
image credit:youtube
イギリス・ウェスト・ヨークシャー州の都市、リーズの上空に、スターウォーズシリーズに登場する「デス・スター」のような球体のUFOが目撃された。この物体を撮影したジェームズ・ゴールドマン氏によると、ドローンや飛行機、ヘリコプターの類では無かったと言う。
広告
Mysterious UFO filmed flying over Leeds?
ジェームズ氏によると、その未確認飛行物体は羽を持っておらず、音も発しないまま上空300メートルの高さを浮遊していたという。
白く光り輝く球体のような物体は自らの意志を持って行く先を決めているように見えたそうだ。彼によると物体は最低でもおよそ秒速200キロメートルの速さで動いていたそうだ。

image credit:youtube
ジェームズ氏は手元に持っていたスマートフォンですかさず撮影したというが、いまだにその物体が何であったのか断言できないでいるそうだ。だが、日常的に見たことのある飛行機やドローンの類では無いことは明らかだとし、衛星にしては低すぎる位置だという。
もし仮に新しい軍事兵器だったとしても、これほど人口密度の高い都市の上空を飛行して人目に晒す必然性はない。

撮影した映像には月も映り込んでいて、月よりも一回りほど小さい。果たしてこの不可解な映像は本当に球体UFOをとらえたものだったのだろうか?
多くの謎を残したこの物体は未だ地球を周回しているのかもしれない。
/ written by riki7119 / edited by parumo
あわせて読みたい




コメント
1. 匿名処理班
星にピントが合っていないだけだろう。しかもこの動画を作ったイケボ野郎もそれを理解しているようだ。チャカチャカ画像を動かしやがって(笑)
2. 匿名処理班
球形の宇宙船!と聞くと嬉しくなってしまうローダンファン。このサイズだとグッドホープ級かなあ。
3. 匿名処理班
あーこれはヤバいやつだ。
4. 匿名処理班
帝国は〜とても〜強い〜
5. 匿名処理班
また帝国が財政難に・・・
6. 匿名処理班
秒速200kmって
そんなん通っても見えんやろ
7. 匿名処理班
レーザーポインターを照射してみるといいよ。
100倍返ししてきたら未確認知性体由来の飛行物体。
助かったとしても、軍に捕まってこっぴどく怒られる。
やっぱり、余計な事はしない方がいいな。
8. 匿名処理班
たかだか300メートルの高度で秒速200キロは草
9. 匿名処理班
300メートルの距離で秒速200キロも出されたら大変なことになりそう
10. 匿名処理班
あれは月じゃない。宇宙ステーションだ…!
11. 匿名処理班
さすがに誰も本気にしてなくて草
12. 匿名処理班
くだらねえ
100%確実に望遠鏡についたゴミだ
13. 匿名処理班
大松
「未確認の飛行物体はゴミや
ドローンも全てひっくるめてUFOだぞ」
14. 匿名処理班
あー、これ空とぶぶどうだ!
ぶどうはプラズマ出すらしいしね!
15. 匿名処理班
>>1
こういう人達のおかげで、UFOもこの時代は普通に地球の上通って大丈夫とか言われてるんだろうな
16. 匿名処理班
デス・スターだとしたら小さすぎるw
17. 匿名処理班
カメラレンズ内の反射。月のゴーストじゃね
18. 匿名処理班
最近のうちうじんはUFOにオリジナリティ出してきたっ!
19. 匿名処理班
この程度の動画作れるでしょ。
もっとテクを磨け!
20. 匿名処理班
こんな動画、いくらでも作れる。
それよりこの男の挙動不審なまなこと態度が一番あやしい。
21. 匿名処理班
鬼太郎「父さん。あれはまさか・・・」
目玉の親父「うむ。あれはバックベアードじゃな!」
・・・ゲゲ、ゲゲゲのゲ〜
22. 匿名処理班
気象観測用の気球じゃないの?
23. 匿名処理班
たかだか300m上空を飛んでる物体すら綺麗に撮れないクソカメラなんて捨てちまえ
普通のカメラなら通常1万m上空を飛んでる旅客機でも綺麗に撮れるぞ
24. 匿名処理班
撮影者さんの着てるシャツが受け付けないなー
これさーどうなの? 恩恵あるのかなー