
タイのバンコクにある「True Love Cafe」は20匹以上のシベリアンハスキーと遊べる超人気スポットで、世界で唯一のハスキーカフェとも言われている。
ハスキーを良く知るオーナーが手がけたこの施設は、ハスキー用の冷房室があるなど暑さ対策もバッチリ。人だけでなく犬も気ままに楽しめるように作られたすごいカフェなのだ。
広告
Cafe In Thailand Lets You Play With A Pack Of Huskies
ハスキーブリーダーのオーナーが作ったドックカフェ
True Love CafeはベテランのハスキーブリーダーであるChotiros Ratanabirabongseさんが2013年にオープンしたドックカフェ。
image credit:thetravel
彼は多くの人に犬の知識を広めたいと考え、これまでの育成場をカフェに作り替えたという。ここには他の犬種もいるが、20匹以上のシベリアンハスキーがいるのはこのカフェだけだ。

image credit:youtube
このカフェは15歳以上対象で、利用料は1時間で500バーツ(約1700円)。ゲストは事前説明を受けて手洗いをし、足にカバーを着ける。これは外の細菌から犬たちを守るためのきまりだ。

image credit:youtube
暑さに弱い犬たちを快適にする設備が盛りだくさん
ふれあい用の遊び場は、気温が高い時も犬を涼しく保つため屋根があり、天井には扇風機が複数ある。そのおかげでゲストたちは暑い時期でも、気のいいハスキーズに氷のかけらをふるまいながら思う存分楽しめる。

image credit:youtube
さらに遊び場そばにはエアコンが効いたハスキー用の冷房施設もあり、退屈になったり気が乗らないハスキーはいつでもそこに戻って涼むことができるのだ。

image credit:youtube
驚くほど人なつっこいハスキーズがお出迎え
ここのハスキーズはケンカしないように3つのグループに分けられ、グループごとに仕切られた場所にいる。仲間内ではたまにもめたりするようだが、全ての犬がびっくりするほど人なつっこい性格なのでゲストも大満足できそうだ。
犬たちと遊べる時間は12:30〜、15:30〜、18:30〜と決まっている。
なお、現在このカフェにはハスキーのほか、オーストラリアンシェパード2匹、秋田犬1匹、シーズー1匹もいるそうだ。
思う存分遊んだ後はカフェで休憩。メニューにはいろんな飲み物やスイーツのほか、タイ風餃子やグリーンカレーなどの軽食も楽しめる。What it's like to visit Thailand's husky cafe pic.twitter.com/w0QnMAUpJ2
— INSIDER (@thisisinsider) 2018年10月5日
このカフェを知ったツイッター民からはこんな反応が。
・よし!次の休みに行ってくる!
・ああ…あのもふもふの中で息絶えたい。
・これは天国。想像だけで身もだえしてますわ。
・誰が何と言おうとハスキーは最高に美しい犬や!
・すごい!現実にこんなとこがあるなんて…
・ここなら癒し効果ばつぐん!
・お出かけリストの第一候補に入れといたわw

image credit:youtube
暑さが苦手なハスキーとも遊べるカフェは超ヒット。町一番の人気スポットとなった今は海外メディアに取り上げられるほど。ハスキーファンのみんなも一度行ってみてはいかがだろうか?References:thetravel /written by D/ edited by parumo
あわせて読みたい





コメント
1. 匿名処理班
タイに行かなきゃ!
2. 匿名処理班
こ、これはたまらんモフモフ
3. 匿名処理班
一見さん大歓迎(ハスキーの習性故に)
4. 匿名処理班
猫カフェと違って体力のいる感じ 笑
5. 匿名処理班
楽園はタイにあったのか……
6. 匿名処理班
よく観光牧場みたいなとこにも犬のふれあいコーナーあるけど
そういうとこの子たちは人間の相手するのに疲れたのか大抵グッタリしてる
7. 匿名処理班
写真撮影のしつけをしているのか
8. 匿名処理班
俺はやるぜ 俺はやるぜ
9. 匿名処理班
タイでハスキーってちょっと気候が心配だったが、エアコンで暑さ対策もばっちりなら安心だな
あいつらハスキーは人懐こいし集団生活に慣れてるからメンタル面でもドッグカフェ向き
ただし運動不足が心配だ
動画見る限り、けっこうデブって見える個体もいるみたいだね
10. 匿名処理班
わっふわふ!
11. 匿名処理班
タイに行きタイ
12. 匿名処理班
暑いタイでハスキーってどうなの、と思いながら開いたら、対策バッチリだった。すみません参りました。
そしてヘブンすぎる写真の数々にも参りました。もふもふ天国。
13. 匿名処理班
日本も昔はハスキーブームで近所でも飼ってる人が多かったけど、最近見掛けなくて、触れないし寂しい。
タイに行くしかないな
14. 匿名処理班
小突き回されて何もできないまま終わりそうな
15. 匿名処理班
シャンプーしてるんだろうけどいい臭いの獣臭がしそう
16. 匿名処理班
おれはやるぜ
17. 匿名処理班
あんだけハスキーが集団で居れば、かならず遠吠えの合唱が日に何度も繰り返されるんだろな
18. 匿名処理班
これはタイに行くしか無い
19. 匿名処理班
タイなんて熱帯じゃん!と思ったけど対策済みですかそうですか…
20. 匿名処理班
場所はBTSスクムウィット線のアーリー駅から行くのが一番近いのかな?日本人観光客が泊まるホテルが多いチットロム駅とかナーナー駅辺りからだとBTS1本で行ける。料金はチットロム駅からだと30バーツ(150円)くらいだった気がする。
21. 匿名処理班
(ハスキーの着ぐるみで行けば良いのか)
22. 匿名処理班
イケメンだらけでカフェというよりホストクラブ
23. 匿名処理班
外遊時にプーチンが行きそうな場所ですな
24. 匿名処理班
犬も人もみんな楽しそうでいいね
25. 匿名処理班
可愛いけど心配が勝るなー…
26. 匿名処理班
チョビ
27. 匿名処理班
写真撮るときカメラ目線でポーズとって、終わったらさっと解散するのね。
この子達プロだね。
それにしても換毛期はすごいことになりそうだな。
28. 匿名処理班
ここに行ったら犬に好かれる前に撥ねられる事間違いなし
29. 匿名処理班
さすがブリーダーさん経営と言うべきか見目麗しい子ばっかだな
30. 匿名処理班
肩乗り撮影ポーズかわいいw スッと解散するとこはご愛嬌
31. 匿名処理班
そうかやるのか
32. 匿名処理班
めちゃくちゃ行きたい〜
33. 匿名処理班
何この天国!
暑い国だけど、ハスキーたちのツヤツヤ元気いっぱいな様子を見るとちゃんと飼育されてるって分かるね。
34. 匿名処理班
犬のためのケアがしっかりしているし
写真撮影のシーンを見る限り犬自体もしつけられてそう
それにしてもハスキーの群れはいいな
埋もれたい
35. 匿名処理班
行きたいっ。最初にワンワンに吹っ飛ばされそうだが、行きたいっ
36. 匿名処理班
わんこメインでも楽しそうなのに、ちょっとしたタイ料理まで楽しめるんか!最高やな!
37. 匿名処理班
やるならやらねば
38. 匿名処理班
やるならやらねば
39. 匿名処理班
※26 違うよ、シーザーだよ。人のいっぱいいる場所が大好きで、大抵の動物の敵である菱沼さんにさえフレンドリー。消毒薬の匂いのする狂犬病予防接種会場でも少しも怖がらない無神経もとい神経の太さ、疑問も持たずよその人に飼われているとか、いろんな人がやってくるドッグカフェ向きじゃん。
シーザーをドッグカフェに使うリスクは、いやというほど運動して疲れて餌が目の前にあるのにするりと逃げ出すことで…
40. 匿名処理班
やばい、行きたい! と思ったらバンコクか・・・
それにしてもハスキーたちの優しそうな顔よ!
41. 匿名処理班
日本にも作ってください!犬カフェ
コーギーカフェ!
42. 匿名処理班
※41
鎌倉に豆柴カフェができたらしいね。
43. 匿名処理班
犬の食費ぐらいの利益は出てるのかな
44. 匿名処理班
これは逆に一匹だけいる小型犬のシーズーを探し出して愛でてあげたい
45. 匿名処理班
わーい しらない人間だー
46. 匿名処理班
※8
いぬぞりはひかんだろう
47. 匿名処理班
ラタナビラボングセさん
48. 匿名処理班
うらやましすぎる
日本にもこういうのあったら行っちゃうわ
欲を言えば大型犬カフェとかもあったらいいな〜
ガシガシ撫でると嬉しそうゴロゴロしたり大きい体でちょっと強めにじゃれてくるのたまらん
49. 匿名処理班
このためだけにタイに行く価値が十二分にある!!
50. 匿名処理班
あれ?前にココで記事出てなかったっけ?それ以来、インスタやツイッターで情報見て嫉妬…ww 天国ですな(ゴクリ) みんな客が喜びそうな接し方を分かってる感じかするww
タイ人うらやましい…。私たちは簡単にタイに行けないけど、この長めの動画だけでお腹一杯になれる!実際に行ったとしたら幸せすぎてハスキー天国で昇天しそう…。
51. 匿名処理班
楽しそう…日本でも程よく東京から行けそうな所にこういう広い犬カフェ作ってくれ
52. 匿名処理班
※8
そうか やるのか
53. 匿名処理班
映像だけで充分満足、実際は臭いんやろなぁ・・。
54. 匿名処理班
ハスキーはやっぱり、隈取りがないのがカワイイな。
55. 匿名処理班
ハスキーカフェいいなぁ…!
もっふもふなんだろうなぁ…
あぁ〜
56. 匿名処理班
停電がないように祈るよー。
週末ドッグラナーだけど、まだハスキーはいるよ。
ただしトテーモ小型化されている。
同じ例はバーニーズ。日本の事情に合わせたか。
個人的には動物で商売すると、
必ず動物が犠牲になるのが悲しい。
57. 匿名処理班
※8
はんにゃ!!
58. 匿名処理班
猫カフェと違って初期投資が大変そうだな
田舎じゃないと土地が大変そうだけど、田舎に遊びに来る人が居るかがネックか?
59.
60. 匿名処理班
でもやっぱり、犬は下が土の屋外ドッグランで
思いっきり走るのが一番しあわせそうだよ。
この子たちは一生それがないのかと思うと。。。
61.
62. 匿名処理班
犬にもみくちゃにされたいよだれまみれにされたいあーーーーーーーーーーーーー
ハスキータイ
遠い
あーーーーーーーーーーー行きたい
63.
64. 匿名処理班
行きたい!ハスキーに囲まれたい!
肩に手をかけてもらって写真撮れるなんて、なんて天国。幸せすぎてホントに天国行っちゃいそう…(笑)
65.
66.
67. 匿名処理班
日本でも緒形拳カフェもとい大型犬カフェ欲しいな
68. 匿名処理班
人は「触れ合い」って言うけどさ、
動物からすればただの「いじくりまわし」なんだよ
犬は人を喜ばせようと頑張り過ぎてしまう習性があるから一見幸せそうに見えて実は内面結構無意識にストレスに溜まっているのが現実
最初の内は楽しそうに振舞うけれど、数ヶ月も経てばストレスが表に出てきてだんだんやる気がなくなっていく
ドッグパークとかの犬を見れば一目瞭然。楽しそうにしてるのは子犬と新入りだけで、常連の犬は覇気が無い。しかもそれをただ「大人しい」と解釈する人がほとんどだから鬱状態になりかけてることを気付いてもらえないという地獄
触れ合い系の施設には猛反対です
69. 匿名処理班
タイ王国^_^流石です、癒される〜