
image credit:Coca-cola
ラムコークやコークハイなど、コーラを使ったカクテルはすでにたくさん存在する。爽やかで甘いコーラで割ると、けっこう強いお酒も抵抗なく飲めてしまうんだ。その進化系ともいえる商品が、6月にイギリスのコカ・コーラから発売されるようだ。
「シグネチャー・ミキサー(Signature Mixers)」というシリーズで、ラムやウイスキーなどのダークスピリッツを割るために開発されたそうだよ。
広告
世界有数のバーテンダーとともに共同開発した特別なコカ・コーラ
ダークスピリッツを割るために開発されたスペシャルなコカ・コーラ「シグネチャー・ミキサー」。開発がスタートしたのは2018年3月、世界で指折りのバーテンダーに声をかけ、その協力のもとに試行錯誤を重ねたとのことだ。
バーテンダーなどを招待してワークショップを開催し、さまざまなバリエーションの試飲をしてもらった結果、人気があったフレーバーを商品したのだという。

image credit:Coca-cola
ダークスピリッツによく合う「スモーキー」や「スパイシー」など4種類のフレーバー
イギリスで6月に新発売されるのは、次の4種類のフレーバーだ。1. スモーキー
スモーキーな香りの強い、アロマティックなブレンド。スパイスラムやプレミアムウイスキーに微妙な彩りを加える。まずイランイラン、アンブレットシード、ドライフルーツなどの味わいを感じられ、その後にペルーバルサムなどが続く。
2. スパイシー
ライム、ジンジャー、ハラペーニョなどを使用した複雑なブレンド。スパイスラムや辛口あるいは甘みのあるウイスキーとの相性がいい、絶妙なバランスのミキサー。
3. ハーブ
心地よいフローラル系のブレンド。爽やかなレモングラスの香りと、ディルシードやマリーゴールドとのバランスがいい、魅力的なミキサー。ほとんどの種類のラム酒とおいしく組み合わせられる。
4. ウッディ
パチョリや柚子、バジルなどを巧みにブレンドしたミキサー。ゴールデンラムやスモーキーなウイスキーとミックスすると、芳醇な木の香りとトロピカルなフレーバーをさらに感じられる。

image credit:Coca-cola
コカ・コーラが生み出した極上フレーバーでミクソロジーの世界を体験
イギリスのコカ・コーラ社のアナ・アムラ氏は、世界中のバーテンダーと協力して、素晴らしいフレーバーの組み合わせを生み出した。混ぜて楽しむ新しいカクテルのスタイル、ミクソロジーの世界を、さらに多くの人々に体験してもらいたいとコメントしている。
「シグネチャー・ミキサー」は、1894年にコカ・コーラが最初に使用した象徴的なデザインのガラス瓶に入っているそうだよ。おしゃれなバーに並んでいても違和感なく馴染みそう?
References:Coca-cola / Hypebeast / Daily starなど / written by usagi / edited by parumo
あわせて読みたい





コメント
1. 匿名処理班
コークハイを意識高くしてみました的な
2. 匿名処理班
シグネチャー=署名
何のこと???
と、おもったけど、よく調べたら「薬の容器に書かれている用法と注意」って言う意味もあった、たぶんこっちだね。
3. 匿名処理班
酒じゃなくても炭酸水で割ったらフレーバーソーダになって良さそう
4. 匿名処理班
スモーキーが欲しいね
5. 匿名処理班
おもしろそうだけど、イギリス限定かぁ。
6. 匿名処理班
クセ強そう
7. 匿名処理班
コークハイブームだからね
おかげで濃いバーボンよりさっぱり軽いバーボンが好まれるようになって
昔の濃厚バーボンが味変えてしまった…残念
8. 匿名処理班
ラムコーク好きなので、これ発売されたら絶対に飲みたい。
9. 匿名処理班
コーラで割る時はコーラの味がええんや
こんな意識拗らせ系のはいらん、昔の瓶コーラの復刻版出せ
10. 匿名処理班
今断酒中なのにワザと出したな〜?
11. 匿名処理班
コークハイとジンジャーハイは甘くなるから苦手なんだよね…基本ハイボールが一番美味しいと思ってるから、これが甘くないタイプなら欲しいかも。前に甘くないコーラあったけど、最近見ないから期間限定…?まあ、余計な風味は要らないからバーボンにソーダと生レモンでいいや。
12. 匿名処理班
おもにジンを割って飲むんじゃないかなあイギリスの人は
13. 匿名処理班
※3
全く同じこと思った。凄い美味しそうなんで注文したい。
14. 匿名処理班
ジーンズの人「まだ、砂糖水を売っているのかね。」
15. 匿名処理班
日本じゃ大手はサワーとかの割り材は販売できないらしいね
16. 匿名処理班
※2
「特別な」「他とは違う」って意味でのシグネチャーでもある。アメリカだと結構その使い方されてる。マクドナルドもちょっと豪華な「シグネチャーバーガー」とかあるし。
17. 匿名処理班
「キューバ・リブレ」を超えるコーラのカクテルはないと思う
18. 匿名処理班
ワイン用も出しておくれよ
19. 匿名処理班
横文字が多すぎる
20. 匿名処理班
※11
私もあの甘くないコーラ好きだった。あれ定番商品にして欲しいわ。
21. 匿名処理班
紙コップ自販機用の原液売ればよくね?
22. 匿名処理班
これはいいな
ぜひ日本でも出して欲しい
23. 匿名処理班
今あるコーラで割って美味いからそれを飲んでるんじゃないのか
24. 匿名処理班
ま、単に香料を添加しただけですけどね
実質的には香水を飲まされてるのと変わらない
25. 匿名処理班
瓶がオシャレだなあ
26. 匿名処理班
※24
ウイスキーやラムなんかは樽の成分がエタノール水溶液中に溶出してるし、ジンもいろんな植物をエタノール水溶液に浸けて作ってるから実質香水飲んでるようなもん
って屁理屈が言えちゃうぞその論法だと