
今年、彼女が退職を公表した際に、ある生徒の家族が昔学校宛に振り出した小切手の控えが欲しいと依頼した。
これに応じた学校職員が小切手を確認したところ、お金の振込先が学校ではないことが判明。こうして横領事件が発覚した。
シスター・クーパーと友人の教員、シスター・ラナ・チャンは、総額50万ドル(5500万円相当)を横領し、ラスベガスのカジノで豪遊していたのだ。
Church says nuns embezzled from SoCal school to cover Vegas gambling trips
災難続きのカトリック・スクールでの横領事件
聖ジェームズ校は財政難だったうえに、2014年のクリスマスには飲酒運転の車によって4人が死亡するという悲劇まで起きていた。そこに起きたのが今回の横領事件である。
シスター・クーパーとシスター・ラナ・チャンは良く旅行に行き、カジノで遊んでいたことは良く知られていたが、その費用は学校のお金を横領していたという事実に、保護者や教会関係者に衝撃が走っている。

聖ジェームズ・カトリック・スクール image credit:youtube
裕福な叔父からのプレゼントと説明していた
保護者の間でも、シスター・クーパーとシスター・チャンがときおりギャンブル旅行に行っていることはよく知られていたが、しかし、両名からは裕福な叔父からのプレゼントだと説明されていたそうだ。古い小切手の振込先が違っていた件を問い詰められた2人は、すぐに犯行を認めたとのこと。
「シスター・クーパーもシスター・チャンも、深く後悔していることや、許しや祈りを請う旨を保護者のみなさまに伝えてもらいたいと話していました。」(学校が保護者に宛てた手紙)
また学校は両名が横領の容疑で逮捕され、警察の取り調べを受けていることも認める。

聖ジェームズ・カトリック・スクール image credit:youtube
教会は刑事告訴しない方針
しかしシスター・クーパーとシスター・チャンが罪に問われるのかどうかは不明だ。教会側は横領されたお金の保護者への返還を決めており、さらに両名を告発する意思がないと発表しているからだ。
だが教会の対応をめぐって関係者は真っ二つに割れている。
すでに二人は十分罰を受けたとこれ以上の処罰は不要とする意見もあるが、一方で教会抜きで告訴しようという保護者たちの動きもある。
「私たちはATMだったわけです。なのに裁判所には訴えないそうですね。」
保護者の一人はインタビューにこう答えた。
References:Nuns Accused Of Embezzling Half A Million Dollars From Catholic School To Gamble In Vegas/ written by hiroching / edited by parumo
あわせて読みたい





コメント
1. 匿名処理班
かけ事で横領するのは心の病気、本来は裁判所に訴えて
保護者や社会に是非問うべきだと思うけど
2. 匿名処理班
どこの国も一緒だなw
3. 匿名処理班
もし本当に叔父の出したお金だったとしてもラスベガスで豪遊するのはシスター的にどうなの?カトリック的に?
4. 匿名処理班
なんかブラックラグーン思い出した
5. 匿名処理班
うやむやにすると教会の信用と信仰にかかわるよ。中世に逆戻りする気かな。
6. 匿名処理班
懺悔したからセーフ !
7. 匿名処理班
賭け事は神を身近に感じられるんじゃない?w
8. 匿名処理班
天使にラブソングを
9. 匿名処理班
レッドデッドリデンプションに出て来そうな顔だな
10. 匿名処理班
5500万円で頻繁にラスベガスで豪遊はできないと思うので余罪がありそうだね
11. 匿名処理班
神はバカンスとってベガスに行ってる。
12. 匿名処理班
映画化決定
13. 匿名処理班
「ブラックラグーン」のシスター・ヨランダも真っ青やな(苦笑)
14. 匿名処理班
休暇取ってベガス行った神を追いかけたんだろ
15. 匿名処理班
生臭坊主に相当するのかな
16.
17.
18. 匿名処理班
西洋の、それも米国の寄付は桁が違うから、こんな事珍しないやん。
宗教学校に限らず、慈善団体に入る金で職員はこの世の春を満喫できる。
それがアメリカンドリーム。
19. 匿名処理班
この二人はカトリック・スクールの不正・悪行の数々を知っている。
スクール側が訴えるとすれば、それらを暴露することになってしまうので
ヘタに告発できない…。
なんて深読みしてみる。
20. 匿名処理班
大当たり連発したら神に感謝するわな
暗い修道院より充実した人生だぞ
21. 匿名処理班
教会がシスターたちを告発しない本当の理由がありそうな気がする
22. 匿名処理班
十分な罰を受けたとか言ってるけど五千万の横領だぞ?
刑務所に行かないなら破産文無しくらいにはならないと
23. 匿名処理班
財政難の学校から5千万のも大金を横領して豪遊したのに
懺悔したからってなあなあで済ませてもいいのか
24. 匿名処理班
七つの大罪に賭博はないからねぇ。
強欲?いいえ、リターンよりも高揚感が欲しいのです、この手の人は。
まぁ窃盗してる時点でアレだが。
25. 匿名処理班
>私たちはATMだったわけです
・・・なんか結婚願望がある私には
恐ろしく、深く、リアルに、酷に、
響く言葉だ・・・・・・・・・・・
(−Д−;;)
26. 匿名処理班
増やして戻せば美談(?)になったかも。
27. 匿名処理班
訴訟しないのはコイツラだけじゃないことを知ってるからだろ
28. 匿名処理班
深く後悔していて許しや祈りを請うているって
そりゃ横領がバレた人間は皆そういうでしょうよ
29. 匿名処理班
映画化しろ
30. 匿名処理班
ブラクラ思い出した奴案の定何人か居て安心した
31. 匿名処理班
スポーツカー三昧の日本の坊主も中々ヤバい。
32. 匿名処理班
人は見かけによるよね、やっぱ。強欲が顔に出てる。
33. 匿名処理班
生臭坊主も同じようなもんやで
34. 匿名処理班
※8
しまった先を越された
35. 匿名処理班
アメリカのカトリック教会は不祥事続きやな
36. 匿名処理班
本業は場末のクラブシンガーで、
元カレの殺人を目撃して、
逃げる術としてシスターを装っているの。
って書いたら、既に同じこと考えた人いた。
37. 匿名処理班
オーマイゴッド(ガチャコン)
38. 匿名処理班
※4
私も!
ロアナプラじゃ普通みたいだから慣れましたw
39. 匿名処理班
横領がばれないように毎日神に祈っていたのだろうか?
40. 匿名処理班
神なら留守だよ
休暇取ってベガスに行ってる
41. 匿名処理班
シスターが5500万豪遊という字面が既に面白い・・・反則だよ
42. 匿名処理班
懺悔すれば許してくれるもんなw
43.
44. 名無しよん
>ラスベガスのカジノで豪遊していたのだ。
まあどうせ、贅沢なホテルに泊まって贅沢な食事をしてただろうから「豪遊」なんだろうけど、しかし、カジノで賭けてるって部分だけ取り出したら、「豪遊」なのかどうなのか。ギャンブル自体が「豪華な遊び」なのかなあ。
競馬場で100万単位でぶち込んだりスッたりしてても、確かにそれは「競馬でハデに遊んでいる」わけなんだが、それだけで「豪遊」っていう気があんまりしない。
45. 匿名処理班
学校側も弱み握られてるんだろうな
私達を告発するんならあの事も喋るぞ…って
46. 匿名処理班
日本の坊主も似たようなもん
47.
48. 名無しよん
パスカル(もちろん敬虔なカトリック)は「賭け」を例え話に使ったことで有名だが、俺が『パンセ』を読んだ感想は、このヒトはギャンブルやギャンブラーの根本的な動機というものをまったく理解していないな、というものだった。
49.
50. 匿名処理班
学校側の対応が なんつーか...こう...尼ちゃん?
51. 匿名処理班
ドラクエでも横領まではいかないけどカジノにシスターとかいたよね。
52. 匿名処理班
博打うち2人がベガスに出かけて28年で5500万って大した額じゃないのでは…
と思ったので実はもっと額がでかかったに1票
53. 匿名処理班
修道服で葉巻くわえながら札束数えてほしい
54. 匿名処理班
※44
5000万円も使い果たしたら、十分「豪遊」だと思う。
いろんな感じ方があるものだね。
55. 匿名処理班
一言言ってもいいかな?くたばっちまえ
アーーーーメン♪
56. 匿名処理班
横領してるのほんとにこの二人だけか?
57. 匿名処理班
シスターがちょろまかした金でベガスで豪遊ってなんかすごく「アメリカ」って感じがして好き
58. 匿名処理班
※3
ギャンブルは禁止されていません。
ただしそればっかりやって義務を果たさないことのないようにという条件付きです。
59. 匿名処理班
これが本当にシスター・アクト
60. 匿名処理班
某マザーも世界中から集まった莫大なお金で
現地に大きな病院を建てたりせずに
殆どをバチカンに貢いでたって言うし
61. 匿名処理班
カトリックの男性の聖職者による
少年への性犯罪よりマシ
62. 匿名処理班
これも神の思し召しなんだろ?
主が、そう望まれたんだろ?
主犯は主なる神であるー!
63.
64. 匿名処理班
※55
シュガーの歌だっけ?
65. 匿名処理班
丁度今日、BLACKLAGOONを見てたんだよねーヨランダカッコイイ
66. 匿名処理班
※8
どういうこと?
67. 匿名処理班
教会「罪を犯した?よろしい、この免罪符を買いなさい
1枚たったの千ドルであなたは天国に近づくことができるのですよ」
68. 匿名処理班
※66
映画 「ナンズ オン ザ ラン/ 走れ尼さん!」で検索。
69. 匿名処理班
元トーランス市住民だけど、カトリック校なのに派手なカーニバルを主催したり、変な学校でした。
70. 匿名処理班
自分はカトリックだけど、シスターは行動の制限も多いし、ラスベガスに行くなんてご法度ですよ。おそらく管理職で学校や修道会を私物化してたんでしょうね。普通であれば里帰りも簡単に許可は下りないし、いくら親族からのお金があったからと言っても、自分が修道女になるときに誓いを立てた従順、貞潔、清貧に反する行為です。教会側も彼女たちを放任してたということでしょうし、何よりもこの不道徳なシスターには厳罰を与えるべきですね。
71. 匿名処理班
焼き土下座 最低十秒コースで
72. 匿名処理班
信心深い教徒なら
不道徳な輩に教わった信仰は正しいのか?
という問題にはならんのか
73. 匿名処理班
イエスなら休暇取ってベガスに行ってる
教会は定休日さ
74. 匿名処理班
とんだアマ(字義どおり)だな
75. 匿名処理班
シスター・マリークラレンス(デロリス)が激オコしてそう。