
ロシアの猫とアメリカの犬がソファの上で仲良く寄り添っている。その毛色はとても良く似ており、溶け合って混じりあって1つになっちゃいそう。
種と産地がまるで違っても、こんな風に仲良くなれるなんて、世界はいつでも1つになれることを教えてくれているみたい。
広告
Siberian Cat enjoys cozy cuddle time with the family dog
猫の名前はヴェレナ、犬の名前はニメリア。猫は甘えるように犬の懐に入り込み、お得意のもみもみを発動する。それを優しく受け入れる犬。



我々人類も地球という大きな愛情に包まれていることを日々意識することができたら、そしてそれを仲良く共有することができたら、世界はもっとやさしくなれる、そんな思いを犬と猫から教わった気分だよ。
あわせて読みたい





コメント
1. 匿名処理班
モフモフだ、癒される〜。
サイベリアンはもともと好きだ。インディアンハスキーっていう犬種は初めて知ったが、気に入った。ちょっとネットで調べてくる。
2. 匿名処理班
犬ちゃん
ちょっと対応に困っている感
3. 匿名処理班
ムニムニの無二の親友
4. 匿名処理班
できておる、こやつらできておる
5. 匿名処理班
犬「うぜえ」「眠らせろ」
って見えるのは気のせいか?
6. 匿名工作員
二メリアイケメンや
7. 匿名処理班
わんぱくで甘えたな猫と泰然自若とした優しげな犬の組み合わせは鉄板でたまらんです
8. 匿名処理班
きゃっきゃ うふふ♡
9. 匿名処理班
コラ画像にしてはよく出来てる
でも米露が同盟国になるようなことは
世界がひっくり返っても実現しない。
10. 匿名処理班
モフとモフのイチャコラこそ至高でありラブ&ピース
そこには動物の種類も国境も関係ないのだ
※5
足でモミモミするのはお母ちゃんの胸を押して母乳を出させる仕草であり甘えてる状態
大人猫でも甘えたさんはたまにやる
11. 匿名処理班
寒い地方ならいいんだ。サイベリアンはダブルコートの上、
トリプルコート。ついこの前、千葉ほぼ全域が台風で停電に
なったのを思い出して。フレブルやパグなど短頭類が
エアコンを使えず、暑さでかなり亡くなった。
12. 安房守
おしい!。20年前ならこの画像は正にシンボルだったけど。
いまや中国とアメリカの動向如何になりつつある。
ちょっと遅かったね。
13.
14. 匿名処理班
>>2
むしろ全部ちゃんと理解した上で、甘えさせてあげてる感ある。
この犬は間違いなく賢い。
15.
16. 匿名処理班
ちゃんと顔を乗せるのも重くならないように手加減してる犬さん賢すぎる
17. 匿名処理班
もふもふいいよね
争いに疲れても、安らかになってしばらくするとまた、気づくと何かしら戦っている。
人間は本能的に苦痛を求めて苦痛から開放されることを望み続ける、奇妙な生命体だって、エージェントスミスが言ってた。
もふもふは希望
18.