カラパイア
不思議と謎の大冒険
キーワードから記事を探す
削除されとる
動画が無くなっていたのでモヤモヤ(笑)
ニンジンたまらんわ。 スカッとする。 角栓がごっそり抜けるのと同じスッキリ感。
にんじん気持ちよすぎw
にんじんが…にんじんが… うひょおおおおおおお(*゜∀゜*)
BGMに、そこはかとないレトロ感
3:21〜の椅子が溶けるのはなんだろう? 飴細工?
切れる包丁でトマト切るのと本を切るのが、見ていてスッキリする
BGMが80年代っぽく、映像もちょっと古めなのがいいかも。 どれかなー。ケーキの仕上げかな。トマトもいいな。
歯車キューブと雪の結晶プレートは最後までカチっとなるとこまで映して・・・
※15 多分だけど…アルミ等の柔らかい金属の外皮の中にジェルみたいな軟体物質のクッション部分が入れてあるんだと思う。そこに固い球形物質を勢い良くぶつけて、アルミ板が変形する様を高速度撮影 → 一連の動きをスローで再生 だと思うけど?
ここには出ていないけど、お餅とかケーキとかを焼いていて「プクー」と膨れる瞬間ってのが私にとっての一番の心が満たされる瞬間だな。食べ物が「プクー」が最高だってのは、パルモたんも同感だと思うけれど?
規則的、キッチリカッチリ、繰り返し、ぴったり、ごっそり そんなキーワードが合いそうな物が多い 人間は無意識にそういうものが安定していると感じて気持ち良くなるんだろうな
上から木を押しつぶしていく映像はちょっと怖い
洗練された動きは芸術的だな。無駄な動きがなくて感動する
BGMに癒やされたのは私だけ?
にんじん爽快すぎる
3:50あたりの分厚い本の角をナイフで削ぎ落とすやつ、無茶苦茶やりてぇ 気持ちよさそう
今時期はツルツル路面でピタッと止まれた時がスッとする。
※15 球がとても熱いのでは?
見て、見て、見て見て見て見て
椅子のやつはCGだと思ったけどなぁ…… 最初の方の、草に火を近づけると燃え広がっていたのは何だろう? クモの巣みたいな?
雪の結晶、何故最後の最後の瞬間だけ切ってしまったのだ…
※27 ただし、紙を切るとキレ味が落ちるのでやらない方がいい
野球ボールはゾワッとした
マキタの充電ドライバー そこに目が行くのは職業病ですか?
1:56あたりでできた蛇みたいなニョロニョロ好き
ニンジンが優勝
特に気になる物はなかったけど(しいて挙げるならトマトかな) BGMに癒された
80年代後半の渋谷でかかってそうな音楽がいい
※33 たぶんポプラの綿毛。
※14 BGM、自分も気に入ったので元動画の詳細をみたら ダイアナ・ロス It's Your Move だって。 得も言われぬ快感は謎のスロー再生の賜物のようです
てきぱき動画 てか、ヘルメットの着色が割と衝撃的だった。
缶はもっとつぶせるぞ
大きな木を上から切ってる?潰してる?映像は悲しくなるなぁ でも、分厚い本とトマトのやつ!! こうゆう事ずっとしてみたかったの!切れ味良くてスッキリ!
ビー玉かな ケーキデコレーションも好きではある
高圧洗浄好きだな
ラストMTBのやつ好きだわ
鼻の角栓とりとにんじん取りはちょっとにている。
ウミヘビみたいのなんですか? あれが気持ちいいです
映像の最後のは、ファミコンのエキサイトバイクを思い出してしまうw キマると気持ちいいけど大抵「ピョーン ズシャーゴロゴロゴロゴロ」あああああw ってなった昔の記憶
※21 言えてる。 縁日のかるめ焼きとか見ていて飽きないな。
ひとつひとつ、ものごとがきちんと解決されていくさまは気持ちいいです
汚れがキレイに落ちるって最高!
こっちの問題だが、動画がスムーズにいかなくてモヤモヤ。
眠れない夜にひたすら見続けたい
大きな木が好きだから、上から潰される姿はちょっと辛かったな。 スッキリポイントはニンジンかな〜やってみたい!
映像はきもちいいけど、BGMが入ってきて集中できない
もし黄身が割れたらライン止めるんだろうけど その後の処理が気になる
飴練り、あぁぁぁ〜(恍惚)
やっぱり 汚れやサビがバーっと綺麗になるのは気持ちがいい!
どれも半端なんだよなー。カタルシスが足りない。 ちょっと変態っぽいけどアポクリン腺の手術の動画は癖になる人には癖になる
ボールが潰されるところで玉ヒュン
※44 水転写といって、複雑な形状や曲面に追従するのでよいんだけど 手作りになるからたかいんだす。
BGMも素敵
俺もボールは破裂するのかと身構えて生理的に快では無かった
最初の「60 SECONDS SMARTER」の上下の余白が均一でなくてモヤモヤ
スプリッター迷彩ってああやるのか でかい戦車とか戦闘機は大変だな
ニンジンなんてあった?
なんかモヤモヤするのばかりで自分的にはスッキリしなかった・・・ 缶のやつとかも危なっかしいから見てられない
ニンジンすごすぎw ざまあ感がスゴい
カラパイアの歩き方〜みんな違ってみんなイイ!〜
コメント
1. 匿名処理班
削除されとる
2. 匿名処理班
動画が無くなっていたのでモヤモヤ(笑)
3. 匿名処理班
ニンジンたまらんわ。
スカッとする。
角栓がごっそり抜けるのと同じスッキリ感。
4. 匿名処理班
にんじん気持ちよすぎw
5. 匿名処理班
にんじんが…にんじんが…
うひょおおおおおおお(*゜∀゜*)
6. 匿名処理班
BGMに、そこはかとないレトロ感
7. 匿名処理班
3:21〜の椅子が溶けるのはなんだろう?
飴細工?
8. 匿名処理班
切れる包丁でトマト切るのと本を切るのが、見ていてスッキリする
9. 匿名処理班
BGMが80年代っぽく、映像もちょっと古めなのがいいかも。
どれかなー。ケーキの仕上げかな。トマトもいいな。
10. 匿名処理班
歯車キューブと雪の結晶プレートは最後までカチっとなるとこまで映して・・・
11. 匿名処理班
※15
多分だけど…アルミ等の柔らかい金属の外皮の中にジェルみたいな軟体物質のクッション部分が入れてあるんだと思う。そこに固い球形物質を勢い良くぶつけて、アルミ板が変形する様を高速度撮影 → 一連の動きをスローで再生
だと思うけど?
12. 匿名処理班
ここには出ていないけど、お餅とかケーキとかを焼いていて「プクー」と膨れる瞬間ってのが私にとっての一番の心が満たされる瞬間だな。食べ物が「プクー」が最高だってのは、パルモたんも同感だと思うけれど?
13. 匿名処理班
規則的、キッチリカッチリ、繰り返し、ぴったり、ごっそり
そんなキーワードが合いそうな物が多い
人間は無意識にそういうものが安定していると感じて気持ち良くなるんだろうな
14. 匿名処理班
上から木を押しつぶしていく映像はちょっと怖い
15. 匿名処理班
洗練された動きは芸術的だな。無駄な動きがなくて感動する
16. 匿名処理班
BGMに癒やされたのは私だけ?
17. 匿名処理班
にんじん爽快すぎる
18. 匿名処理班
3:50あたりの分厚い本の角をナイフで削ぎ落とすやつ、無茶苦茶やりてぇ
気持ちよさそう
19. 匿名処理班
今時期はツルツル路面でピタッと止まれた時がスッとする。
20. 匿名処理班
※15
球がとても熱いのでは?
21. 匿名処理班
見て、見て、見て見て見て見て
22. 匿名処理班
椅子のやつはCGだと思ったけどなぁ……
最初の方の、草に火を近づけると燃え広がっていたのは何だろう?
クモの巣みたいな?
23. 匿名処理班
雪の結晶、何故最後の最後の瞬間だけ切ってしまったのだ…
24. 匿名処理班
※27
ただし、紙を切るとキレ味が落ちるのでやらない方がいい
25. 匿名処理班
野球ボールはゾワッとした
26. 匿名処理班
マキタの充電ドライバー
そこに目が行くのは職業病ですか?
27. 匿名処理班
1:56あたりでできた蛇みたいなニョロニョロ好き
28. 匿名処理班
ニンジンが優勝
29. 匿名処理班
特に気になる物はなかったけど(しいて挙げるならトマトかな)
BGMに癒された
30. 匿名処理班
80年代後半の渋谷でかかってそうな音楽がいい
31. 匿名処理班
※33
たぶんポプラの綿毛。
32. 匿名処理班
※14
BGM、自分も気に入ったので元動画の詳細をみたら
ダイアナ・ロス It's Your Move だって。
得も言われぬ快感は謎のスロー再生の賜物のようです
33. 匿名処理班
てきぱき動画
てか、ヘルメットの着色が割と衝撃的だった。
34. 匿名処理班
缶はもっとつぶせるぞ
35. 匿名処理班
大きな木を上から切ってる?潰してる?映像は悲しくなるなぁ
でも、分厚い本とトマトのやつ!!
こうゆう事ずっとしてみたかったの!切れ味良くてスッキリ!
36. 匿名処理班
ビー玉かな
ケーキデコレーションも好きではある
37. 匿名処理班
高圧洗浄好きだな
38. 匿名処理班
ラストMTBのやつ好きだわ
39. 匿名処理班
鼻の角栓とりとにんじん取りはちょっとにている。
40. 匿名処理班
ウミヘビみたいのなんですか?
あれが気持ちいいです
41. 匿名処理班
映像の最後のは、ファミコンのエキサイトバイクを思い出してしまうw
キマると気持ちいいけど大抵「ピョーン ズシャーゴロゴロゴロゴロ」あああああw ってなった昔の記憶
42. 匿名処理班
※21
言えてる。
縁日のかるめ焼きとか見ていて飽きないな。
43. 匿名処理班
ひとつひとつ、ものごとがきちんと解決されていくさまは気持ちいいです
44. 匿名処理班
汚れがキレイに落ちるって最高!
45. 匿名処理班
こっちの問題だが、動画がスムーズにいかなくてモヤモヤ。
46. 匿名処理班
眠れない夜にひたすら見続けたい
47. 匿名処理班
大きな木が好きだから、上から潰される姿はちょっと辛かったな。
スッキリポイントはニンジンかな〜やってみたい!
48. 匿名処理班
映像はきもちいいけど、BGMが入ってきて集中できない
49. 匿名処理班
もし黄身が割れたらライン止めるんだろうけど
その後の処理が気になる
50. 匿名処理班
飴練り、あぁぁぁ〜(恍惚)
51. 匿名処理班
やっぱり 汚れやサビがバーっと綺麗になるのは気持ちがいい!
52. 匿名処理班
どれも半端なんだよなー。カタルシスが足りない。
ちょっと変態っぽいけどアポクリン腺の手術の動画は癖になる人には癖になる
53. 匿名処理班
ボールが潰されるところで玉ヒュン
54. 匿名処理班
※44
水転写といって、複雑な形状や曲面に追従するのでよいんだけど
手作りになるからたかいんだす。
55. 匿名処理班
BGMも素敵
56. 匿名処理班
俺もボールは破裂するのかと身構えて生理的に快では無かった
57. 匿名処理班
最初の「60 SECONDS SMARTER」の上下の余白が均一でなくてモヤモヤ
58. 匿名処理班
スプリッター迷彩ってああやるのか
でかい戦車とか戦闘機は大変だな
59. 匿名処理班
ニンジンなんてあった?
60. 匿名処理班
なんかモヤモヤするのばかりで自分的にはスッキリしなかった・・・
缶のやつとかも危なっかしいから見てられない
61. 匿名処理班
ニンジンすごすぎw
ざまあ感がスゴい