0_e24
 ウツを隠して日々を送っている人は案外多い。隠れウツを持つ人は実に巧みに症状を隠し、周囲の人に幸せそうな顔を見せる。

 こうした人たちは自分のウツがいかに酷いものか認めたがらない。そして、普段通り生活していれば、いつかそれが勝手に去ってしまうと信じている。そうなる場合もある。だが、大抵の場合は、悲しみや孤独感を引きずる結果に終わる。誰にも打ち明けられず一人で悩んでいるのだからその心の負担はかなりのものだ。

 もし、まわりの友達や家族が、以下の6つの項目に該当するならば、ウツの悩みを抱えているかもしれない。彼らの苦痛に気が付くことで、助ける方法が見いだせるかもしれない。
1. 睡眠、飲食の習慣が変わっている

 睡眠や食事の方法を大きく変えようとする人は、しばしば何らかの問題を抱えている。睡眠は健康な身体と心の基礎になるものだ。毎日よく眠れない、あるいは長く寝すぎるなら、隠れウツのサインである可能性がある。

 ストレス解消のために食事やアルコールに走る人もいる。過食はふさぎ込んだ気分を誤魔化せるが、感情的にはすり減っていく。飲酒もウツにありがちな悲しみや孤独感を紛らわせる手段だ。だが、中には無意味で喜びを得られないことから、逆に食事やアルコールへの関心を失くしてしまう人もいる。

2. 無理やり「幸せな顔」を作り、言い訳ばかりしている

 懸命になって幸せを装う人がいる。誰しも仮面を身につけることはあるが、そうした仮面は使うほどにどんどん薄くなっていく。隠れウツの人が必要以上に人付き合いを避けるのはそれが理由だ。彼らはいつもどうにか言い訳をして、食事や飲みの誘いを断ってくる。

 隠れウツの人がつけている幸せの仮面の裏側を覗くことは難しい。だが、ちょっとした本音や会話が止まった時などにちらりと垣間見えるかもしれない。

3. 哲学的な話が多い

 どうにか隠れウツの人と話す機会が持てると、普段ならしないような哲学的な話題になっているかもしれない。人生の意味や、これまで生きてきた結果といったような話もそうだ。時折、自分を傷つけようと考えたり、自殺願望があることも打ち明けるかもしれない。幸せの見つけ方や人生における望ましい道筋について話すこともあるかもしれない。

 こうした類の話題は、その人が他人に言えない暗い考えで苦しんでいるサインである可能性がある。

4. 助けを求めても撤回する

 隠れウツの人は、それを何としても隠そうとする。だが、本音を隠す辛さに耐え切れず、それを打ち明けることもある。医師やセラピストの予約を取って、実際に診察を受けることすらある。

 しかし、翌日ふと我に返って、助けを求めることはウツを認めることだと思い直す。これは隠れウツの人にとっては受け入れがたいことだ。自分の弱さを他人に見せることは厳禁なのだ。

5. 物事への感受性が高い

 隠れウツの人はしばしば普通の人よりも激しい感情を味わっている。普通なら泣かないようなドラマの場面でも涙することがある。あるいは車の割り込みなど、大したことでないことに強い怒りを表したりする。いつもは愛情表現などしないような人が、突然愛しているなどと伝えてくることもあるかもしれない。

 まるで沈んだ気持ちを隠している壁の隙間から、別の感情が漏れ出したかのようだ。

6. 物事を悲観的に見る

 抑鬱リアリズムという用語は、ウツの人が周囲の世界についてより現実的な認識をしていることを示す心理学用語だ。一方、ウツでない人は、より楽観的で、現実的でない期待をする傾向がある。ある実験では、ウツでない人は、ウツの人に比べて、自分のパフォーマンスが実際よりも優れていると評価する傾向にあったという。

 態度の違いはわずかで、「ウツ的」であるようには見えないため、この抑鬱リアリズムを隠すことは難しい。例えば、何度か昇進が見送られた経験がある人の場合、隠れウツの人なら「今度こそは昇進できるさ」などとは言わず、「また昇進のチャンスが来たけど、どうかな」などと言うだろう。

via:psychcentral.・translated hiroching / edited by parumo

 よくニュースなどで、「元気だったのに」、「明るかったのに」、自ら命を絶ってしまうケースが報道される。彼らはもしかしたら隠れウツだったのかもしれない。

 誰かに打ち明けられれば心の負担は軽減されるかもしれないが、隠れウツの人は往々にして人に迷惑をかけることをよしとしない。また、自分がウツであることが許せず、その現実をどうしても受け止められないでいる。虚勢を張って明るくふるまうため、周囲は大丈夫と思ってしまいがちだが、気が付いたときにはもう、悪化している場合もあるので、少しでも思い当たるところがあれば、見守っていてあげることにしよう。

 そしてそれは他人のみならず、あなたにも果てはまる場合もあるかもしれない。

▼あわせて読みたい
イラストで学ぶ、うつと不安症と戦うことの難しさ


うつ病は心だけでなく体にも影響を与える。うつ病が及ぼす様々な症状


うつ病に関する5つの思い込み(実際にうつ病を経験した男性の手記)


犬がうつ病を改善してくれる6つの理由


うつ病や双極性障害など、心の病を克服した27人の海外セレブたちの言葉

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2015年11月05日 14:57
  • ID:zs9uu3VE0 #

マジな人ってコメント欄でも強がったコメント書き込むのかな

2

2. 匿名処理班

  • 2015年11月05日 15:39
  • ID:3UQiUrMg0 #

俗に言うかまってちゃんは鬱状態に近いのか愉快犯なのか判断しにくい。

3

3. 匿名処理班

  • 2015年11月05日 15:40
  • ID:jtqNMlnn0 #

ぶっちゃけ
睡眠障害が出るから分かるよ
その時に、俺は違うと思わないで
内科でも精神科でも良いから
睡眠薬を貰って寝る
それが1番

4

4. 匿名処理班

  • 2015年11月05日 16:00
  • ID:BrBaYwkO0 #

哲学的な話しが多いのは何か分かる気がする。鬱になると手につかない事は数あれど考える暇だけはいくらでもあるから。

5

5. 匿名処理班

  • 2015年11月05日 16:29
  • ID:sO5ST1ZI0 #

よくあるストレスチェックや鬱チェックって
ニセ鬱を炙りだせるようなら信頼性あるのにな。
クソかまってちゃんが多くて本当の鬱病の人まで疑ってしまうもの…

6

6. 匿名処理班

  • 2015年11月05日 16:44
  • ID:9ZRvpYxM0 #

占いみたいなもんで、誰にでも当てはまるような内容じゃないでしょうか?
自分も色々思うところがあって鬱手前かなぁとか思ったりしてそういう逃げや甘えの考えに自分で嫌気がさして

7

7. 匿名処理班

  • 2015年11月05日 16:49
  • ID:0b2RM8ME0 #

こんなん誰しも気分の浮き沈みであるようなことばかりで、じゃあどうすりゃいいのよ?皆判を押したように同じ話をして同じ笑顔を作ってりゃいいのかい。
好きでやってんだ。ほっといてくれ
あと自殺願望ある人間は絶対サインを出すから普段から見張ってなくてもわかる。
それは友人知人レベルでなく家族、伴侶が気付いてあげてほしい。

8

8. 匿名処理班

  • 2015年11月05日 16:53
  • ID:56YYcOMn0 #

むしろ最近構って欲しくないんだが
元気がないとか言われる

9

9. 匿名処理班

  • 2015年11月05日 17:28
  • ID:vnm3DqeT0 #

若い頃仕事がきつくて、睡眠不足&ストレスで過飲食。毎日ワイン一本飲みながら銀河鉄道の夜のビデオ見ながら泣いてたわ。酒を飲むと感情のたががはずれやすくなるよね。どうにか立ち直れたけど、いまだに性格は悲観的だわさ。

10

10. 匿名処理班

  • 2015年11月05日 17:30
  • ID:qAu2iH9a0 #

5以外当てはまってるけど、ただのダメ人間だと思います(自己紹介)

11

11. 匿名処理班

  • 2015年11月05日 17:33
  • ID:1rNNhb4i0 #

アアアどうしよう全部当たってるアアア
これ言い訳にすれば逃げてもいいって言ってもらえるかな
ってそんなわきゃないわなアアア
まだ限界じゃない!って思える内は大丈夫だよね?
まじこええーw

12

12. 匿名処理班

  • 2015年11月05日 17:34
  • ID:lAQwhv0L0 #

適応障害とかじゃないの?

13

13. 匿名処理班

  • 2015年11月05日 18:03
  • ID:4S5vQReK0 #

ドキドキしてしまった…
恋かな!?

14

14. 匿名処理班

  • 2015年11月05日 18:21
  • ID:VhQLo9Ga0 #

本人が「大丈夫、病気じゃない」と自分に言い聞かせ頑張ってるんだから
温かく見守ってあげればいいんじゃない?
まわりの人が「あの人、鬱だ」って言うほうがなんか変な気がする (´・ω・`)

15

15. 匿名処理班

  • 2015年11月05日 18:50
  • ID:3KAguY2S0 #

当てはまらないと思ったら、隠してない鬱だったわ…

16

16. 匿名処理班

  • 2015年11月05日 18:58
  • ID:O.Thd4zk0 #

ほとんど当てはまった…

17

17. 匿名処理班

  • 2015年11月05日 18:59
  • ID:WKlkn.Rq0 #

鬱でないほうがいろいろごまかしてるように感じる、俺も鬱か?

18

18. 匿名処理班

  • 2015年11月05日 18:59
  • ID:IqNq2IVu0 #

かまってちゃんならかまってやればいいじゃん
鬱じゃなくても別の病気かもしんないし
何愚痴ってるんだ?

19

19. 匿名処理班

  • 2015年11月05日 19:12
  • ID:ZS6YUwf60 #

※18
だからそんな自分に言い聞かせて、それで完結してる時点で異常なんだよ
普通の人なら家族友達にグチるとかガス抜きできるけど
この手の人種はそれが全くといっていいほどできないんだよ

20

20. 匿名処理班

  • 2015年11月05日 19:13
  • ID:qft12Pyi0 #

要するに身近に居て「こいつメンドクセー奴だな」と感じる人は、隠れ鬱かも知れないって事か。

21

21. 匿名処理班

  • 2015年11月05日 19:21
  • ID:pJdaE1tf0 #

※17
病院行け

22

22. 匿名処理班

  • 2015年11月05日 19:38
  • ID:2RzzNqzA0 #

ウツ自慢すれば気が楽になると思うけどねぇ、
重いと感じるようになった荷物は降ろせばいいんだよ。

23

23. 匿名処理班

  • 2015年11月05日 19:59
  • ID:2QwiROCW0 #

自分は考えすぎて、悲観的になる

24

24. 匿名処理班

  • 2015年11月05日 20:25
  • ID:.t44OH4R0 #

ん〜、悲観的はあるけど、他は当てはまらなかった。
まだ大丈夫か・・・意外と丈夫だな俺。

25

25. 匿名処理班

  • 2015年11月05日 20:26
  • ID:RRYnzAUs0 #

※13
犯罪をおかしてないってことだけで、お前らみんな立派だよ!
あとカラパイアに来る奴らってみんないい奴だと思ってるよ!

26

26. 匿名処理班

  • 2015年11月05日 20:49
  • ID:mYuOHn360 #

「今」じゃなくて、「明日」とか「未来」の‘自分’のことばかり気にかかるようになったら、その時点でやばいんだよな
そこ通り過ぎたら頭も体も動かなくなる

27

27. 匿名処理班

  • 2015年11月05日 20:53
  • ID:vctcScDs0 #

誰にでもある「鬱状態」を「鬱病」と認識してる方は間違ってるよ。
鬱病の症状自体で死ぬことは無い※けど、極めて異常な精神状態が鬱病という病気なので。
※自殺は除く
鬱病を患ったコトがある人は、無差別系の殺人鬼の精神状態を、なんとなく想像できるハズ(理解は出来ませんが)。

28

28. 匿名処理班

  • 2015年11月05日 21:25
  • ID:hUD7kjVZ0 #

もう少し頑張ってみる。

29

29. ウツオ

  • 2015年11月05日 21:52
  • ID:l9IPWFa60 #

哲学的な話題は当たってる。普通の人がどうやって生きたいと思えているのか知りたくて。
周りに鬱だと認めず幸せなふりをしているというのは、違うな。鬱であることを認めたくないわけじゃない。事実は事実だから。周りの人に知らせないのは、そのことで気を遣われたくないから。過去のことを聞かれた時は昔、鬱だったと答えている。
鬱病の人のことをかまってちゃんだっていう人、けっこういるよね。自分にも辛いことはあったって言ってくる。今の職場の同僚はいい人だけど、そのタイプだ、無理解の塊。まるで不幸でどうにもならない人の存在を認めたくないように。
カラパイアにはいつも楽しませて貰っているから、真実を教えてあげるけど、
鬱の人に対して、いい人生だね、とかってポジティブな見方をしてくるのは、鬱でない周囲の人たち。鬱病の人を幸せだと偽り、鬱病だと認めたくないのは周囲の人たち。
本人は、励ましの言葉に、形だけ頷くけど、頭の中はどんより疲れてる。
反論してみたことはあるけど、他人はそこまで深く考えてないし、話しても無駄だってわかったから。

30

30. 匿名処理班

  • 2015年11月05日 21:55
  • ID:00VVKMFx0 #

俺もコミュ障アル中で毎晩の様に酒を飲んでるけど改善していこうと思う。鬱だとは思って無いけども。どんな状態だろうと生きていくことに変わりはないんだから。無理してでも変わらなきゃ。

31

31. 匿名処理班

  • 2015年11月05日 22:10
  • ID:94LFP5i80 #

ギブアップして助けを求めると構ってちゃんと言われ
我慢してがんばると悪化する
どうもならんね

32

32. 匿名処理班

  • 2015年11月05日 23:10
  • ID:ym0pNOQY0 #

鬱じゃない不安障害だったけど、もっと早く病院行っとけば良かったと思ってる
病気とは思えず、ただ怠けてるだけだからとか、自分の性格の所為だとか考えて悩んでたよ
今だに当時の事を思い出すだけで、苦しくて泣きそうになる

33

33. 匿名処理班

  • 2015年11月05日 23:23
  • ID:SWUOiKwW0 #

これが鬱病の兆候なら、俺は小学生の頃から今まで鬱じゃなかったことがないってことか

34

34. 匿名処理班

  • 2015年11月05日 23:39
  • ID:Zga0JhVF0 #

最近何故友達が頻繁に元気?って聞いてくるのか
これ読んでわかった気がする。
心配かけちゃってたのかなと反省。。。

35

35. 匿名処理班

  • 2015年11月05日 23:43
  • ID:Ik8q.zk60 #

鬱を治すべき病気と考えずに、鬱も自分の性格の一部であると考えた方がいいよ。
もし所属してる環境が、鬱を許さないのなら、環境を変えようと考えるのもいいと思う。
治すって考え方は、無理やり合わない環境へ自分を適合させようと強制しているようにも見えてしまう。
まぁ商売の視点で見れば、薬は儲かるから、「普通」から離れたものに病名をつけたほうが都合がいいけどね。

36

36. 匿名処理班

  • 2015年11月06日 00:06
  • ID:v8GyRgSM0 #

悲観的なことが良くないって風潮がほんとうに嫌

37

37. 匿名処理班

  • 2015年11月06日 00:13
  • ID:qZ.Turoc0 #

どうでもいいけどサムネの男いい体してんなぁ

38

38. 匿名処理班

  • 2015年11月06日 00:19
  • ID:Oo..LQcg0 #

弱みを見せないって?
当たり前じゃん
弱みなんか見せようものなら、そこにつけ込む輩が大勢いるんだから

39

39. 匿名処理班

  • 2015年11月06日 00:21
  • ID:15I17COH0 #

※34
他人を無理解というあなたは他人を理解しているのかどうか。他人が深く考えていないというのは、あくまであなたが考えている面についてであって、別の面においてはあなたより深く考えているかもしれない。そういうことをも想定に入れようとしない時点では、自身や他人の真実が果たして見えてくるものかなと思う。
私も自分の内面については言う相手も機会もないまま人生の時間が過ぎてきた。人生が今以上に面倒にならないように普通人を装うだけで精一杯。そうして自分のことに必死な分、他人に力を割いてやれていないとも思う。一方で、悩みなどない人は、その分余力があって誰かを(鬱の人は無理でも普通の人を)助けてあげているのかもしれない。だから人から愛され、さらに悩みを無くせるのかもしれない。そういう好循環を生み出している人は、考えが浅かろうと哲学的思考がなかろうと、純粋に素晴らしいと思う。

40

40. 匿名処理班

  • 2015年11月06日 00:43
  • ID:9hf0PXbf0 #

かまってちゃんだろうがマジの鬱病だろうがどっちでもいい、助けてやってくれ。
助けたあとでかまってちゃんと判れば笑い話にすればいい、マジの鬱だったなら立ち直れるまで支えてやればいい。
自分は助けてやれなかったから、せめてこれを見たヤツは身近に鬱らしき奴がいたなら助けてやってくれ、頼む。

41

41. 匿名処理班

  • 2015年11月06日 00:52
  • ID:jjvE9niY0 #

※1
そんなわけないじゃない!

42

42. 匿名処理班

  • 2015年11月06日 01:28
  • ID:am1cfTU70 #

宇宙人や神や惑星の話になるとワクワクするけど鬱かな?(話す相手がいない。)

43

43. 匿名処理班

  • 2015年11月06日 02:28
  • ID:Kh0TIOEm0 #

>>4. 助けを求めても撤回する
突然会いたいなんて 夜更けに何があったの

44

44. 匿名処理班

  • 2015年11月06日 03:40
  • ID:isT6Uzu90 #

病院に掛かるかの判断は日常生活に支障が出ているかがポイント
支障を解消するために通院する
例えば思考したいのに頭が働かないとか睡眠時間・食事を満足に取れないとか

45

45. 匿名処理班

  • 2015年11月06日 08:06
  • ID:t9ScNuRQ0 #

早く血液検査での客観的なうつ病判断が一般的になればいいですね。
思いこみうつ病などの人がずいぶん楽になると思う。

46

46. 匿名処理班

  • 2015年11月06日 08:40
  • ID:WgT1kExY0 #

以前はそうだったのかも。今は、ほぼ定時に眠くなって、定時に起きる。快食快便。

47

47. 匿名処理班

  • 2015年11月06日 09:15
  • ID:M29ofKBw0 #

「私天然だから〜」って言う奴に天然はいないのと一緒で、本当に鬱の人は「私鬱です」なんて言わないし、これは甘えだこんな感情みんな持ってるって自分でも気づいていない場合が多い。私鬱病かもって思えるうちはただ憂鬱な気分なだけだから気晴らしに体動かしたり散歩でもしたほうが良い。

48

48. 匿名処理班

  • 2015年11月06日 10:45
  • ID:fks0gDB40 #

6コンボだドン!
当然だが鬱病に自覚のあるなしは関係ないし
自分を欝だと思いたがるのことも精神が参ってる証だから
さっと病院やカウンセリングにいくべきだし運動と瞑想はやって当然

49

49. 匿名処理班

  • 2015年11月06日 12:16
  • ID:CbJavVTK0 #

パワハラにあってから 引きこもり
ちょっと良くなって、全部あてはまった
先週も泣いた、ちょっとしたことでも泣ける
ツライ。疲れる

50

50. 匿名処理班

  • 2015年11月06日 12:32
  • ID:0VoSV3.o0 #

※44
確かに基本はその通りなんだけど、
自分の内面をさらけ出せる彼女や彼氏や友達がいないってのはやばいかもね。
弱みを常に隠し続けるのは困難で、
弱みをこっそり打ち明けられる友人や家族がいないと溜め込んだもので体調や精神を崩すのかもしれない。

51

51. 匿名処理班

  • 2015年11月06日 13:27
  • ID:mJrqvMXv0 #

当てはまっているが、小児からのトラウマが残ってるのと貧血もあると、…ああそれがうつなんだと言われたらそれまでだが

52

52. 匿名処理班

  • 2015年11月06日 13:51
  • ID:Qjb01kDt0 #

1人でいるのが好きだし、インドア派だから、隠れ鬱なんのかなとか思ったけど、見事に1つも当てはまらなかった。
ただのものぐさってことか。

53

53. 匿名処理班

  • 2015年11月06日 15:45
  • ID:rnP8JeHc0 #

快眠と整腸しとけば殆ど元気になる
これに気がつくまで時間もお金も掛かったなあ・・・

54

54. 匿名処理班

  • 2015年11月06日 18:45
  • ID:hD0CDKDc0 #

ンー、ほとんど当てはまるけど、空気吸えるだけ、とか、文字打てる(読める)だけで幸せだと思うんだ?
てことは、自分はただのおかしな人なだけ?
それとも基本が鬱なのきゃ?

55

55. 匿名処理班

  • 2015年11月06日 22:08
  • ID:pPs0o0ej0 #

※55
すっげーよくわかるわ。自分も同じ。外に出た時の評価(無職よーひそひそ)とか、誰もがみんな心の中で(パワハラされた時みたいに)自分のこと見下してんじゃないかとか、勝手に思ってしまう。
でも多分、そうじゃない人とか、同じような経験して傷ついて分かりあえる人だって、きっとどこかにいるんだと思うんだ。どこかで会えたらいいな。そのためにも少し天気のいい日とかは外に出てみようぜ!自分もそうしようと努力するから!

56

56. 匿名処理班

  • 2015年11月07日 01:30
  • ID:5knkvKBv0 #

友達に愚痴や助けを求めて心配されたり、かまってちゃんになる事(思われる事)が怖くて友人と言える人間関係殆ど無くなった。
迷惑はかけられない。
こうなると末期だが楽にはなった。ある意味世捨て人のような感じ。

57

57. 匿名処理班

  • 2015年11月07日 01:42
  • ID:PQaiWxq50 #

自営では稼げない、どこかに勤めることでしか食い扶持を得られない人は、理解ある安定企業に勤めているのでないかぎり、「隠れ鬱」でないと居場所が無くなってしまう。一度でも心療内科を受診したり鬱で休職や退職したりといった経験を持ったら、その後の人生の建て直しには莫大な労力が必要だろうことを思うと、鬱を気のせいにしておいたほうがまだしも人生スムーズに行くように感じる。マイナンバー制度で受診歴も丸裸、人事が鬱歴有る人を不採用、なんて事例が出たら、ますます心療内科に行く人は減るだろう。

58

58. 匿名処理班

  • 2015年11月07日 02:20
  • ID:9CVR4VvU0 #

まったく当てはまらないけど、自分自身は絶対に鬱だと思っている。
これは鬱なんだろうか?

59

59. 匿名処理班

  • 2015年11月07日 03:09
  • ID:3hf3z6Hl0 #

ほぼ全部当てはまるけど鬱ではないと思っている。
元々大した人間ではないのに鬱になんかなったら本当に無価値どころかマイナスの人間になってしまう。それが怖い。

60

60. 匿名処理班

  • 2015年11月07日 23:30
  • ID:Qvblm..O0 #

>65
それこそが鬱だと上の文章に書いてあるよ。
それでも生きているんだから鬱を含めた人生を生きて行こ。
生きてる内はマイナスではないよ。

61

61. 匿名処理班

  • 2015年11月08日 04:50
  • ID:4YiC58Xe0 #

こういう「アナタはこうだ!」って決め付けるのも返って欝を助長すると思うの

62

62. 匿名処理班

  • 2015年11月08日 19:08
  • ID:V2efFBXU0 #

コメント欄も合わせて見てると、うつになりやすい人・うつ的傾向にある人って、人に迷惑をかけてはいけないことの優先順位が異様に高い気がする

63

63. 匿名処理班

  • 2015年11月09日 10:59
  • ID:z0p.qugL0 #

人に頼られすぎて、メンヘラや弱い人にお前はいいなと言われたりがしょっちゅうあってつらかったけど、自分で自分をかわいそうがるの大事だと気づいた。
他人がいくらお前は幸せだと言っても、自分の悲しみや苦しみは決して他人と比べられるものじゃない。
自分でかわいそうがれないと、体壊したり、うつになったりして、人にかわいそうがられるように、無意識に身体が動く。
ただ、やっぱり自分の苦しみは自分がいちばんわかってあげられるから、自分で自分をいじめないように気をつけていきたい。

64

64. 匿名処理班

  • 2015年11月10日 01:21
  • ID:tHL9bCK90 #

鬱かもとおもって病院でマークシートの検査したけど結果聞きに行かなかった。やっぱ鬱なんだろうか。

65

65. 匿名処理班

  • 2015年11月13日 10:07
  • ID:gqZ.0w8A0 #

分からなくもないけど、本当は心も体もガタガタなのに「自分は大丈夫!」って言ってる人を気に掛けてあげようって話だよ。
自分から助けを求めたら負けだと思っている人が多すぎる。

66

66. 匿名処理班

  • 2015年11月25日 21:29
  • ID:f25mWhuQ0 #

確かに最近異常なまでに起きれなくなって来たな。俺。

お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links