![net] (1)](https://livedoor.blogimg.jp/karapaia_zaeega/imgs/6/1/618ae2d3.jpg)
その後トラ猫はミシガン州キャデラックにあるシェルターに引き取られることとなる。
広告
![net]](https://livedoor.blogimg.jp/karapaia_zaeega/imgs/6/2/62774a0a.jpg)
imege credit:Facebook
道端でさまよっていたトラ猫のジャック、シェルターへ
シェルターに保護されたトラ猫はジャックと名付けられた。ジャックの愛情への飢えはシェルターという心優しい人々に囲まれた場所でも変わらなかった。ボランティアの人々は、ジャックがいかに家族を必要としているのか、どれだけ愛されたいのか、あたたかな家族を求めているのか痛感していたという。
ジャックに運命を感じたという女性が訪れる
Wexford County ShelterがFacebookにジャックの写真を掲載したところ、先週の土曜日、カリさんという名前の女性がジャックを訪ねてきたという。「カリさんがジャックを引き取りに来たとき、“写真を一目見た時からこの子が私の子だと思ってたんです”とおっしゃっていたのが印象的でした。」とシェルターのボランティア職員は語る。
![net]](https://livedoor.blogimg.jp/karapaia_zaeega/imgs/c/0/c0d228a6.jpg)
imege credit:Facebook
ジャック、女性にぴたっとスリスリ。離れないの技発動
「彼女がジャックを抱きしめ、撫た途端、ジャックはもう離さないという感じでカリさんにぴったりくっついていました。」カリさんのボーイフレンド、レインさんは当時のことを語った。どうやらジャックは、カリさんにターゲット・ロックオンをしたようで、カリさんのTシャツにしがみついたり、カリさんの顔や手のひらなどに小さな額を懸命にこすりつけたりと、好き好きアピールを繰り返していたという。
「さあ連れてけ、いますぐここから出してくれ」とばかりに、カリさんとレインさんの腕の中に飛び込み、シェルターの小さな部屋から脱出したかったようだ。
![net]](https://livedoor.blogimg.jp/karapaia_zaeega/imgs/d/7/d7e6cf61.jpg)
imege credit:Facebook
ジャックの術中にはまった女性、家族として迎え入れる
「私たちがジャックをアパートに連れて帰ると、ジャックは数分間の探索ののち、あっという間に自宅と認識したようでした」「ちょっと猫に入られては困るような場所でばかりお昼寝をするのですが、私たちとしては、かわいいジャックのリラックスする姿が見られて大歓迎でした。」
![net]](https://livedoor.blogimg.jp/karapaia_zaeega/imgs/c/1/c19d7cf2.jpg)
imege credit:Facebook
家の中のことを把握したトラ猫ジャックは自分なりに家庭での役割を見つけるようになった。ジャックは睡眠中に飼い主たちに寄り添いつつ、守護するようになったという。
![net]](https://livedoor.blogimg.jp/karapaia_zaeega/imgs/a/5/a5910cc3.jpg)
imege credit:Facebook
お腹を撫でられるのはジャックの何よりもの喜びなんだそうだ。ふわふわの毛布の上をこねているとき、ジャックさんは満足げなごろごろ音を聞かせてくれるようだよ。
![net]](https://livedoor.blogimg.jp/karapaia_zaeega/imgs/6/e/6ec18399.jpg)
imege credit:Facebook
近所をさまよっていた孤独な野良猫だったジャックさんだが、今となっては愛する家族に囲まれしっかりちゃっかり一家の主となった。ジャックさんの夢はかなったのだ。
![net]](https://livedoor.blogimg.jp/karapaia_zaeega/imgs/2/e/2e44fd1d.jpg)
imege credit:Facebook
NNNの暗躍は御存じの通りだ。もしかしたら猫テレパシーか何かで、ネット上の写真から電波的なものを発していて、特定の人間に運命を感じさせるような洗脳まがいの能力を手に入れたのかもしれない。何はともあれ、ジャックさんが今、この上なく恵まれた環境で幸せに暮らしているのは事実なんだ。
■NNN(ねこねこネットワーク)とは?References: LoveMeow/Facebook/など / written by kokarimushi / edited by parumo
猫好きの人間にさらなる猫を派遣し、飼い猫として幸せに暮らさせるため暗躍している謎の組織である。
優良物件(飼い主候補)として認められた人間は最高のタイミングで猫に遭遇して飼い主となる。その猫が亡くなった場合や、飼い主が多頭飼いしたいと思い始めた矢先、また新しい猫が偶然を装って派遣されてくる。
あわせて読みたい





コメント
1. 匿名処理班
こんな運命的な出会いしたいけど今度の転居先もペット不可なのがカナシイ
2. 匿名処理班
うちのねこににてるかわいい
3. 匿名処理班
良かったー
ジャックさんのくつろいだ様子いいね!
4. 匿名処理班
ネコを崇めよ
ネコを畏れよ
ネコを奉れよ
モフモフなきところにモフモフを
5. 匿名処理班
近所って自分にはわからなかったがNNN支部あるらしく
やたら社員が多い地域みたいだ
誰じゃーい近所に支部開設した猫社長は・・
6. 匿名処理班
NNN・・・なんて恐ろしい組織だ・・・
私のところにも派遣してくださいお願いします
7. 匿名処理班
ジャックさん大きいな!
すえながくお幸せに
8. 匿名処理班
まろ眉にあたる部分がきれいな逆三角形でとても凛々しい。
目尻のアイラインもピンと上がってて素敵な顔立ちだなあ。
9. 匿名処理班
こ・・・こいつ・・・誘ってやがる・・・
この猫の魅力に抗えないデスヨ
10. 匿名処理班
猫かぶってやがる。
11. 匿名処理班
彼氏の表情がwwww
12. 匿名処理班
去年飼い猫が亡くなって不眠症になりましたが、
NNNが急募をかけてくれたらしく、里親募集の猫を引き取ることになりました。
猫様が亡くなると、数か月後には新規派遣してくださる、ありがたい組織です。
不眠症?もちろん完治しました。
13. 匿名処理班
こういうの見ると運命の出会いってあるんだと思える
自分はまだ出会えてないだけなんだ…そうなんだ…
14. 匿名処理班
今飼ってる猫も偶然出会って引き取ったが、まさか・・・・
NNNの闇は深い
15. 匿名処理班
目鼻立ちのいい可愛い猫だな。
他の人のコメント見てもわかるけど、数ある猫様の中でも美猫の部類に入ると思うんだ。
16. 匿名処理班
みんなウチのコが一番に決まってるけど、
長く猫ボランティアしてる人によると、
キジ猫が一番人気だそーだ。
男の子はやっぱり大きいね!そして甘えん坊。
亡くなった子を思い出すよ(涙)。
17. 匿名処理班
ジャック「計画通りニャ(悪い顔)」
18. 匿名処理班
うちにもNNN来てほしいです
NNN党首様宛に手紙を出せばいいのでしょうか?
19. 匿名処理班
俺より頭いい
20. 匿名処理班
お幸せに!
21. 匿名処理班
こういうニュースが大好きです。
22. 匿名処理班
一生幸せになってほしい
23. 匿名処理班
猫ではなく、キツネザルが好きで動物園に通っていたら、NNNはキツネザルそっくりのモフモフの猫を自宅の敷地に派遣してきた…恐るべし
24. 匿名処理班
策士よのう・・・
25. 匿名処理班
実家の猫そっくりだ!!!実家の猫はある日突然現れてまずは父から。そして超猫苦手だった母をも陥落させたんだ……NNNからは誰も逃がれられないんだ……
26. 匿名処理班
保護猫は人懐っこくても結構目つきがキツくなるんだけど、この子は全然そんなふうになって無くて愛らしいね。
27. Parama000
本当に幸せそうな顔、こちらも嬉しくなる。
運命の絆は、確かにありますね。
28. 匿名処理班
元野良とは思えんこの風格よ
29. 匿名処理班
やっぱりネコはカワイイなあ。
30. 匿名処理班
しょっちゅう毛繕いする習性からか猫はキレイなのが多いね
31. 匿名処理班
良かった良かった
32. 匿名処理班
愛猫を病で亡くしてからというもの
NNNの波状攻撃が止まりません
でもまだ飼う気になれない…
33. 匿名処理班
※32
今度NNN関係猫に会ったら、うちにもぷにぷにの肉球のついた足を延ばしてくれるように伝えておいてくれないか
34. 匿名処理班
トラというよりキジだよな
35. 匿名処理班
※12
うちも同じ様な状況で、ある日妹が雨の日に子猫を拾ってきたわ
36.
37. 匿名処理班
何はともあれ彼氏さんよw
38. 匿名処理班
猫は可愛いが積極的に求めてはならない。
それは不自然な出会いで病的ですらある猫依存症ともいえる。猫に屈服している。
私のように、ある日近所の緑道を散歩していたら道の端っこで一人ワンワン泣いてる子猫を拾い周囲に促され育てるのが正道。他の生き物の命をつなげることで己の生きがいにもなる面だけ享受し、極力猫の生活に制限を与えない阻害しない。これですよ。
39. 匿名処理班
私もNNNの力を信じてる。
うちの子は絶対NNNに派遣されてきた子だもん。
40. 匿名処理班
NNNの営業はかなり強引。
朝、通勤に使う道のど真ん中に行き倒れていた
お猫様を見つけた時には、マジで数秒頭が真っ白に
なった。
そのまま家に引き返し、午前休暇申請して着換えて
保護して動物病院にダッシュ。
「お腹減っているだけみたいですねー」……だと!?
41. 匿名処理班
NNNすげ〜
42. 匿名処理班
NNNの活動は止まらない!目標である「全人類を下僕にする」を達成するまで。今日も調査、報告、派遣に邁進するのだ!!