
木製のパネルをアクリル絵具で塗装し、どの面もすべて居住可能となっており、「重力概念のない構造」を実現した。
広告

image credit: Trendland
2.

image credit: Trendland
3.

image credit: Trendland
4.

image credit: Trendland
5.

image credit: Trendland
6.

image credit: Trendland
7.

image credit: Trendland
8.

image credit: Trendland
9.

image credit: Trendland
これらの重力のない構造では、私たちは一つの世界に住んでいることを示したい。しかし、私たちは非常に異なる方法でそれに住んでいる。ーー物体や空間で毎日遊び、それを現実では不可能な方法で配置すし、何度も繰り返す。私たちひとりひとりの内面的な次元は、私たちの周りの人の精神的な構造と一致しない。
人間関係、仕事、野心、そして夢ーー建築空間と日常的なオブジェクトは、日々の空間を形作るすべてのものに合うのがどれほど難しいかのメタファーの一部なのだ。
10.

image credit: Trendland
11.

image credit: Trendland
12.

image credit: Trendland
13.

image credit: Trendland
14.

image credit: Trendland
15.

image credit: Trendland
16.

image credit: Trendland
17.

image credit: Trendland
彼女の個展はLAのThinkSpace galleryで2016年7月23日に開催される。via:Trendland / Cinta Vidal Agullo・translated by どくきのこ / edited by parumo
▼あわせて読みたい





コメント
1. 匿名処理班
どんな角度でもその面を下に1Gで固定することが出来るようになったら凄いだろうなぁ。
でも、高さの指定が出来ないと結構悲惨な事故が…
2. 匿名処理班
これを模型で再現したもの見てみたいが
さすがに厳しいか
3. 匿名処理班
ドラゴンボールの界王星を思い出してしまいました。
4.
5. 匿名処理班
星の王子さまに出てくる星みたいですね。
6. 匿名処理班
エッシャー木村
7. 匿名処理班
こういうのむっちゃ好き
8. 匿名処理班
いいね,こういうの大好きだ
9. 匿名処理班
絵なのか、ダイオラマなのかわかんねーな
10. 匿名処理班
エッシャー的なだまし絵は少ないね
4と後いくつかぐらい
・・・まさか、同じ画像がいくつかあるのがだまし?
11. 匿名処理班
ぱんつ覗き放題やんけ!!
12. 匿名処理班
※5
まさにそれだね。
中心に重力があればこうなるわな。
建築サイズの惑星といったところか。
エッシャーのような騙し絵・錯視ではない。
13. 匿名処理班
4番のが違和感半端ねえ
見てると落ち着かない
14. 匿名処理班
エッシャー成分が足りない
15. 匿名処理班
ラピュタみたい
16. 匿名処理班
少数派な気がするけど
あまり心動かなかった。
エッシャーと比べてしまったからかな。
あれを三次元に具現化は無理か…
17. 匿名処理班
銀河鉄道999にこんな停車駅があったかも
18. 匿名処理班
不思議な世界観だなあ、少しさみしげで魅力的
※4
星の王子様!なるほど納得
19. 匿名処理班
大きすぎて気づかないけど、地球もこんなだよ。
20. 匿名処理班
重力がないのではなくて各面それぞれの方向に持っているのが正しいですね
21. 淡水魚
※4
それ思った。特に2、9、16みたいに適度な植物相の星。自分は4の家を探検してみたい。
22. 匿名処理班
すべての面に対して垂直に重力がある構造
に見える。
23. 匿名処理班
絵じゃないみたい。こういうの夢があって良いね。でも厳密に言えば重力はあるよね。足をつけて立てるんだから。
24. 匿名処理班
好き。面白い。
漫画に出てくる小さな惑星みたいw
25. 匿名処理班
いいね。
天命反転地の極限で似るものの家を思い出した。
26. 匿名処理班
なかにコップのふち子さんが混じってるはずだ
27. 匿名処理班
※6
嫌いじゃない
28. 匿名処理班
ドラクエ7を思い出す
29. 匿名処理班
(ラピュタ+アバター)÷2
30. 匿名処理班
絵じゃん!
31. 匿名処理班
エッシャーの醍醐味である錯視が無い。疑問が浮かばず見たままの作品。
32. 匿名処理班
こういうの好きだ
ミニチュアやジオラマみたいな可愛さもある
33. 匿名処理班
※2
ジオラマだから模型だと思うよ?
だからエッシャーみたいに
「空間そのものが曲線無しで歪んでいる」
感じにはならないんだよなあ。
どの方向から見てもどの面も歪みなく繋がってる。
34. 匿名処理班
※33
記事良く読むと木製のパネルに塗装してるとあるから絵だよこれ
35. 匿名処理班
オシャンティー!!
素敵な空間だね!穏やかな白を基調としていて、特に植物や物が溢れ過ぎていない内部空間は是非とも住んでみたい所だ!
36. 匿名処理班
天地がないと、植物は木の形にならず緑色の塊に成長する
37. 匿名処理班
ジオラマかと思って興味津々で見たのに結局絵なのか
記事書いた人がジオラマを理解してなかったのかな?