人気ブログ「
マンチカンズと仲間たち」では10匹の猫の日常が面白おかしく紹介されている。この度新たに仲間に加わることとなったのは、猫でなく子犬だった。
てことで初対面のその日、猫と犬の反応を収録した動画が公開されていた。
【マンチカンズ】犬に初めて出会った猫一家の反応 ~cats' interviewing with a puppy~
誰にとっても初めての経験は感慨深いものがある。猫たちにとってもはじめて見る子犬は新鮮なものだったのだろう。
あたら行く仲間に加わったのはこの子犬
マンチカンたちはワラワラと寄ってきた
じっと見る
さらに見る
こんだけガン見されても我が道を行くナナちゃん。
今はまだお互いストレスにならないように、ケージに布をかけて隔離中だが、そのうち楽しく仲良く遊んでいる姿が見られることだろう。今後もマンチカンズとナナちゃんからは目が離せないぞ。
▼あわせて読みたい
動く毛玉がゆらゆらするよ。マンチカンの子どもたちの大相撲箱場所
6足歩行多脚駆動型ロボットにマンチカン猫ファミリーの子守りをさせてみた
子犬の大群におもちゃにされても全く動じない猫のいる風景
攻められ過ぎ。4匹の子犬が猫にやりたい放題、遊具と化す猫
たくさんの子犬に襲われるってどんな気持ち?積極的に襲われたい人による子犬群がり動画総集編
コメント
1. 匿名処理班
なにここ天国…(*´Д`*)
2. 匿名処理班
可愛いなぁもう!
ねこ最高にゃおー!
3. 匿名処理班
鼻ピクピクwwww
4. 匿名処理班
※iphoneで撮影しています
・・・ってわけじゃないだろうけどすごい画質w
なんかロボみたいな動きの子犬だね
5. 匿名処理班
俺は猫飼いだけど、この犬めっちゃ可愛いと思ったら俺の好きな狆とキャバのMixか。
6. 匿名処理班
すんごい観察されてるね。
7. 匿名処理班
かわいすぎwwwwww
8. 匿名処理班
ガン見してるマンチカンズにじわじわくるwww
9. 匿名処理班
なんとなく猫達は犬が子供で害はないって事を
理解してるんじゃないかな?
こうゆう動画興味深いよ。また続きお願いします。
10. 匿名処理班
猫たちが「なんだこいつ……」みたいな感じでみててかわいい
猫に囲まれて育った犬は猫っぽくなるんだろうか
11. 匿名処理班
>>4
俺も機材気になってググったけどはっきりとはわからんかった
多分
EOS 70Dと
SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [キヤノン用]
の組み合わせっぽい
15万もしないでこんな映像撮れるのかよ。。すげーな
12. 匿名処理班
※4
60fps(フレーム/秒)が効いてますね。我が家のノートPCはブルーレイ再生(1080p/29.97fps)対応モデルですが、最近の1080p/60fpsのYouTube動画はデータが重くてカクカクしてしまうので、泣く泣く720p/60fpsに画質を下げて見てます。
13. 匿名処理班
ねこ会議
14. 匿名処理班
興味津々だねw
15. 匿名処理班
マンチもナナも可愛いっすねw
目の保養になりますw
16. 匿名処理班
イヌの動物園に来たネコ様ご一行って感じw
17. 匿名処理班
何だこのナナちゃんめちゃくそ可愛い
キャバリアとチンの良いとこ取りみたいな
やっぱmix犬の可愛さ無限大だわ
18. 匿名処理班
「にゃにものかニャァ〜」
見る\( ˆoˆ )/見る\( ˆoˆ )/見る\( ˆoˆ )/見る\( ˆoˆ )/
19. 匿名処理班
これは今後の絡みが楽しみ!!wktk!!
20. 匿名処理班
続報を至急UPせよ!
21. 匿名処理班
犬の観察は面白いんだニャン。
22. 匿名処理班
おおかますに続いてマンチカンズもカラパイアに
嬉しいですな
23. 匿名処理班
カワイイ子犬
24. 匿名処理班
カワイイ!ひたすらカワイイ!
25. 匿名処理班
そしてその様子をガン見するニンゲンたち
26. 匿名処理班
なんだろう、この動物園を客観的に見てる感じは・・・。
27. 匿名処理班
すごい嗅いでるw
28. 匿名処理班
2か月はちょっと早いな。
最低でも4カ月くらいまでは親兄弟と一緒に居させて社会化させた方が良い。
まあ犬もネコ目だしこんだけ同居猫がいるなら大丈夫なのかな?
29. 匿名処理班
美形揃いだね・・・
30. 匿名処理班
いくつもの不動の後ろ姿に「観察」の二文字
シュールで笑ってしまった
31. 匿名処理班
かぁいいwww(*´ω`*)
動物って、赤ちゃんに優しいよね〜♪
32. 匿名処理班
黒模様がたまんねー
昔、狆飼ってたから思い入れが・・・ウルウル
33. 匿名処理班
犬でも猫でも縄張り争いや餌場の争いという概念自体なくなっている、家猫・犬だと野生の本能も希薄になって、争う相手ではなく別種の生き物として興味対象としか見ないのは必然でしょうね(笑)
34. 匿名処理班
猫々々々々々々々々々(変わった猫だな〜)
35. 匿名処理班
初めて上のに来たパンダを思い出した
36. 匿名処理班
ネコが「なんだこのクソガキは..」って感じで見てるな。
ちゃんと下に見てるなら仲間に加えてもらえる可能性は大きいだろう
37. 匿名処理班
マンチカンズ…いったい何匹いるんだー!?(笑)
(о´∀`о)カワユス
38. 匿名処理班
(ΦωΦ)(ΦωΦ)(ΦωΦ)(ΦωΦ)
(ΦωΦ)(ΦωΦ)(ΦωΦ)
(ΦωΦ)(ΦωΦ)
39. 匿名処理班
狆は猫っぽい性格だと言われているんだっけ。ナナちゃんのマイペースっぷりは狆の血かねぇ。
※29
知ってて言ってるのかもしれないが、ネコ目=ネコの仲間、ではないよ?
ネコ目は捕食者として進化した哺乳類のグループを指すってだけで、国際的にはCarnivora(ラテン語で肉を食うものの意味)と呼ばれてる。日本でも以前は食肉目と呼ばれてたんだけど何でか変えちゃってわかり難い事に…
40. 匿名処理班
野生動物は、他の種族の子供なんて興味ないだろうけど、生活に余裕があると猫も何か考えるようになるのかもしれない。
41. 匿名処理班
※10
猫っぽい犬になる。体ゴシゴシ、高いところに背中のバネで飛び上がれるし、ヒラリと降りられる(つもり)。
そしてそんな犬を見て育った猫は、何が何だかもうよくわからない!(笑)
42. 匿名処理班
猫たちの お鼻ひくひくがたまりませんなぁ〜
43. 匿名処理班
じわじわくるwwwwwwwwかわええwwww