no title

 まるで意思ある巨大生命体がぱっくりと口を開けているかのような度肝を抜く光景が広がっていたのは、マーシャル諸島共和国のビキニ環礁である。

 ここは米軍における数々の核実験が行われた場所でもある。1946年7月、原子爆弾実験(クロスロード作戦)の為、大小71隻の艦艇が標的として沈められた。

 ご存じのようにその中には日本の長門も含まれていたが、アメリカ海軍の航空母艦、サラトガもその1つであり、約70年間ずっと海底深くに沈んだままとなっている。
 この核実験により、ビキニ環礁は人の住むことのできない場所となった。海の生態系も大いに破壊され、28種のサンゴが絶滅した。だが海の生き物たちは負けなかった。海に沈んだ軍艦が魚礁となり、今ではビキニ環礁面積の80%のサンゴ礁が回復しているという。

 一度は絶滅しかけた生態系が再びよみがえったのだ。

 そういった歴史を鑑みると、サラトガの魚礁がまるで亡霊のように見えてくる。そしてここに近づく人間たちに「こっちくんな!」と警告しているかのようだ。
 ちなみに現在、ビキニ環礁の放射線量自体は、短期間の滞在では問題ないレベルまで下がっており、ダイバーたちのダイビングスポットになっている。リゾートホテルなどもある。
Bikini Wreck Diving: USS Saratoga 2013 Lust4Rust trip
▼あわせて読みたい
ネバダの幽霊:1955年の米国原爆実験未公開写真、テストに使われたマネキンたち


米軍の原水爆実験を命がけで撮影したカメラマンの残した写真(1945〜1962年)


時を止めて過去にたたずむ、世界9の放棄された島


戦車・船・コンテナハウスも!海に沈めて。魚たちの住処にする「人工魚礁」


海の中にある車の墓場:海の中に沈んだ車はやがて魚たちの魚類の格好の住処となる。

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2015年03月31日 23:09
  • ID:yk8B481l0 #

レ級の尻尾じゃねーか

2

2. 匿名処理班

  • 2015年03月31日 23:11
  • ID:SyOpy3Gr0 #

そういえば長門もここに沈んでたな

3

3. 匿名処理班

  • 2015年03月31日 23:16
  • ID:HpKfP5Ts0 #

中から、パイレーツ・オブ・カリビアンのデイヴィ・ジョーンズが出て来そう。

4

4. 匿名処理班

  • 2015年03月31日 23:16
  • ID:nIW8YJXa0 #

艦コレ厨が湧きそうな予感!!

5

5. 匿名処理班

  • 2015年03月31日 23:21
  • ID:aKzdvx2X0 #

外観もだけど権力者の愚行によって生まれたって所も
ラスボスの設定としてありがちな感じがする

6

6. 匿名処理班

  • 2015年03月31日 23:24
  • ID:rv..UyRm0 #

なんという逞しさ

7

7. 匿名処理班

  • 2015年03月31日 23:29
  • ID:EHf2M5a90 #

変動重力源と化したヱクセリヲンみたいやな

8

8. 匿名処理班

  • 2015年03月31日 23:30
  • ID:jWKd4Oxk0 #

細い毛みたいなのって何ですか?

9

9. 匿名処理班

  • 2015年03月31日 23:38
  • ID:dK29.k9Y0 #

予想以上に大ボスだった。

10

10. 匿名処理班

  • 2015年03月31日 23:42
  • ID:JwBA9dIg0 #

何も知らずにみたらちびる(確信)

11

11. 匿名処理班

  • 2015年04月01日 00:01
  • ID:XQS.LdCX0 #

俺、海、恐い

12

12. 匿名処理班

  • 2015年04月01日 00:05
  • ID:Vapq4Y1k0 #

ニョロニョロ生えてる白い糸みたいなのがすごい生物感だしてる

13

13. 匿名処理班

  • 2015年04月01日 00:11
  • ID:aMVN4J7r0 #

艦内に遺骨はないから精神的に楽

14

14. 匿名処理班

  • 2015年04月01日 00:18
  • ID:zS.YjxlQ0 #

ダライアスのボスキャラか何かか

15

15. 匿名処理班

  • 2015年04月01日 00:25
  • ID:Uj.cMFcc0 #

動画では所々にかつてそこに生活があったという痕跡が出てくるから何とも物悲しい気持ちになる

16

16. 匿名処理班

  • 2015年04月01日 00:43
  • ID:xF.TpxKg0 #

つくづく我マンダメリカ・・・

17

17. 匿名処理班

  • 2015年04月01日 00:50
  • ID:JHqoVqZM0 #

1枚目のインパクトがヤバい
こんなん海の中で遭遇したら漏らす

18

18. 匿名処理班

  • 2015年04月01日 00:52
  • ID:pJN1sozk0 #

たたり神じゃ

19

19. 匿名処理班

  • 2015年04月01日 00:57
  • ID:Pk3XR..k0 #

なぜ、こんな綺麗な場所で核実験なんかやるんだろ

20

20. 匿名処理班

  • 2015年04月01日 01:24
  • ID:5LhaZ99W0 #

※8
おそらくムチヤギ。
ググってみてね。

21

21. 匿名処理班

  • 2015年04月01日 01:26
  • ID:T0690JQz0 #

これは確実に洋ゲーアクションアドベンチャーのラスボスですわ

22

22. 匿名処理班

  • 2015年04月01日 01:26
  • ID:010CC7gq0 #

※8
固着性で濾過摂食している動物だと思うけど、そういう性質を持つ動物はほとんどの門にいるので、かなり詳しい人でないとぱっとどれだと同定するのは難しい感じだ

23

23. 匿名処理班

  • 2015年04月01日 02:37
  • ID:YQH4WTNk0 #

放射線レベルが無害なレベルまで下がるの早くない?
海だから?

24

24. 匿名処理班

  • 2015年04月01日 03:45
  • ID:M6LLc4xI0 #

出たなラスボス、ゲームは遊びじゃねーんだ!おりゃー

25

25. 匿名処理班

  • 2015年04月01日 04:44
  • ID:BItnkvev0 #

大和や武蔵は戦没だから引き上げには反対だけど
長門は標的艦として結果沈んだだけなので引き上げて欲しいな

26

26. 匿名処理班

  • 2015年04月01日 04:56
  • ID:9MzhXeKA0 #

※23
他の艦は知らないけど長門は艦体に核実験の放射線の影響で直接触るのは禁止のレベルだよ

27

27. 匿名処理班

  • 2015年04月01日 06:11
  • ID:xOPYcap60 #

エイリアンに寄生された宇宙船みたい

28

28. 匿名処理班

  • 2015年04月01日 06:15
  • ID:ACqBEIbj0 #

サラトガ、長門、プリンツ・オイゲン,etcetc………祖国の運命をかけて戦い、地獄を生き残った船達の、なんと哀れな最期よ……。
そして同じように戦争を生き延びたが、戦争が終わり居場所を失いスクラップにされて売られていった船達。
新兵器の実験で海に沈められるのと、無残にバラバラにされて廃材として姿を消すのと、はたしてどちらが彼女らとしては本懐だっただろうか……。

29

29. 匿名処理班

  • 2015年04月01日 06:25
  • ID:eP6xON7p0 #

※23
広島、長崎に今普通に暮らせるだろう?

30

30. 匿名処理班

  • 2015年04月01日 06:41
  • ID:BrxitCj00 #

SCP-1264を思い出した

31

31. 匿名処理班

  • 2015年04月01日 06:59
  • ID:t4bewI9I0 #

長門はまだもう少し眠らせてやってくれ…

32

32. 匿名処理班

  • 2015年04月01日 07:55
  • ID:ELgJT4uv0 #

破壊の限りを尽くした人間に対して威嚇する守り神って感じ
王蟲みたいなものか

33

33. 匿名処理班

  • 2015年04月01日 07:56
  • ID:S0id4qvD0 #

いあいあ!!
ヤギって動物、メジャーな哺乳類と海洋性生物と2種類あるよね。

34

34. 匿名処理班

  • 2015年04月01日 08:15
  • ID:gEvW8rhj0 #

太平洋を「解放」してやったことと言えば核実験か

35

35. 匿名処理班

  • 2015年04月01日 08:21
  • ID:P17.VjOQ0 #

朽ちて姿が消えるまで、魚の夢でも見ながらゆっくりおやすみ

36

36. 匿名処理班

  • 2015年04月01日 08:53
  • ID:UWbXg5.n0 #

※23
そんな事言ったら広島長崎なんて陸上なのに今はもう数十万の人が住んでるし、農業も禁止されてる訳じゃ無いでしょ

37

37. 匿名処理班

  • 2015年04月01日 10:12
  • ID:4YX1tVqR0 #

来いよ、サラトガ!

38

38. 匿名処理班

  • 2015年04月01日 10:29
  • ID:LThRWKUJ0 #

サラトガって波動砲あるの?

39

39. 匿名処理班

  • 2015年04月01日 12:18
  • ID:5.YLft5o0 #

※8
刺胞動物ですね。
八放サンゴ亜綱のムチヤギの仲間と思われますが、
六放サンゴ亜綱のムチカラマツの仲間あたりでしょう。

40

40. 匿名処理班

  • 2015年04月01日 13:05
  • ID:tVQABdqq0 #

サラトガはほんと運のない船だなぁ

41

41. 匿名処理班

  • 2015年04月01日 13:13
  • ID:4Uk9S8hC0 #

これが……深海棲艦……!

42

42. 匿名処理班

  • 2015年04月01日 13:17
  • ID:nn.o0SNw0 #

艦の内側には魚ないのね。日光が届かないから?

43

43. 匿名処理班

  • 2015年04月01日 14:10
  • ID:YgvDtdky0 #

本当に無茶苦茶をやっていた時代だよ

44

44. 匿名処理班

  • 2015年04月01日 14:17
  • ID:wAW.uTSb0 #

ビキニ環礁で水爆実験に巻き込まれた第五福竜丸の被爆について謝罪は未だ無いのねぇ。
当時、汚染されたマグロを築地に埋めた筈だが、去年掘り返した際に発見できなかったというニュースは記憶に新しい…。

45

45. 匿名処理班

  • 2015年04月01日 15:43
  • ID:kCRKsKEe0 #

こんな醜い怪物を生み出しといて
「サンゴ礁は回復してるそうだよ!」って言えるのもまた、
俺達人類のエゴなのかもしれんな…(立派な表情をしながら)

46

46. 匿名処理班

  • 2015年04月01日 16:21
  • ID:nDluKrz20 #

人間の身勝手で魚の住処ができるってのも皮肉なもんだな

47

47. 匿名処理班

  • 2015年04月01日 18:19
  • ID:weX75xes0 #

完全にSCP

48

48. 匿名処理班

  • 2015年04月01日 19:34
  • ID:IQQRocZP0 #

モルボル

49

49. 匿名処理班

  • 2015年04月01日 19:46
  • ID:VfNqgvR60 #

人がいなければ環境は半世紀で復活できる…?
そう考えると自然は途方もなく強く、人間はよく今のレベルまで文化を昇華できたな…

50

50. 匿名処理班α

  • 2015年04月01日 20:08
  • ID:hjo9oLZo0 #

いあ!いあ!

51

51. 匿名処理班

  • 2015年04月01日 20:09
  • ID:5.YLft5o0 #

※47
意味がわからない。
醜い怪物というのは、沈船と長い年月の末に沈船に付着した生物のこと? なぜ醜いのかさっぱりわからない。
また、サンゴ礁云々のくだりは何と関係があるのでしょう? ヤギ類は造礁サンゴではないので、サンゴ礁という地形をつくる上ではあんまり関係ない生物群ですよ。

52

52. 匿名処理班

  • 2015年04月01日 21:04
  • ID:n.7feAuA0 #

※19
そりゃ、国民の生活圏に影響がないからさ。
(ソ連と中国から目をそらしつつ・・・)

53

53. 匿名処理班

  • 2015年04月01日 22:49
  • ID:K.vV9DMi0 #

ラスボス

54

54. 匿名処理班

  • 2015年04月01日 23:14
  • ID:46lLvNJC0 #

ラスボスってもう少し美しかったり小さかったりすると思う
これは中ボスって感じだな
状態異常の特殊攻撃をいっぱいやってきそうな奴

55

55. 匿名処理班

  • 2015年04月02日 00:54
  • ID:6TQO4lTy0 #

核と戦争という文明の負の産物さえも
飲み込んでしまう大自然の懐の大きさ
驚異を感じた

56

56. 匿名処理班

  • 2015年04月02日 01:27
  • ID:RWNwKlL10 #

※51
ネタにマジレスしてどうしたの?
「醜い怪物」ってのは、たぶんゲームのボスキャラになぞらえて、r-typeの腐った宇宙戦艦や、放射能で怪物化した生物を指してのことだと思われ。
つまり、例えであってこのサラトガを指しての醜い怪物という意味ではない。
※8への「ヤギ」って返しも、船の周囲に触手みたいにのびてるビロビロはなに?」という質問に対しての「ムチヤギ」という返答だろ。

57

57. 匿名処理班

  • 2015年04月02日 08:53
  • ID:utY6dc9K0 #

あれだけの武勲艦を核で沈めるとかアメリカ人ぱねえ

58

58. 匿名処理班

  • 2015年04月02日 09:11
  • ID:7H4jei7E0 #

レディ・サラ…
遊びで観に行くのは違和感がある。

59

59. 匿名処理班

  • 2015年04月02日 22:00
  • ID:XKWTarMM0 #

もーおー やーだよー
こんな思いを 何でするのさ

60

60. 匿名処理班

  • 2015年04月02日 22:06
  • ID:7iNVSK3v0 #

ついにバイド化が始まってしまったか・・・

61

61. 匿名処理班

  • 2015年04月02日 22:46
  • ID:4i3zVai00 #

この画像見てたら深海淒艦とバイドが似てるって一時期言われてたなーと思い出した。
結局深海淒艦については、艦これが原作があって無いようなソーシャルゲームっていう性質上ユーザーのご想像にお任せします状態だからなー
それなのに、公式が艦娘と似せてます的な戦艦淒姫やらを出してるから、
元々深海淒艦は艦娘だったっんじゃないのかって考える人が多いんだな。

62

62. 匿名処理班

  • 2015年04月04日 03:19
  • ID:VGU90RFG0 #

長門の名前は出るが酒匂はでんのなぁ

63

63. 匿名処理班

  • 2015年04月04日 12:06
  • ID:X6O5b1.q0 #

長門の主砲やアポゴンの対空機銃の写真もありますやん(´・ω・`)
色々なレックの写真が入り混じってるな(´・ω・`)

64

64. 匿名処理班

  • 2015年04月04日 16:37
  • ID:novF29FB0 #

「愚かなり、人間」

65

65. 匿名処理班

  • 2015年04月04日 17:45
  • ID:I2jTxUr70 #

28種類のサンゴが絶滅って…
ゾッとする話だ

66

66. 匿名処理班

  • 2015年04月05日 23:09
  • ID:o6dLgB2K0 #

つよそう(小並感)

67

67. 匿名処理班

  • 2015年04月06日 03:32
  • ID:fzTp8L320 #

この実験で先住民族は未だに住む場所を失っていたり、健康被害に悩まされているんだよね。
実験の際にうたわれた「自由と人権」はなんだったのか。

68

68. 匿名処理班

  • 2015年04月06日 08:48
  • ID:TECBJL5O0 #

しかしネバダやニューヨークといった米戦艦の多くはこの実験を生き残ってるんだよね
2発目が直撃して水柱ごと空高く吹き飛ばされたアーカンソーは駄目だったけど…

69

69. 匿名処理班

  • 2015年04月07日 12:40
  • ID:3AWGwney0 #

環境が回復してるなんてとても思えないな。
これだけ年月が経過しているのにニョロニョロみたいな見慣れない生き物が目に付く以外、おなじみのフジツボやらカキやら珊瑚やらがほとんど付いていなくて、赤錆びたままの原型に近い姿。
ああ、やはりかつてこの一体全ての海は死んだんだーと納得。

70

70. 匿名処理班

  • 2015年04月08日 18:03
  • ID:2KNEanVs0 #

貴重映像なんだろうけど、どうしても
ダイバーのお姉さんのほうを見てしまう。

71

71. 匿名処理班

  • 2015年04月10日 07:38
  • ID:Vev.yo1l0 #

短時間では問題ないって言われても・・・

72

72. 匿名処理班

  • 2015年04月10日 11:52
  • ID:Ljtmx8ay0 #

※79
あなたが見慣れないだけで、
この刺胞動物は海底によくいますよ。

73

73. 匿名処理班

  • 2015年04月10日 18:26
  • ID:ZFdW6oNs0 #

まあ、あの当時は後先考えずに核実験をしまくっていたからな
アメリカやロシアがだけど
奴ら自国の土木工事に核を使ったぐらいだ
ほんとにアホだよ

74

74. 匿名処理班

  • 2015年04月11日 21:25
  • ID:CAG84EnY0 #

その姿は、時代のすべての罪を一身に背負ったように、赤く、黒い

75

75. 匿名処理班

  • 2015年04月12日 13:38
  • ID:TnXPwWhB0 #

※84
ここに、一つの鉄の塊がある

76

76. 匿名処理班

  • 2015年04月13日 20:40
  • ID:0j9Onjrd0 #

みんなセーブはしたか!?行くぞォォォォォォ!!!

77

77. 匿名処理班

  • 2015年04月15日 19:16
  • ID:pwuQXJMA0 #

マジで怖い
超怖い、死ぬ

78

78. 匿名処理班

  • 2015年04月18日 05:16
  • ID:HQH2xw4V0 #

リゾートホテルって、短時間の滞在か?働いている人は…

79

79. 匿名処理班

  • 2015年04月25日 05:54
  • ID:bXflCc8W0 #

デルトラクエストの表紙にこんなの居なかったっけ

80

80. 匿名処理班

  • 2015年05月04日 21:53
  • ID:T1c3cTcH0 #

深海棲姫

81

81. 匿名処理班

  • 2015年05月10日 23:22
  • ID:36vwdJwn0 #

あ…悪魔たん…

82

82. 匿名処理班

  • 2015年05月10日 23:29
  • ID:cMQZ1O8H0 #

あ…悪魔たん…

83

83. 匿名処理班

  • 2015年05月10日 23:30
  • ID:UhFf2FLi0 #

長門…愛しておりました…そしておやすみなさい…

84

84. 匿名処理班

  • 2015年07月18日 21:43
  • ID:SftrAuz30 #

海は陸より10倍速く生態系や環境が回復するそうだ
東日本大震災の津波で海の生態系もダメージを受けたが
数年で元の状態に戻りつつある

85

85. 匿名処理班

  • 2015年07月21日 09:05
  • ID:RSlqHq1e0 #

ああこんな風にして深海棲艦が生まれるのか

86

86. 匿名処理班

  • 2015年08月19日 23:09
  • ID:m5Xx2hwK0 #

これはラスボスですわ…

87

87. 匿名処理班

  • 2015年10月25日 22:20
  • ID:Frbf6Vh70 #

人類として反省してるなら
もうこの海域はそっとしておいてやれよ…

88

88. 匿名処理班

  • 2015年10月25日 23:55
  • ID:3SZpdL5t0 #

あー、大戦の英雄シスターサラのなれの果てがコレかいな。
これはなんとも禍々しく育ったものだな。
洒落じゃなく今にも人類に復讐しそうな感じやわ。

89

89. 匿名処理班

  • 2016年02月09日 02:14
  • ID:rbzt.7BR0 #

珊瑚以外にも様々な生命が奪われたろうな・・・。こんなことでいくつもの種を絶滅させておいて、正義を謳うアメリカ・・・。
国家というものの恐ろしさ。
人類の罪深さ。
いつかそのしっぺ返しを食らう日が来るんだろうか。
虚構としてのゴジラやバイドが生み出された理由を実感する。

90

90. 匿名処理班

  • 2016年02月22日 01:05
  • ID:nyH.X1Gq0 #

スチームパンクだぜ

91

91. 匿名処理班

  • 2016年11月17日 13:25
  • ID:KnHHUXOl0 #

絶対にダイバーにはならない
海怖い

92

92. 匿名処理班

  • 2016年11月17日 16:43
  • ID:Hm664sSM0 #

一枚目の画が、MTGの『エムラクール』に似てると思ったのは、俺だけ?

93

93. 匿名処理班

  • 2016年11月18日 19:11
  • ID:9nmS4ozX0 #

白く伸びていたものは、まるで、ナウシカに出て来る触手の様だw

94

94. 匿名処理班

  • 2016年11月19日 22:56
  • ID:EQYhfOSj0 #

※31
ビキニ環礁では23回の核実験が行われたとの事。
その中には第五福竜丸で有名な水爆実験もある。
初期型の原爆が1発ずつの広島・長崎より酷い影響が残ってても仕方ない。

95

95. 匿名処理班

  • 2016年11月24日 00:11
  • ID:LtTi.75H0 #

ブラッドボーンの漁村に出てきそう
もはやクトゥルフテイストな名状し難いおどろおどろしさ

96

96. 匿名処理班

  • 2016年11月26日 23:01
  • ID:BF.199LT0 #

おっかないけど綺麗だな

97

97. 匿名処理班

  • 2016年12月01日 19:01
  • ID:9K.R8c1r0 #

現在開催中の中規模攻勢(ここから先はネタバレに付き読めない)

98

98. 匿名処理班

  • 2017年03月21日 01:58
  • ID:71Wsy6a90 #

風 の 谷 の ナ ウ シ カ

99

99. 匿名処理班

  • 2017年12月19日 15:33
  • ID:15lXRIcc0 #

恐ろしいけど実際に見に行きたい

100

100. 匿名処理班

  • 2018年02月25日 13:31
  • ID:sUk3ki1y0 #

綺麗なとこだな。

101

101. 匿名処理班

  • 2019年08月22日 10:34
  • ID:w5dd1JxB0 #

アズールレーンのサラトガ「みんなー、ノッてるかぁーい!」

お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links