
だがこれは究極だろう。ある愛猫家が猫たちにプレゼントしたゴージャスなキャットタワーが話題になっている。
人語を解する猫が住んでそうなファンタジー感いっぱいのフォレストタワー。これはアメリカ在住の女性があつらえたオーダー品だという。
映画のセットさながらの大迫力。元保護猫の黒猫ウォルフィーも大満足な猫タワーがこちらだ。
広告
黒猫のウォルフィーもお気に入りのキャットタワー
おとぎ話に出てくる魔法の木みたいにファンタジックなキャットタワー。これはロサンゼルス在住のジャクリーン・サンティアゴさんのお宅にある巨大な猫の楽園。ここに集うメンバーの一匹、黒猫のウォルフィーは大きな犬歯がチャームポイントの元保護猫だ。
魔法の森の主になってる黒猫ウォルフィー
彼は子猫のときに兄弟とさまよっていたところを地元の動物保護団体スキッドローに救助された。
保護された時のウォルフィーはやっかいな食道狭窄症を患っていた。だが、幸いにもジャクリーンさんに見初められ、飼い猫としての猫生を得た。
それから1年。流動食で健康を取りもどしつつあるウォルフィーは、最近届いた特大のキャットタワーを思いっきりエンジョイしている。
チャームポイントの牙チラ。ワイルドな風貌が人気上昇中
魔法が使えそうな雰囲気もある。
頭隠さずしっぽも隠さずで返事するとかかわいすぎやろ
セミオーダーのスペシャルキャットタワー
ちなみにこのタワーは、ロサンゼルス市内のペット用家具ショップHollywood Kitty Company社の製品だという。このタワーがあると愛猫に飼い主が見下ろされる現象が多発する
ウォルフィーのお仲間もみんな気に入ってるぞ
ちょっとググってみたらば注文内容によってサイズはまちまちだが、たいてい巨大で重さも220キロ以上は確実にあるらしい。
組み立て式で、完成すると20匹の猫を収容するキャットサンクチュアリになるという。
ジャクリーンさんもわくわくしながら到着を待っていたそう
なお、気になる値段は$499.00ドル(約54,000円)で、今は特別価格の398.25ドル(約43,000円)だそうだ。
注文から2〜3カ月で発送し、国外にも配達可能。ただし物がモノだけに送料はお高いようだ(詳細はこちら)
ウォルフィーが登場しているHollywood Kitty Company社の動画
Enchanted Forest Kitty Sanctuary
猫を引き寄せるマジカルキャットタワー。場所を選ぶサイズだが、鈴なりの猫を楽しむ「猫見オブジェ」と思えばありか。てか日本サイズも作ってほしいな。
written by D/ edited by parumo
あわせて読みたい





コメント
1. 匿名処理班
しってる、これ部屋に入ると「よく来たな勇者よ」とかいわれてイベント起こるやつだ。
2. 匿名処理班
猫様「なるほどわかった。それでは、これが入っていたダンボール箱をよこしなさい」
3. 匿名処理班
重さ220kgキャット20匹収容可の割には意外とお値うち価格だね。普通のキャットタワーでちゃんとした作りのモノでも2万前後はするから。
4. 匿名処理班
すごいお高そう、って思ったけどお手頃価格だった。
ファンタジックな木で遊ぶにゃんこを見れるとかお値段以上。
5. 匿名処理班
こんなデカいキャットタワーを置ける家にまず住みたい
6. 匿名処理班
以外とお手頃!
7. 匿名処理班
うちじゃ絶対に無理!
場所ないし床が抜ける
8. 匿名処理班
このお値段がお手頃と感じている時点で、NNNに登録されているような気がする。
9. 匿名処理班
猫居ないけど飾りとしてほしい
10. 匿名処理班
ウォルフィさんは黒猫じゃなくて、ロシアンブルーじゃないですか?キャットタワーの方は猫カフェに置いたら良さそう。
11. 匿名処理班
価格はお手頃だけど重量がヤバい
12. 匿名処理班
220kgは重いな…w
13. 匿名処理班
予想外のお値打ち価格!手軽に買える、だが家の玄関を通らない!
14. 匿名処理班
やなぎのうえにねこがいる
だから
ねこやなーぎ
15. 匿名処理班
このサイズ&クオリティで500ドル?!
いいの?一桁間違ってない?
16. 匿名処理班
夢も希望もない話をすると、日本だと耐震対策が相当大変そう。
でもすごく魅力的だなあ。ボルダリングのボツボツ並みに楽しそう。
17. 匿名処理班
なんだか見ているうちに 創作意欲が湧いてきた。。。自分で作ってみたい ジブリ風の森みたいな・・・楽しそう 疲れてるのかなw
18. 匿名処理班
垂れ下がってる花が毟られていく未来が見える。
19. 匿名処理班
掃除が大変そうだけど、自分が猫なら楽しい
20. 匿名処理班
いいなあこれ。思っていた以上にリーズナブルだし!
21. 匿名処理班
ただこれ、元ページ見るとオプションがいろいろあって、さすがにこれで54000円はないんじゃなかろうか。
22. 匿名処理班
猫のなる木
23. 匿名処理班
でもね…大きな布張り製品は
猫さんにゲロ吐かれたりしたら
きれいにするのが大変でね…
24. 匿名処理班
オプションでもののけ姫がつけられそう
25. 匿名処理班
ただ、これだけ飼い主が頑張っても、段ボール箱の方を喜んだりするのがネコなんだよなあ。
26. 匿名処理班
商品価格は意外と安いな
この10倍位はするのかと思った
27. 匿名処理班
発送はいいのに、デザインがイマイチ。
28. 匿名処理班
発想はいいのに、デザインはイマイチ。
29. 匿名処理班
>>24
コダマ。
30. 匿名処理班
買えない値段じゃないけどデカすぎて日本の一般家庭には置けないね
31. 匿名処理班
キャットサンクチュアリわろたw その通りだ!
32. 匿名処理班
人も住めるかな?
33. 匿名処理班
私も創作意欲がわいてきた。なんか刺激されるよね。
34. 匿名処理班
え。安すぎでしょ。
桁間違ってると思うけど。
アマゾンでもこのクラスのタワーは50万ぐらいが相場だよ。
35. 匿名処理班
やだめっちゃお安ぅい〜!
でも家に入らなさそうで買えな〜い
36. 匿名処理班
こんなキャットタワー買ったら、ネコが野生化して「 生肉を食わせろっ、」とか言いそう。
37. 匿名処理班
真ん中の木だけ、バルコニーなどのオプション一切なしで499ドル。
このセットだと最低でも3000ドルくらいだよ。
38. 匿名処理班
掃除大変そうだなぁ
39. 匿名処理班
うちの重量20キロのキャットタワーより安いとかあるわけない!と思ってHollywood Kitty Company社のサイト見に行ったら、どうやらベース部分だけで499ドルってことみたいだよ。
ものすごく大量のオプションの設定があって、とりあえず適当に中くらいの金額の選択肢を選んでいったら金額は計3000ドルになっていた。
私なら、これを置ける広さの部屋があったら、大きな鉢に入った大きな本物の木を置いてしまいたいな。重量がもっと行くかもだけど。室内飼い猫に本物の木で木登りさせてあげるのが夢だ。
40. 匿名処理班
百獣の王というよりせいぜい闇の森の主