
Shopping
子犬たちのお世話をして
JoeJoe and Puppies
子猫の寝かしつけ
Kitten hugs capybara's head
おっとうっかり自分が眠ってしまったようだ
Trying to wake up from a fluffy nap
毎日頑張っているジョージョーさん。そんなジョージョーさんの日常はインスタグラムで見ることができるよ。
ちなみに日本でもカピバラを飼うことは可能だそうだ。お値段は1匹当たり70万円前後。特別な許可いらないが、暖かいところに住む動物なので、温度調整ができる設備や、専用のプールなどが必要となる。また風邪を引きやすいので、病気になってみてもらえる獣医さんを探さなければならない。飼育下では12年くらい生きるといわれているので、最後まで責任もって面倒を見てあげられる人、経済的な余裕も必要となってくる。
ということでとてもかわいい動物だが飼うとなると大変だ。なのでこういった動画を見たり、動物園に会いこうじゃないか。
▼あわせて読みたい





コメント
1. 匿名処理班
カピバラさん子猫に嫌がられてるじゃないですか!
2. 匿名処理班
中学のとき付き合ってた彼女の家が飼ってた
ネズミの仲間らしいけど、行動とかはウサギに似てる印象だったなー
3. 匿名処理班
個人的に、カピバラライフではなくカピバライフと言ってほしかった
4. 匿名処理班
九州だかの温暖な地方で、飼育放棄されたカピバラが農作物荒らすと問題になってるよ。
ペットとして飼育したいなら、絶対遺棄しちゃあかんからね!
5. 匿名処理班
このカピ自体まだ子供じゃないか?
6. 匿名処理班
さすがのネコもカピバラさんだけはネズミ扱い出来ないな。
7. 匿名処理班
>お値段は1匹当たり70万
野生のカピバラさん逃げて!
8. 匿名処理班α
しかしラストの動画
一瞬静止画かと思うくらいのモッタリぶりよw
9. 匿名処理班
そして夜はNHKでニュースを読むのであった・・・
10. 匿名処理班
ジョージョーさんまだ若そうなのに家族養って仔犬と仔猫の世話に追われて大変だなあ。自分の時間あるのかよ。
11. 匿名処理班
カピバラさんの可愛らしさは異常
12. 匿名処理班
※1
子供だぞ。カメラがある前で両親に素直な態度をとれないんだ。
言わせるなよ
13. るっか
※2
それモルモットじゃね?
14. 匿名処理班
かぴぱらさんは皮膚が分厚いので、犬猫用の注射針が使えない。普通の動物病院では治療できません。あと、水の中で排泄するのでプールとか水場が必要。おとなしくてかわいいけど飼うのはむつかしそう。。
15. 匿名処理班
なんという平和な世界・・・