カラパイア
不思議と謎の大冒険
キーワードから記事を探す
本当に深海という世界の神秘性には驚かされる。
サムネのクラゲをオシリクラゲと命名しますそうします
深海だと赤が見えないから、発光微生物食べる連中の内臓が赤いって言うけど ほんとにそうなんだっていうのを、家で座りながら動画を見れるって世の中の進歩ってすごいなぁ 地獄の吸血イカ(コウモリダコ)さんの防御ポーズが見れて満足
宇宙になんか行かないで深海を調査した方が人類の為になりそう
メンダコちゃんやっぱりきゃわわ
サムネ、ビーム撃ってないかw
イカが怖い
これなんてクリフォト
こうやっていろんな遺伝子がプールされているんだろうな。
もうさすがに食料になるサイズや 豊富な個体数の新種は発見されないな。
ザハデザインっぽい
捌かれた鳥みたいなクラゲいいなぁ
で、味は?
※10 今回はなかったというだけであり実はシラスや 他の大衆魚として魚屋の店頭で普通に並んでいることもある しかも当たり前のように並んでしまうと専門家ですら 気が付かないようだ
サムネの写真の 水まんじゅう感
サムネの子は、おちりと太ももですか? メンダコちゃんは今日も可愛いですね なんか、どっかから召還されてきたような子がいくつか うかつにハスターさんとかクトゥルフさんとか召還するから…
サムネの子ってスプートニクみたいでカッコいいな!
S字型にくねりながら泳いでるアレはなんだろう ウミウシの一種か?
こんだけ奇怪な生き物がいるならイカ娘ちゃんだっているはずだよ! 夢が広がりング
七面鳥みたい
なんか古代の世界というか未来なのかふしぎな気持ちになるな
※14 深海性の魚類などを代用魚として利用するのはもう何十年も前からあるけれど、シラスの代用は初めて聞いた。何を使ってるの?
サムネの近未来感やべぇwww これは空中から人間を監視してレーザー撃ちますわ
テヅルモヅルがいるな・・・
透明感あるニコちゃん大王
サムネの子、針さしてパンって割れそう
※18 たぶんナマコ
>>27 ナマコなのか、クリオネの類かと思った
ハルシゲニアやウィワクシアが普通の生き物に思えてくる。
生命の実験場だなぁ。
タイトー「ダライアスCSのネタが増えたありがとう」
※28 ユメナマコって良く似たのがいるんだ だからたぶんそうかと思った 興味があったら検索してみ?
ずっと前から居るのに発見されなかったのか、 それとも、只今絶賛新種誕生中!なのか、 いずれにしても深海は未知にあふれている。ロマン〜
荒巻スカルチノフ、もしくはチョコ菓子のプッカ
※22 代用って訳じゃなくて、まれにシラスの中にしれっと混ざってることがあるちっこいあれやこれやのこと言ってんじゃないの?
※35 どっかの田舎のイベントで「ちりめんモンスターを探せ」ってゲームやってたのを思い出した。甥っこにさせてみようかな…
サムネの子はクシクラゲの仲間かな。
カラパイアの歩き方〜みんな違ってみんなイイ!〜
コメント
1. 匿名処理班
本当に深海という世界の神秘性には驚かされる。
2. 匿名処理班
サムネのクラゲをオシリクラゲと命名しますそうします
3. 匿名処理班
深海だと赤が見えないから、発光微生物食べる連中の内臓が赤いって言うけど
ほんとにそうなんだっていうのを、家で座りながら動画を見れるって世の中の進歩ってすごいなぁ
地獄の吸血イカ(コウモリダコ)さんの防御ポーズが見れて満足
4. 匿名処理班
宇宙になんか行かないで深海を調査した方が人類の為になりそう
5. 匿名処理班
メンダコちゃんやっぱりきゃわわ
6. 匿名処理班
サムネ、ビーム撃ってないかw
7. 匿名処理班
イカが怖い
8. 匿名処理班
これなんてクリフォト
9. 匿名処理班
こうやっていろんな遺伝子がプールされているんだろうな。
10. 匿名処理班
もうさすがに食料になるサイズや
豊富な個体数の新種は発見されないな。
11. 匿名処理班
ザハデザインっぽい
12. 匿名処理班
捌かれた鳥みたいなクラゲいいなぁ
13. 匿名処理班
で、味は?
14. 匿名処理班
※10
今回はなかったというだけであり実はシラスや
他の大衆魚として魚屋の店頭で普通に並んでいることもある
しかも当たり前のように並んでしまうと専門家ですら
気が付かないようだ
15. 匿名処理班
サムネの写真の 水まんじゅう感
16. 匿名処理班
サムネの子は、おちりと太ももですか?
メンダコちゃんは今日も可愛いですね
なんか、どっかから召還されてきたような子がいくつか
うかつにハスターさんとかクトゥルフさんとか召還するから…
17. 匿名処理班
サムネの子ってスプートニクみたいでカッコいいな!
18. 匿名処理班
S字型にくねりながら泳いでるアレはなんだろう
ウミウシの一種か?
19. 匿名処理班
こんだけ奇怪な生き物がいるならイカ娘ちゃんだっているはずだよ!
夢が広がりング
20. 匿名処理班
七面鳥みたい
21. 匿名処理班
なんか古代の世界というか未来なのかふしぎな気持ちになるな
22. 匿名処理班
※14
深海性の魚類などを代用魚として利用するのはもう何十年も前からあるけれど、シラスの代用は初めて聞いた。何を使ってるの?
23. 匿名処理班
サムネの近未来感やべぇwww
これは空中から人間を監視してレーザー撃ちますわ
24. 匿名処理班
テヅルモヅルがいるな・・・
25. 匿名処理班
透明感あるニコちゃん大王
26. 匿名処理班
サムネの子、針さしてパンって割れそう
27. 匿名処理班
※18
たぶんナマコ
28. 匿名処理班
>>27
ナマコなのか、クリオネの類かと思った
29. 匿名処理班
ハルシゲニアやウィワクシアが普通の生き物に思えてくる。
30. 匿名処理班
生命の実験場だなぁ。
31. 匿名処理班
タイトー「ダライアスCSのネタが増えたありがとう」
32. ※27
※28
ユメナマコって良く似たのがいるんだ
だからたぶんそうかと思った
興味があったら検索してみ?
33. 匿名処理班
ずっと前から居るのに発見されなかったのか、
それとも、只今絶賛新種誕生中!なのか、
いずれにしても深海は未知にあふれている。ロマン〜
34. 匿名処理班
荒巻スカルチノフ、もしくはチョコ菓子のプッカ
35. 匿名処理班
※22
代用って訳じゃなくて、まれにシラスの中にしれっと混ざってることがあるちっこいあれやこれやのこと言ってんじゃないの?
36. 匿名処理班
※35
どっかの田舎のイベントで「ちりめんモンスターを探せ」ってゲームやってたのを思い出した。甥っこにさせてみようかな…
37. 匿名処理班
サムネの子はクシクラゲの仲間かな。