彼女とローマ旅行。この時にプロポーズすることに決めていた男性は、プロポーズ前後の自分の心拍数の変化を記録するため、手首にモニターを付けて測定した。
一生に何度もない衝撃的な瞬間である。その脈拍数の変化はモニターにより明らかとなるのである。やっぱドキはムネムネするらしい。
Heartbeat During a Marriage Proposal | Data Vizeo #3 | GOOD
彼女と一緒に町並みを歩く時、その心拍数は安定していた。
何かを言おうと思った瞬間、その心拍数は上がった
そしてついに告白の時、心拍数はマックスに
プロポーズなんて一生に何度でもあるものではない。やはり相当のプレッシャーがかかるのだろう。今回結果はOKだったわけだが、これが「ごめんなさい、おともだちで」的な感じの場合にはどんな心拍数になるのか、ちょっとそれも見てみたい気がする。
▼あわせて読みたい
「僕と結婚してください!」。5歳の男の子がディズニーランドでプリンセスたちに膝をついてプロポーズ。感激するプリンセスたち
ゲーム好きな男性がプロポーズをマリオで演出。彼女大感激!!
高校時代のいじめっ子、ネットでいじめられっ子のプロポーズ動画を見て過去の行いを謝罪
眠れないとき是非試したい。1分間で眠りにつく方法
「人は悪夢で死ぬことがあるのか?」眠れない夜に読む「夜驚症」についてのお話
コメント
1. 匿名処理班
プロポーズ断る女性とかっているのかね?
2. 匿名処理班
小さなドキは今日もムネムネ
3. 匿名処理班
ドキがむねむね は時代を感じるフレーズだな
4. 匿名処理班
クレしんw
5. 空缶
オカ板の有名コテさんだな、ドキがムネムネ言い出したの。
たまにレスしてもらえると動画のようにムネムネしたもんだった。
懐かしい...
生きててそれなりにそれなりだったが
脈もないのに突然コクるって事はなくて
茶飲んだり飯に行ったり、空気読み読みやってたので
紋切型のプロポーズでムネムネって、たぶんしたことないかな。
6. 匿名処理班
言わせた方からしてはやはり普通にドキがムネムネしたかったな。
言わせるよりは待ちましょう。
7. 匿名処理班
今、ちょうど考古学にはまっているのだが、、、縄文時代かな?
8. 匿名処理班
これを見るに、言っちゃえばラクになるみたいね。 待ってる時間に心拍がさらに上がるのかと期待していたら、下がっちゃった。 年齢や運動プロフィールがわかりませんけど、 150bpm はそこそこに高い心拍ですね。 …木鶏じゃないんだから当然ですね
9. 匿名処理班
なんか涙出てきた
いいな
10. 匿名処理班
男の子はいつでも純粋で乙女です。見た目はオッサンだとしても