
それを体験したのが自分だけなら気のせいか、気のせいだよな!って納得することもできるかもしれないがそのエリアの人々が同じ体験をしているらしい。
爆発音とともに地震が起こったり深夜に爆発音が聞こえたりして、なんだか分からないけれどとにかく怖いことになっている。
異常気象が関係しているのだろうかそれとも超常現象なのだろうかそれとも・・・?
広告
自宅が激しく揺れて爆発音が聞こえる

地元住民の一人、ドナ・フードさんは
地震かな?と思ったんだけどニュースで報道されないし、インターネットで検索するとほかの地域では起こらなかったみたいなの。何だったのかしら?と首をかしげる。
深夜に爆発音が聞こえて地元警察に通報多数

地元住民は口をそろえて「週末の午前3時ごろ、決まって爆発音がする」と訴えたらしい。
地震に似た揺れ「氷震」の影響か?

これは「氷震(ヒョウシン)」と呼ばれるまれに起こる地震事象とのこと。地下水面が急速に凍結することで大きな圧力がかかり、亀裂が生じる際に地震に似た揺れが発生するのだとか。
しかしホイート・リッジで起こった謎現象については解明されていない。
どこかの変圧器が故障しているんじゃないか?という人もいれば、簡単に説明できないことが原因だと考える人もいる。
毎週末、深夜3時に決まって爆発音がする・・・これから導き出される答えは何なのだろう?
海外サイトでは「軍の極秘任務だ」って意見もあるみたいなんだけど、どうなんだろう?
References:9news / News4 / Mysterious universeなど / written by usagi / edited by parumo
あわせて読みたい





コメント
1.
2. 匿名処理班
シェール掘り過ぎたんじゃないの?
3. 匿名処理班
岩盤下で地盤沈下が進行していたりして…
4. 匿名処理班
爆竹を禁止された北京市民のうっぷんに違いない。
5. 匿名処理班
慥かに怖いなこれ…で正体は何処からも発表されずに終わるのか?
メディアが触らないとなるとマジで軍関連なんだろうか
6. 匿名処理班
オーロラ(極超音速機)でも飛ばしてるんじゃねぇの
7. 匿名処理班
最近変な地震、日本でも多いもんな 明らかに地震兵器
8. 匿名処理班
聖杯戦争だろ、気にすんな。
9. 匿名処理班
う〜ん… 米軍の超音速戦闘機が地上でソニックブームを出しちゃったかなと思ったが…
シェールオイルの採掘に起因する地震かもしれない。
アメリカの地震のない内陸部で産業排水を地下に注入する処理をしたら地震が起こったという記録があるんよ。
シェールオイルの採掘は水を注入してオイルを採掘するはずだから、同じような地震が起こる可能性があると思う。
10. 匿名処理班
聞いた話だが。二回の爆音と地震のような揺れを感じた数週間後、裏山から突然、水が噴き出して来た事があったそうだ。爆音と地震のような揺れは地下水脈が軌道を変えた時の衝撃音だったらしい。勿論これは日本の話で、本当か嘘かも確認出来ないんだけど、備えあれば憂いなしってことで、十分に注意をして欲しいと思う。
11. 匿名処理班
200kg級の人がおならしたんだろう
12. 匿名処理班
アメリカは共和国を舐めすぎた。
13. 匿名処理班
剛拳暫ナックル!
14. 匿名処理班
イエローストーンがわりかし近いから可能性微レ存?
環太平洋火山帯も最近おはようし始めたようだし…
今年は大き目の地震が多くなる年だって言われてるから、大規模地殻変動起こっちゃうのかな…やだなあ
15. 匿名処理班
空っぽになった地下水脈が崩れたんでしょw
16. 匿名処理班
イエローストーンも爆発的噴火目前とかなんとか…
17. 匿名処理班
※7
同感。トランプになったのは彼らの計画外だったみたいだし焦ってるな
18. 匿名処理班
深夜に起こる理由が解れば、全てが解る様な気がする。
日中に目撃されては困る秘匿航空機のソニックヴームの線も有るし、或いは異常寒波の影響で地上の水分が急冷却され、
氷結により膨張し、更に氷の圧力の逃げ場が極低温により奪われて大規模に割れる音と振動とか。
諏訪湖のお御渡りみたいな事が陸地で発生した、とか?
19. 匿名処理班
こっちでも異音発生し問題になってた。噂では窓ガラス
割れるほどだったらしい
結局空気の状態により遠くの米軍実験施設の轟音が遠距離に
まで伝わり悪さしたようだという結果報告聞いたが
廃止した米軍施設での奇妙な震度1の直下地震など以前から
妙な事件多いのであまり信用されてない
20. 匿名処理班
>「週末の午前3時ごろ、決まって爆発音がする」
誰かが大口径の銃を撃ってるとかツマラン話だったりして
21. 匿名処理班
場所的にも現象的にもWinchester兄弟が何かやってるんだよきっと。
22. 匿名処理班
直下型地震の時の、地盤が動いた時のあの音のことじゃないの?
23. 匿名処理班
シェールガス掘りすぎに一票
「オクラホマシティ」「シェールガス」でぐぐったら、地震の記事がやたら引っかかって草も生えねえ
リスクを伴わない資源開発なんて夢物語ってことなんだろうなあ・・・
24. 匿名処理班
そりゃ地下資源とか石油とか掘りまくってんだから
空洞になった部分が、どこかでどうなるかはわからんだろうね
それが今のアメリカで起きてるのかなのかわからないが
25. 匿名処理班
いやいやスカリー。これは、Xファイルだよ。
26. 匿名処理班
宇宙から「神の杖」を落とす実験してるとか。
27. 匿名処理班
地震兵器って、一体どんな科学的原理なんだろうか?w
28. 匿名処理班
この程度で・・・・
日本はこの何倍もの・・・
29. 匿名工作員
え、あ、ごめん。
ちょっとお腹の調子が…
30. 匿名処理班
普通に考えて隕石だな
中国の衛星落下ってどうなったんだろ?
31. 匿名処理班
オクラホマミキサーってやつでしょ?
32. 匿名処理班
昔、諏訪湖?で微小地震が多発したので調査したら岩の隙間
に水が入り込んでそれが岩盤を破壊するために地震が起きたと
いうことが解ったと特命リサーチ200Xでやっていたな。
シェール掘削時の微小地震と発生原理が同じっぽい。
地震兵器があるとすればこの発生原理を利用したものかも。
33. 匿名処理班
神が夜食にカップ焼きそばでも作ってるんだろ
34. 匿名処理班
月のマザーにミサイル打ち込んでるんじゃない?
35. 匿名処理班
地底人の侵略じゃー。最低人はどこだ。
36. 匿名処理班
>オクラホマ州
>コロラド州
何れもオガララ帯水層を持ってるのでその影響では
37. 匿名処理班
小型核の地下実験だな。
キナ臭い世の中だまったく
38. 匿名処理班
地殻内部の変動
39. 匿名処理班
※10
そう言えばそんな話が有りましたね。
その音が聞こえると山に幻の泉が湧く、って。
40. 匿名処理班
※33
で、湯切りで流し台がボコンッ!!と。有り得ますね…
41. 匿名処理班
何が「説明がつかない」だ?
「シェールガスの掘りすぎが原因」って本当の事を言えば政府や産業界から袋叩きを食らうから、みんな知ってるけど言い出さないだけだろ?
42. 匿名処理班
ハープですね
43. 匿名処理班
諏訪湖の御神渡りと同じ現象じゃん。
44. 匿名処理班
夜更かししてると、遠くから「パンッ……」っていう鉄砲を撃つような音が聞こえることがあるけど、あれは何なんだろう?
45. 匿名処理班
※44
ゴルゴでしょ
46. 匿名処理班
氷震なんてのがあるんだね。深夜3時頃となると一番冷え込む時間帯だからやっぱり関係あるのかな?
47. 匿名処理班
イエローストーンが動き出したか…
48. 匿名処理班
※44
極寒地で、近所に森があったら、立木の破裂(水分が凍ると膨張するので、まれに破裂する)音かも知れんが、なんだろうね。
49. 匿名処理班
※41
根拠は?
50. 匿名処理班
うちは近くに工場とかが多いんだけども、時折連続した打ち上げ花火のような音がすることがある。
暫く謎だったのだけども、とあるTVで鉄筋を作っている工場の電気炉が取り上げられていた。
これかな〜?同じ市内だしぃ・・・と思っていたのだけど、最近聞こえない。
51. 匿名処理班
※44
ああありますね それアフターファイアーです。音のする方角に大きな道路ありませんか?
ttps://www.youtube.com/watch?time_continue=1&v=sjmVeEVtm04
52. 匿名処理班
※43
眠るときに爆音がするのは別に珍しいことじゃないそうだが(カラパイアに記事あり)
意識が一瞬飛んでるんじゃない?
53. 匿名処理班
※8
あいつら平気で更地にしてくるじゃないですか……
54. 匿名処理班
おい 主
動画ねえのかよ
55. 匿名処理班
※40
今は中の麺がドバっと落ちることもなくなり・・・
たまーに 青ノリの小袋を出し忘れ・・・
って記事の話しが 神隠し
56. 匿名処理班
※25
いいから休めモルダー
57. 匿名処理班
映画のザ・コアみたいな話
58. 匿名処理班
地図を見ればどっちも近くに空港と米軍基地があるところじゃん。
これは本気だ。
59. 匿名処理班
地下水掘り過ぎたせいじゃなかろうか
60. 匿名処理班
シェールガスって深深度を水を使って掘りまくって取ってるそうだ。
地下にでっかい空間ができるって。
61. 匿名処理班
犯人だね全ての