
ペットとしてカニを飼っているご家庭のお食事風景が公開されていた。カニにバナナを与えてみたところ、その食べる仕草がキューティーすぎるのだ。キューニーカニーだ。
広告
pet crab eating Banana
バナナを与えたところ、口元に手(はさみ)をあて
「きゃっ!やだなに?」の仕草を見せるキューティーカニー

しかもな、おしとやかに小さくちぎって食べるんだよ。
かわいすぎるじゃないか

という自己反省は勝手にやることとして、他にもカニのお食事シーンが公開されていたのでちょっとお手本にさせてもらいまっせ。
チップスを食べるカニ
pet crab eating chips
オレンジを食べるカニ
pet crab eating tangerine
スイカも食べるよ!
pet crab eating Watermelon
カニってなんでも食べるんだね。そしてそのしぐさがユーモラスでかわいらしくって、もう二度とカニを食べるなんてできなくな、ることはないな。だってうまいもん。
via:An Oddly Adorable Pet Crab Slowly Figures Out How to Enjoy a Yummy Banana・translated byいぶりがっこ / edited by parumo
▼あわせて読みたい





コメント
1. 匿名処理班
(カニが可愛いのは)知ってた
2. 匿名処理班
カニは前からカワイイぞ。
愛嬌があるから好きなんだ。
3. 匿名処理班
脱走技術は引田天功もビックリ
4. 匿名処理班
いろんな栄養とって進化できそう
5. 匿名処理班
ちゃんとした飼育ケージで飼ってね
6. 匿名処理班
本当においしそうに食べるんだよなあ、この蟹。
7. 匿名処理班
カニは飼ってないけど庭に住んでる。
家の裏が山な為に庭が年中湿ってるので、近くの川から引っ越して来て楽園か何かのように住み着いてる。
梅雨時に雨でも降ったら庭がカニだらけだ。
8. 匿名処理班
蟹は果実好き
さるかに合戦の蟹も柿の実を食べたがってた
9. 匿名処理班
そういえば小学生の頃買ってたカニは、死んだ近所をちぎって食べてたわ
10. 匿名処理班
目がつぶら。
11. 匿名処理班
こんな風にハサミを使って食べるとは! 賢いんだね
12. 匿名処理班
バナナのやつすごく可愛いよね
カニさんの健康に影響ないのかだけ心配。とくにチップスとか。
こんなに可愛いカニさんが腹痛とか可哀想すぎるし。
13. 匿名処理班
かわいいな、確カニ。
14. 匿名処理班
※6
メシのときだけ出してるんだろ...
15. 匿名処理班
※10
奇遇だな
うちの近所も蟹にズタズタにちぎられて廃墟になったんだ
16. 匿名処理班
俺のハートもチュクチュクしちゃうゼ!
17. 匿名処理班
バナナカニ園
18. 匿名処理班
カニとかエビとかつまんで食べる仕草は可愛いよ
19. 匿名処理班
撮影者の鼻息がめっちゃ気になる
20. ナパチャット
蟹って右利きだよな
右だけデカいハサミの種類もいるし
21. 匿名処理班
俺も小学校の頃飼ってたけど、尋常じゃないくらい臭いんだ
水替えを一日でもさぼると部屋がドブ川のにおいになる
22. 匿名処理班
※10
金魚の誤字であって欲しいと切に願う
23. 匿名処理班
カニ「コイツの味・・・これいかに(ムシャムシャ」
24. 匿名処理班
ちゃんとチップスを割れない力加減で持ってるのが可愛い
25. 匿名処理班
可愛い!スローなお食事、見てるだけで癒される。
前の会社は海の近くだったせいで、たまに事務所の中カニ歩いてたな。ビックリするんだよね、コピー取って振り向いたらカニと目が合うの。
26. 匿名処理班
はしたなく貪る所も見てみたい
27. 匿名処理班
※8
いつの日にか遊びに行かせてくれ
28. 匿名処理班
甲羅に目を収納するくぼみがあるんだね。初めて知った。シャキーンって出てきて可愛い。
29. 匿名処理班
最初の方で
カニ「ん?なんだこれは?よく見えない」ってな感じに目を拭うのが可愛すぎる
30. 匿名処理班
沢ガニとか見かけるたび、
横歩きしちゃってからにまー可愛いとか思ってたけど
この子見て、ものすごく可愛いと思いました!
目元、口元、手の使い方など、すべてが愛らしい。
触らせてくれるかな?なんかハサミで挟まれていてててて、となりそうだけど
可愛いものはやっぱ可愛いなあ…
31. 匿名処理班
鼻息(笑)
32. 匿名処理班
こっちを向いてよカニー
33. 匿名処理班
ミカンの食いつきっぷりで吹いた
34. 匿名処理班
何でも食べるんですね
35. 匿名処理班
チーズはたぶんダメ
うちのカニ、ゲロりんちょしてたからさ
36. 匿名処理班
トイレの流す音のでかさ、どこで撮ってんねん(´・ω・`)
37. 匿名処理班
目玉をなめるしぐさ(20秒頃)を初めて見たよ。
38. 匿名処理班
ダッテなんだかダッテダッテなんだモン〜
つぶらな黒目とそんでもってもそもそ動く口がキューティ
39. みあきち
※8 本来の行動領域でなくても雨で湿気があれば確かに、水場から大きく離れたところにも出るな。
私も昨日、川との距離は「歩けばすぐだがカニにとっては旅行というべき場所」にいた、卵を抱えた蟹姉貴を「雨の湿気が乾けば果てないはずがない」と、確保して川に放したがな。
・・・後年大人になってからも亀への生餌にしたり、確かに自分でも残酷なこともしたが・・幼少期、父親が死んだサワガニを「雀のエサになるだろ」と投げ捨てたのはトラウマだ・・・地獄行きでないほどにしても、ストレートに天国に行けまいキリスト教でいう煉獄があるなら、焼かれるだろうと覚悟をしてるつもりだが。
40. 匿名処理班
うちの庭にカニ住んでるけど本当に可愛い
道路もよく歩いてるし車に轢かれたりもしてるので
道路横断中の子を見つけると拉致してうちの庭に放してる
春夏秋は雨以外の日は毎日カニのために庭に水まいてるw
41. 匿名処理班
※8
カニの種類おせーて下さい
アカテガニ系?サワガニ系?
42. 匿名処理班
はーい、こんちゃーす!
43. 匿名処理班
種類にもよるのだろうけど、冬超え普通に出来るから案外飼いやすいかもな。
44. 匿名処理班
人が見てないところでは豪快に食べてるのかな
だとしたらもっと可愛い
45. 匿名処理班
カニはスカルベンジャーポジだからなんでも食べる
海や山が綺麗なのはそのおかげ
しかも飼うと長生きするから飼いごたえある
46. 匿名処理班
※27
「近所の人」だったらどうしよう…
47. 匿名処理班
かに座ってだけでどんだけ苦労したか…
こんなに可愛かったんだなキューティーカニー
48. 匿名処理班
こんなに甘いものやらしょっぱい物を食べても問題ないんだろうか?かわいいけど・・・
あと、飼い主の鼻息が気になるわww
49. 匿名処理班
キューティーカニーにまんまと釣られました
蟹はノーマークだったが意外と可愛い
50. 匿名処理班
カニさん可愛い!
バナナなんておしそうに食べてるじゃないか。
もっと、カニにバナナを与えるべきだ!
甘味やコクが出て、実に美味しそうなカニ味噌ができそうだ。
なんて、思ってるわけ無いやん(ジュルリ)
51. 匿名処理班
ウチも昔にサワガニを飼っていた
餌は鰹節しかやらなかったけど・・・
52. 匿名処理班
この気持ちわかるわ〜。
小学生の時、スーパーで売っていた生きてる沢ガニ
食べられず、しばらく育てた思い出あるもん。
53. 匿名処理班
コメントみていて、地域によってはいつの間にやら&保護されてやらで庭に蟹が住むってことに、ちょっと驚いた(笑 なんかいいなぁ。
うちは昔、サワガニ飼っていたけど、ほんと器用にはさみ使って食べるんよねぇ。
鰹節を器用にさいて、ちょっとずつもぐもぐしてる姿が、いつもかわいかった。
果物も好きってことにびっくり。バナナほんまおいしそうやなぁ。
で、脱皮すると「誰!?サワガニ増やしたの!」ってなるくらに、そのまんまキレイに脱皮する。
一番最初は、なんで一匹増えた!誰や!と思いつつ、色のうすい方の新たな子(と思ってた)をつついてみたら、中身空っぽでびっくりしたよ。
54. 匿名処理班
メタボとかに成らないのかな? 普段口にしない食べ物だろうに 不思議だ
55. 匿名処理班
モーニング娘。のリーダー譜久村聖さんは、カニをペットとして飼っていて、カニの話しになると、空気を読まずに如何にカニが可愛いがを語り倒す不思議ちゃんです。
56. 匿名処理班
※50
優しいなw
57. 匿名処理班
何も掴んでないのに触ってもいないのにとりあえず口に手を運ぶ仕草が可愛い
58. 匿名処理班
蟹には可愛さしか感じないのに、形とか大して違わない蜘蛛には、嫌いじゃないけどギョッという反応してしまうのはなぜなんだろう。
59. 匿名処理班
タラバガニや毛ガニを飼いたい。
ソフトシェルクラブは……外来種の何とやらで駄目なんだっけね。
60. 匿名処理班
あら、結構可愛かった
61. 全温度チアー
食事のマナーにうるさい海原雄山でも絶賛しそうなお上品さである。
62. 匿名処理班
のんびり食事してるとバキューモンがやってくるぞ
63. 匿名処理班
※26
カニは大食漢でその分排泄量も多いから水がすぐ悪くなる
安価な濾過フィルターでもあれば飼育はグッと楽になるよ
64. 匿名処理班
最後のほうで左手も使いだしてンマッンマッ!って感じになっててワロタ
65. 匿名処理班
バナナもカニも食べるパルモは食物連鎖の頂点
66. 匿名処理班
目が可愛い!
動きがゆっくりしてて癒される、、
最後に両手で食べ始めたの、可愛すぎる、、
67. 匿名処理班
この子は右利きなのかな?
68. 匿名処理班
想像以上に可愛かったw
69. 匿名処理班
※66
カニは脱皮不全で死ぬことがある、ということを、彼女のおかげで知りました。
「カニラ」という名前もかわいいw
70. 匿名処理班
蟹だけじゃなく、エビも可愛いよ。
ただエビは飛び跳ねて水槽から脱走して干からびてしまうけどw
71. 匿名処理班
※34
食べてることより目の動きが衝撃的だった
特撮もののおもちゃみたいな生きものだな…
72. 匿名処理班
オカヤドカリもいいぞう、ヤドカリも。
73. 匿名処理班
蟹は萌える、メモメモ_φ(・_・
74. 匿名処理班
デカいハサミで器用に喰ってるとお思いのアナタ!
実は、デカいハサミの下に(口元に)海老の足みたいなちっちゃなハサミがあって、それでチビチビ餌喰ってるのよ。正式名称は知らんが・・・。可愛い確定。
(※ ご近所には内緒な!)
75. 匿名処理班
ほんとだ!カニかわいい。
沢蟹取るのが嬉しくてハイテンションで川遊びを堪能してた、遥か昔を思い出したよ。
もうすぐ特急北近畿でカニ食べに行く季節だなー。
76. 匿名処理班
今度近所のザリガニにご馳走してみるよ!
77. 匿名処理班
おれ一匹サワガニ飼ってたけど凍らせたことがある
でも溶かしたら動いててびびった
完全に凍ってたはずなのに
78. 匿名処理班
※8
次の休みにお邪魔します。
お土産はバナナでいいですか。
79. 匿名処理班
オレンジの皮は食べずに吐き出すあたりがかわいい
80. 匿名処理班
カニーちゃん右利きなんだね。
みかんブリ ならぬ ばななカニ
期待してますぜ!
81. 匿名処理班
カニの実ってすごくおいしいって知ってた?
82. 匿名処理班
※50
是非お庭の動画をUPして欲しい
せつに待ちわびる
83. 匿名処理班
食べてる姿カワイイし、バナナを食べることに驚いた!!
庭にカニがいるって※スゴいなー
うちは先日、久しぶりにカエルと蛇がいた……
84. 愛読者B
ちゃんとみかんの皮を吐き出してるwww
85. 匿名処理班
カニさんが、こんなに色々食べるなんて知りませんでした( ゚д゚)
しかも食べ方が非常にお上品!
でも、外観でタチコマを連想してしまったのは私だけ?w
86. 匿名処理班
死肉しか食わないと思ったらスィーツ大好きだったのか
87. 匿名処理班
※10
どこの暴力二男だよ
88. 匿名処理班
夏に田舎へ帰った時に見かけた蟹は、プチトマト持って歩いてた。
持って帰って食べるのだろうね。
蟹、可愛いとはじめて思ったわ。
89. 匿名処理班
か2さん
90. 匿名処理班
長崎バイオパークに行ったらそこら中にカニがいた。
集めてコツメカワウソの囲いに入れたら飼育員がすっ飛んで来るほどの大騒ぎになったから逃げた。
91. 匿名処理班
玄人はヤマトヌマエビでほっこりするもの。
92. 匿名処理班
手の大きさの違いと使い方、体の前後への丸み、目の形
シオマネキの王、シオマネキング様ではないでしょうか?
93. 匿名処理班
山がある田舎では、結構沢蟹が食われてるよね。
94. 匿名処理班
とーれたて ピーチピチ ルルルルルー(尾藤バージョン)
95. 匿名処理班
撮影者の鼻息がピーピーうるさい…。
96. 匿名処理班
美味そうなカニですねえ
97. 匿名処理班
カニは本当に可愛い
目とかしぐさとか動きとか
泡ぷくぷく吹いてるところとか
98. 匿名処理班
蟹とカエルはかわいいね。
何を考えているのか何も考えてないのかの間が素晴らしい。