
せっかく持って生まれてきたのにムダ毛とか呼ばれて邪魔にされてるのって時代の流行がそうだからに違いない。みんながムダ毛を愛せばきっと、標準装備の体毛たちもソヨソヨと風に吹かれてるーるらるー。
新たなる体毛ブームを後押ししそうなグッズが誕生したようだ。
イギリスのデザイン会社「コントラード」は、履くだけでもれなく剛毛になれてしまう「毛もじゃレギンス」を販売中だ。
最新のデジタル技術を駆使してもじゃもじゃの毛をリアルプリントしたレギンスなんだけども、遠くから見るとマイ・もじゃ毛のよう。剛毛もみんなで装備すれば怖くない。いやむしろかっこいい!と思える時代がすぐそこに・・・
広告
剛毛に憧れる女子必見の「毛もじゃレギンス」
「毛もじゃレギンス」は、快適なストレッチ素材・ライクラ(ポリウレタン)でできており、毛もじゃ気分を楽しめるのに加えて履き心地もよさそう。XSから4XLまで8サイズが展開されており、丈の長さを3種類から、生地の質感を3種類から選択可能。オマケに色も4種類が用意されていて、自分の肌に近い色合いのものを選べる謎のホスピタリティ。価格は約4800円。



レギンスだけじゃない「毛もじゃ」アイテム
「コントラード」では、このレギンス以外にもさまざまな「毛もじゃ」アイテムを販売しているようだ。さらにいえば、「毛もじゃ」だけじゃない。「進撃の巨人」みたいになれるレギンスや・・・


ファッションが進化して衝撃的な衣服が登場する中、ますますおもしろくて、ますます個人の心に刺さるアイテムが求められている。これまでタブー視されていたデザインだったとしてもとのことだ。
流行らす気満々だな。そもそもおしゃれってどんだけ無理できるかっていう部分もあるわけだし、そんじゃーあたいが先鞭をつけてちょっと履いてみるか。
とりあえず購入はこちらから! via:Geekologie / Daily mail / Contrado / Huffington postなど / translated by usagi / edited by parumo
あわせて読みたい





コメント
1. 匿名処理班
良いアイデア(?)だけど足毛の観察が足りないと思う
2. 匿名処理班
さわってごらん、ウールだよ。
3. 匿名処理班
筋肉タイツ全身用があったら巨人ごっこが捻るな
4. 匿名処理班
先の変顔自撮りといい、海外じゃ女子力をぶっ壊せブームでも来てるのかしら?
5. 匿名処理班
何処に需要が有ると思ったのかな…?
6. 匿名処理班
きも
7. 匿名処理班
こんなん誰得なんだよ!
8. 匿名処理班
つまり剛毛な俺に時代が追いついてきたということかな?(すっとぼけ)
9. 匿名処理班
ネクロパンツってやつですね
10. 匿名処理班
※2
うーん。寝てみたい。
11. 匿名処理班
スゲー どうせならいろんなタイプの毛のデザインが選べるようにしてほしい。
個人的にはもっと短かい黒い直毛がいい。
もしこれが流行れば、スネ毛の処理しなくても「実はヘアリーレギンス履いてるの☆」で済む。わけがない。
毛深くない人がめちゃ羨ましい(遠い目)
12. 匿名処理班
ジョークグッズをイギリスでは流行してるみたいに広めるのどうなの?
13. 匿名処理班
こんなレギングスはかなくても、毛むくじゃらだからwww
最近はアイヌの人は女性でも毛深かったと聞き、私にもアイヌの血が流れているのかも・・・とロマンに浸っています。
っは!これレギングスだからっていえば、お手入れしなくてもすむんじゃ・・・。
14. 匿名処理班
ひええ…そこになおれ剃毛の時間だ!
15. 匿名処理班
内臓のやつの立体感w
16. 匿名処理班
こんなので剛毛って言ってるの?この三倍はあるワイに謝れ。
17. 匿名処理班
悔しいけれど、ムダ毛に夢中
18. 匿名処理班
足毛は甘いなw
このバージョンで腕毛も面白いぞ
19. 匿名処理班
これは痴漢対策にいいかも
20. 匿名処理班
ここまでハゲ用のなんちゃらなし
21.
22. 匿名処理班
なんか長くてまばらな、汚らしい生え方のスネ毛をモデルにしたなあ
中途半端に薄いし
同じスネ毛でももっと行儀よく整然生えてる方が好みだ
23.
24. 匿名処理班
これそっくりの足をした若い女性を見たことある
もちろん生足
25. 匿名処理班
もとから剛毛の俺には関係のないことですね、ははは、はは
(´・ω・`)
26. 匿名処理班
なんか毛というより、ケロイド状の火傷跡みたいに見える。
27. 匿名処理班
うさぎの毛みたいなモフモフを期待して開いたのにー!
28. 匿名処理班
パルモさん、お疲れですか?
29. 匿名処理班
流石にねーわ
つか本当にイギリス発なの?
発想が今までにない着眼点を求めるあまり敢えて避けてきた見たくない関わりたくない方面に安易に関わっていくスタイルはイギリスっぽくないし イギリスのステレオタイプのオタクを頑なな感じにしたノリが無い
30. 匿名処理班
※26
俺もそう思う、毛のふわふわ感も無い上にまばら過ぎ、足毛と言うには長すぎるからかなぁ?
毛と言うか酷いやけど後にしか見えない
本当の毛もじゃと言う物を見せてやりたいわデザインした奴に
31. 匿名処理班
多毛症の私には必要なかった(´・ω・`)
32. 匿名処理班
男「キミのすね毛タイツ素敵だね」
女「ほんと?…嬉しい、これ地毛なの」
33. 匿名処理班
ムダ毛と呼ばれるものの処理及びそのアフターケアに消費される時間と費用と心理的めんどさを他のものに向けたい
切実に
34. 匿名処理班
※4
「女子力」というものが性差によるモノや男目線に合わせるモノであるならば、ファッションの方向性として「女子力」を否定するアイテムが出てくることは当たり前の話だと思う。
(女子力を磨いている人の否定ではなく趣向としてね)
そういう意味で「かわいらしさ(?)」と「男目線の否定」を両立したヤマンバのようなガングロギャルってのはファッションとして評価されている。
35. 匿名処理班
確かにこれは、痴漢されねえわ。どんな美人でもこれ履いてたら男はげんなりよ。
36. 匿名処理班
これ、全身写ってる画像が前向いてるのか後ろ向いてるのか一瞬分からなくなる。
スカートのポケットの位置と、スニーカーの色と足の角度のせいだろうけど……
俺だけ?
37. 匿名処理班
これ、地色を緑にしたら違うコスプレになっていいんじゃね?
38. 匿名処理班
※36
俺も首から下が背中側に見えて三度見したわ
39. 超匿名処理班
お見合いを破談にしたい姉に教えてくる。
40. 匿名処理班
プリントじゃなくて実際にもさもさに毛生えてたら冬に暖かいかも。
41. 匿名処理班
すね毛タイツってもうちょっと前からなかった?
Twitterとかで見たことある
42. 匿名処理班
※20
あるよ。
髪の毛がわしゃわしゃと付いた帽子がかなり売れている。
ツルッパゲオヤジがゴルフなんかの時に被って微妙な笑いを取っている。
ジョークグッズとして販売されたが、最近は普通にファッションの一部として着用する人も多くなっている。
43. 匿名処理班
よく膝をついていたら、膝だけむちゃくちゃ毛が生えてきてフサフサ。
毛って本当に体を守るために生えて来るんだー…って思ったよ;;
44. 匿名処理班
でもV/I/Oラインは剃っといたほうがいい
45. 匿名処理班
これでムダ毛剃る手間がはぶける!!
46.