0_e8
 でかいとカニをかけたの。で、「でかに」なの。やらかしちゃいたかったの。とかいう言い訳じみた前説は置いておくことにして、通常のカニの10倍もあるタスマニアオオガニがタスマニアの海岸で捕獲されされたそうだ。
 大きすぎたのが功を奏したのか、食べられちゃうことは免れたようで、英国ドーセットのシーライフ水族館に他の2匹のカニとセットで55万円で引き取られたそうだ。
1_e7
でかに!!

 オーストラリアから英国ドーセットまで、29時間の長旅を経てたどりついたの巨大カニさん。クロードと命名された。クロードさんは現在は2週間の隔離期間を過ごしている最中だ。このまま順調に進めば、本日くらいには一般公開される予定となっている。また、一緒に捕獲された2匹はバーミンガムとベルリンのシーライフセンターへ送られる予定だ。
2_e8
クロードさんを抱きかかえるシーライフの職員ジェマ・バトリックさん。成長すると体重15kgまで達する

 命拾いしたクロードさんはイギリスで公開されるカニの中で最大のカニであり、体重6.8kg、甲幅38cmを誇る。これはイギリスでよく見られるカニの100倍の大きさであるが、それでもまだ成長期にあり、体重は現在の2倍程度まで育つ見込みだ。
3_e5
ハサミが捥げても心配無用。後でまた生えてくる
4_e6
腕を広げると横幅は90cmにも達する。イギリスの一般的なカニの10倍だ

 野生では海底に沈んだエビなどの死骸を食べるタスマニアオオガニであるが、水族館でのクロードさんのお食事はサバとイカをサイコロ状に固めたものである。その巨大さの割には食が細い種なうえに、到着当初は時差ぼけの影響も相まって健康状態が心配されたが、今では食欲旺盛らしい。

 タスマニアオオガニは、他のカニと同様、歯は胃の中にある。孵化したばかりのカニは、ほとんどが他の生物のエサとなってしまう。大人になれるのは1,000匹に1、2匹しかいない。だが1度大きくなれば、20年は生きるという。タスマニアオオガニは世界で2番目に大きなカニだ。因みにナンバーワンはタカアシガニで体重約20kg、脚を広げると350cmにも達する。
5_e4
 因みに捕獲されたオーストラリアでは鍋料理の具材として大人気なのだとか。

via:dailymail・原文翻訳:hiroching

 パルモが「でかに!」って言いたかったからこのネタを取り上げたと思ったら大間違いだ。ただ単にカニが大好物なだけなのだ。一度でいいからタスマニアオオガニを溶かしバターにつけてばこばこ食べたいのだ。
Claude, Giant Crab - 15 Pound Monster Tasmanian King Crab

▼あわせて読みたい
全長3メートル以上、英国最大のタカアシガニ


巨大エイがカニの軍団を一網打尽に殲滅させる水中SFタッチの映像


【動画】えぇい邪魔だ!負傷した足を自ら引きちぎり、一目散に逃げるカニの映像


巨大なカニに魅せられて

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2014年11月20日 18:34
  • ID:t.FNi0hs0 #

「でかに」もそうだが「とれちっち」の方もどうなのかと

2

2. 匿名処理班

  • 2014年11月20日 18:36
  • ID:dWGZFTqf0 #

かっこいい!
って食べたいのかよ!

3

3. 匿名処理班

  • 2014年11月20日 18:36
  • ID:ltX1KQum0 #

でかに!!!

4

4. 匿名処理班

  • 2014年11月20日 18:39
  • ID:O.0Z1M7u0 #

蟹って溶かしバターと合うんだ?

5

5. 匿名処理班

  • 2014年11月20日 18:40
  • ID:pqv8x9EN0 #

パルモかわいい

6

6. 匿名処理班

  • 2014年11月20日 18:41
  • ID:ihuXqolg0 #

既に茹で上げられたような鮮やかな色しやがって…
まずそのままのお味を堪能し、醤油+香酢をちょーっとつけて食うのが俺のジャスティス

7

7. 匿名処理班

  • 2014年11月20日 18:42
  • ID:3siaobTD0 #

カニ持ってる女の人の体もデカニだった

8

8. 匿名処理班

  • 2014年11月20日 18:43
  • ID:teqYwBXI0 #

でかいカニ見るとファンキー中村の怪談でカニの中から長い髪の毛がずるずる出てくる話を思い出す

9

9. 匿名処理班

  • 2014年11月20日 18:44
  • ID:XlekNtHz0 #

ぱるもさんかわいいね(笑)

10

10. 匿名処理班

  • 2014年11月20日 18:51
  • ID:rOBWHlp30 #

このあいだ、イギリスの港にいたヤツか?w

11

11. 匿名処理班

  • 2014年11月20日 18:53
  • ID:k9HhbiTD0 #

ぬし様やーー 海に戻しなされ

12

12. 匿名処理班

  • 2014年11月20日 18:55
  • ID:kmIDhEqh0 #

おばけがイクゾー!!

13

13. 匿名処理班

  • 2014年11月20日 18:58
  • ID:9pQBf.Mu0 #

このサイズのカニを見て「陸軍中野予備校」という漫画を思い出す奴は私だけでいい。

14

14. 匿名処理班

  • 2014年11月20日 18:59
  • ID:uFgXv0Ok0 #

殻が陶器みたいにピカピカだな、綺麗

15

15. 匿名処理班

  • 2014年11月20日 19:01
  • ID:WNQB.ICx0 #

予想以上にでかかった、コラと言われたら信じるくらい

16

16. 匿名処理班

  • 2014年11月20日 19:05
  • ID:M50nZn.J0 #

モンスター級ですね。
でも美味そう!
食べ放題を実現!鍋よりもデカいカニって絵図らはイイ!

17

17. 匿名処理班

  • 2014年11月20日 19:07
  • ID:rO1.jBqx0 #

体色が既に茹で上がっているかのごとし・・・旨そうだ

18

18. 匿名処理班

  • 2014年11月20日 19:14
  • ID:CPPbTEjr0 #

爪は再生可能なら・・・・
巨大ハサミを無限ループで食材に!
食いでがありそう。

19

19. 匿名処理班

  • 2014年11月20日 19:14
  • ID:ynzX76me0 #

カニみそ沢山取れそう

20

20. 匿名処理班

  • 2014年11月20日 19:16
  • ID:g9y.anez0 #

>ハサミが捥げても心配無用。後でまた生えてくる
よっしゃ!ちょっと1本、食ってみようぜ!

21

21. 匿名処理班

  • 2014年11月20日 19:21
  • ID:vWwAO.qP0 #

アシモフさんか

22

22. 匿名処理班

  • 2014年11月20日 19:48
  • ID:V.l4L5.H0 #

美味しいのかなー。うーん。美味しそうな感じしないなー。味が大雑把そう。

23

23. 匿名処理班

  • 2014年11月20日 19:53
  • ID:vE3n5.T00 #

鏡開きみたいにパカーンってしたくなるな

24

24. 匿名処理班

  • 2014年11月20日 19:56
  • ID:uDhftPkt0 #

とれちっちだとぅ......?

25

25. 匿名処理班

  • 2014年11月20日 19:57
  • ID:YmpZfGI40 #

うーん、まさに、でかに。美味しそうって気もするし、じっと見てると「いやいや、こんなのは食材ではない!」という気もしてくるし。なんにせよ命拾いできてよかったですね。

26

26. 匿名処理班

  • 2014年11月20日 20:01
  • ID:TOKObAWU0 #

アシモフやん!

27

27. 匿名処理班

  • 2014年11月20日 20:18
  • ID:a.PoqQ3l0 #

世界基準 「キモイ!不味そう!」
中国人、日本人 「美味そう!」
何故なのか?、、、

28

28. 匿名処理班

  • 2014年11月20日 20:19
  • ID:cqEOzK760 #

パルモたん、八重山諸島に遊びにおいで。
ガザミという有名ではないが美味しいカニ(ワタリガニの一種)がいるよ。
あと、カニではないけどヤシガニも美味しいよ。
甲殻類好きなら八重山諸島はチェックだよ。

29

29. 匿名処理班

  • 2014年11月20日 20:34
  • ID:WygY26Zy0 #

殺さないでハサミだけ食ってりゃこのかにの寿命まで延々と食えるぞ

30

30. 匿名処理班

  • 2014年11月20日 20:34
  • ID:0adoKxMl0 #

ギャラリーフェイクの藤田が鍋持って泣いているだろうなw

31

31. 匿名処理班

  • 2014年11月20日 20:41
  • ID:3NBcEqcb0 #

カメラに近づけすぎている感じでもあるが。
やっぱ解り易い比較対象がなければね。

32

32. 匿名処理班

  • 2014年11月20日 20:50
  • ID:dMQ6dYRT0 #

つよそう(小ガニ感)

33

33. 匿名処理班

  • 2014年11月20日 20:51
  • ID:T6rzSxHX0 #

アシモフネタ書こうと思ったらすでに書かれてた・・

34

34. 匿名処理班

  • 2014年11月20日 21:01
  • ID:m2hYigLo0 #

モンスターだw

35

35. 匿名処理班

  • 2014年11月20日 21:12
  • ID:X7RcS8fS0 #

爪食べたい・・

36

36. 匿名処理班

  • 2014年11月20日 21:15
  • ID:RlP0nxMu0 #

カニモフさん・・・

37

37. 匿名処理班

  • 2014年11月20日 21:43
  • ID:gSW1Rqz.0 #

指どころか、手首どころか、首さえもちょんぎられそうなハサミだね…

38

38. 匿名処理班

  • 2014年11月20日 22:05
  • ID:8wwGoUUa0 #

スクルトをとなえた!

39

39. 匿名処理班

  • 2014年11月20日 22:21
  • ID:.GP0fVUF0 #

溶かしバターで食べるのがここのスタンダードなの?
私は酢醤油で食べたいなあ

40

40. 匿名処理班

  • 2014年11月20日 22:38
  • ID:zFaJDVRv0 #

このカニの子孫を作って、巨大カニの食材を増やすんだ!

41

41. 匿名処理班

  • 2014年11月20日 23:08
  • ID:IKswORw00 #

デカい…こりゃアシモフも頑丈なわけだ
しかしタカアシガニが世界一なのか。足の長さでは負けてるけどハサミの大きさや頑丈さでは勝ってるのでは

42

42. 匿名処理班

  • 2014年11月20日 23:15
  • ID:86JBBdqb0 #

フェイスハガーと同じサイズくらいかな
顔が怖い

43

43. 匿名処理班

  • 2014年11月21日 00:10
  • ID:PWWhkSyo0 #

げげげの鬼太郎のEDの人面蟹思い出した

44

44. 匿名処理班

  • 2014年11月21日 00:13
  • ID:1N790.sN0 #

腐肉食なのに味はおいしいのだろうか?
哺乳類の腐肉食種とは違い、肉質とかに影響はしないのだろうか?
それとも腐肉食がメインなわけではないのかな?

45

45. 匿名処理班

  • 2014年11月21日 01:29
  • ID:.r.zAxR.0 #

蟹坊主かな?

46

46. 匿名処理班

  • 2014年11月21日 02:34
  • ID:GYlwzoc.0 #

タスマニアではお父さんが何処行ったカニと心配しとるガニ(^_^;)

47

47. 匿名処理班

  • 2014年11月21日 02:56
  • ID:hZM.Lc7i0 #

あー、スカイリムとかの水辺によく出て来る奴だわこれ・・・。

48

48. 匿名処理班

  • 2014年11月21日 06:20
  • ID:WhrA2sdM0 #

※14
ぼかぁ火星人刑事のほうが好きです
あっちは蛸ですね

49

49. 匿名処理班

  • 2014年11月21日 07:34
  • ID:raUpIEGx0 #

玄関先に飾ったら、どこかの店から特許侵害で訴えられたりして

50

50. 匿名処理班

  • 2014年11月21日 09:30
  • ID:oWYAdokp0 #

モビルアーマーか

51

51. 匿名処理班

  • 2014年11月21日 10:06
  • ID:xT3mahEb0 #

メカメカしくて格好いいw
味の方は期待しない方が
いいのかも。

52

52. 匿名処理班

  • 2014年11月21日 10:15
  • ID:UPZaFAW90 #

※55
グラブロですね
わかります

53

53. 匿名処理班

  • 2014年11月21日 11:37
  • ID:pbaaU6ba0 #

土井善晴さんにいつものテンションで調理して欲しい。

54

54. 匿名処理班

  • 2014年11月21日 12:12
  • ID:54zC8WlV0 #

パメルク・ラルク・高らカニー

55

55. 匿名処理班

  • 2014年11月21日 12:36
  • ID:IV.CI0zg0 #

オーストラリアの人達もカニ鍋が好きなんだね
わかるわ〜

56

56. 匿名処理班

  • 2014年11月21日 14:34
  • ID:sQqNu4rU0 #

じゃあ俺は焦がしバターで・・・

57

57. 匿名処理班

  • 2014年11月21日 16:34
  • ID:y6MRqY4F0 #

グーグルアースに映ってたゴジラなみのカニは、食べたんだろうか?

58

58. 匿名処理班

  • 2014年11月21日 18:25
  • ID:EQP.jOzJ0 #

10倍なのか100倍なのか小一時間じっくり…

59

59. 匿名処理班

  • 2014年11月21日 20:24
  • ID:WCp1adT.0 #

素手で持って危なくないか?と心配しちまったぜ…

60

60. 匿名処理班

  • 2014年11月21日 21:54
  • ID:qXMaSXtp0 #

通常のカニという尺度はありなのか?

61

61. 匿名処理班

  • 2014年11月22日 01:02
  • ID:Zw82.bKa0 #

軽く持ってるけど、こいつの鋏・・人間の首くらい軽くへし折るんじゃないか?(ガクブル)

62

62. 匿名処理班

  • 2014年11月23日 00:50
  • ID:fV3gU5Eo0 #

プロレタリア1号か

63

63. 匿名処理班

  • 2014年11月23日 08:33
  • ID:7fdoqdxI0 #

ひぇぇ〜
完全にモンスターのたぐいやんこれー
ていうか虫やん虫
甲殻類は全部虫って思ってる俺からしたら虫のモンスターやんー
怖いわー

64

64. 匿名処理班

  • 2014年11月24日 21:59
  • ID:8bOFQump0 #

うまいのかなぁ
食ってみたいなあ

65

65. 匿名処理班

  • 2014年11月25日 01:33
  • ID:KdKbJwq90 #

動画みると結構可愛らしいサイズで安心した。

66

66. 匿名処理班

  • 2014年11月25日 17:18
  • ID:RurTWbbH0 #

あんなデカイハサミに手を近づけてるのが怖い(´Д`)

67

67. MNHMH

  • 2015年07月31日 15:26
  • ID:yA4SxmPg0 #

人間の首チョン切りそうな巨大蟹を軽々持ち上げてるおばちゃんはなんなんだよ

68

68. 匿名処理班

  • 2016年06月27日 17:55
  • ID:xyHzo1fc0 #

モスピーダで見たよ

お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links