no title
 その昔、旅をするのにはたくさんの荷物が必要だった。旅先で必要なものが買えるかどうかもわからないし、旅そのものにかかる時間も長かったわけだからね。だから旅に出るときにはトランクをいくつも持っていった。

 さて、古いトランクを再利用した作品を制作しているアーティストがいる。ニューヨークを拠点に活動するキャスリーン・ヴァンス(Kathleen Vance)氏だ。" Traveling Landscapes "(旅する景観)と題したシリーズの一環として、トランクの中に新たな風景を生み出しているのだ。
広告
04_e
 その昔、旅をするのにはたくさんの荷物が必要だった。旅先で必要なものが買えるかどうかもわからないし、旅そのものにかかる時間も長かったわけだからね。だから旅に出るときにはトランクをいくつも持っていった。

 さて、古いトランクを再利用した作品を制作しているアーティストがいる。ニューヨークを拠点に活動するキャスリーン・ヴァンス(Kathleen Vance)氏だ。" Traveling Landscapes "(旅する景観)と題したシリーズの一環として、トランクの中に新たな風景を生み出しているのだ。

 ヴァンス氏の作品には、一般的な模型材料と樹脂によるものもあるが、その多くは、実際に流れる水、土、そして生きた植物が用いられている。作品はカプセル化された環境を形成しており、飲料貯水池の脆弱性と水の権利問題について訴えているのだ。

 ヴァンス氏の主張は以下の通り:
 これらの作品の制作においては、一般的に「自然」と定義される素材と、「人工物」と定義されている素材との両方を組み合わせて用い、『自然』(時には不自然と見なされるが)を示す景観を切り出している。

 創られた景観は、自然の風景の幻想を内側から変化させる力を持つ。すべてトランクの中に入り、一見自然な風景と見えるものが、普通ではない枠組みの中に置き換えられることを誇張しているのだ。

 それぞれの作品は、「手付かずの」自然という欲求や、水への権利に影響してくる土地の所有権を、より小さく見るものだ。
 ヴァンス氏の最近の成果は、 "Traveling Landscape: Precious Cargo with ROCKELMANN & at VOLTA NY 2017" と題した、より大きな、特定地域向けの作品だ。

1.
01_e
image credit: Colossal
2.
02_e
image credit: Colossal
3.
03_e
image credit: Colossal
4.
04_e
image credit: Colossal
5.
05_e
image credit: Colossal
6.
06_e
image credit: Colossal
7.
07_e
image credit: Colossal
8.
08_e
image credit: Colossal
9.
09_e
image credit: Colossal
via:Colossal・translated by どくきのこ / edited by parumo
▼あわせて読みたい
これは斬新!壊れた植木鉢をつなぎ合わせて作る、ラピュタ「天空の城」みたいなプランター


こんなジオラマ世界が欲しかった!中世の小国1個まるごと再現した妄想がはかどるジオラマパーツ


芸が細かい!そして驚きの再現度「俺の部屋を1/6のジオラマ模型にしてみた」


古本に新たなる息吹が注ぎ込まれるジオラマ・ワールド、ミニチマな世界。


水中に突然姿を現した神秘の森、水草だけで作られたジオラマワールドが凄い!(+動画)

この記事に関連するキーワード

キーワードから記事を探す

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2017年09月13日 00:42
  • ID:2bQTWFAI0 #

こいつはたまらん
ミニチュア心と箱庭ロマンと全部開けたいパッションがそそられまくる

2

2. 匿名処理班

  • 2017年09月13日 00:46
  • ID:u45pmptf0 #

そのジオラマはいらないんで、ガワのトランクが欲しいと思ってしまった
昔のトランクって「ザ・トランク」って感じで良いよね
多分、今使うと凄く持ち運びに不便だし重いんだろうけど
(昔はお金持ちが使う物だったから、自分では運ばなかっただろうけど)

3

3. 匿名処理班

  • 2017年09月13日 01:17
  • ID:cg2M4xdB0 #

旅に出ようとするが行先はすでに手元のトランクの中っていうのが入れ子構造的でおもしろい

4

4. 匿名処理班

  • 2017年09月13日 01:23
  • ID:0Sb0N02.0 #

どっかで見たことある風景だと思ったら、
今年の正月休み終わり、全く存在を忘れてて半分近く腐らせたみかん箱がこんなんだったw

5

5. 匿名処理班

  • 2017年09月13日 01:31
  • ID:dQoVe5Es0 #

すごい

6

6. 匿名処理班

  • 2017年09月13日 04:18
  • ID:QF1RAaCr0 #

日本の昔話の「見るなの座敷」を思い出します。
色んな季節の景色が、座敷ごとに広がってるという描写がある。
座敷ってなってるけど、たんすの引き出しバージョンもあるし、こんな感じだなぁ。

7

7. 匿名処理班

  • 2017年09月13日 04:49
  • ID:a0.00V3r0 #

最初の写真がダンボールに詰まったブロッコリーに見えたのは私だけではあるまい

8

8. 匿名処理班

  • 2017年09月13日 06:32
  • ID:D4pbp6Ka0 #

ぎゅうぎゅう詰めのブロッコリー!
          うまそ。

9

9. 匿名処理班

  • 2017年09月13日 06:32
  • ID:5V2MR7kI0 #

※2
クラシックなトランク欲しいなら現行品だとファンタスティックビーストのトランクかグローブトロッターお勧めだよ

10

10. 匿名処理班

  • 2017年09月13日 07:27
  • ID:UdypG2fw0 #

ネギとかブロッコリーとかでやれば食えるよね

11

11. 匿名処理班

  • 2017年09月13日 07:37
  • ID:qQCZ5VDs0 #

トランクと聞くと氷川丸にあるトランク展示物を思い出す
少し前の日本だと世界一周や海外旅行なんて絶対に無理
その不可能な時代に使われたトランクを見るとどういう
人が使ったのかちょっと考え深く感じる

12

12. 匿名処理班

  • 2017年09月13日 08:21
  • ID:cWa.MrnM0 #

WFでこんなかんじの作品が売ってたな。

13

13. 匿名処理班

  • 2017年09月13日 08:37
  • ID:0fjC8Qxc0 #

こんなの100%飛行機の荷物検査引っ掛かるやろアハハハ?

14

14. 匿名処理班

  • 2017年09月13日 08:47
  • ID:skylWbE20 #

テラリウムに近いかな?おしゃれだけどこりゃ地味に管理が大変だぞ

15

15. 匿名処理班

  • 2017年09月13日 09:14
  • ID:1jUxPl.N0 #

なんかジオラマというよりテラリウムみたいだ
人工物がない緑一色だと風景を切り取った感がでないんだな

16

16. 匿名処理班

  • 2017年09月13日 12:57
  • ID:xTIP1J110 #

小人になって探検したい

17

17. 匿名処理班

  • 2017年09月13日 13:01
  • ID:.luj08000 #

なんだろう?何かわからないけど違和感が…
と思ったら、
※4さん…

そうだ、開かずの箱を開けちゃって全面みっしり
カビーー!!の阿鼻叫喚思い出すからだ!!

18

18. 匿名処理班

  • 2017年09月13日 13:23
  • ID:8PavyfXL0 #

トランクの中に風景というテーマは素敵なのに
なんか違う、これじゃない感じがする

19

19. 匿名処理班

  • 2017年09月13日 15:59
  • ID:BJVSdBhW0 #

ちょっと傷んで黄色くなりかけのブロッコリー詰めてるのかと思った

20

20. 匿名処理班

  • 2017年09月13日 20:01
  • ID:GcmaHmsv0 #

風景っぽくなくてちょっとガッカリだ。
そのへんの土ぶっこんで雑草植えたみたいな

21

21. 匿名処理班

  • 2017年09月13日 20:24
  • ID:KkTa1G3p0 #

これは自分でも育ててみたい・・・!
余談なんですが、タイトルが
ヴィンテージトランクスに見えて
「?」となってしまったwごめんなさいw

22

22. 匿名処理班

  • 2017年09月13日 22:46
  • ID:ucwGBn510 #

作者がテーマを語っておられたが、この作品は全然テーマを表現できてないよね。
カバンの中に土と雑草やブロッコリーが詰め込んであるようにしか見えない。
ジオラマと言うから、鉄道模型のジオラマみたいなのを想像したけど、これは風景に見えない。
どうせなら、実際の風景をそのまま縮小して、カバンの中に再現してみせればもっと良くなるのに。

でも、ジオラマでは無くて、自然の一部をカバンの中に再現していると理解した方が、正しいのだろうか?

23

23. 匿名処理班

  • 2017年09月13日 23:00
  • ID:BDYU5xrV0 #

見るなの座敷か百鬼夜行抄の箱庭か

24

24.

  • 2018年09月26日 21:32
  • ID:INrbFk8J0 #
25

25. 匿名処理班

  • 2020年12月15日 20:33
  • ID:O0xAYePC0 #

※4
なんてことを!
いいよねって書こうと思ったのにw

いや、それにしても箱庭いいよね
すけてるともっといいんだけどなー

お名前
Sponsored Link
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Link
Sponsored Link