
その郵便配達員は郵便物をポストに投函した後、必ず犬の頭を撫でて抱きしめてから去っていくのだ。それは郵便物がない日でも同様だ。犬の元にやってきて、スキンシップしたのち去っていく。
犬も愛情を注いでくれるこの配達員のことが大好きで、今か今かと郵便配達員が来るのを待っている。
広告
Postman and dog
犬はまだ9か月だそうだが(おそらくジャーマンシェパード)、体が大きいので多くの人は怖がって近づかないという。そんな中、この郵便配達員だけは特別だった。必ず立ち止まり、犬を撫でていくのだ。

犬の方もうれしくて彼の到着を今か今かと待っている。
そして彼が来ると尻尾を振って駆け寄って体を撫でてもらう。
![]() | ![]() |
そして配達員にやさしくキスし
彼が去っていくのを名残惜しそうに見ている

配達員の中には、隙あらば噛みつかんばかりに吠えられまくって犬を恐れているケースも多いが、やはり犬は人間の愛情がわかるようで、友達認定した人にはすっかりなつくようだ。もちろん個体差もあるんだろうけどね。
猫はどうなのかって?猫はまあ、肉球ひとつでダウンだね。
▼あわせて読みたい





コメント
1. 匿名処理班
シェパード?大きい犬はモフりがいがあるね。
2. 匿名処理班
ええのー、おっきいワンコわしゃわしゃしたい
3. 匿名処理班
じっと大好きな配達員のおじさんを心待ちにしている様子。
撫でてもらってるときの嬉しそうな尻尾の動き、配達員への熱い視線。
配達員が離れていくときの切なそうな見送り。
ワンコのトキメキが伝わってくる素晴らしい動画でした!
ありがとう!
4. 匿名処理班
ジャーマンシェパードを日常的に触れるなんてうらやましい
いかついから敬遠されるけど、賢くて落ち着いてて大好きだ
5. 匿名処理班
たまんねえぜシェパードは
6. 匿名処理班
なつっこいワンコなら大小構わず大歓迎しますBY酒屋の配達
思い切りギャン鳴きしまくって、隙あらば本気で噛み付こうとしてくる犬なら、思い切り睨んでビビらせて下がらせますが、……ごめんなさい
7. 匿名処理班
この柵は意味あるの?
8. 匿名処理班
犬も本気でビビッてる相手分かってるんだよなぁ
逆もまた然り
子供でもなでなでモフモフ出来る子が犬怖いなガス屋さんには何でか威嚇してたし
9. 匿名処理班
ちょw幸せな世界過ぎる
うちの犬は、あのバイクの音がしたら吠える
車の音や、上の住人にも吠えるな
何かされたわけじゃないと思うんだけど…
10. 匿名処理班
仕事が好きになる
11. 匿名処理班
俺も、配達区域ないにいる犬完全制覇どうしても
一匹だけ無理があったなー 何しろ 見た瞬間 飛び掛かかってきて
飼い主も 二mくらいのフエンスはっていたし
12. 匿名処理班
私が郵便局のお偉いさんならこの配達員さんには10分遅く帰ってくるよう義務づけるであろう・・・・
13. 匿名処理班
自分の職場にも週1でワンコと一緒に来るお客さんがいるんだけど来るたびにワンコ撫でさせてもらう
ペットセラピーかわからないけど癒されて仕事頑張る気にさせてくれるわ
郵便屋さんにとってもワンコにとってもこのふれあいは貴重な時間だろうね
14. 匿名処理班
犬も配達員さんも可愛いなぁー。でもこの柵は低すぎ!いい子なんだろうけど飛び出して事故にあったりおこしたりを考えてしまう
15. 匿名処理班
米6
三河屋さーん
16. 匿名処理班
わんこの大きさと運動性を考えたらあの柵余裕で飛び越えていけるでしょ。
ダイジョブかな?
そのうち脱走して追いかけていっちゃいそうだ。
17. 匿名処理班
かれこれ1年、毎日ウォーキングしているのに、必ず吠えられる番犬がいて、ちと悲しいのを思い出した。
18. 匿名処理班
犬はそうそう飼えないもんなあ
モフりたくもなるわ
19. 匿名処理班
イヌを一撫でごとに
HP10ポイント回復
20. 匿名処理班
うちの雑種も新聞配達のオジさんに抱き付いてわしゃわしゃしてもらうのが日課だったなぁ。オジさんに犬好きなんですねーって聞いたら「この子だけですよ〜触れるの。この子に会いに来てるようなもんですから」って嬉しい事を言ってくれた。
犬が虹の橋を渡ったあとはオジさんも来なくなってしまった。
21. 匿名処理班
じぶんちの犬に声かけて撫でてくれる人って嬉しいよね〜。
いつも来る○川急便のお兄さんが毎回そうしてくれるけど吠えるうちのワン…(^o^;
22. 匿名処理班
飼い主「浮気だな・・・
23. 匿名処理班
小さいとき親戚おじさんが飼ってた大型犬を撫でようと近づいたら
のしかかられて全く身動き取れなくなったことがあった
おじさんがきて引き離してくれるまでの僅かな時間の長かったこと
24. 匿名処理班
こんなに好かれたい
25. 匿名処理班
近所の酒屋さんの犬も最初は凄い警戒されたけど2,3度会うウチにすっかりおとなしく存分にモフらせてくれるようになったよ。
芝系で可愛い子なんだ。
26. 匿名処理班
柵を飛び越えたら二度と合わせてもらえなくなる
リスクも計算できてるんだろうね。
超えちゃいけないラインがわかってる。
不倫やクスリで全て失う人間より賢いじゃん。
27. 匿名処理班
やっぱり大きい犬種は広い土地が似合うな
28. 匿名処理班
郵便屋さんも、犬に元気づけられてるんだろうな… (*^^*)
29. 匿名処理班
※6
睨んだだけで下がらせてくれる郵便局員さんに会いたい
うちの犬は近寄らなければ噛み付かないけど家族以外が家のドアを開く事を絶対に許さない模様。一度そう言う目に遭えば解るものか
30. 匿名処理班
よく行くスーパーで定期的に警察犬(シェパード)を動員しての
イベントをやっているので、モフらせてもらっている。
一度、訓練中の子に威嚇されてまじでびびった。
でかいから迫力はすごいよ。
31. 匿名処理班
※16
「外へ出てはいけない」ときちんと躾られ、それを実践しているイヌを見ると素晴らしいなと思う。昔うちで飼った北海道犬なんて、つくったばかりの塀(高さ1.5m)を軽〜くよじ登って脱出しやがった。当時自分は小五、イヌは生後10カ月くらい。今は亡き父の愕然とした姿が目に浮かぶ(笑)。
意地悪な好奇心だけれど、このシェパードがもしオスだったとして、繁殖シーズンはどうなるのかちょっと見てみたい(うちで過去に飼っていたオス犬2頭は、どちらも鎖を引き千切って脱走した・・・)。
32. 匿名処理班
プロ「これはスタンディングからの非常に良いムツ撫ですね。相互の親愛がうまく交わされてます。」
33. 匿名処理班
郵便配達のバイトを2年位してたことあるんだけど、犬がいるお宅は気力回復ポイントだったよ。
郵便配達はよほど暇な局でもない限り時間との戦いなので、あまり長い時間構ってるわけにもいかないんだけど、1分にも満たない時間が大きな癒しになってたな。
人懐っこくてすぐに尻尾振って寄ってくるようになる子もいれば、キャンキャン吠えてたのに1年くらいで撫でさせてくれるようになった子もいたし、いつ行っても寝てる子にはほっこりさせられたよ。
バーニーズマウンテンドッグがたまに庭で遊んでるお宅があったんだけど、その子が超人懐こくて可愛かったんだよね。見つかる度に遊んでくれと猛烈に絡まれてたよ。
まぁ全然懐かない子も多いけど、色んな犬との出会いは配達の大きな活力源だったな。
犬苦手な配達員はよく愚痴ってたけど。
34. 匿名処理班
いいもん見たわ。
今日も頑張ろう。
35. 匿名処理班
近所の人が近寄らないのは柵が低いくせにデカイ犬飼ってるからだろ…
ホント、犬好きの人間って世の中のみんな犬好きだと思い込んでるよな
「賢いから柵を乗り越えていかない(キリッ」とか平気でコメントでほざいてる奴もアホじゃないかと心底思う
36. 匿名処理班
先生「飼い主と配達員」になってます!
それはそれでほほえましい!!
37. 匿名処理班
※31
近寄るだけでギャン鳴きするような犬なら効果はあるけど、歯を剥き出しにしてうなる犬には逆効果
ギャン鳴きする犬って基本臆病だから、人間が本気で不機嫌な顔を向けて睨んだらビビって下がる
うなるタイプの犬だと、おびえるどころか挑戦と受け取って襲いかかってくるからしない方が良い
38. 匿名処理班
犬を睨んでたら、敵だと思われて咬まれても仕方ないよ
自ら近づいて咬まれて、それで騒がれても困る
自分はババアの当たり屋にあったことある
相手は仕事中だったから労災きくのに、治療費も全額払わされた(領収書は渡したくないとゴネられた)
他でも数万包んでる
やっぱり納得いかないから相手の企業に話そうと思う
39. 匿名処理班
途中から飼い犬と郵便局員とのやり取りが飼い主と郵便局員とのやり取りに変わってて??ってなったw
40. 匿名処理班
目撃浮気現場みたいでドキドキするアングルだな
41. 匿名処理班
配達員さんが来た時はまだかまだかと身を乗り出してスタンバイする一方で、離れる時はじっと見つめてるだけなんだよな…ちゃんとわかってるんだなぁ。賢い子だ
42. .
近所にこんな子がいたら毎日会いに行くよ
43. 匿名処理班
年取ってきたから
あなたが大好き!君が大好き!
みたいな、動物動画みると、
それだけでなんか涙が出てきちゃう。
44. 匿名処理班
わんわんお
45. 匿名処理班
※7
どこから貴方の敷地か分かりませんでした〜という誤魔化し対策
46. 匿名処理班
※8
猿とか熊とか犬や猫もそうだけど、肉食や雑食の動物は怯えてるほど威嚇して牙を剥いたり、敵意をあらわにして攻撃してくるからね。人間の子供も棒切れを振り回して追い払おうとしたり、石を投げて攻撃したりする。怖がってなければ大抵はスルーする。犬も怖がってる相手ほど危険ってことが分かるから、緊張状態で腰が引けてる相手が近づいてくると、攻撃されると思って吠えたり威嚇したりする。
47. 匿名処理班
犬は境界線に敏感な生き物だから
うちの犬も絶対に台所には入らないし、
その気になればひとりで散歩に行けるけど庭からはひとりで絶対に出ないし。
48. 匿名処理班
手袋忘れてますぜ
49. 匿名処理班
ウチもこんな感じで犬撫でに来る人いるな。
たまたま平日に仕事休みで、リビングでくつろいでたら、
チャリンコが家の前でとまり、若いねーちゃんがおりて玄関に近寄ってくるのが見えた。
セールスかな?と思ってたら、満面の笑みで玄関前に居る柴犬をモフり出した。
で、ひとしきりモフった後、名残り惜しそうに立ち去って行った。
犬の慣れっぷりから察するに、ちょくちょくきてるっぽい。
営業職か知らん、精神的に疲れて癒されに来てるんだろうな、
と想像するとちょっと泣けた。
50. 匿名処理班
ジャーマンシェパードって頑健そうなアースカラーで理智的でいかにもドイツっぽいよねえ
51. 匿名処理班
GIFが3Dなのかと思って交差法試しちゃったよ・・・w
52. 匿名処理班
こういう犬は誰にでも同じことやってるもんだ
一人だけじゃない
53. 匿名処理班
※50
君のワンコは確かに躾もきちんとして賢いんだろうね。
けど、イヌにも個体や犬種によって性格等が異なるってことも知っておいてほしい。「境界線、なにそれ食えるの?」ってヤツもいれば、自分で勝手に境界線を決めるヤツもいる。
54. 匿名処理班
ワンコの方が配達員さんにメロメロって感じだな。
この配達員さんがずっとここの担当だと良いなあ。
来なくなったらワンコが落ち込みそう。
55. 匿名処理班
※56
全く躾をされていない犬はあなたの言う通りの犬になるでしょう。
しかし、固体や犬種、性格等は大きく異なっても正しく躾がされて
いれば犬は飼い主を絶対に裏切らない生涯忠誠を誓ってくれる生き物です。
可愛い可愛いだけでまともな躾されず甘やかされてけん制症候群(分から
ない人はググってみよう)みたいな犬って最近本当に増えてます。
56. 匿名処理班
配達員が近づいてきたの察知して
伏せて隠れたふりしてるのに
我慢できなくなってすぐ出てくるとこがかわえええええええええ
57. 匿名処理班
確かにでかいね。
あの大きさで9ヶ月…
58. 匿名処理班
いいなぁ(*'ω'*)
可愛いなぁ(*´ω`*)
ほっこりしたなぁ(*´Д`)
私も道でわんこに出会うと触りたくなるけど、
飼い主さんに申し訳なくて、触れないで通り過ぎてしまう・・・(´・ω・`)
いつかモフらせてもらえるといいなぁ・・・(*´Д`)
59. 匿名処理班
近所のハスキーは子供大好きで いつも集団登校する小学生を眺めてた 子供たちのほうも 「こいつ 怖いのは顔だけだぞ」と気づいてそのうち撫でてた
60. 匿名処理班
犬は注いだ愛情の分しっかり返してくれる
61. 匿名処理班
うちの犬と一緒だ
ボッチで友達なんか今まで一人もいない誰からも相手にされない俺に前身で喜んでくれる
62. 匿名処理班
いい友だちがいて幸せだなお前ら
63. 匿名処理班
糞田舎 チラシ配布してたとき、シェパ飼ってる大きな家あった
郵便ポストは道路側、30M先にお家とシェパ、初回は吼えたけど2回目からは見てるだけだった
64. 匿名処理班
シェパードがこうなるのは飼い主がキチンとしてる証拠。すばらしい