
銀歯がないからって拘束されたくないんだけど
17. 匿名処理班
うう、宅建と教員免許と簿記2級しか持ってない・・・
18. 匿名処理班
コタツとミカンの支給があるなら考えよう
19. 匿名処理班
やはり遊星からの物体xを想像してしまうな
20. 匿名処理班
ガスバーナーと血液検査キットは用意してありますか?
物体X的な意味で
21.
22. 匿名処理班
どんなに給料が良くても
南極には使う場所がない…
23. 匿名処理班
行きたいのは山々だがGEOに返却しに行くのが大変やな💿(ーー;)
24. 匿名処理班
南極物語を思い出した。
25. 匿名処理班
※13
ユーモアを挟んではいるけど、
任期の最後の頃になると隊員が奇行に走りだすのがちょっと怖い映画なのよね…
26. 匿名処理班
※15
そっちかいw
27. 匿名処理班
これは協調性が試される大地ですね…
割と最近、南極基地で殺人未遂だか殺人だか起きて、動機が「もう一人の隊員が、自分の読もうとするミステリのネタバレを何度もしてくるから」っていう事件あったよね
28. 匿名処理班
ホワイトな職場です。
29. 匿名処理班
狭い基地に閉じ込められても、気が狂わないのが第一の条件だろうな。
30. 匿名処理班
真冬は天気のいい日しか外に出れないからねー
悪天候だと-40度、風が強いと体感温度はさらに上
いい加減なのが組んだら、そいつが死ぬかもしれないし
安易に募集されてもベテランはいい迷惑でしょ!
舐めたら死ぬよ!
31. 匿名処理班
※29
南極までの航海に耐えられるかが前提条件
32. 匿名処理班
イギリスの場合
南極探検隊員募集
求む隊員。
至難の旅。
わずかな報酬。
極寒。
暗黒の日々。
絶えざる危険。
生還の保障はない。
成功の暁には名誉と賞賛を得る。