
深海3200メートルの岩山にいたのは千匹以上の深海タコ(Muusoctopus robustus)のお母さん方。
タコのお母さんは卵を孵化させるために抱卵していたのである。
広告
Massive Aggregations of Octopus Brooding Near Shimmering Seeps | Nautilus Live
この映像は、遠隔操作型の無人潜水機ノーチラス号がとらえたものだ。
千匹以上いると思われる深海タコたちは、裏返しになった状態でうずくまっている。これはメスが卵を孵化させるときにする仕草だ。

こらだけのタコの母さんがいるとなると、この周辺は産卵場にはもってこいなのかもしれない。水温が高いのかもしれないし、孵化した子ダコの餌となるものがふんだんにあるのかもしれないが、正確なことはわからない。
深海ダコの生態はまだまだ謎に包まれているのだ。






コメント
1.
2. 匿名処理班
これくらい蛸がたくさん入った蛸焼きや蛸飯が食べたい!(小並感)
3. 匿名処理班
幻のタコランティスはどこ…ここ?
4. 匿名処理班
タコ食べ放題
5. 匿名処理班
ノーチラスなのかタコなのか
6. 匿名処理班
おいしそう。
7. 匿名処理班
ここが伝説の「タコランティス大陸」なのか。
8. 匿名処理班
>>俺以外のアホがおって草WWW
9. 匿名処理班
おいしs…かわいい
10. 匿名処理班
タコ祭り始まるよー!
11. 匿名処理班
赤ちゃんが孵化するとこ見たいなあ(*^^*)
12. 匿名処理班
こらだけ
13. 匿名処理班
>この周辺は産卵場にはもってこいなのかもしれない。
>水温が高いのかもしれないし、
>孵化した子ダコの餌となるものがふんだんにあるのかも〜
40〜50秒あたりからの、地面の割れ目に沿って
一列に母タコが並んでいる映像を見ると、
タコ心をくすぐる(?)狭い潜り込み場を確保しやすい
ゴツゴツした岩場っぽい地形も一因かと思った。
14. 匿名処理班
ウツボさん、出番ですよ!
15. 匿名処理班
ママ友の集まり?保育園どうする?とか悩みは尽きないもんね…
16. 匿名処理班
すごく... 無防備です
外敵が入れない何かがあるのかな
それと みんな丸くなってて茹でダコみたい
17. 匿名処理班
クトゥルーの子供たち
18. 匿名処理班
タコがタコさん!
19. 匿名処理班
フェイスハガーに見えなくもない
20. 匿名処理班
活造りにして食べよう
21. 匿名処理班
で、味は?
22. 匿名処理班
エイリアンエッグ!
23. 匿名処理班
このまま甘辛く煮付けにしてやりたい
24. 匿名処理班
タコの母親は子ダコが孵化するまで
飲まず食わずで卵を守り
その後力尽きて餓死してしまうそうな。
習性とは言え、ちょっと可哀想でもある。
25. 匿名処理班
タコでさえ子育てしているのにお前らときたら
26. 匿名処理班
タコタコターコ タコタコターコ タコタコタコ焼きマントマン ♬
27. 匿名処理班
※17
実は、ヒディアースなのかもよ?
28. 匿名処理班
※24 確か新鮮な空気を送って、卵を生かしてるんだよね。
ところでパルモたん、
「触手で頭を包み込むようにしながら」の
頭ってあの丸いところかな?
あそこはタコさんの胴なんだけど。。。
(上から胴、顔、手足)
29. 匿名処理班
>>23
卵は生でワサビ醤油でツルッ‼と行きたい
30. 匿名処理班
未亡人の集い
(旦那は既に他界)
31. 匿名処理班
醤油とワサビを忘れずに
32. 匿名処理班
深海のタコだと多分水っぽくて食べられたもんじゃない気がする