
image credit:facebook
社会性が高いといわれる犬の中でも、とりわけ犬付き合いに熱心なタイプなのだろうか。アメリカにて自宅を抜け出し、うきうきしながら仲良しの犬友だちに会いにいったラブラドールミックスの動画が話題を呼んでいる。
今年5月、犬のデイケアサービスを行うホテルに1匹の犬が飛び込んできた。
常連とはいえアポなしで現れた犬のヒューゴはなんと単身。家族も知らぬまに家を出て、たった1匹で遊びにきたのだ。
広告
友だちに会いたくて1匹で出かけた犬
ミズーリ州セントルイス郡にあるハッピーテイルズペットホテルによると、ヒューゴはこのデイケアの常連だという。だが今回はいきなりの訪問だったそうだ。ふと友だちみんなと会いたくなったヒューゴは、家族も知らぬ間におよそ1.6kmの旅に挑戦したのだ。
中央分離帯を渡ってみんなの所へ
幸運なことに初めての1匹旅は成功!距離はさほど遠くはないが、途中には車が行き交う中央分離帯がある。そこをどうにかして渡ってきたようだ。全速力で駐車場に入り、スタッフの1人に続いて正面から入ってきたヒューゴ。ホテルの防犯カメラが弾丸のような姿をとらえている。
飛び込むように入ってくると…

image credit:facebook
しっぽをブンブン振りながらあちこち駆けまわり会いたかった仲良しを発見!

image credit:facebook
喜びいっぱいで得意げな彼を迎えたスタッフはこうコメントしている。
ヒューゴが無傷で到着できて本当に良かったです!それから彼には「次はお父さん(飼い主)の車に乗って来てね」と言いました。
探してた家族もびっくり。無事でよかった!
この出来事は地元メディアでも報じられ、うれしそうにみんなと挨拶するヒューゴのほほえましい姿が話題を呼んだ。
Dog runs away from home to join buddies at doggy daycare
とはいえヒューゴの家族は生きた心地がしなかった。ヒューゴの失踪に気づいた彼らはパニックに陥り、不安を抱えながら行方を捜していた。
だがまもなくホテルから連絡を受け、驚きつつも心から安堵した。
さっそく飼い主男性が迎えに行くと、いつものように陽気でおどけたヒューゴが出迎えてくれて思わず笑ってしまったそうだ。
家族が最悪のケースにおびえながら捜索を続けている間も、当のヒューゴはすてきなアイデアにわくわくしながらホテルを目指していたのだろう。
いつものルートを覚えて外出?
にしてもたった1匹でよくたどり着いたものだ。どうやら彼はしょっちゅう車に乗せられてこの施設に来ていたため、道を覚えていたらしい。
友だちに会いたい一心で家を出て、事故にも遭わず道路を渡ったヒューゴ。

image credit:facebook
その社交性と冒険心、みごとな方向感覚には恐れ入るが、さすがに2度目の幸運は期待できないだろう。スタッフの言うとおり、今後はどうか家族と普通に訪ねて欲しいものだ。fox2nowなど /written by D/ edited by parumo
あわせて読みたい





コメント
1. 匿名処理班
飼い主は事故や誘拐が怖かっただろうな
ほんとに良かったヽ(;▽;)ノ
2. 匿名処理班
家族の心配をよそに尻尾振ってウッキウキなヒューゴかわいいなw
無事にたどり着けてよかった。
3. 匿名処理班
飼い主も家にいたのか
犬を留守番させてたのかわからんけど
犬を脱走させない家作りをしてください
4. 匿名処理班
ひとしきり満喫したら家族に会いたくなって全速力で帰ってきそうw
5. 匿名処理班
うちにいた犬が小犬の頃よく脱走しまくってたが
当時車も多くなかったので何もなく門で待ち、門を
開けると小屋まで一人で帰り、さっさと首輪つけろ
というドヤ顔で見てた
あれに比べたらこの犬まだえらいと思うぜ
6. 匿名処理班
ヒューゴたん。気持ちは凄く分かるけど単独行動は止めて。。心臓に悪すぎる。無事で良かった(T-T)
7. 匿名処理班
交通事故に合わなくて本当に良かった。
しかし賢いなぁ。
8. 匿名処理班
レトリーバーからしたらなんてことない距離なんだろな
9. 匿名処理班
居酒屋とかにもいるやろ?自宅帰りたくなくてぐだぐだ飲んでる父ちゃん
10. 名無しのまとめりー
普段は車だよね?窓の景色見て道覚えてんのかなぁ
11. 匿名処理班
犬の知識や頭脳は幼稚園児クラスはあると常々思う、大好きなお友達に会いに行きたいという欲求そのままに会いに行っちゃったんだろうな
パパやママは、きっとわかってくれているはず!そう信じ切っての行動力だと思う
突然居なくなったら親(今回は飼い主)が心配するなんて微塵も思ってない信じ切った笑顔に怒るに怒れない親の気持ちがわかる
12. 匿名処理班
>>5
待ってくれているという信頼があったんやない
13. 匿名処理班
ヒューゴーっつうかヒアウィーゴーだなww
14. 匿名処理班
ドッグランの2重扉は、「片方開いてる時はもう片方を開けない」
事で安全を確保してるのに、両方開ける人が多くて意味なし。
実際そこから脱走したワンちゃんが、目の前の道路で引かれて
亡くなった。これから花火・雷の季節だから、家からの脱走も
多くなる。飼い主さん気を付けてね。
15. 匿名処理班
危ないっちゃ危ないけど、たった1.6kmだもんなぁ
やんちゃな中型以上犬なら「む! ちょっといったろか」と言う感覚なんだろう
ちゃっちゃっちゃと歩いて20分だ
遊びに行っちゃう気になるのもわかる気がする
16. 匿名処理班
「わーいわーい!みんな元気だったー!」U^ェ^U
17. 匿名処理班
※10
うちのは覚えてるよ。
中型犬だから視点が低くて、車窓から空と周辺の建物程度しか見えてないけど
美容院や自宅の駐車場付近に来ると「着いた!着いた!」って、ソワソワウキウキ目を輝かせながらはしゃいでる