
既に2013年12月からアマゾンで通販がはじまっていたのだが、海外に認知されたのは最近のことである。海外サイトでは「自分専用の”アイアンマン”スーツを手に入れよう! 」などと報じているが、断じて言う。これは装甲騎兵ボトムズのインスパイアモデルであると。でもってこれはロボットではなくモビルスーツであると。正確にはモビルスーツじゃなくてAT(アーマードトルーパー)であると。
広告
まるでガンダム! 話題の巨大搭乗型ロボ「クラタス」の操縦動画
以下は海外サイトが報じた内容である。
軍事用や防災用など、世界中で人間の能力を強化するパワードスーツの研究開発が進められている。しかし、日本には伝統的に巨大ロボットに搭乗して動かすというアニメ設定の独自のジャンルが存在する。そんな巨大ロボットを自らの手で操縦したいという、人類の夢を実現するチャンスが到来したのだ。
このロボットは日本の水道橋重工が開発したもので、アマゾンでスターターキットが1億2000万円で販売中だ。夢のエンジン駆動人型四脚ロボットは全長3.8m、重量5トンであり、社長の倉田光吾郎氏の名に因みクラタスという。コクピットに乗り込んで操縦できるほか、iPhoneでもコントロールすることができる優れものだ。


その血と汗の結晶であるクラタスは、V-Sido(ブシドー)というソフトウェアを利用した”マスター・スレーブ”システムによって、3Gネットワーク対応の機器で外部から操縦可能だ。当然、アイアンマン(海外サイトはなんでもアイアンマンに結び付けたがるが、、倉田氏によればこれは装甲騎兵ボトムズ)のようにコクピットに搭乗して操ることもできる。 装甲騎兵ボトムズ
約30個の油圧式関節を備えており、これはモーションコントロールによって動かすことができる。カラーバリエションは16種類からチョイス可能だ。
現段階で歩行は実現されていないが、4輪によって時速10kmの走行ができる。また、BB弾を毎分6,000発発射可能な銃など、未来的な武器も装備可能だ。因みにこの兵器は笑顔がトリガーであり、自動照準によるロックオン機能も搭載している。同社によれば、宿敵を捉えた後、笑顔を見せればBB弾による強烈な銃撃を浴びせることができる。どんな敵も逃さないそうだ。
巨大ロボ「クラタス」が戦闘モード! ガトリングガンを撃つ
そんな笑顔と連動した砲撃システムの欠陥も認識されているようで、武器を装備している最中は、あまり笑わないようパイロットに注意を呼びかけている。また、両腕無しのスターターキットなので、前腕はオプションで購入する必要がある点も頭に入れておこう。
さて肝心のお値段だが、スターターキットが1億2千万円。配送料が350円だ。

なんか知らんが購入者の評価もすこぶる良いぞ!と思いきや、彼らは妄想を駆使して評価をつけた購入希望者だったようだ。 宝くじに当たった人とか、一台どうだろう?
もし第三次世界大戦が起こるようなことがあった場合には、日本、こういうので戦いますといういいデモンストレーションにはなったのではないだろうか?
via:dailymail
▼あわせて読みたい





コメント
1. 匿名処理班
赤い奴は30km/hで走れるんだよね!?
2. 匿名処理班
配送料350円にフイタww
3. 匿名処理班
350円?350万じゃなくて?
4. 匿名処理班
こいつの肩は赤く塗らねえのか?
5. 匿名処理班
ほ、欲しい!!(@Д@;)
6. 匿名処理班
パトレイバーで映画出演もしたよね。
まさに本物のレイバーだよこれ
7. 匿名処理班
配送料安すぎだろwwwwwwww
税金対策で経費の使い道に困ってる企業とかが買わないもんかな?
それはそれで資産に計上されるだろうけど
8. 匿名処理班
クラタスは基本的にゴーカートで
その他は飾りでしかない
9. 匿名処理班
外人の金持ちが購入して魔改造しそうで恐い…けど見てみたいw
10. 匿名処理班
動作もっと機敏に、脚は6本脚か8本脚に、安定性高めて段差を乗り越えられるように、
雨天用に機械むき出しのところなんかをカバーして、頭部か胸部にライト付けて、冷暖房完備
それで公道走れるようになったら素敵
11. 匿名処理班
高けぇぇぇ!|д゚)いいな。。。
12. 匿名処理班
これは炎のにおいが染みつきますね
13. 匿名処理班
いやいや パルモ姉よそこはモビルスーツじゃなくATだろ
14. 匿名処理班
舗装されてない道も進めるように、六脚歩行型とかホバリング移動型とか、あとは高低差がある地形をジャンプで移動できるように逆間接型も欲しい所。
15. 匿名処理班
送料350円
16. 匿名処理班
このサイト、消されるぞ・・・!
いいか?あれだけは秘密だ。
おっと、誰かきt・・・
17. 匿名処理班
むせる
18. 匿名処理班
これすでに買った人いるんだよな。
すげえバカだなと思うけど、一方でうらやましいw
19. 匿名処理班
アメリカならミサイルと両腕にミニガン積んでる
20. 匿名処理班
配送料安すぎワロタwww
21. 匿名処理班
誰だ買った奴は
22. 匿名処理班
むせる
23. 匿名処理班
配送料、安っ!!!!!wwwww
あと、ボトムズならモビルスーツじゃなくてAT(アーマードトルーパー)だろ
24. 匿名処理班
何故か送料350円で笑った。
もうここまで来たら送料無料にしてもいいじゃん…350円…。
25. 匿名処理班
そうは言っても、違和感無く登場出来そうな舞台はフロントミッションだよね。
26. 匿名処理班
フロントミッションのヴァンツァーっぽい
よく似た機体見たことある
27. 匿名処理班
モビルスーツってより
アーマードコアかガンヘッドだな
もしくはレイバー
28. 匿名処理班
さすがにサクサク動くのは無理か・・・・。
ガソリンで動くのかな?
29. 匿名処理班
ターンピックが冴えないな
30. 匿名処理班
※4
貴様…塗りたいのか!?
31. 匿名処理班
実際に作った(それも、ほとんど初めて作った)人の経験は必ず何かに生かせるんだよね。
どこにでも広がっていける倉田さんたちの人生がうらやましい。
32. 匿名処理班
パーティーしようぜ、ガンヘッド!
33. 匿名処理班
送料もツッコミどころだが、なんでトリガーが笑顔なんだよw
乗れた嬉しさにニヤけてBB弾まき散らす奴が続出するだろw
34. 匿名処理班
実用性を考えれば多脚やキャタピラだけど、
浪漫を考えればやっぱり二足が良いな。
開発頑張ってください。
35. 匿名処理班
アマゾンのコメント欄なんだよ;;
第二十一話 「重工合体!キングクラタス!!」
足腰の弱ってきた祖母に還暦祝いでプレゼントしました
右腕にお買いものフックセット(Amazon限定エコバック付属)をチョイスしました
電動自転車より使い手があると思います。
クラタスに乗り換えてからはセルシオにも煽られなくなれました
・・・変なコメントしかねぇ
36. 匿名処理班
ジャガイモガトリングからBB弾に変わったのかー
てか、おそろしいのは、個人で企画して個人で作って途中仲間募ったとはいえ、町工場レベルで作られた事だよなぁ
てか、売り出してるのは良いけど生産間に合うのか?
基本手作業で作ってたのに、注文に対応しきれなくなりそうな
37. 匿名処理班
地獄を見れば〜ココ〜ロが乾く〜戦いには〜飽きたのさ〜〜
38. 匿名処理班
なんか昔に見たアニメみたく、バトルゲームとか開催されそうだな。
39. 匿名処理班
役に立ちそうもないねw
40. 匿名処理班
※4
貴様…塗りたいのか!?
41. 匿名処理班
腕に、チェーンソーを6つ着けてぶん回そう。
42. 匿名処理班
アマゾンのレビューワロタw
こんなに購入者が居るなんて日本本当に始まってた
43. 匿名処理班
これは大型特殊の自動車免許が必要なのかな?
44. 匿名処理班
買った人の中には魔改造するのもいそうだな
45. 匿名処理班
タチコマの元祖かな
46. 匿名処理班
自衛隊仕様はよ。
47. 匿名処理班
日本人はロボならなんでもガンダム、
アメリカ人はロボならなんでもアイアンマンだよね。
それはそれとして、このわざとらしいボルト留め感!
個人的には無骨で四角いロボットが好きなので
クラタスの見た目はすごく好印象です。
48. 匿名処理班
むせる
49. 匿名処理班
来年度から東大なら兵器運用も考えたモノが研究できるんだよな
50. 匿名処理班
アマゾンのカテゴリだと、おもちゃ › 乗用玩具・三輪車 › 乗用玩具
なんだよな。そんなんでいいのか・・・
それと水道橋重工公式グッズの「油圧」Tシャツがに気になる。
51. 匿名処理班
犯罪や軍事に利用されないといいのですが
52. 匿名処理班
司会がサッシャだね。
53. 匿名処理班
ポチッたら、人生詰む!
54. 匿名処理班
Amazonのレビューも送料350円も全て洒落が利いているねw
しかしAmazonもよくぞこのレビューを掲載させたものよ
55. 匿名処理班
地獄を見れば心が渇く
56. 匿名処理班
これは むせる!
57. 匿名処理班
メタルギアクラタス
58. 匿名処理班
ビルゲイツ呼んで来ればいいだろ、「一台どうよ、ウィンドウズ制御にすればアップルに勝てんじゃね」つって
59. 匿名処理班
「(開発の)気配が見えないので自分で作ってしまおうと思い立った」に感動した。
エンジニアの鑑だな…
60. 匿名処理班
カテゴリーが乗用玩具て・・・
61. 匿名処理班
来週も地獄に付き合って貰おう
62. 匿名処理班
配送料が、350円。うん...
63. 匿名処理班
※51
今防衛省が開発中
64. 匿名処理班
倉田さんのここまでに至るすばらしい業績は「なんでも作るよ」で検索するとよく分かるかと…
すげえ楽しそうな仕事がいっぱい。
※38
名付けてスマイルショット。
笑顔で人を撃つという非常にシュールというかいろいろと考えさせてくれる絵面となります。
65. 匿名処理班
購入者を調査したらほとんどが、世界の軍事関係者だったりしてw
中国共産党は間違いなく買うだろうね
そして武装したクラタスそっくりなロボット兵器が登場して、独自技術で開発したアル!
予想できるわw
66. 匿名処理班
こいつとの戦いは、ニッパ一本で勝てそうだな。。。
つか、、こいつに乗って何ができるの?
1 農耕
2 運搬
3 戦闘
4 社会福祉
5 自己満足
67. 匿名処理班
配送料とるんだwww
ペットのマルチコプターも別料金なんだろうなぁw
68. 匿名処理班
配送料350円だからクーリングオフ狙いで購入
クーリングオフで返送
送料に数十万とかなるから注意なw
69. 匿名処理班
「ファミリーマートで受け取りました」www
70. 匿名処理班
配送センターから自走して来よう
71. 匿名処理班
※73
こいつを買って乗ることができた時点で、
そいつはすでに「勝っている」んだよ
72. 匿名処理班
※64
アップルに勝つ(物理)
73. 匿名処理班
キリコ
74. 匿名処理班
ボトムズってゆうより、ダグラスじゃない?
太陽の牙ダグラス。
75. 匿名処理班
あとはコジマ粒子の発見を待つのみか…
76. 匿名処理班
某マイナーな漫画で
「誰でも憧れるカッコいい人型兵器だけど、同じ予算と技術と労力と資源を使って作るならば人型にしないほうがどう考えても強いし効率いいし燃費もいい」
ってものすごい正論で突っ込まれてて面白かった。
技術研究の目標としては作られるけど、実際問題として人型のスーツでの戦闘は見せ物以外には起きることはないだろう
77. 匿名処理班
タチコマ作ってくれ
78. 匿名処理班
情熱と技術が合わさるとこんなすごいものを作ってしまうのか
79. 匿名処理班
これぞ男の夢ですね!
いつまでたっても作らないから自分で、というのもすごいw
ぜひ頑張ってほしいです。
レビューをきちんと掲載するAmazonさんもすごいとおもいますw
いろいろ言われてますけど柔軟な姿勢、日本の企業も見習ってほしい
とはおもいます。
80. 匿名処理班
結局直立二足歩行は出来ないのね。
公道を走らす為には陸運局に持っていって、車検に通ってナンバープレートを張り付けなければダメと。
あと、脱輪しないように。
勿論、法的には武装なんてとてもとても。
81. 匿名処理班
※28
配送料 350 円、そこがユーモアってヤツでは?
82. .
宝くじ当たってコレ買っても、乗る場所がないだろう
83. 匿名処理班
5tはさすがに重いね
車くらい軽量化出来ればもっと早く動ける!
タチコマ作って欲しい
84. 匿名処理班
ガンヘッドが出来るのも時間の問題だな!
85. 匿名処理班
この人のブログ最近更新ないけど、今なにやってんの
86. 匿名処理班
コメント欄のむせる率の高さときたら。
むせる。
87. 匿名処理班
ダグラムな 書く前に調べて書けよww
ガンヘッドはBGMよかったね DVDの中身より、おまけのBGM集のほうが再生率高いww
88. 匿名処理班
※80
アイフォンで操作できる時点でアップルに負けてる
89. 匿名処理班
※90
置き場もないよ!
90. 匿名処理班
※82
それを言うならダグラムでんがなー
91. 匿名処理班
俺のユンボの方が機動力ある
92. 匿名処理班
ほしい物リストに追加しました。
93. 匿名処理班
※40
Amazonのコメント欄でたまにえらくシュールだったりするよね。
防御用シールドとかほとんどコメント欄が妄想作家レベルw
94. 匿名処理班
この会場にいたよ。
重機だった。起動も遅いし…。
ロボット開発していた奴と一緒に見てたけど、ぼったくりすぎと言っていた。
95. 匿名処理班
※84
つきロボ思い出した。
96. 匿名処理班
「今ならなんと送料350円!!」を
ジャパネットたかたの社長に言って欲しい。
97. 匿名処理班
ぜひ例の1/1スコープドッグに動力と操縦系を組み込んで販売してほしい。
98. 匿名処理班
Amazonのレビュー全部偽物じゃん
買った人のコメントにはそのマークがあるぜ
99. 匿名処理班
むせる
100. 匿名処理班
誰か2台買ってバトリング場建てて、賭け試合すれば儲かるんじゃね?
当然登場シーンにはレッドショルダーマーチを流すんだ
101. 匿名処理班
駆動は何?
なんか有線っぽいんだけど
102. 匿名処理班
二足歩行ちゃうんか・・・
103. 匿名処理班
移動、運搬、作業とあらゆる面で人間に劣るレクリエーションビークル
104. 匿名処理班
Amazonでのレビューがヤバすぎてワロタ
>実戦に先立ち実施した某やわらか銀行製の感情認識パーソナルロボット(ペッ◯ー君)との模擬戦闘では、ものの3秒で◯ッパー君を鉄クズと樹脂廃材の塊にしてしまいました。
↑何やってやがんだww
105. 匿名処理班
これは部類するとしたら特殊車両になるのかな?
でも、時速10kmだとトラクターよりも遅いから公道走れそうにないが・・・
106. 匿名処理班
公道走れなきゃ使えないよ。。。
107. 匿名処理班
実はガワよりもOSであるV-SIDOの完成度が
ヤバい。
制作者の動画でオートバランス実現してる
動画はマジ必見
108. 匿名処理班
※91
軽量化して装甲を薄くすれば、自動小銃の一連射でお釈迦だと思うけど。
109. 匿名処理班
足を増やして、全体的に丸みを持たせれば、タチコマかクラブマンハイレッグに…
でもスペースの無い日本で生き残るには、小型化せざるを得ないかな
110. 匿名処理班
どうせ摺り足だろ
111. ワニさん
前々からモビルス〜ツに関して思ってるワニが
はやめに二足歩行が当たり前ならんと売れないワニよ
二足自立歩行して初めて(しかも素早く)モビルス〜ツとなる
これはモビルア〜マ〜系ワニ
112. 匿名処理班
米欄が案の定ボトムズやらACやらで混沌としておるw
113. 匿名処理班
一億二千万の玩具かすげー
114. 匿名処理班
350円で運ぶヤマトすげぇ
115. 匿名処理班
Amazon欲しいものリストに入れただけでドキドキしました・・
寝ぼけてクリックしないように削除。
アマゾンさま購入ボタンと削除ボタン近すぎ〜〜〜
116. 匿名処理班
町工場レベルでこれだけのものが作れるなら、トヨタあたりが本腰入れて着手すれば軍事利用可能な機体が開発出来そう。
117. 匿名処理班
むせた
118. 匿名処理班
むせる 👤
119. 匿名処理班
配送料が安すぎる。時間指定は無理とみた。