
ところが彼らをよく思わない者がいた。というか相手は誰でもよかったのかもしれない。ムシャクシャしていたのかもしれない。
突如1匹の犬が彼らのいる場所へ猪突猛進。
でもイノシシではない。犬である。
だもんだからこうなった。
Dog Pushes Seals off of Dock
自分の何倍もあるであろうアシカのたむろする桟橋に向かっていく1匹の犬。



アシカは海の犬とも言われている。陸の犬としては、海の犬と呼ばれるアザラシに対して何らかの不満があった、とでもいうのだろうか?
・海の犬っていうけれど、アザラシとかアシカって犬そっくりだったことがわかる比較画像 : カラパイア
だが例え小柄でも、陸の犬は、海の犬よりも強かったようだ。
ていうか面白がってる?水の中に引き込まれたらやばいぞ?
追記(2018/08/04):アザラシではなくアシカだったようなので本文を一部修正して再送いたします。
あわせて読みたい





コメント
1. 匿名処理班
ボーリングみたいだ
2. 匿名処理班
ボーリングみたいで笑った
ところでこれアザラシじゃなくてアシカかオットセイじゃないの?足のつき方が違う
3. 匿名処理班
あんな勢いで犬が走ってきたら人間もビビるっす
4. 匿名処理班
この勢い ためらいのなさ
こヤツ常習犯だな
5. 匿名処理班
え、なに?だめなのここ?すいませんでしたー!
6. 匿名処理班
どう見てもアザラシじゃなくてワロタ
7. 匿名処理班
やめたげてよう
8. 匿名処理班
飼い主「今日からお前の名前はストライクだ」
9. 匿名処理班
人間でも、のんびり日向ぼっこしてる時に
顔に向かってデカい虫が飛んできたらビビるよね
10. 匿名処理班
オットセイだと思うんですけど(名推理)
11. 匿名処理班
犬を訓練できる人なら、戻った時の犬の態度でわかってると思うが
あの行動は飼い主の命令でやっている
犬が悪いわけではない
12. 匿名処理班
その時にできのがアザらしい
13. 匿名処理班
ハードボイルドな犬
14. 匿名処理班
この犬、海の中にそっと落っことしたい。
15. 匿名処理班
桟橋にアザラシが団子状にいる環境
16. 匿名処理班
こういう飼い主無理だ
17. 匿名処理班
トドのつまり
18. 匿名処理班
「むしゃくしてやった」「だれでもよかった」は警察の供述調書のテンプレ。犯人の供述が言語不明瞭(意味不明)な時に使うやつです。
19. 匿名処理班
これは爆受!(≧∇≦)
20. 匿名処理班
うわ、いぬまっしぐら
端から注目しているし撮影者がやらせてそうね
アザラシさん(仮)「わんこきたーにげろー」
21. 匿名処理班
へたすると潰されちゃうぞ。
22. 匿名処理班
でもほら、猟犬もヒグマに立ち向かうから。(単独でもやれるのかは知らない)
23. 匿名処理班
では※12にはこの犬を突っ込ませる刑と言う事で…
24.
25.
26. 匿名処理班
アザラシ気弱ね…w
まともに犬とやり合えば勝てそうなんだけどねw
27. 匿名処理班
これ、飼い主がけしかけとるやん。
犬の機嫌がどうこうって話はちゃうやん。
28. 匿名処理班
オレはやったぜ!
いやいいんだってば、別にやらんでも……
てか、港にこんなにオットセイがいると船なんか支障出ないのかしら。
29. 匿名処理班
飼い主の意を忖度した飼い犬、飼い犬の面白がりそうなことを提供している飼い主。
飼い主にいたずら心が無ければ起こらなかった事象。
30. 匿名処理班
犬のテンションみると遊んでもらおうとしたっぽい気がする。
うちの動物達の中でも犬はこのテンションで他の動物に近いちゃうからよく猫に怒られてしょぼんとしてた。
見てるほうとしては微笑ましいのだけど、本犬は寂しそうでw
31.
32. 匿名処理班
そうか、命令なのか。。。
「警戒」(威嚇しろ)かな?
ウッカリ海に落ちた日にはイナバの白うさぎじゃ
すまないよね。
33. おっつぁん
元々この子の縄張りだったんだろうね
そりゃ自分のテリトリーであんな風にたむろされたらワンコとしての沽券に関わる
34.
35. 匿名処理班
オットセイというかアシカなような? 多分、色と体型からしてカルフォルニアアシカでしょう。ミナミオットセイだとしたら、色がもう少し白いし、体毛が乾いてるときは、もっとモフモフした体型をしてると思います(あくまで推測)。
アザラシは地上では四肢で体を支えられないので、芋虫のように体を引きずって移動します。一方アシカは四肢が発達してるので、四肢を使って小刻みに跳ねるように移動できます(動画でも跳ねるようにして海に飛び込んでる)。あと豆知識としては、アシカには耳(外耳)があるけどアザラシにはない(穴が開いてるだけ)というものがあります。
36. 匿名処理班
イヤァァホォォォみんなぁぁ遊ぼうぜぇぇぇえええ!?
37. ハリー
犬が飼い主に「どうだった?ね?どうだった?」て感じで嬉しそうに
走って戻ってくるのがかわいい!
アザラシは上向きに起き上がれないのでコレはトド、セイウチ、オットセイ
のどれかかな、キバがあったらセイウチかな♪
38.
39. 匿名処理班
カメラが開始時に急いでるから、つまり犬が突撃するのを知ってるわけでしょ。
けしかけたように見えちゃうよねえ…。
40.
41. 匿名処理班
人間にもやたらと人を驚かせて面白がる輩がいるけど、やられる側はいい迷惑なんだよね…
でも純粋に愛情表現だったりもするから、この両者が友達になれる可能性はあるはず!(多分)
42. 匿名処理班
よっしゃやってやったぜー!!ヤッフーい!!って帰ってくるのがまた意味わからんwww
43. 匿名処理班
得意げだな
44. 匿名処理班
酷いwwwww
かわいそうとおもしろい という相反するようなことが両立してしまった事が証明されたな
45. 匿名処理班
前脚の 大きい方が アシカです
46. 匿名処理班
タイトル秀逸w
47. 匿名処理班
管理人さん日付ww
48. 匿名処理班
オレはやるぜオレはやるぜ
オレはやったぜオレはやったぜ
49. 匿名処理班
奴らを海にオットセイ
50. 匿名処理班
後悔はしてない!(キリッ)
って顔でドヤるなw
51.
52. 匿名処理班
なんて極悪非道なわんこなんだ
53. 匿名処理班
カメラ側に、やりました!って帰ってきてるやん
恨みとか、誰でも良かったとか
感じ悪い
54. 匿名処理班
ただ楽しんでいるだけです、アシカらず。
55. 匿名処理班
アシカ博士が出現してて草
56. 匿名処理班
あしからず
57. 匿名処理班
犬もハッスルしたいときがあるからいんじゃない
58.
59. 匿名処理班
※11
飼い主が命令しなくても、自分より弱いモノをからかいに行く犬は結構いるよ
小型犬が繋がれている大型犬をからかいに行って綱が外れててダッシュで逃げたり
60. 匿名処理班
やったぜ
61. 匿名処理班
白熊のセイウチ狩りを思い出した
62. 匿名処理班
>犬はアシカにどんな恨みがあったのだろう?
>アシカは海の犬とも言われている。
>陸の犬としては、海の犬と呼ばれるアザラシに対して何らかの不満があった、とでもいうのだろうか?
おいおい、管理人さんの文章はちょっと村上春樹っぽいぜ?
影響受けてる?
63. 匿名処理班
これだけ体格差も頭数も違う相手に、単身で突撃できる犬もすごいわ
うちのワンコは猫相手にもびびって負けます
64. 匿名処理班
アシカにも犬にも怪我がなくて良かった…
犬は興味津々で脅かしにいっただけでもアザラシは怒ると結構怖いからね
65. 匿名処理班
これ、けしかけてるかなぁ?
アザラシいるから撮影してたらリード外してた犬が飛び出した、って言うように見える。
後ろに別の人が居て犬をコントロールしてたなら話は別だけど。
なんにせよ、アザラシに逆襲されなくてよかったね。でももうしちゃだめだよw
66. 匿名処理班
※45 ナイス標語。
67. 匿名処理班
アシカ:あっしか?
68. 匿名処理班
アシカが想像以上に大きくてびっくりしたよー。
よく向かってくなぁ。
69. 匿名処理班
ここかどうか分からないけど、実際アシカに桟橋占領されると困るので、犬訓練してわざと蹴散らしているところはあるよ。