dropped7
image credit:Reddit
 多くの動物たちにとって恐怖体験になってしまうのが獣医への通院。大きな声で鳴いたり、あとで仕返しが待っていたりみんな違ってみんないい(?)リアクションを見せてくれる。愛するペットの健康のため、飼い主の人間たちも心を痛めて連行しているのである。

 今回海外掲示板Redditをにぎわせていたのは、とある猫が獣医に連れていかれた際に見せた擬態の様である。
広告
My cat’s attempt at camouflage at the vet from r/aww
 まずは話題を呼んでいた画像を見てみよう。そこにあるのはガラス瓶2つと何やら白いふわモコ。どうやら白猫が病院の一部になろうと試みているらしい。この涙ぐましい努力にReddit民の皆さんの反応は…?
・猫?猫なんて見当たりません。瓶が3つ並んでるだけでしょ。

 →・瓶が4つの間違いでしょ。真ん中の瓶はコットンが詰まってる。見ればわかるじゃん

・主が言ってる猫ってのはコットンの後ろにいるのかな?

・「私にお前が見えぬ時、それ即ちお前には私が見えないに決まってるのであ〜る…」

 →・典型的猫ロジックだ…

・怖がってかわいそうに!

・この事件は迷宮入り確実だ…

・ここには瓶しかありません。何もないのでどうかお気遣いなく

・ふわふわの瓶以外何も見えないけど

・そこの君、あの白い綿をとってくれないか

・君んちの猫、うちの猫にそっくりだ

・「直立する技術を完璧すぎるほどに体得したためニンゲンには見えないはず」と思ってるな
など、猫の擬態を賞賛する声、このまま見逃してあげたい情けなど人間たちの様々な思惑が飛び交っていた。この白い猫が無事に帰宅できていることを祈ろう。

written by kokarimushi

※この記事はカラパイアの姉妹サイトマランダーから転送したものです。マランダーで前日一番人気の高かった記事を、後日カラパイアの紙面上で紹介しています。
あわせて読みたい
猫の背中に猫がいる?ニャンともミステリーな画像が世界中で話題に!


見つけられるかな?動物時々ヒト。日常の生活に溶け込む動物たちの擬態。


擬態をするのは既に本能。周囲の風景に見事に溶け込んだ猫たちの写真を詰め合わせでどうぞ


ニンゲンの擬態は朝飯前。二本足で立ちまくる進化しつづける猫たち画像総集編


日常に潜む擬態ペットたち

この記事に関連するキーワード

キーワードから記事を探す

    Advertisements

    コメント

    1

    1. 匿名処理班

    • 2019年06月02日 21:36
    • ID:FbrjTwzP0 #

    滅菌済みコットンですが何か?

    2

    2. 通りすがり

    • 2019年06月02日 21:46
    • ID:TrVhIlUJ0 #

    ワクチン摂取の注射の事を忘れられないのかな?

    しかし隠れたままでいつになったら家に帰る予定なのだろう?

    3

    3. 匿名処理班

    • 2019年06月02日 22:08
    • ID:tO6rNiwy0 #

    ネコやイヌって医者をどう思ってるんだろう?敵だと思わないのかなぁ

    4

    4. 匿名処理班

    • 2019年06月02日 22:15
    • ID:iM4HcaLj0 #

    可哀想だけど可愛いw

    5

    5. 匿名処理班

    • 2019年06月02日 22:30
    • ID:mVTw3f0q0 #

    おりこうさんなのでしょうか
    おばかちゃんなのでしょうか
    かわいすぎます

    6

    6. 匿名処理班

    • 2019年06月02日 22:34
    • ID:.G8iFO.v0 #

    硬いものの間で踏ん張って引き抜かれないようにする、イソガニや亀がやる戦術と同じ

    7

    7. 匿名処理班

    • 2019年06月02日 23:31
    • ID:ZCCTSNpI0 #

    じっとフリーズしているようでも、小さい心臓はドクンドクンしてるんだろうねw
    可愛いねww

    8

    8. 匿名処理班

    • 2019年06月02日 23:34
    • ID:zn1hUKzN0 #

    かわいいから
    もっといじめたい

    9

    9. 匿名処理班

    • 2019年06月03日 00:09
    • ID:ZOnIg2LS0 #

    >>3
    ツンギレ性格の猫を飼っていて、大抵の人は手を出すと猫パンチされたり噛まれたりするけど、獣医さんだけはされない。猫なりに分かっているみたいよ。

    10

    10. 匿名処理班

    • 2019年06月03日 00:27
    • ID:0VJaXhkn0 #

    おーい、ちょっとそこの毛皮巻いた瓶とって。三角の耳ついてるやつ。
    なに、あったかい?

    11

    11. 匿名処理班

    • 2019年06月03日 01:22
    • ID:caiQSsFm0 #

    「そうだ、病院へ連れて行かなきゃ・・」

    そう思ってコタツから出て立ち上がったら、なぜかいつもネコはささ〜っと押入れの一番奥、布団の裏側に潜ってまで隠れていたよ。

    病院以外の時はコタツから立ち上がっても、そのまま寝ているのに。
    なぜ分かるのだろう??と不思議だったね。

    12

    12. 匿名処理班

    • 2019年06月03日 01:46
    • ID:k9dV7ODG0 #

    動物のお医者さんで通ううちに具合が良くなる事に気付き自発的に訪ねてくる犬の話があったなぁ。

    13

    13. 匿名処理班

    • 2019年06月03日 05:25
    • ID:xp9YX19h0 #

    爪切りとか風呂とかのとき
    心臓の辺りに手当てるとマジでバクバクしてるからなぁ
    あんま笑えない、可哀想
    だからって見逃さないけどな

    14

    14. 匿名処理班

    • 2019年06月03日 06:15
    • ID:RvN9B5AV0 #

    お馬鹿すぎてかわいいよおお

    15

    15. 匿名処理班

    • 2019年06月03日 07:31
    • ID:4kXmbrpn0 #

    おおやあ?こんなところにタオルが詰め込まれてるぞ〜?看護師のマリアかな〜?仕方ないなあそうだ丁度タオルを使いたかったんだ〜こ〜れ〜をつかお〜かな〜

    16

    16. 匿名処理班

    • 2019年06月03日 08:00
    • ID:bzH4qp2y0 #

    可愛すぎるわっ

    17

    17. 匿名処理班

    • 2019年06月03日 12:43
    • ID:jh0doud60 #

    子供だからしゃーない←

    18

    18. 匿名処理班

    • 2019年06月03日 14:57
    • ID:9AtxcOOF0 #

    先日のうちの子
    キャリーバックに自発的に入ったくせに車の中でアオンアオン鳴いて大暴れ
    病院に着いたらピッタリ鳴き止みじっといい子
    獣医さんの前でも大人しく暴れないでもオヤツ貰っても食べない(せめてもの抵抗?)
    治療が終わると自分からキャリーバックに…最初に戻る
    どうも自動車が嫌いみたい

    19

    19. 匿名処理班

    • 2019年06月03日 16:36
    • ID:0dKgQmuM0 #

    ※18
    原因がわからんが、もし音なら犬用の耳栓が必要だな

    20

    20. 匿名処理班

    • 2019年06月03日 17:41
    • ID:tI55REfq0 #

    そんな事しても可愛いだけだよ(笑)

    21

    21. 匿名処理班

    • 2019年06月03日 18:26
    • ID:haObySqj0 #

    私はタオル…私はタオル…私はタオル…

    お名前
    Sponsored Link
    記事検索
    月別アーカイブ
    Sponsored Link
    Sponsored Link