ハエトリグモさんの愛くるしさを愛でるの会シリーズ(そんな会あったのか?)。ハエトリグモさんは鏡を見せるとダンスを踊ったり、動くものにちょこちょこついてきちゃうとか、キュートポイントをたくさん持ち合わせているクモなんだけど、マウスポインタ―の動きにうっかりつられてしまうことでも知られている。
てことで、常日頃からハエトリグモさんと交流を持っていると思われるご家庭のPCにハエトリグモさんが遊びにきたようなので、その様子を撮影した映像が公開されていた。
Spider Stops by Work
すっかりマウスポインタ―に興味を持ったハエトリグモ
ポインターをぐるぐる回すと
ハエトリグモも一緒に回るよ
よく見るとモフっとしたところもあってかわいい顔してるし、ダニとか食べてくれる益虫だし、更に一緒に遊んでくれるとかマニアにとってはたまらないわけだけど、クモってだけで敬遠してしまう人が多いようで残念だ。
ハエトリグモさんのルックスがハムスターレベルだったらきっともっと愛されちゃうんだろうにね。
▼あわせて読みたい
水滴の帽子をまとった、おしゃれハエトリグモが超絶かわいい!
このハエトリグモかわいすぎるだろ!史上最強のハエトリグモ動画
ハエトリグモに鏡を見せると、あらやだかわいい!!うきうきダンスを踊りだす
タンゴノアールな踊るハエトリグモ
クスっとくる。ハエトリグモ「ピーコックスパイダー」の踊るYMCA。
コメント
1. 匿名処理班
私はハエトリグモさん好きだぜ〜☆
2. 匿名処理班
俺の部屋でも共同生活しているんだが、この夏にPC内の掃除したらグラフィックカードのファンから2匹出てきた。おいおいこんなとこにも隠れてるのかよと思ったがよく見たら1匹だった('A`) そういえばしばらく見てなかった・・・
3. 匿名処理班
ハエトリグモ餌代不要なペットとして放置しているけど
俺いないよという隠れ方しているのに実はバレバレという
妙におちゃめな姿はやっぱかわいい
4. 匿名処理班
可愛い・・・あ、私もハエトリグモさんの愛くるしさを愛でるの会に入っていいですか?
5. 匿名処理班
つい先日俺のパソコンでもそんなことあったぞw
ポインターは黒にしてるけどw
6. 匿名処理班
>ハエトリグモさんのルックスがハムスターレベルだったらきっともっと愛されちゃうんだろうにね。
ハムスター並みに可愛くなるとか私が耐えられないぞ
7. 匿名処理班
実家に帰ってきたら屋内、屋外蜘蛛が沢山いるけど、虫を食べてくれるから放置するようになりましたよ。
まぁ、好きではないんてすが
8. 匿名処理班
すきです いっぱいいます ごみすてなくちゃね
9. 匿名処理班
ハエトリグモかわいいよなあ
家にいても食べるものなさそうだから見つけたら表に逃がしてるけどダニ食べてくれるのね
10. 匿名処理班
関連動画のサムネでグロいの出てくるから注意
11. 匿名処理班
ルックスは既にハムスター以上だわ
12. 匿名処理班
名前からして益虫だし仕草もかわいいのに嫌われ者のハエトリグモくん
やっぱり世の中見た目だな、ということをあらためて実感する。
13. 匿名処理班
自分の家にも居てpcカーソルについてくるよ〜証明の近くによく居ます。家の中に5匹以上はいるみたいです。最近急に大きくなりました可愛いです。
14. 匿名処理班
風呂場に現れるのはやめてほしい。この前うっかり蓋に巻き込んで死なせてしまった。
ごめんなさい…(´・_・`)
15. 匿名処理班
玉川砂記子ボイスで脳内再生された
16. 匿名処理班
俺の家でもハエトリグモ2匹ぐらい飼ってるという名の放し飼いしてるよ。
ちっちゃくて可愛いのと基本2匹とも窓際から動かないから意外と住み分けができてる。
ただ何を食ってるのかは不明。
17. 匿名処理班
良く見ろ、それは画面から出てきたクモだ!
18. 匿名処理班
興味持ってるんじゃなくて
警戒してるだけじゃね?
19. 匿名処理班
これが軍曹だったらモニターが破壊されてるところだ
うp主は命拾いしたな
20. 匿名処理班
「マウスポインターを追跡する命令は了承されました〜〜♪」
21. 匿名処理班
自分にはジグモに見える
22. 匿名処理班
ハァ…かわいい…
マウスポインターに素早く反応してるのを見るとクモさんって結構目が良いのね〜
23. 匿名処理班
ハエとり蜘蛛大歓迎、可愛いよね
24. 匿名処理班
蜘蛛って可愛いよな
特にモコモコした毛が生えててずんぐりしたやつ
25. 匿名処理班
家には、一階には黒と茶の二匹
二階には黒を二〜三匹が常時見回りをしてくれております。
前足(?)を動かす姿も、ピョンと跳ねる姿も愛らしい(*´ω`*)
黒と茶は、天井で鉢合わせすると
必ず威嚇しあってジリジリとしております。
微笑ましいです。
26. 匿名処理班
髪の毛丸めたのをヒョイヒョイしたら飛び付いちゃー逃げ、飛び付いちゃー逃げしてかわいい。
27. 匿名処理班
パルモさん!
ハエトリグモのかわいさの秘訣はおしりの「:)」にもあるんだよ!
にっこりマークだよ
28. 匿名処理班
軍曹のシルエットがあしらわれた殺虫剤のラベルを隠すくらい蜘蛛は怖いけど
ハエトリグモは触れるし好き
29. 匿名処理班
カラパイアのおかげですっかりハエトリグモ好きになっちゃったよ
最近では話しかけてるw
30. 匿名処理班
癒されたくて何か可愛い画像がないかと思って来たらこの記事
はあああああああああああかわいいいいいいいいいいいいい
31. 匿名処理班
ハエトリグモ系やタランチュラ系、ジョロウグモ系のフォルムの蜘蛛は全然平気で可愛いとさえ思うが
大人気の軍曹アシタカグモ系のフォルムした蜘蛛は大きさに関わらず泣き叫ぶくらい嫌い
何故だかわからんが
蜘蛛じゃないが砂漠にいるヒヨケムシもアシタカグモに似た形だから駄目だわ
32. 匿名処理班
こないだ洗面所にいたんだけど鏡に映った自分におっかなびっくり威嚇してたけど、う〜ん?って反応になっていって去っていったよ。可愛い。
33. 匿名処理班
動画で見る分には可愛し理解してるつもりなんだけど実物に遭遇すると殺しちゃうなぁ
見た目で損してるわ
34. 匿名処理班
クモって全体的にエグいビジュアルしてるのに、ハエトリグモだけは可愛いよね・・・ピョンピョン跳ねるし愛嬌がある
対極は女郎蜘蛛だと思われます
35. 匿名処理班
アシダガさんが軍曹なら、ハエトリ氏はさしづめ上等兵クラスかな?
36. 匿名処理班
愛でるの会の入会資格はなんですか
一緒に撮った写真と、うちの子のドアップの写真がありますっ
入会資格を満たしているでしょうか〜入りたいですっ!
37. 匿名処理班
これかわいいんだよね!昔同じことがあったよ、マウスポインター追っかけてるの
でも作業のジャマになるから、ポインタをモニターの端にクモごと移動していったよ
ポインタが画面端に消えたら、そのままクモはモニタの裏側に消えていったけどポインタを裏側に探しにいったのだろうか
38. 匿名処理班
なにこのハエトリグモ愛好家率の高さwwww
あきらかにパルモたんの人徳によるものだな。このサイトの常連になるとハエトリさんを愛さずにはいられなくなる。
39. 匿名処理班
既にハムスター並に可愛いだろ!
つぶらな瞳とか!
4つあるけど!!
40. 匿名処理班
入会申し込みはこちらでよろしかったでしょうか!?
うちにも少なくとも茶が1匹、黒が2匹います。子供たちにも、この子達には会っても挨拶するように教えているし、猫も気にはなるようですが仕留めず…
容姿?今のままでも十分可愛い!
41. 匿名処理班
クモ全般、特にメクラとかザトウが駄目だけどハエトリだけはむしろ好き。
42. 匿名処理班
サムネ観てドット絵に見えたんで
そういうソフトかと思ったら生だったw
43. 匿名処理班
とある小説で、「ジャンパー」ってあだ名が付いていたな
主人公がミニチュアサイズになって活躍するときの相棒だ
44. 匿名処理班
しばらく遊んでくれるけど
じきに飽きて(エサじゃないと分かって)どっか行っちゃう
45. 匿名処理班
うちじゃタチコマと呼んでる奴等だ
朝に見かけるとおっ朝の蜘蛛だ!金くれよ!と話しかけてる
総勢何匹いるのか知らんけど記憶は同期してるんだろうな
46. 匿名処理班
かわいいので好きだけど、風呂場に現れるのはやめてほしい。
あいつら湯船に落っこちてるんだもん…
47. 匿名処理班
昔やったなぁ。実験してくと速度と距離が重要で、ある速度でスーッと動かしてある距離以上に離れようとすると、ほぼ自動的に飛びかかる。遅くても早くてもダメで、まるでプログラミングされてるみたいだった。
48. 匿名処理班
頼むから床を歩かないでほしい。
もし踏んでしまったら一日へこむ。
49. 匿名処理班
うちは旦那が蜘蛛恐怖症なので、ポインターは無理だな・・・。
最近やっと、ハエトリグモの可愛さと軍曹の益虫っぷりを説明して見逃してもらえる様になりました。
他の蜘蛛は午前中以外は殺傷処分となります。
それなのに台所の窓に飼っていたハエトリグモをヤラレタのですが、恐怖症を持っている人にこれ以上の譲歩は厳しいと思い、自分が折り合いをつけることにしました。
多種との共存は難しいですね。
50. 匿名処理班
目の間に鏡を置くとずっと威嚇のポーズを始めてそのうちへばるらしい
51. 匿名処理班
ハエトリグモってかわいいよね。うちにいるのは、黒に白い模様がついた奴。
多分10匹くらい住んでる。たまに肩の上に乗って来てかわいい。
アシダカグモも3匹くらいいる。ゴキブリ捕まえてくれてカッコいい。
でも猫も2匹いるから、見つかると悲惨な事になる。
アシダカグモが家の中で子供を産んだ時はちっちゃアシダカさんがいっぱいで大変だったわ。
52. 匿名処理班
※18
クモからしたら「地面に潜り込んで移動する、不自然なほど無機質で無表情な存在」だもんな
俺らに例えたら人間大のラミエルに付かず離れずストーキングされてるようなもんだわ
53. 匿名処理班
※44
英語だとハエトリグモは "Jumping-Spider" て言うからじゃない?実際、名前と違ってハエトリのサイズだと普通のイエバエは獲物としては大き過ぎるから、余り捕まえてるところを見た事無い(結構、共食いしてるのをよく見る)。
54. 匿名処理班
蜘蛛にも縄張り意識ってあるのかな?
決まって洗面所の左の壁にいつも現れる黒い奴がいる。手で囲ってやると逃げ場失って手に飛びついてくるのかわいい。
ハエトリグモだけは大好き〜
55. 匿名処理班
ハエトリグモのニュース見るたびに
かつて家にいた子が蛇口に映った自分に威嚇したあと
飛び掛かっていって自滅していた姿を思い出す
ホントにかわいいよなあ