犬を飼っている人なら嗅いだことがあるだろう。犬の肉球からはなんとも香ばしいポップコーンのようなコーンチップスのようなニオイがする。このニオイが好きでついついクンクンしてしまう飼い主もいるそうだ。
このニオイのもとはいったい何なのだろう?実は最近、その原因を巡ってちょっとした議論が繰り広げられた。ことの発端は、米シカゴの動物行動学者スティーブ・デール氏のブログを読んだ読者が、犬の足からポップコーンの匂いがする原因について質問したことだ。これが大反響を呼び、各所から様々な見解が寄せられた。実のところ、その原因は専門家でさえも首を傾げてしまうものらしい。
酵母説
例えば、ある専門家は、匂いは犬の、特に子犬の耳や手で繁殖する酵母が原因であると考えている。
細菌説
一方で、プロテウスという腸内細菌の一種が原因であるとする説もある。つまり、犬が糞を踏んだことで手に付着するのだ。プロテウスは犬の抗生物質耐性の原因になると専門家が懸念を表明したこともある代物だが、これはわずかに甘いトウモロコシのような匂いがする。
プロテウスミラビリス
別の専門家は、犬は素足で歩き回るうえ、足先も舐めることから、細菌が付着し、身体の他の部分よりも強い匂いを放つと説明する。
英リバプール大学の動物微生物学者ニコラ・ウィリアムズ教授は、彼自身がこうした匂いを感じたことはないと前置きしながら、爪先や足の蒸れやすい部分に潜む細菌の大量発生が原因であろうと述べている。
例えば、シュードモナス菌の匂いは、ポップコーンや、お菓子のバブルガムと表現される。こうした匂いは、細菌が成長や代謝をする際の副産物として作り出される揮発性の高い化学物質だ。
シュードモナス菌
ウィリアムズ氏によれば、実験室では揮発性の化学物質の匂いを嗅いだり、それを検出する機器を用いて細菌の特定を行うことがあるという。つまり、匂いは細菌の指紋代わりに利用されているらしい。
感染症説
しかし、やはりリバプール大学の動物皮膚科医ヴァネッサ・シュミット博士は、細菌の匂いは感染症の結果である可能性が高いと指摘する。片利共生的な細菌が犬の足に存在することは確かであるが、その数は少なく、匂いと関連があるとは思えないそうだ。
よく知られた匂いは、感染症やシュードモナス菌の過剰繁殖が原因であるが、それは耳や皮膚の弛んだ箇所からするもので、足先から匂ってくるケースは見たことがないという。彼女はあくまで仮説であるが、耳の中を掻こうとして足を突っ込んだ結果、膿状のシュードモナス菌が付着したのではないかと推測する。
犬同士のシグナル説
動物皮膚科医のティム・ナトール博士は、犬の匂いを身近なポップコーンに例えたのではないかと考えている。彼によれば、犬の体臭は皮脂に含まれる脂肪と油の組み合わせと、皮膚に潜む細菌の種類によって決まる。細菌は皮脂を分解し、これによって匂いの元となる揮発性の物質が生じるのだ。こうした匂いは犬それぞれによって異なり、恐らくは犬同士が個体を見分ける重要なシグナルである。
犬の肉球のニオイをチェックして病気予防
通常人間がそれを嗅ぎ分けることはできないが、飼い主の中には愛犬の匂いが分かる人もいるらしい。だが、皮脂と細菌のバランスが崩れると、鼻にツンとくる刺激臭に変わることがある。したがって、そのような変化があった場合は、皮膚病や感染症、あるいはホルモンに関する障害の初期のサインである可能性がある。
ちなみに、これは雨に濡れた犬の体臭が強くなる原因でもあるそうだ。被毛に潜む細菌や酵母が揮発性有機分子を作り出すが、これが雨によって放出されるというわけだ。
via:dailymail・原文翻訳:hiroching
▼あわせて読みたい
犬の肉球について学ぼう!肉球15の豆知識。
ああもう、もうっ!ってなる動物たちの、前足・後ろ足・肉球地獄
肉球のびーる。食べ物を狙う猫の手映像総集編
肉球ひとつでダウンさ!郵便局員とドア越しで熱いバトルを展開する猫
肉球天国。猫を下からスキャンした画像収集サイト「The Cat Scan」
コメント
1. 匿名処理班
結局、肉球を持った犬は可愛いと言う事は
わかったよ
2. 匿名処理班
納豆菌じゃないの!?
3. 匿名処理班
記事を読んでる間中ずっと、飼い犬の肉球をモミモミしてる感覚がしたw
4. 匿名処理班
あの匂い嗅ぐと落ち着く。
あと頭の匂いも。くんかくんか。
5. 匿名処理班
仮にポップコーンの匂いが細菌だったとして、人の足で増殖する細菌が同じものだったら、靴を脱ぐたんびに嫌な思いをすることもなかったろうに。
ポップコーンの匂いがダメ!!になっちゃうかw
6. 匿名処理班
我が家ではクッキーの匂いと形容される
7. 匿名処理班
う〜ん・・・、私のワンちゃんたちは、皆シニアなのでガサガサゴワゴワ。匂い嗅げない^^::
しなやか柔らかい肉球も若いうち?なんか切ないなぁ。
8. 匿名処理班
臭いの原因も確かに気になるけど、どうしてこういう臭いを嗅いだ時に安心感が得られるのか教えて欲しいなw
犬の肉球もそうだし、天日干しした布団の臭いとかちょっと蒸れた子供の頭皮の臭いとか1日着た自分のシャツの臭いとかさ
臭いの元は「汚いもの」なはずなのになんで何度も嗅ぎたくなるんだ
9. 匿名処理班
親切心で病気予防にと肉球クンクンしたら、何すんじゃごらぁと怒られそう
耳ダニチェックするだけでも怪訝そうな顔して怒ります、うちのわんこ・・・
10. 匿名処理班
細菌説は同意できないなー
薬用ミューズで洗った直後に嗅いでもポップコーンの匂いするし
でもなんでもいいけど犬の足はいい匂いだし、犬は最高の友達
11. 匿名処理班
>9
そのためにも、毎日ペットの全身を撫で回す事をやっていた方が良いですよ。
毎日撫で回していたら、ペットの身体の変化に気付くことが出来ますから。
12. 匿名処理班
うちの肉球はポプコン臭じゃないんだよな
ホンワカ可愛い匂いって感じだ
13. 匿名処理班
ポップコーン!?
犬飼ってるけどそんないい匂いじゃない…
もっと香ばしくてくさい
室内犬なのに
14. 匿名処理班
うちの猫の肉球もポップコーンの匂いするよ
15. 匿名処理班
そうそう、猫もするよねえ。
16. 匿名処理班
犬たちはこっそりハンドソープで手を洗ってて、ポップコーンの香りのハンドソープが流行ってるんだよ
17. 匿名処理班
うちのもポップコーン臭するよ
汗腺があるから汗かなぁ?
18. 匿名処理班
仔犬はパン生地みたいな匂いがする
19. 匿名処理班
グッチの香水はポップコーンの臭いだと思うが、犬の肉球のそれは違うと思う。
犬の肉球、特に前足は、インコの匂いという表現が近いと思う。
20. 匿名処理班
こんな身近な現象でも”科学者が首を傾げる”とか”原因不明”という言葉を見ると 科学の進歩に期待が膨らむ そしてうちのパピヨンもポップコーンだ。 ドッグフードが穀物系ってのは関係あるんだろうか
21. 匿名処理班
眉間の昆布臭についても考察してほしい。
22. 匿名処理班
香ばしいというか芳しいというか。
何とも形容しがたいけど、癖になるんだよなぁ
23. 匿名処理班
トーストしたのパンの耳の匂いにも近いかしら
24. 匿名処理班
サムネの犬の寝方かわいいなw
25. 匿名処理班
うちの猫も脚の裏 香ばしい匂いしますわ
猫だけなのかと思ってた
26. 匿名処理班
誰か、この香りの元と成分を判明して、
「ワンコの足の香り」として香水を作らないか?
(入浴剤でも可)
27. 匿名処理班
する!寝てた後とか匂い強くなってる
28. 匿名処理班
うちの猫も。
指の間広げて毎日グルーミングしてるのに
毛皮とは違う匂い。
29. 匿名処理班
家では枝豆の匂いと形容されてたな
30. 匿名処理班
仔犬は冷めたラーメン汁のにおいがする
31. 匿名処理班
トンガリコーンのが近いと思うな
32. 匿名処理班
※31
うちはとんこつラーメンの香りといって
おいしそう〜むしゃむしゃと言いながらクンカクンカしています。
臭いとは違う幸せな匂い。
33. 匿名処理班
※8
現代日本人が日常で感じる程度の「くさい」って言っても、実際に生存に差し障りがあるほど不潔なものは少ないんじゃないかな。
毎日のように水と石鹸で皮脂洗い落とす生活しだしたのだってごく最近、せいぜい百年かそこらだから、それ以前なら汗シャツとか犬の臭い程度のものは平常範囲内で大して気にもならなかったと思う。
むしろ体臭は、自分のテリトリーや安全を確認する手段だったって歴史の方が、たぶん長い。
自分自身や親しい仲間(ペットや家族や恋人)の臭い嗅いで安心するのは「ああここは安全な我が家なんだ、仲間がそばにいるんだ」って確認できるからだと思う。
ペットのくさいところも愛しくてクンクンしてしまうのは、そんだけ身近な仲間だと思ってる証。
34. 匿名処理班
匂いすらかわいい
35. 匿名処理班
ちょっとお恥ずかしい話だが、蒸れた私の靴下も例のポップコーン臭がする。
汗関係なのかなぁ…
36. 匿名処理班
もっとファンタジーな匂いなんだ
猫の肉球もファンタジーなんだよ
37. 匿名処理班
うちは枝豆だな
不快な匂いじゃないから問題ないんじゃないのか
むしろ惹かれるような…
38. 匿名処理班
濡れた犬の匂い好きな人いるよなーw
39. 匿名処理班
ポップコーンの香りがするハンドソープ…
40. 匿名処理班
細菌説とか言われるとちょっとびっくりするよね。いい匂いだと思って飼い主たちは癒されるけど、健康のバロメーターでもあるのかな
41. 匿名処理班
とんがりコーンに1票
42. 匿名処理班
飼ってるハムスターのうち、1匹だけポップコーンのにおいのやつがいた。
いいにおいだったけど、もしや細菌のにおいだったのかな〜^^;?
43. 匿名処理班
結論:肉球最高
44. 長距離偵察班
※43
同感。なんかビールとか欲しくなる匂いだね。
45. 匿名処理班
犬の肉球の匂いとずんだ餅の匂いが同じ
46. 匿名処理班
子犬の時の子犬の口臭も好き
47. 匿名処理班
幸せの香り。
48. 匿名処理班
家族の仕事着(介護の入浴介助で着るTシャツ短パン)が
洗濯しようともってかむしろ洗濯後にポップコーン臭放ってることあるんだよねぇ
だから薄いけど染みついた尿臭か、あるいは垢とかのタンパク質に菌が繁殖したとか?
何にせよ感染の危険があるほどの汚なさではないけど、綺麗ではないものが元にある臭いってイメージだなぁ・・
49. 匿名処理班
逆にポップコーンの匂い成分を調べたら共通するものが分かるんじゃないかな
メロンのcis-6-ノネナールみたいに
50. 匿名処理班
肉球と耳の匂いは嗅がずにはいられないが
尻の匂いだけは人としてどうかとためらっている