
「これからよろしくね」とでもいうように、そっとピンク色の花をデッキに置く猫のウィローさん。その愛らしい姿がネットユーザーの心をわしづかみにしているのだ。
広告
Willow the Cat Brings Neighbors Flowers
デッキに花を運んでくれる猫
これは、ネットユーザーのロージーさんが自宅のデッキにせっせと花を運んでくる隣人の猫をとらえた映像だ。ご近所の猫のウィローは、私たちを気に入ってくれてます。彼女は自宅の庭の花を、うちのデッキに置いて行ってくれるんです。彼女は今まで10個以上の花を持ってきましたロージーさんの話によると、ウィローさんは同じタウンハウスに暮らすご近所さんの猫で、敷地内の庭を自由に行き来しているとっても人なつっこい猫だという。

image credit:Supplied by Rosie
自由に暮らすウィローさんは人気者
実はロージーさん、数カ月前に引っ越してきたばかりで、当初は玄関前や共有スペースでのびのびとお昼寝するウィローさんに驚いたという。
image credit:Supplied by Rosie
だが、ウィローさんの堂々としたたたずまいや、別の隣人に「昼寝の時間よ、さあこのガラス戸を開けなさい」とニャゴニャゴ鳴き続けているのを目撃するうち、周辺一帯の住人が愛らしい彼女の虜になっていることに気づいたそうだ。この住宅で暮らす人々は愛するウィローのために段ボール箱を置き、猫用の餌を欠かさず用意しているという。

image credit:Supplied by Rosie
彼女はつねに隣人たちに自分の存在を知らしめており、人々に崇拝されるアイドル的存在になっているのだ。ウィローさんはいろんなお宅でお昼寝しているらしい

image credit:Supplied by Rosie
お花のプレゼントは猫のウィローさんからだった
ロージーさんのデッキにピンクの花が置かれるようになったのはそれからまもなくのことだという。
image credit:Supplied by Rosie
最初は風のせいだとばかり思っていたが、同居人が猫の訪問者からのプレゼントだと教えてくれた。なんとウィローがその花をくわえて運んできていたのだ。「私はその姿を見たことがありませんでしたが、最近数日おきに摘みたての花がデッキに落ちてたんです」
それからしばらくして、ついにロージーさんも花をくわえてデッキに来た彼女を見ることができた。

image credit:Supplied by Rosie
「大喜びでこの動画を撮りました。ウィローがすごくキュートだったんです!こんなことをする猫を初めて見たので興奮しちゃいました」

image credit:Supplied by Rosie
愛くるしすぎるウィローさんの姿にネット上ではこんなコメントが上がっていた。Reddit民の反応:
beeskersロマンチックなあいさつで人心をわしづかみにしたウィローさん。ロジーさんがいそいそと段ボールを用意し、お昼寝に来るウィローさんを待ち焦がれる日はもう始まっているのかもしれない。
ウィローは凄腕ハンターだな。毛皮をまとった狩猟の女神だ
ShadowfireOmega
「あら、ちょうどここに花を置くところだったのよ」
TheDonDelC
また猫フォルダーが充実してしまったw
RealZizou
お魚とかあげたのかな?プレゼントしたくなる!
CHlMlCHANGAS
ウィローさんステキすぎる。なんて可愛いの!!
Fuglypump
私の隣人の猫は狩った鳥を持ってくるんだよね…
PatientlyCurious
うちの猫はまだ生きてるネズミを持ってきたよ。自慢したくて持ってきたんだと思う
ladyoffate13
狩りの方法を教えようとしてるのかも。猫のほうはそれを捕まえて食べてくれると思ってるのよ
kainicole
その猫は飼い主があまりに狩りが下手だから食べ物をもってきたんだろ。養っているつもりなんだよ
d3f3ct1v3
ウィローの飼い主のほうは愛猫がお隣さんのために自宅の庭の花を摘んでくことについてどう思ってるんだろう?
superflippy
この花、椿系の咲いたら落ちるタイプだと思う。うちの犬もその花を拾って運ぶのが好きなんだよ
kittenmeatz
うちの猫は花の匂いを嗅ぐのが大好きなの。食べるんじゃなくてただ香りを楽しんでて、その下で寝てるときもあるよ〜
mykidswontshutup
ウィローの飼い主さんが好きな花なんだよきっと
References:iizcat / reddit / lovemeow など /written by D/ edited by parumo
あわせて読みたい





コメント
1. 匿名処理班
こんなん惚れてまうやろ…
2. 匿名処理班
行動自体はよくあるやつだが
この容姿にしてこの花ってのがエレガントすぎる…!
3. 匿名処理班
こんなんされたら下僕になるしかないですやん
4. 匿名処理班
うちの庭に通ってくる野良は、カナヘビの上半身を置いてったよ
ネコからのショバ代なのかもしれんけど、遠慮申し上げたい(´・ω・`)
5. 匿名処理班
ニャーポトッニャー、thank you~ガチャ・・・(入らない)
6. 匿名処理班
うちに来る野良ネコは自分の恋猫を連れてきて
リア充だざまあみろと見せつけてくる
以前いた野良はネズミやゲロなどいらんものを
置いていくだけまだむかつき度は少ない
7. 匿名処理班
このタウンハウスに空きはありますか・・
8. 匿名処理班
イケメンかよ!
9. 匿名処理班
持ってくるのがお花ってのが嬉しいよね
10. 匿名処理班
かわいい〜かわいいのぅ〜
11. 匿名処理班
記事のタイトルの字面だけでもうすでに100%かわいい!
12. 匿名処理班
枝から落ちてまだ綺麗そうなお花を持ってきてくれるわけね。
上品な顔立ち、ご近所さんから好かれるのわかるわー
13. 匿名処理班
うちは近所のボス猫に頭のないすずめを玄関先に置かれてたからね……
14. 匿名処理班
近所のネコのウィローさんがね、お花をもってきてこう言うの!
「次はお前がこうなる番だ」
15. 匿名処理班
かわいすぎてつらい
16. 匿名処理班
紫のバラのひと…
17. 匿名処理班
ニャンコは花の色を認識出来ないはずだけど、、
18. 匿名処理班
あーこれはだめだわ
骨抜きにされちゃうわ
19. 護国防人
アカン!虜になるヤツだわっ!!
20. 匿名処理班
ほわああああああああああああああああ💘😇!!!
21. 匿名処理班
ねずみとか鳥とか自分が狩った獲物や食べるもの持ってくるのはよく見るんだけど
花は人間が喜ぶのを解ってるのかな?
だとするとすごいな!
22. 匿名処理班
猫フォルダーが充実してしまう
23.
24. 匿名処理班
※17
猫も色は認識できるよ。
ただし赤系の色覚細胞を持ってないので赤やピンクは認識しにくい。
青から黄色の間は認識してて、このお花の色なら黄色っぽく見えてると思う。
自分の飼い主さんがお花が好き=人間は花を喜ぶって覚えてるんじゃないかな。
で他の緑と違う色の部分を持って来てるのかなと思った。
25. 匿名処理班
猫ですらプレゼント持って女性の家へ遊びに行ってるのに
お前らときたら…
26. 匿名処理班
洗練されているという言葉はウィローさんのためにある
27.
28. 匿名処理班
キュートさがストップ高で見てるだけでニヤけてくるわぁ
花が好かれる物だって理解してるのかな?
そう言えばRedditコメで「お魚でも―」とかあったんで、海外でも猫に魚あげるのかと思ったら、、、HNがリアル地蔵で笑ったw
29. 匿名処理班
うちの猫もなにかお願いする時は何故かぬいぐるみ咥えて
持ってくるわ。猫にとっては代金の様なものなのかな?
だとすると猫にも経済概念があるのかな?
30. 匿名処理班
※17
匂い、形での違いで判別してんじゃないかな
落ちてる中でまだ綺麗なのを選んで持って来てるそうだから
多分自分の飼い主や他のお宅にも贈る中で最も喜ばれた物を学習したんだろう
31. 匿名処理班
あら〜〜❤︎こんなん、メロメロですわ…。
絶対触っちゃう!わしゃわしゃわしゃ!!
32.
33. 匿名処理班
愛おしすぎて鼻血出そう
こんなんされたらありったけのちゅーるかお高い猫缶貢ぐわ
34. 匿名処理班
鳴き声まで可愛いとか、天使か
35. 匿名処理班
人が気に入るものを知っている
御近所さんに振舞って御挨拶が出来る
もうコレだけで凄腕の人誑しじゃないか
そりゃ人気者になれるわ…
36. 匿名処理班
ファッ!?うーん…(萌えショック死
37. 匿名処理班
この子の飼い主さんも素敵な人なんだろうね
38. 匿名処理班
この猫、出来る...!
39. 匿名処理班
子猫の頃に落ちてくる花を狩らせてうんと褒めてやったら
持って来る狩りの成果は花だけにならんものだろうか
…ならんな、うん…今日も差し入れありがとう御主人様
40. 匿名処理班
あざとい...周辺住民総下僕化計画実施中だろこれ。是非お願いします!
41. 匿名処理班
綺麗な花だね 何の花だろう?
でも猫にとっては毒な花もあるから注意しないとね
42. 匿名処理班
容姿も行動も声も全てが優雅で完璧
まさに神だわ
43. 匿名処理班
ついこの前もお花を持ってくる猫トピあったよね?
案外お花くれる猫っているのかな?
うちにいた猫は千切れたトカゲやゴ●brくれた・・・
44. 匿名処理班
可愛い鳴き方だね(*^^*)
どうか事故にあいませんように
みんなの幸せが続きますように
45. 匿名処理班
ロマンチック…
46. 匿名処理班
こんなんされたら、可愛くって可愛くって
居なくなってしなった時の事考えて
涙が出てくる
可愛い・・・・
長生きしてね・・・
47. Parama000
顔も声も可愛い美猫モフモフさん。
君が来てくれる事が一番のプレゼントよ。
ちな、猫はピンク色が好きらしい。
48. 匿名処理班
こんなお洒落な歓迎の仕方を知ってる猫がいるなんて、凄すぎる素敵すぎる。
49. 匿名処理班
ニンゲンは気づいてないが
タウンハウス自体がウィローさんのためにあるのだ
50. 匿名処理班
大抵の猫様はご自身の好みでプレゼントを選ばれる(それも最高)けど、ウィローさんはニンゲンどもの好みまで気に掛けて下さる愛に満ちたお方。
51. 匿名処理班
引っ越しの挨拶だにゃ〜ฅ*•ω•*♡オセワニナルニャ
52. 匿名処理班
昔に家に来てたチンチラゴールデンの雑種が
冬になるといつも椿の花を咥えてもってきてた
今でもあの行動の理由は分からない
53. 匿名処理班
動物だってこんなに優しい。
人間が争っている場合じゃないな。
54. 匿名処理班
うちのご主人は手入れサボって荒れた状態のベランダは出ないけど、掃除してキレイにすると、そこでくつろぐのが日課となる。そして下僕が花の手入れしている姿を妙に満足げに目を細めて見ている。この猫様はさしずめ広大な敷地で働く大勢の庭師をねぎらう貴婦人だね。
55. 匿名処理班
頭に花を乗せると固まるネコとかいたね。ネコにとって花は何か意味があるんだろうか?
56. 匿名処理班
※40
あざとい訳ではないんだよ
猫は餌を要求する時でさえ、甘えても人に媚びない
この子は花を贈られると人が喜ぶ事を知っている
何の打算もない、心からのプレゼントなんだよ
57. 匿名処理班
漫画「俺つしま」の、猫が松ぼっくりを拾って来るエピを思い出しウルウル…
58.
59. 匿名処理班
猫の本心は「こうやって狩りをするんだぞ」「お前も早く1人前になれよ」ってところか。
「お土産説」は最近否定されてるからね(^^;
60. 匿名処理班
もしかして、以前はよくある猫さんみたいにネズミや小鳥の死骸を持ってきてたのかも知れない。だが大抵の人間は喜ばないと相手の表情や反応を見て学習し、色々試した結果キレイなお花なら嫌な顔をされないと気付いた……とかw
単純にウィローさんのセンス、もしくは飼い主さんがお花好きだった影響かも知れないけどね
61. 匿名処理班
※17
色を認識できないのは、犬の方だね。
猫の目 : カラフルな世界 & 近眼
犬の目 : 白黒の世界 & 抜群の視力
確かこんな違いだったと思う。
62. 匿名処理班
※55
それはたぶん「頭」「頭上」がポイントなんだと思う。
花を乗せるのはとても可愛いけど
私は… キャベツの葉っぱを乗せられて固まった猫を見た事があるw
63. 匿名処理班
花の顏(かんばせ)と言う言葉が世界一似合うのは1匹の猫であることを全人類は思い知った