あまり酔いすぎると思考回路に不具合が発生し、気が大きくなったり絶望的になったり、記憶をなくしてしまったり人生で一番大切なものを失ったりなんかする。
正気に戻ったときの後悔の大きさったら半端ないわけだが、まったく記憶にない場合は何事が起きたのかまったく理解できなかったりもする。というここでこれらの画像は、酔っ払いたちのしでかしてしまった惨事的ファイルである。
1. 部屋の中でバーベキュー
2. 自転車の代わりに松葉杖をロック
3. 缶切りが見つからず工具で無理やり開けようとしていた缶詰
4. ドア完全粉砕
5. 冷蔵庫に何故か靴が
6. 靴に充電?鍵?ちょっとよくわからないよ
7. 猫用ドアから入ろうとしてそのまま寝落ち
8. トースターにパスタ
9. 冷蔵庫の中にコードを巻きつけた怪しい物体が
10. 自転車でピザを運んだ形跡
11. 充電器が逆だった
12. 冷蔵庫のあらゆるものに目玉をつけたくなった結果
13. キッチン収納されながら寝落ち
14. 包み込まれていた友人
15. 冷蔵庫に靴は定番なのか?酔っ払いの
16. 梱包されたかったらしい
17. 道路の公共物を盗んできたようだ
18. 缶詰にナイフがグサッ!
19. マットの下で眠りに落ちた
20.シチュエーションがまったくわからないが車に斧的な・・・
via:acidcow
▼あわせて読みたい
不完全ながら一致する「ヨガのポーズ≒酔っ払いのポーズ」
航空ショーであわや大惨事に!?酔っ払いが飛行機をのっとり危険飛行???
実りの秋は暴走注意。リスが、ハトが、動物たちが発酵した果実で酔っ払っちまっただー
恐いわ、怖すぎるわ。お酒に溺れた大人の姿は子どもの目にはこう見えていた。「Fragile Childhood - Monsters」
お酒を飲んで車のカギをもった瞬間、不幸の紐は作動を開始する。カナダの恐ろしい飲酒運転撲滅キャンペーンCM
コメント
1. 匿名処理班
ホラーとギャグが両方備わり最強に見える
2. 匿名処理班
こう見るとやっぱり酒も薬物っぽいなあw
3. 匿名処理班
これ、自分が酔ってた時にやったって事すら思い出せないと「ちくしょう誰がこんな事を!?」って犯人探しはじめたりするかもな。ドア破壊とか車に斧とか。
4. 匿名処理班
目玉は可愛い
5. 匿名処理班
友人(女の子)の酒癖も相当悪いですね…
いくら安全だからって素っ裸で寝コケないで欲しいんだけど。人間は安全だけどニャンコが胸に吸い付くんだよ(笑)
6. 匿名処理班
車に斧…!自分の車かな?
自分がやっちゃったら、起きたあと膝から崩れ落ちると思うわ…
7. 匿名処理班
ハングオーバーって映画を思い出したw
8. 匿名処理班
これで警察呼んだことあるな、部屋荒らされたって。
事情聴取でだんだん思い出して気まずくなってきた
9. 匿名処理班
19は圧迫祭りか
10. 匿名処理班
20番の人は危なそうだなw
いずれ人間にやりそうで恐いわw
11. 匿名処理班
こうなると自分は酔っぱらうとすぐ寝るタイプで良かったと思う。
12. 匿名処理班
※6
貴君! その話、もう少し詳しく聞かせて貰えまいか。
13. 匿名処理班
自分妙にアルコールに強いから記憶全部ある方だ
だから酔ってる間の失敗も全部覚えててうわああ恥ずかしいーになる
14. 匿名処理班
やっていたのはアルコールだけじゃないようなものがちらほらあるような…
15. 匿名処理班
破壊された椅子が転がってる。今。
16. 匿名処理班
あるあるある〜〜!!!!
えっこれぐらい普通だよ
だってシチュエーションがリアルにイメージできるんだもん
お酒って・・・・・・・・・・・・最高!
17. 匿名処理班
※3
よくあるよね!もう日常だし。
18. 匿名処理班
20番は、朝起きて車見たとき
やっぱりオーノーって叫んだのかな。
19. 匿名処理班
1の左はいけないと思うw
20. 匿名処理班
自分もこれに近い事やったことある・・・
21. 匿名処理班
誰にも迷惑かからないなら何してもいいさ
こうして拡散してくれればこっちも笑えて幸せだし
22. 匿名処理班
実に創造的だ。
23. 匿名処理班
呑んだら、泣く😢⤵⤵人がいて困った(´-ω-`)😭なよなぁって思ったです(^_^ゞ
24. 匿名処理班
7は黙って見せられたら猟奇的な何かだと思ってしまいそうだな
25. 匿名処理班
パルプンテ状態
26. 匿名処理班
標識持ち帰りとか酔っ払いネタであるが
外国もあるのね…
27. 匿名処理班
※2
依存性が低いから認められてるだけですからね…
28. 匿名処理班
肥後守で家中の鉛筆を削ってた事がある
29. 匿名処理班
※13
猫飼いたいけど家族が猫アレルギー⏩うちに来る⏩ご飯食べる⏩貰い物の高級酒を発見(家主の私はあまり飲酒しないから大量に有る)⏩消費して貰う⏩大虎⏩暑いと脱ぐ⏩いきなり寝る⏩その人の事が好きなニャンコ集まる、って感じです(笑)
30. 匿名処理班
20は俺の知り合いもやってたな。
まあ斧ではないけど、自分の車をボッコボコにして次の日記憶が飛んでるもんだから
危うく警察沙汰になる所だったw
31. 匿名処理班
※25
あれは水たばこだ。
安心しるw
32. 匿名処理班
17はDIOか?
33. 匿名処理班
家の前に置いてあるカラーコーンを酔っ払いが蹴飛ばすから、オモリ2つ増やして
やった。
34. 匿名処理班
『コンビニでドカ買い』ってのはよくやっちゃう
35. 匿名処理班
19. 東方定助/(推定:19)
36. 匿名処理班
1枚目からいきなり酒じゃない
37. 匿名処理班
7、13、16、19は酔っぱらい写真だから笑ってられるけど何の説明もないまま見たら恐ろしいトラウマ写真かと思っちゃうよ。
38. 匿名処理班
冷蔵庫に靴は面白いな。酒飲み本性違わずって言葉があるけどシラフでは整理整頓をするしっかりした人なんだろうなと想像すると、しみじみ面白い。
39. 匿名処理班
ドアを破った人、「ディスイズ・スパルタァアア!」
な感じで突っ込んだんだろうかww
40. 匿名処理班
冷蔵庫にiPhone入ってた
41. 匿名処理班
あんまり笑える失敗はしなくなったなあ…
説教や愚痴が多くなってきた…年とったわ
42. 匿名処理班
これらが事実だったとして、海外でこれだと、
恐らく酒以外も同時に摂取してるケースが混じってそう
43. 匿名処理班
※33
WHOのチャートをみると十分高い
精神依存と身体依存のトータルだと覚醒剤より高い
44. 匿名処理班
シラフの2、3歳児がそのままデカくなったような状況で
物事やらかすんだな・・
子供なら小さいイタズラ程度で済むが、力と器用さが重なると悲劇
45. 匿名処理班
禁酒法時代は法律家とATFにとって忌むべき記憶でしかないが、現在よりもずっと厳格な法規制と罰則が必要なことは間違いない。問題は、禁酒法時代にまさに問題になったように、困った組織の資金源になったり、その対策に巨額の費用が必要になってしまうこと。アルコール問題って軽視されすぎなんだよな。凶悪犯罪が全体で言えば少ないからって、問題がないかのように言われて積極的対策が行われないのが大きな問題だ。
46. 匿名処理班
どんだけ飲めばこうなるの?
47. 匿名処理班
腹いてぇw
頭もいてぇww
48. 匿名処理班
俺は家族にやらかされる事が多いからこの辺あんま笑えないわorz
※51
普通の罰則強化はあまり効果は無いよな。
運転前・中や就業中の飲酒罰則を厳しくするのは有りだとは思うが。
49. 匿名処理班
7.11.12は笑えるけど、1.4.5.15.20あたりは家族でヤラれたれら怒天髪もんで怒り狂ってるわ…冷蔵庫のなかに靴とか、車にオノとかアリエナイ。
自分がやられたら丸ごと弁償しなきゃ家から出て行けもんだ。
50. 匿名処理班
おもしろいおもしろいww
けど破壊と顔さらしと犯罪はいけないよ!!
7の脚が綺麗すぎてマネキンみたい
51. 匿名処理班
くだらないのに11でめちゃめちゃ笑った
52. 匿名処理班
翌朝、コンタクトを入れようと思ったらケースに入っていなくて、
皿の上に、二つきちんと並んでいた事が有った。
53. 匿名処理班
猫用ドアから人間の脚出てたら悲鳴上げるわwww