dropped19
image credit:Reddit
 犬を飼ったことがある人ならば、必ず一度は体験体感するのが帰宅時の犬の喜びっぷり。尻尾をぶんぶんと振って全身で「おかえり!会えてうれしいよ」って伝えてくれるんだ。

 今回ご紹介するお宅の犬は尻尾だけじゃ飽き足らず、飼い主さんが帰宅したのが分かると飛びついて全身全霊で「おかえりぃぃぃ!」って言ってくれるらしい。そのたびに飼い主さんはおよそ37キロの愛の塊を感じられるそうだ。
広告
this is what 80 lbs of love looks like from r/aww
 海外掲示板Redditで紹介されていたこの動画、飼い主さんが車で帰宅すると、すぐに犬がドアからタタタっと出てきてジャ〜ンプ!その後のナイスキャッチと犬の満足そうな表情までがワンセットだ。

 さて飼い主さんのご帰宅だ
dropped20
image credit:Reddit
 するとすぐに愛犬がやってきて…
dropped21
image credit:Reddit
 飛びついちゃう!

 この嬉しそうな顔ったら
dropped19
image credit:Reddit
 このうらやまけしからん動画にReddit民の反応は…
・抱っこされて犬は嬉しそうだな〜

・この犬はご近所に自慢してるんだよ。「いいでしょ。この家の人間みんな僕に夢中なんだぞ!」って顔してる

・この飼い主が犬を抱きとめた後もいつも通りって感じで歩いていくのがいいね

・飛びついてからも前足がかきかきしてるのがかわいい

・この犬は飛びつける相手がいて、しっかり受け止めてくれてお家まで運んでくれて幸せだね。

・36キロね…どんとこい。

・レトリバーかな?レトリバーって大きくなってもいつまでも子犬の心を忘れないかわいい素晴らしい犬種だよ

・うちの弟が70キロくらいのシャイロ・シェパードで似たことを訓練したけど結果は難しそうだったなw

 →・サイズとか重さにかかわらず犬って時々子犬に戻っちゃうんだよねぇ

・犬が腕に飛び込んでくる動画なのかと思ったけど、この犬は空中を飛んでるよね…?空飛ぶ犬だよ

・これって慣れてない人だったらぶっ倒れちゃうよねw

・ニンゲンが受け止めてなかったらあの犬は飛んでたはずだ

・「ナーイスキャッチ!よっしゃ次はお家まで運んで!」って得意そうな顔してるのが最高
 犬を飼っているとこんなにうれしい出迎えをしてもらえるのか…。見ているだけで犬の愛に心が温まってきちゃう動画だった。私の家には猫が3匹いるけれど、出かける時に靴の上に座って邪魔する子、全力で頭突きをしながら「おかえり」のサインをくれる子などがいる。これはこれで嬉しいもんだよ。みんなのお宅のペットのおかえりといってらっしゃいのサインを教えてくれると嬉しいな。

written by kokarimushi

※この記事はカラパイアの姉妹サイトマランダーから転送したものです。マランダーで前日一番人気の高かった記事を、後日カラパイアの紙面上で紹介しています。
あわせて読みたい
なんという愛情、なんという思いやり!おじいさんの歩調にあわせてゆっくり散歩する犬


散歩に疲れたわけだしおぶってくれや。飼い主におぶってもらう大型犬の甘えっぷり


ペットホテルで飼い主の帰りを待っていた分離不安症を抱える犬、感動の再会で見せた満面のスマイル


建物の外でソワソワ。飼い主を待つ犬、再会すると大喜びで抱っこ要求


「む、近い。帰ってきた!!」飼い主が帰宅すると尻尾がフル加速する犬

この記事に関連するキーワード

キーワードから記事を探す

    Advertisements

    コメント

    1

    1. 匿名処理班

    • 2019年07月17日 21:43
    • ID:lFeivBUr0 #

    旅行でペットホテルに3日預けてたけどウチの顔見た瞬間嬉しそうにしてたなぁ

    2

    2. 匿名処理班

    • 2019年07月17日 22:05
    • ID:sSQzo2nj0 #

    散歩に連れてってくれるからとかエサをくれるからとかそういうの関係なしに
    飼い主が帰ってきたら本当に嬉しそうにするんだよな

    3

    3. 匿名処理班

    • 2019年07月17日 22:17
    • ID:a6Oh6Jpd0 #

    犬ミサイル

    4

    4. 匿名処理班

    • 2019年07月17日 22:19
    • ID:0VIMrB8u0 #

    ええなぁ(*´ω`*)

    5

    5. 匿名処理班

    • 2019年07月17日 22:22
    • ID:bI9H9w9C0 #

    米袋+7kgが飛び掛かってくると思うとやべー威力だと思う

    6

    6. 匿名処理班

    • 2019年07月17日 22:27
    • ID:bMrP3kBw0 #

    お出迎えしてくれないから寂しくて何してるのかカメラセットして確認したんだけど
    俺が家近くまで帰って来ると察知してぶんぶん尻尾振りながら玄関まで行って待機
    玄関ドア付近に来るとなぜかスッと部屋の中に戻って定位置で横になる
    んで「あ、今帰ってきたの?寝てたわ〜気づかなかったわ〜」って感じで緩く尻尾振る
    一連の行動になんの意味があるのかさっぱり分からないんだけどまぁお出迎えはしてくれてるみたいで一安心した

    7

    7. 匿名処理班

    • 2019年07月17日 22:38
    • ID:W7ChboWb0 #

    >>6
    可愛すぎて鼻血案件
    ワンコですか?

    ウチも帰ってくると
    ノビーだけしてるけど
    前振りあると思うと嬉しいな!

    8

    8. 匿名処理班

    • 2019年07月17日 22:40
    • ID:oQf7OFIt0 #

    かわいいいいいい!
    でも自分が年老いるまで長生きするペットがこんなだとやべー。
    長寿のペットは鳥類とか爬虫類が多いから心配ないけどね。

    9

    9. 匿名処理班

    • 2019年07月17日 22:51
    • ID:AxDyoGqM0 #

    犬飼ってると、犬あるあるだなw
    まあ、家で昔飼ってた子は体重10kgの小型犬だったから問題なかったけど、ドッグランでゴールデンレトリーバーに飛び掛られたときはひっくり返されて顔をさんざん嘗め回されたことのある俺には、大型犬を御せれる自信はない

    10

    10. 匿名処理班

    • 2019年07月17日 22:56
    • ID:0EfeU9lg0 #

    一斗缶2本分の愛の塊・・・腰が崩壊するわいな

    11

    11. 匿名処理班

    • 2019年07月17日 23:17
    • ID:gviBaxwh0 #

    ※6
    要するにツンデレって奴ですか。

    12

    12. 匿名処理班

    • 2019年07月18日 00:07
    • ID:b1Oyspkc0 #

    絶対キャッチしてくれると信じて疑ってないから、一切保険なしで飛び付いてるな。
    完全に子犬気分。

    13

    13. 匿名処理班

    • 2019年07月18日 00:55
    • ID:20Fis.ke0 #

    >>7
    ワンコですよー!
    犬って家に帰って来るのをどういうわけか察知できるみたいです
    お宅のワンコもきっと気づいて待ってるはず…!

    14

    14. 匿名処理班

    • 2019年07月18日 01:40
    • ID:.YMDQOCb0 #

    うちの亡くなったワンコは5キロだったから抱っこも余裕だったけど、ゴールデンかぁ,25キロはヘルニアな腰を更に破壊しちゃうなぁ。かわいいと思いつつ避けるか別の方法にしてもらえないか話し合いしちゃうなぁ。この飼主さんめっちゃ普通に歩いてったし(・・;)まぁ、いいのか。腰さえ丈夫なら。。

    15

    15. 匿名処理班

    • 2019年07月18日 02:24
    • ID:y0OvOI4H0 #

    抱きとめてもらった後、すっごい笑ってる

    16

    16. 匿名処理班

    • 2019年07月18日 06:06
    • ID:53hDSjtq0 #

    ご主人も抱っこが上手!

    17

    17. 匿名処理班

    • 2019年07月18日 06:12
    • ID:BCMlsgOj0 #

    愛情は嬉しいけどこの突進+重量は俺では支えきれない…

    18

    18. あずまにあ

    • 2019年07月18日 06:27
    • ID:SxqW89lv0 #

    忠吉さんに体当たりされるちよちゃんの気分になれます。

    19

    19. 匿名処理班

    • 2019年07月18日 08:18
    • ID:FSrz12f00 #

    去年11月まさに米袋担いで腰やったおっさん、画像見てガクブル

    20

    20. 匿名処理班

    • 2019年07月18日 08:21
    • ID:.vnjP5T.0 #

    犬の飛び込みぶりも可愛いけど、飼い主さんが数歩バックして衝撃を和らげているのがまた味わい深い。手慣れた動きと犬の当たり前のような安心感に、信頼と愛情を感じる。

    21

    21. 匿名処理班

    • 2019年07月18日 08:24
    • ID:qlGtmbak0 #

    マヤーのマネをしようとした忠吉さんみたいw
    ちよちゃんは弾き飛ばされてたけどw

    22

    22. 匿名処理班

    • 2019年07月18日 08:51
    • ID:0.uQhWxA0 #

    ご主人が若くて体格もよいからあっさりキャッチしてるけど、自分がやられたら腰をやられる。でもかわええのう。

    23

    23. 匿名処理班

    • 2019年07月18日 10:00
    • ID:51ycxK8P0 #

    子犬の頃の感覚なんだろうなあ
    かわいいけど重そう

    24

    24. 匿名処理班

    • 2019年07月18日 10:00
    • ID:4b4Kxm600 #

    試される愛、試される腕力

    25

    25. 匿名処理班

    • 2019年07月18日 11:42
    • ID:qDa11G3D0 #

    どんとこい!っていうかもう体当たり
    でも嬉しいんだなあ

    26

    26. 匿名処理班

    • 2019年07月18日 18:38
    • ID:SRgTJ3eI0 #

    お手とかもバッシー!って来て痛いよね
    でも「お手したーい」って手をぴこぴこされると
    飼い主としては受けて立たざるをえない

    27

    27. 匿名処理班

    • 2019年07月19日 00:01
    • ID:1NNl.h0w0 #

    >>6
    ツンデレか

    28

    28. 匿名処理班

    • 2019年07月19日 00:11
    • ID:1NNl.h0w0 #

    実家のゴールデンは27圓脳さめだったので
    自分には
    一般の人にとって柴犬くらいのサイズ感だった
    ホントに柴犬くらいの大きさのように感じていた
    そんでイングリッシュセッター16圓
    豆柴くらいの感覚だった…
    小柄の大型犬飼っていると
    スケール感狂ってしまうのは
    自分だけ❓

    29

    29. 匿名処理班

    • 2019年07月19日 16:09
    • ID:oyywzgQ00 #

    全力の愛をしっかり受け止めてもらえて、しあわせだ
    見てる方もしあわせ

    30

    30. 匿名処理班

    • 2019年07月21日 03:14
    • ID:5jhiUnyf0 #

    高い、たかぁ〜い、をしてもらっている子供の表情をしている。
    しかしこれは体力がいる。いずれにしても幸せそうで結構。

    31

    31. ケモノ達の下僕班C

    • 2019年07月24日 01:15
    • ID:qjeFu8cZ0 #

    うちの二代目は、この半分量で大歓迎してくれた。

    半分量でも、全幅の信頼を込めて接してくる上
    カラダは巨犬、ココロは子犬なもんだから
    人間側が「よっしゃ準備完了、いつでも来い‼」と
    態勢をとってからじゃないと、不意打ちは結構なボリューム。
    オキシトシンは大量プラスだが、体力ダメージもなかなかのもの。

    自分自身の身体の大きさやら重さやら自覚してないし
    抱きグセあり、尻ドンありで受けた衝撃分の愛が存分に響いたよ。
    一緒に寝起きしてたから、毎朝その愛の深さに足は痺れっぱなし。
    ……ついでに毎夜丑三つ時は、体重4圓琉Δ鮖遒気譴討い拭
    猫ジャンのトップ段から、腹ど真ん中めがけてダイブしてくる。

    そうとも君らの愛は、いつも全体重・全力投球!だよな;

    32

    32. 匿名処理班

    • 2019年07月24日 13:04
    • ID:9qOqqWOC0 #

    これが犬道ミサイルですか、しかし36圈沈┐い覆 ¬断しきってたら倒れそう

    33

    33. 匿名処理班

    • 2019年07月30日 22:45
    • ID:xav84Adq0 #

    なんか、忍者が麻を毎日飛び越えて訓練するが如く、仔犬で軽い頃からずうっと飛びつかれて来てたんじゃなかろうかw

    お名前
    Sponsored Links
    記事検索
    月別アーカイブ
    Sponsored Links
    Sponsored Links