0_e7
 さすが、石油たくさん持っている富豪国。考えることが斜め上をいっている。

 世界でも10指に入る乾燥地域にあるアラブ首長国連邦(UAE)は、飲料水の不足を解決するために、南極から氷山を引っ張ってこようと計画しているそうだ。

2018年より南極の氷山の牽引が始まる予定

 いくつかの研究によると、乾燥した中東の干ばつは今後25年続くと言われている。

 ナショナル・アドバイザービューロー・リミテッド(NABL)の取締役アブドラ・モハメド・スライマン・アル・アル・シェヒ氏は、平均的な氷山は「200億ガロン以上の水」を含んでおり、5年間100万人分の水を賄うことができると説明する。

 氷山の牽引開始は2018年を予定しており、そこから1年かけてUAEまで引っ張ってくるのだそうだ。
1_e10
 氷山はその膨大な質量のために5分の4が海中に没しており、中東沿岸部のうだるような気候においても理論的には溶けないと予想される。

 無事UAEまで運んでくることができたら、あとは海面から出ている部分を削って溶かしたものを大型タンクに貯蔵し、きちんと処理したのちに飲料水として提供する。

 アル・シェヒ氏によると、氷山はさらに気候に影響して水不足を緩和してくれる可能性もあるという。氷山が空気を冷やし、凝集させるめに、気圧が低下する。これによって雲が形成され、湾岸やアラビア半島南部で暴風雨の発生が期待できるのである。

 さらにツーリスト向けのアトラクションとしての利用も考えられるという。

via:UAE to DRAG ICEBERG from Antarctica to solve water shortage set to last 25 years/ translated hiroching / edited by parumo
▼あわせて読みたい
天空をも貫くおつもり?1,000m越えのハイパービルディング「ジッダ・タワー」が2020年に完成予定(サウジアラビア)


サウジアラビアの大富豪が日本を含めアジア各国に訪問。その荷物が半端なかった。


そんならうちらが一番乗りや。アラブ首長国連合が火星での都市建設に名乗りをあげた


アラブの大富豪はスケールが違う。彼の愛する高級車と猛獣のコレクション


弾幕厚すぎ!誤爆怖すぎ!サウジアラビアの結婚式はAK-47で祝砲を乱射する

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2017年05月18日 09:43
  • ID:VOxanRU30 #

ペンギンにお金を払うのかな?

2

2. 匿名処理班

  • 2017年05月18日 09:49
  • ID:ie.8L3.U0 #

お金持様、どうかお願いですから大雑把な計画よりも、ろ過技術の向上で海水の有効利用に努めてください。
氷山は観光客を一時喜ばせるかもしれませんが、ろ過技術は世界に恒久的に貢献できます。

3

3. 匿名処理班

  • 2017年05月18日 10:02
  • ID:FTUmYhzI0 #

元々砂漠地帯なわけで、そんなことして大丈夫なのかな?という素朴な質問。環境破壊に繋がりそうだけど…

4

4. 匿名処理班

  • 2017年05月18日 10:04
  • ID:OjaYmhCY0 #

アホなのは間違いないけど実現したとしたらたいしたアホだと褒めてやる

5

5. 匿名処理班

  • 2017年05月18日 10:06
  • ID:Trh0Acvd0 #

人間の使用できる水って地球上の数%もない
その貴重な水をポンポン投げ捨てている福島産
地下水を見たらアラブの人はもったいねえなと
ため息しか出ないだろうな

6

6. 匿名処理班

  • 2017年05月18日 10:10
  • ID:3Kc4.Mr00 #

白クマさんぶちきれやで

7

7. 匿名処理班

  • 2017年05月18日 10:14
  • ID:syoY1ADw0 #

発想だけじゃなく実行に移すとは・・・
 ヘ(^o^)ヘ 
    |∧   
   /

8

8. 匿名処理班

  • 2017年05月18日 10:18
  • ID:GDTY87.G0 #

海水を濾過する装置を大量に設置した方が安くすみそう

それにしても金持ちの考え方はぶっ飛んでるなぁ

9

9. 匿名処理班

  • 2017年05月18日 10:23
  • ID:8kQWyp950 #

海中から泡をたくさん出すのかコツ。
後、ゴルゴに気づかれないことも重要。

10

10. 匿名処理班

  • 2017年05月18日 10:25
  • ID:IKw3Zb7f0 #

運ぶ途中に溶けんのかな

11

11. 匿名処理班

  • 2017年05月18日 10:25
  • ID:rR4ReR920 #

アイスクライマーってゲームがあったなあ

12

12.

  • 2017年05月18日 10:29
  • ID:MFd8bowo0 #
13

13. 匿名処理班

  • 2017年05月18日 10:31
  • ID:4jeBWF9m0 #

大量の水蒸気が雲を形成して暴風雨が起こる、って他の国で災害になったらどうするんだろ。。気象コントロールも考えがあるのかな。。?

14

14. 匿名処理班

  • 2017年05月18日 10:45
  • ID:ThNuDZbW0 #

濾過した後の塩分処理考えるとむしろ氷山の方が現実的なのかも
あと元々は砂漠地帯じゃなかったはず

15

15. 匿名処理班

  • 2017年05月18日 10:52
  • ID:sES3yy0k0 #

>湾岸やアラビア半島南部で暴風雨の発生が期待

期待するのがただの雨ではなく暴風雨というところも富豪の考えなのかw

16

16. 匿名処理班

  • 2017年05月18日 10:53
  • ID:ufPgDHDZ0 #

ゴルゴ13でそんな話あったよな。漫画の世界が現実になるとは……

17

17. おっさん

  • 2017年05月18日 10:54
  • ID:Qp1I2etP0 #

80〜90年代頃に同じことを構想だったか、実施した(?)仄かな記憶があるなぁ

18

18. 匿名処理班

  • 2017年05月18日 10:56
  • ID:hEI8p9iZ0 #

海水から真水を作ったり、
地下貯水庫を作って植林の拠点にしたり、
やることはありそうなんだけど…

うーん、なんで氷なのかな…

19

19. 匿名処理班

  • 2017年05月18日 10:57
  • ID:Our.u0oZ0 #

ゴルゴでも氷山で飲料水計画があったけど、ほんとにやろうとするとはな……

20

20. 匿名処理班

  • 2017年05月18日 10:57
  • ID:9CLfye1.0 #

ゴルゴでみた

21

21. 匿名処理班

  • 2017年05月18日 10:59
  • ID:jJh3yMXz0 #

ゴルゴでこのエピソードあったな。
現実になるとは、、、

22

22. 匿名処理班

  • 2017年05月18日 10:59
  • ID:vdUtjaMN0 #

すでにゴルゴ13が30年前に某米国の依頼で計画を阻止している。

23

23.

  • 2017年05月18日 10:59
  • ID:iD.qE.030 #
24

24. 匿名処理班

  • 2017年05月18日 11:01
  • ID:.1Olwy690 #

※2
※8
海水を濾過して水を得る方法は、環境悪化をまねくのよ
真水を抜いた後の濃い海水を元の海に戻すと、悪影響どころか生物死滅しかねない

まぁ、氷山をもってくるのが環境に優しいかどうかは疑問だけど

25

25. 匿名処理班

  • 2017年05月18日 11:16
  • ID:jp3dZomj0 #

普通に海水を蒸発させて真水にする装置でも買った方がいいんじゃないですかね…

26

26. 匿名処理班

  • 2017年05月18日 11:26
  • ID:1UJRugOt0 #

これは頓挫する。間違いない

27

27. 匿名処理班

  • 2017年05月18日 11:41
  • ID:hMMIY6Nz0 #

植林して保水できるようにした方がいいのでは

28

28. 匿名処理班

  • 2017年05月18日 11:44
  • ID:KDMqqr8H0 #

なんか何千頭ものラクダに縄つけて引っ張ってるの想像しちゃったw

29

29. 匿名処理班

  • 2017年05月18日 12:08
  • ID:y4w.848O0 #

氷山よ(商人よ大志を抱け感)

30

30. 匿名処理班

  • 2017年05月18日 12:09
  • ID:w.6DJsGh0 #

※24
水不足による紛争のが悪影響大きそうだから濾過技術に一票

31

31. 匿名処理班

  • 2017年05月18日 12:11
  • ID:O9m5CGwu0 #

なんでも金で解決できるせいか基本大雑把だよな
希少動物をペットにしてみたり高級車を使い捨てしたり
氷山に依存してる微生物を基礎にした生態系があるのに、それを移動させてしまうリスクとか絶対考えてないだろ

32

32. 匿名処理班

  • 2017年05月18日 12:16
  • ID:FqT7yudT0 #

さては幻の氷山空母を・・・(架空戦記脳)

33

33. 匿名処理班

  • 2017年05月18日 12:17
  • ID:H.A4ubGr0 #

日本になら山の湧水とかの飲み水大量にあるから売ったれば?

34

34. 匿名処理班

  • 2017年05月18日 12:20
  • ID:IBS24uF.0 #

※24
ならその濃縮海水から製塩……って、今度は塩が余るか

35

35. 匿名処理班

  • 2017年05月18日 12:22
  • ID:WrCIfgW70 #

南極から勝手に氷を持って来ても良いのかな?通り過ぎる国の水温も心配だけど、
スケールが大きいのはわかるけど、タンカーに水を詰めて来た方が、、、

36

36.

  • 2017年05月18日 12:23
  • ID:0rzo619x0 #
37

37. 匿名処理班

  • 2017年05月18日 12:26
  • ID:FtjjSQPw0 #

理論的には溶けない?ほんとかいな
仮に引っ張ってきた後も有効利用できるだけの氷が残ってるとしても、道中まったく溶けないわけじゃないだろうから
すごくロスが多そう

38

38. 匿名処理班

  • 2017年05月18日 12:30
  • ID:MKNcBxqi0 #

海水ろ過して、塩と水にしたらいいんじゃないかな。

39

39. 匿名処理班

  • 2017年05月18日 12:45
  • ID:b.Vl7uX30 #

これ、何年か前にもやるって言ってたよね。
そんなことするより、日本から水を買えよ。
石油と交換だ。

40

40. 匿名処理班

  • 2017年05月18日 12:47
  • ID:9TLWrLDk0 #

ゴルゴで見た
実際に可能なのか…

41

41. 匿名処理班

  • 2017年05月18日 12:59
  • ID:z8OFID4o0 #

南極から勝手に氷山かっぱらってきていいの?
そのことだけ気になる

42

42. 匿名処理班

  • 2017年05月18日 13:01
  • ID:GiI0u3jK0 #

これって使った後の水は結局海に戻っていくんだから、長い眼で見ると地球の海面上昇を促進してしまうんでは・・・?

43

43. 匿名処理班

  • 2017年05月18日 13:20
  • ID:uuGajpTg0 #

1980年台からアイデアはあったから多くの学者がシミュレーションしているよね。
(それこそゴルゴでネタにされたもんなあw)
結論としては、溶けずに氷山を運ぶことは可能だけど周辺の海洋生物に致命的な影響が出るって話だ。

44

44. 匿名処理班

  • 2017年05月18日 13:24
  • ID:RF.RY3YZ0 #

氷を取られた地域は温度が上がって生態系が壊れ
氷を持ってきた海域は水温が急激に変化した事で生態系が壊れ
途中に通過した海域にある海底ケーブルは壊され
様々な国を敵に回して、最終的に様々な国がこの国の取り合いになるのであった

45

45. 匿名処理班

  • 2017年05月18日 13:52
  • ID:iAEi5DV00 #

アラブはすでに日本の浸透膜浄水場がフル稼働してる
そのせいで塩分濃度が上がって生態系に問題出始めてる

46

46. 匿名処理班

  • 2017年05月18日 14:04
  • ID:i1Utiyal0 #

ゴルゴ13で見た。

47

47. 匿名処理班

  • 2017年05月18日 14:17
  • ID:P.r6y1ZH0 #

最近の高分子技術の進展でタンカーを洗浄せずに済む内袋の製造は可能になっているだろうから、今こそ日本から産油国へ清水の輸出を始めるべき。過去にも構想は有ったが日本での船倉浄化がネックだった。

48

48. 匿名処理班

  • 2017年05月18日 14:18
  • ID:jhhI6fig0 #

氷山に封じ込められていた太古の生物が解き放たれる展開に・・・ならないか

49

49. 匿名処理班

  • 2017年05月18日 14:30
  • ID:kh.VbXRk0 #

UAE特産:南極産氷山の塩[粗濾過いちばん絞り製法]とか出たら買ってしまいそうだわ

50

50. 匿名処理班

  • 2017年05月18日 14:38
  • ID:kRB1q3q80 #

二回目の大洪水による世界崩壊フラグかな?

51

51. 匿名処理班

  • 2017年05月18日 14:42
  • ID:xXmMw4ZZ0 #

へー溶けないんだ凄いね

52

52. 匿名処理班

  • 2017年05月18日 14:51
  • ID:fooBt.Gl0 #

氷山の下って、結構生き物がいたと思ったけど…生態系的にはなんともないのかなぁ。

53

53. 匿名処理班

  • 2017年05月18日 15:14
  • ID:.uBt.Wos0 #

※5
その水は使い切ったらなくなっちゃうのかな?馬鹿なのかな?

54

54. 匿名処理班

  • 2017年05月18日 15:48
  • ID:eE60W0NZ0 #

石油と水と物々交換すればWinWin

55

55. 匿名処理班

  • 2017年05月18日 16:05
  • ID:6Nj09oNh0 #

氷が解けたら水になるわけで、蒸発した水は海に帰還ですかねぇ。。。
馬鹿な金ものちの為に水位を上げるってのは勘弁いただきたい。

※5
直ちに云々w

56

56. 匿名処理班

  • 2017年05月18日 16:39
  • ID:Bv58H7DK0 #

こち亀に出てきそうな話

57

57. 匿名処理班

  • 2017年05月18日 18:14
  • ID:9Ziq2jGc0 #

※37
物体の周囲との熱交換効率は表面積に比例するが、持ってる熱(氷だと冷たさ)は体積に比例するので、氷山クラスのバカでかい氷の溶けにくさはハンパないぞ。

58

58. 匿名処理班

  • 2017年05月18日 18:22
  • ID:UeusnlI70 #

海水のろ過のほうが安くて大量に飲料水ができるんじゃないかな
ろ過技術の発展は人類全体にも貢献するしな
氷山を運ぶなんてのは金持ちの道楽にしか見えない

59

59. 匿名処理班

  • 2017年05月18日 18:23
  • ID:U0o.fkqD0 #

これで環境破壊に貢献して、環境保護団体()と水税を取れるところから取ろうと思ってたりして。
あいつら働いたことないから、石油を金に変える代わりに、今度はそういう因縁を金で買って、それで儲けようとしてんじゃね?

60

60. 匿名処理班

  • 2017年05月18日 19:02
  • ID:HgZqUF2I0 #

なんか環境に悪そうな気が・・・・
ほんで他国に迷惑かけそうな気が・・・・

61

61. 匿名処理班

  • 2017年05月18日 19:08
  • ID:gww3pevU0 #

あれ?!去年テレビで北海道の流氷を船で引っ張ってきて、
ウィスキー水割りを造るってやってたよ!

結果は・・・・・・
南下し水温が上がる関東につく頃には、一気に溶解が進み、無くなった(笑)

裕福で金があるんだから買えばいい、世界有数の金持ちの国なんだし

62

62. 匿名処理班

  • 2017年05月18日 19:24
  • ID:JXI8BrZf0 #

※33
日本に他国に売るほど水ねーよ
ほしいくらい

63

63. 匿名処理班

  • 2017年05月18日 19:37
  • ID:O.rzHzh90 #

ノルウェー隊「南極の氷には怖い物体がな…」

64

64. 匿名処理班

  • 2017年05月18日 20:14
  • ID:llojBUcf0 #

金しかない馬鹿は救いようがないな

65

65. 匿名処理班

  • 2017年05月18日 20:15
  • ID:9YH5a0zi0 #

やっぱりゴルゴ連想するよな

66

66. 匿名処理班

  • 2017年05月18日 20:51
  • ID:d8u7Bi0G0 #

いざ中東まで運んで、氷を溶かしていたら、眠っていた地球外生命体が目を覚まして……まで見えた

67

67. 匿名処理班

  • 2017年05月18日 22:03
  • ID:OuhElWBW0 #

これで海抜が下がるかな? 白熊さん良かったね。

68

68. 匿名処理班

  • 2017年05月18日 22:22
  • ID:qX0CZH0Y0 #

ゴルゴが阻止して再び計画は頓挫するのかね

69

69. 匿名処理班

  • 2017年05月18日 22:40
  • ID:pkKdnJTV0 #

氷をギられた北極だか南極だかに変な影響が出そうな気がするな。
まあ一個くらいならぜんぜん平気なんだろうけど

70

70. 匿名処理班

  • 2017年05月18日 23:25
  • ID:jVEtwv.J0 #

アラブの金持ちは地中から金が湧き出て儲けてるから、他の国の自分の頭で考えて儲けた金持ちと違って有効な金の使い方とか分かってない気がする。

71

71. 匿名処理班

  • 2017年05月18日 23:27
  • ID:yYYDhQCQ0 #

中東の気候が変わる程の質量だとしたら
南極の気候にも影響出るんだよなぁ…。
何も手を打たずに何回も続けるつもりならマジやめてほしい。

72

72.

  • 2017年05月19日 00:05
  • ID:dHFNpwCT0 #
73

73. 匿名処理班

  • 2017年05月19日 01:02
  • ID:h6.Z7RHd0 #

ほんとそれ
金しかない馬鹿は救いようがない
あと付け足すなら
周りのやつに迷惑かけんなそれと環境が壊れるからやめろ

74

74. 匿名処理班

  • 2017年05月19日 01:46
  • ID:qDS9Q9eH0 #

※6
しろくまさん南極におらんで。北極や。

75

75. 匿名処理班

  • 2017年05月19日 02:06
  • ID:fMk8OBnT0 #

※6
南極にはシロクマはいないんだなぁ

76

76. 匿名処理班

  • 2017年05月19日 02:12
  • ID:fMk8OBnT0 #

南極条約は???分離・剥脱した氷山はその範疇の外???

77

77. 匿名処理班

  • 2017年05月19日 02:42
  • ID:6tfg8O060 #

居ると思ったが、ゴルゴネタ知ってる人多くてw

78

78. 匿名処理班

  • 2017年05月19日 04:57
  • ID:wIwFBcZK0 #

よくわからないけどこんなことして環境的に大丈夫なのかな?氷が急激に溶けたりはしないみたいだけど南極とかの氷が溶けて起こる問題をニュースでみるけど飲むから平気なのかな?

79

79. 匿名処理班

  • 2017年05月19日 07:07
  • ID:HiXRZLGx0 #

とりあえずみんなのために今からニューヨークタイムズに「13年式G型トラクター売りたし 条件応相談」の広告を出してみようと思ふ。

80

80. 匿名処理班

  • 2017年05月19日 07:23
  • ID:0wXjN7BA0 #

すぐにゴルゴが浮かんだけど、
コメ見て同じような人がたくさんいて
ワロタ

81

81. 匿名処理班

  • 2017年05月19日 07:28
  • ID:ttzLy7f30 #

ゴルゴ13でこの話があったな
氷山にモーターつけて動かすみたいな話が

82

82. 匿名処理班

  • 2017年05月19日 07:58
  • ID:ej6KDu.70 #

※6
南極に白熊はいないよ

83

83. 匿名処理班

  • 2017年05月19日 08:22
  • ID:9bixHUYw0 #

 ど田舎県島根に伝わる「国引き神話」みたいな発想だな・・・・。
 で、だ。うっかりこれのせいで雨が降った事で、ご近所国の乾燥させただけで造られた泥レンガの遺跡やら住居やらが崩れたりしたら、どう御責任をアラブのセレブ様は取られるおつもりなんでしょ?

84

84. 国引き匿名処理班

  • 2017年05月19日 08:29
  • ID:9bixHUYw0 #

・・・・あ!ちょっと待った!?

南極って、あれだ!色々と色々なお国が産業廃棄物とか核廃棄物とか毒物とかをポンポンぽんぽん投げ捨てている事で有名だったよな!?
それよりも遥か昔に既に氷山その物は完成形だったとは言え、そんな物を浴びまくったかも知れない氷山を、処理するとは言え飲料水やエンタメ用に使っていいものなの?!!

85

85. 匿名処理班

  • 2017年05月19日 09:39
  • ID:azFJ0skb0 #

淡水化装置で飲料水を作り、濃度の上がった海水は塩田を作ってまけば良い。塩の用途は石油同様無数にある。マイクラよろしくアレを作ってコレができたらソレに使うんだよ。

86

86. 匿名処理班

  • 2017年05月19日 10:29
  • ID:AZOaAvym0 #

引っ張ってくる金できちんとした濾過装置を作れば海から水取れるのでは?
5年以上持つだろ

87

87. 匿名処理班

  • 2017年05月19日 11:08
  • ID:VyV57lTV0 #

そんな金が有るんなら普通に国外から水道引いたら良いじゃん…

88

88. 匿名処理班

  • 2017年05月19日 12:09
  • ID:xBbLlyol0 #

なんでも金で解決するって大雑把さがすごい
氷山の中にマンモスが閉じ込められてたりしないのかな

89

89. 匿名処理班

  • 2017年05月19日 20:55
  • ID:Bgx4q90x0 #

※87
近くに水を引けるほど豊富な国があればいいんだけどね。

90

90. 匿名処理班

  • 2017年05月20日 01:30
  • ID:9B4PLgeC0 #

地球全体レベルの環境に影響がありそう

91

91. 匿名処理班

  • 2017年05月20日 07:39
  • ID:NKwIvp2B0 #

世界中からUAEに来るタンカーに水を持ってきてもらって石油と交換・・・とかやったほうが早そう。
油混じりの水を何に使うかはともかく。

92

92. 匿名処理班

  • 2017年05月20日 17:58
  • ID:YTBPHOt70 #

>>海水を濾過して水を得る方法は、環境悪化をまねくのよ

塩つくれよ

93

93. 匿名処理班

  • 2017年05月20日 23:08
  • ID:TDMsy0jY0 #

濾過装置作った方がいい気がする、
濃くなった海水はそこらへんの砂漠にポイポイして第二の死海でも
作ったら?

94

94. 匿名処理班

  • 2017年05月21日 10:35
  • ID:eLEs2.Oi0 #

※3
もともとは緑の多い土地ですよん
灌漑施設の遺跡からもはっきりしてるし、
定住して都市を建設して農産物を供給可能な土地でなくては古代文明が成立しない

95

95. 匿名処理班

  • 2017年05月26日 04:02
  • ID:Syj..0vx0 #

南極から資源引っ張るって国際法的に大丈夫なのか?

96

96. 匿名処理班

  • 2017年06月02日 22:32
  • ID:0W4u.I3e0 #

水はお金持ちしか買えない時代が来るのか・・・早く水のいらない機械のボディを手に入れなければ

97

97. 匿名処理班

  • 2017年07月17日 10:32
  • ID:ICabwltQ0 #

アニメ シンドバッドの冒険(1975)に干ばつを回避するため
クジラが氷山を押してアラビア海に持ってきて雨が降る。というネタがあった。
アイデアとしては古くからあるんだろう。

98

98. 匿名処理班

  • 2017年07月20日 18:17
  • ID:S8xA1W.20 #

海水の濾過で発生する濃い海水は、処理済みの下水で中和しながら放流すれば、生態系への悪影響は抑えられると思う。

南極の氷を直接的に溶かして、海水面上昇の原因にする暴挙よりは遥かにマシ。

99

99. 匿名処理班

  • 2017年07月20日 18:52
  • ID:Uy6lNgt60 #

94補足
濾過水を農業用水として利用した場合は下水にならないだろうから、その分はタンカーで外洋に運んで放流すれば、広範囲に希釈するんでなかろうか?
平均深度200丹幣紊如⊆囲100劼卜γ呂無いような所ならあるいは?

100

100. 匿名処理班

  • 2017年11月19日 21:18
  • ID:rV6zMzT90 #

濾過して余った塩は、「アラブの塩」「アラブのニガリ」として売ればいいじゃん。
もしくは鉄で着色して「ヒマラヤの塩(偽)」にするとか。

101

101. 匿名処理班

  • 2022年02月26日 20:52
  • ID:mWfrD9Kn0 #

ゴルゴよりもかなり前に一話完結の漫画で見た。いろいろ問題(爆破が失敗したり氷山のクレーターに人が落ちたり)あって氷山は小さくなってしまったけど最後は無事に届けて歓迎される話。
題名や作者は覚えていないが。

お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links