
そのブルーレイ・DVD発売を記念して、こんな大がかりなどっきりが敢行された。ウェアハウスで行われた映画視聴会に招待された人々に映画を観てもらい、その後感想が聞きたいと言って地下にある別室に1人で来てもらう。
そこにはこんな身の毛もよだつ仕掛けが・・・
広告
THE CONJURING 2 - SCARIEST TWO-WAY MIRROR PRANK EVER
まずは映画を観てもらう






今年7月、インド、ティルヴァンナーマライ町にある劇場でこの映画を観ていた65歳の男性が、クライマックスシーンであまりの恐怖に胸の痛みを訴えて気を失った。すぐに病院に運ばれたものの、男性は既に死亡していた。
そして本当に怖いのはここからだ。
病院には死亡した男性と一緒に映画を観ていた知人が付き添っていたのだが、病院スタッフが、検視のために遺体を別の病院へ移そうとしたところ、死亡した男性と知人は共に消えていたという。(via:indiatimes)
それほどまでに恐ろしい映画を観た後にこんなどっきりを仕掛けられたわけだが、こうやって動画として配信されているということは、どっきりにあった人々は無事だったということだろう。ともあれ、日本でのDVDの発売は2016年11月9日だそうだ。心臓の弱い人はやめたほうがよさそうだ。
『死霊館 エンフィールド事件』トレーラー
▼あわせて読みたい





コメント
1. 匿名処理班
最後にほっこりした
2. 匿名処理班
オチで爆笑してしまったw
3. 匿名処理班
これ本物が出てきたら恐ろしいだろうねぇ・・・・・・。
4. 匿名処理班
1:55秒からの男に惚れたわ♪
5. 匿名処理班
ホラーは大好きだし、エンフィールドのポルターガイスト
も、全然いけるんだけども、
ドッキリで怖がらせようとする類は本当にダメ・・。
そりゃおじいちゃんも昇天しますわ・・・。
6. 匿名処理班
この映画、SAWの監督がグロ映画の人だと思われたくないからって作ったんだよな。1はそうでもないけど、2のエンフィールド事件のほうホラーにしては作りが丁寧で凄い面白かったなぁ。
7. 匿名処理班
見たいけど怖くて見れないお。
心霊とかいわくつきとか大好きだけど
ホラー映画はダメだ。ちびる。
8. 匿名処理班
幽霊ってペットボトルで撃退できちゃうのか…
9. 匿名処理班
決して一人では南野陽子
10. 匿名処理班
最後物理攻撃が効いたのに笑った。
不覚にもほっこり
11. 匿名処理班
動画のオチが最高すぎる
そりゃ、投げつけたくもなるよなぁ
12. 匿名処理班
面白い宣伝
頭にペットボトルぶん投げられてもハグして仲直りしてるのが好印象
13. 匿名処理班
最後w
14. 匿名処理班
最後のドッキリでペットボトル?ぶつけられてたけど怪我が無くて良かった(≧∀≦*)ノ⌒。
15. 匿名処理班
ペットボトル、痛かったろうなw
16. 匿名処理班
私だったら気絶してる
17. 匿名処理班
動じにくい人ってどこにでもいるんだなw
それにしても優しいイケメンさんだw
18. 匿名処理班
まだ観てないけど前作もおもしろかったので期待してます
ドッキリの方ですがホラー映画には耐性強いけど
リアルのメンタルは春先の氷みたいに脆いので
日本でやらんでください(´Д⊂グスン
19. 匿名処理班
最後www
20. 匿名処理班
いわくつきというか、死んだふりだったか、息を吹き返したかで、
お金払いたくないからこっそり逃げたんじゃなかろうか。
21. 匿名処理班
そんなに心臓が悪い人は見られない系?
そうか、そんなに怖いのか!観られる日が楽しみだワッショイ!
22. 匿名処理班
自分だったらあまりの恐怖に椅子投げつけてるかもしれん...
23. 匿名処理班
マジモンの悪霊でも
あんな感じのいい兄さんにごめん大丈夫だったと言われたら
思わず成仏しちゃうわ
24. 匿名処理班
最後の彼がすごい良い人でワロタw
25. 匿名処理班
※5
不意打ちドッキリ&爆音系ホラーは怖いんじゃなくてびっくりするだけだからなぁ
友達とビールでも飲みながら見る分には楽しいんだが、リピート視聴はほとんどしないという
26. 匿名処理班
これ、下手するとドッキリで死人が出るぞ
27. 匿名処理班
これ最高だ!過去に色々ピエロとかホラードッキリ物があったけど、今回が一番怖いかも。2連ちゃん休みなく脅かされるとマジびっくりですね。
映画のほうも実話をもとにしてるからマジ怖い><
28. 匿名処理班
マリリンマンソンに似てる
29. 匿名処理班
あのペットボトル、結構中身入ってたよね
きれいにオデコにヒットしてて笑っちゃった
お大事に
30. 匿名処理班
これ観に行ったな