香港を拠点に活動しているおもちゃデザイナーのアーロン・リウさんによるモビルスーツ型キティ。パイロットもキティだったりする。で、連れて歩く小型ロボットもキティだったりする。武器はそのリボンに仕込まれている。
■1.
■2.
■3.
■4.
■5.
■6.
仕事を選ばないキティさんではあるが、これなら防御態勢もばっちりだ。
他にも、メカメカしさの中にかわいさが詰め込まれたスチームパンク風味のこんなロボットたちもメイキングされている。
via:whokilledbambi
▼あわせて読みたい
仕事を選ばないことで有名なキティに苦行を与えてみた「地獄のキティ」
「フェラーリ 360モデナ」ハローキティー仕様(インドネシア)
キティーを超越したキティー、あのキャラたちと堂々合体。ハイブリッドキティーシリーズ
コメント
1. 匿名処理班
モビルスーツというより、キャシャーンという感じ
2. 匿名処理班
一体どの辺がモビルスーツ型なんだ???
パイロット登場スペースが考えられて初めてMSだと思うんだが・・・
これただのブリキアートじゃん
3. 匿名処理班
キティさんは何処へ向かっているのだろう
4. 匿名処理班
モビルスーツというよりスーパーロボットか機械獣。
でも良い。
5. 匿名処理班
版権大丈夫か?
6. 匿名処理班
モビルスーツじゃなくて作業用レイバーかな
7. 匿名処理班
これなら黒いネズミにも勝てる
8. 匿名処理班
モビルスーツじゃねー
ウォーカーマシンかいいとこマジンガーだろ。
9. 匿名処理班
ワロタw
10. 匿名処理班
画像■3.
頭部のリボンの中央は4号戦車の転輪
■5.
赤い部分の中央の筒はターンAガンダムの股間部
■6.
サフ吹き前だったらもっといろいろ分かるかも
まあ何にせよ日本のプラモ使ってて、親しみが涌いたw
11. 匿名処理班
パンダ―Zの二番煎じだぎゃあ
12. 匿名処理班
フィーバーパワフル
13. 匿名処理班
メガデウス
14. 匿名処理班
遊びの種類としてはミキシングビルドという奴だな
日本だとなんと言っても横山宏
15. 匿名処理班
今のガンダムにベアッガイIIIっているけど、それとコラボしそうだ
16. 匿名処理班
モビル…えっ?なんだって?
スチームパンクって渋くていいね。
17. 匿名処理班
ワロタ、
うん、才能は認めるよ。
18. 匿名処理班
面白いんだけど、販売しようとしたら、サンリオに差し止め食らって終了系だな。
19. 匿名処理班
3ゲットロボじゃないか
20. 競馬
香港のデザイナーズトイってスチームパンクなものが多いけれども何故なんだろう?
21. 匿名処理班
やっぱりクーロン城とかの外的イメージがどんなのか知ってるからじゃね?
香港=クーロン城+スチームパンクのイメージを作ったのは日本のゲームやアニメで、当然彼等のようなトイデザイナーも、それらの先進国である日本のものに多く触れてきたからじゃないかと。
22. 匿名処理班
「ターンピックが冴えないニャ」