
昔の自分が積み重なって今の自分が形成されているのだ。
今と昔でどれほど変化があったのだろう?
それをこんな面白いアイディアで具現化したフォトグラファーがいる。
カナダ・モントリオールを拠点に活動しているコナー・ニッカーソン(Conor Nickerson)は、幼いころの自分の写真に今の自分をフォトショップで組み込んだのだ。
広告
自然に溶け込ませるために、ぼかしやノイズを入れ古い写真のイメージを損なわないように配慮。その結果すごく自然な仕上がりになったようだ。
同じポーズをとったり、幼い自分と親友のようにふるまったり、愛情をもって見つめてみたり、撮影していくうちに当時の思い出が鮮明に呼び起こされ、今もそこにいるような気分になったという。
1. 当時と同じような服をきて同じポーズで

image credit: Conor Nickerson
2. マイクを持っている少年の自分にはギターで伴奏を

image credit: Conor Nickerson
3. 湖越しではにかんだ少年だった自分の横で笑顔

image credit: Conor Nickerson
4. メンインブラック風

image credit: Conor Nickerson
5. おばあちゃんの誕生日。左側が現在の自分、右側が少年時代の自分

image credit: Conor Nickerson
6. 隣の席は子どもの頃の自分

image credit: Conor Nickerson
7. 我が子を見守る父親のようだが。実際は自分自身

image credit: Conor Nickerson
8. プレゼントのおもちゃに興味津々なのは今の自分

image credit: Conor Nickerson
9.誕生日パーティー。抱っこしてる子どもは自分かな?

image credit: Conor Nickerson
10. 楽しかった夏の日の思い出

image credit: Conor Nickerson
11. 今もあの頃と同じように一生懸命がんばっているかな

image credit: Conor Nickerson
via:Bored Panda / Conor Nickerson など・translated by どくきのこ / edited by parumo▼あわせて読みたい





コメント
1. 匿名処理班
本人だから似てるのは当然なんだけどそれ以上に親子っぽく見えるね
2. 匿名処理班
うわー!素敵!
3. 匿名処理班
なんか、妙な郷愁を感じる。
なんとなく「フィールド・オブ・ドリームス」のエンディングを思い出した。
直接は関係ないんだけど・・・。
4. 匿名処理班
ふと自分の写真を並べてみたけど幼い頃から一本芯の通った確固たるブサイクで泣いた
5. 匿名処理班
すてきだな。同時に切なくなるね。
私はあまり可愛がられてなくてこんなに子供のころの写真残ってないから同じことはできないな。
6. 匿名処理班
すごくいい!
7. 匿名処理班
昔の自分に会ったら説教かましそうでいかん…
8. 匿名処理班
※4
そう思うのは当人だけだと思うよ。
他の人間からしたら、紛れもない一人の人間の人生の軌跡として深く愉しめるはず。
ここまで生きてきた!っていうのは、改めて凄いことなんだと(揶揄してるのではなく)。
9. 匿名処理班
これは素敵
やりたい
10. 匿名処理班
もちろん全然知らない人なんだけど、大人になるまでに嫌な事とか悲しい事とか楽しい事とか色々あって今そこにいるんだなぁと考えてしまうわ。
11. 匿名処理班
トリミングの仕方もあるだろうけど
何枚かの写真はあらかじめコラージュするつもりだったかのように
構図が綺麗に収まってるな。
12. 匿名処理班
※4
可愛くなかったら昔の写真なんて残っていないよ!
中身がブサイクじゃなければ全然大丈夫!
13. 匿名処理班
※7
俺は逆に説教されちゃうな
14. 匿名処理班
何かこういうことを考えつくセンスが羨ましい
15. 匿名処理班
当時と同じポーズで撮るやつも好きだったけど、
これめちゃくちゃ好きだ!
わたしも自分とツーショットしたい。
なんなら年代別に5人くらいの同窓会写真にしたい
16. 匿名処理班
こういうの大好きだ!
17. 匿名処理班
素敵だけど、確かになんか切ないなぁ。
あと、ドラクエ5思い出した…。
18. 匿名処理班
違和感や合成感が全然ないね。
アイデアも作品もすてきなんだけど、
写真が常に真実を写しているとは限らないと、
なんだか恐ろしさも感じてしまったよ。
19. 匿名処理班
イケメン!
やっぱり外国人男性は素敵だね
20. 匿名処理班
タイムトラベラー!
21. 匿名処理班
ナイスアイディア!自分でもやってみたい。
我が娘と子供の頃の自分を写真で遊ばせたい。
22. 匿名処理班
何かホッコリするな。今はこんな事も割合簡単に出来るんだね。いい時代になったわ。
23. 匿名処理班
切なくなってくる
24. 匿名処理班
紙焼きからのスキャンはDRが狭いのが良く解るなあ
25. 匿名処理班
モノクロの写真だと一層ノスタルジックになるかな 私の子供のころは白黒写真しかないので
26. 匿名処理班
素敵な写真なのに妙な切なさがあるのは何故だろう
ただ昔の写真を見ているだけの時とはまた違った…いやそれ以上のノスタルジーのようなものを感じる
27. 匿名処理班
こういう写真、自分もやってみたい。
子供の頃の写真を見ると、親の愛がどれほど自分に注がれてたのかが分かるからいつも泣きそうになる。
28. 匿名処理班
15年前の写真でバックトゥザフューチャーごっこができるな
同じ年のころの親の写真と組んでみるのも面白いかもしれん