no title
 金運を上げるお守りとして1万円札で1億円を作りお財布にいれておくというものがあるそうだ。実際に芸能人も実践しており、金運が上がりお金が舞い込んできたという話もあるそうだ。

 これは1万円札の10000円の文字の部分を折り合わせて100000000円を作るというものなのだけれど、簡単にできるので試しにやってみるのもいいかもしれない。お年玉もこの方法で上げたら喜ばれるかも。
【金運アップ】一億円札の作り方

お札の裏側から、1と0の間を折り、0000の部分だけ残るように折る
3
ひっくり返してもともとある10000という数字の後ろに0000が来るようにぴったり合わせる
4
しっかり折る
5
お札の端の部分から
6
半分に折る
7
1億円札のできあがり!
8
同様の方法で千円札を百万円札にすることもできる。

お守りとして使用するには、1億円札(折った一万円札)と百万円札(折った千円札)をお財布の残りの一万円札の前後に入れておくといいそうだ。
13
 お金はお金が集まる場所に集まる性質があり、1 億円札の持つ豊かさの波動がお金を呼び込むという。また、1億円札を持っているという意識が金運を上げるという。特に新しくお財布を買い替えた時には効果があるんだとか。

 結局のところ意識改革が富を呼び寄せる秘訣のようだね。信じる者には効果があるプラシーボ効果的なものなのかもしれない。他にも、観ると勝手にお金持ちになってしまうという映像もある。
観ると勝手にお金持ちになってしまう映像

▼あわせて読みたい
もし路上で1セント(1円)を見かけたらどうする?


引き寄せの法則が証明された!?幸運な人と不運な人の分かれ道がわかる街頭実験


ちょっとだけ幸せな気持ちになれるかもしれない23の雑学


笑うフクロウには福来る?幸せをもたらしてくれそうなフクロウたちの画像特集

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2014年12月30日 14:33
  • ID:y8U5FXMM0 #

サムネだけ見れば作り方がわかる件

2

2. 匿名処理班

  • 2014年12月30日 14:37
  • ID:3RL1SgTX0 #

そんなもんで金が入ってくりゃあなあ、苦労しねーんだよ!!!!
(ありったけの1万円札を折りながら)

3

3. 匿名処理班

  • 2014年12月30日 14:44
  • ID:0JtOlvt40 #

だったら子供銀行券でいいじゃんw

4

4. 匿名処理班

  • 2014年12月30日 15:10
  • ID:lD9rbPRX0 #

一億円持ってるからと気が大きくなって、高い買い物して貧乏になっていくんですね。

5

5. 匿名処理班

  • 2014年12月30日 15:42
  • ID:A7uPCbbt0 #

お年玉 これにすれば良かったわ
もうあげちゃったから遅いけど

6

6. 匿名処理班

  • 2014年12月30日 15:42
  • ID:D3zdoTrT0 #

あらまあ微笑ましい
さっそくわたしもやってみようっと
無職だからお年玉はあげれないけど、隠れないと今から

7

7. 匿名処理班

  • 2014年12月30日 15:44
  • ID:NgcQXlA00 #

一億円札のおかげで身長が3cm伸びました!

8

8. 匿名処理班

  • 2014年12月30日 15:47
  • ID:AnsDTn3E0 #

なんか悲しくなった

9

9. 匿名処理班

  • 2014年12月30日 15:48
  • ID:gCYF5PXf0 #

ったく、こんなんで金持ちになれりゃ苦労しねぇっての…(早速、やってみます!)

10

10. 匿名処理班

  • 2014年12月30日 15:51
  • ID:mmzp2eT20 #

お年玉としては喜ばれそうだな。
あるように見せて本当はないw
人生の例えのようだ。

11

11. 匿名処理班

  • 2014年12月30日 15:56
  • ID:BOCSe8dM0 #

1000円札で100万円にするほうがまだやる気になるな

12

12. 匿名処理班

  • 2014年12月30日 16:00
  • ID:wwCIgDQS0 #

ひもじくて折る札が無い

13

13. 匿名処理班

  • 2014年12月30日 16:13
  • ID:jJrunGxG0 #

お札を折る行為に気後れするんだが

14

14. 匿名処理班

  • 2014年12月30日 16:24
  • ID:sMmBR31A0 #

もう少し冷静になれ

15

15. 匿名処理班

  • 2014年12月30日 16:25
  • ID:vGiYHTLP0 #

変な折り目つけないでください(店員視点

16

16. 匿名処理班

  • 2014年12月30日 16:43
  • ID:CrwjGw9b0 #

変な折グセ付けたら、ちゃんと財布入れようと思った時に入れづらそう

17

17. 匿名処理班

  • 2014年12月30日 16:46
  • ID:Uiey5m100 #

1000010000円札のが嬉しい

18

18. 匿名処理班

  • 2014年12月30日 17:58
  • ID:FGtxPCnp0 #

明日、7億円のちょっとした取引がまとまるから
ここのおまえらに100万円づつあげるわ

19

19. 匿名処理班

  • 2014年12月30日 18:06
  • ID:Vf4.IoU10 #

※26
そういうのはいいから
かーちゃんとーちゃんにちゃんと孝行して

20

20. 匿名処理班

  • 2014年12月30日 18:43
  • ID:Fnjmo4YN0 #

※26
オレに100万円くれた後に、とーちゃんかーちゃんに孝行しろ!!!

21

21. 匿名処理班

  • 2014年12月30日 18:56
  • ID:0XuzFjmS0 #

下の動画一体なんなんだ…どうやってそんな大金撮影したんだ
どっかから画像拾ってきたのか?まさか自前で用意したのか?
それとも造幣局のPRかなんかなのか??

22

22. 匿名処理班

  • 2014年12月30日 19:10
  • ID:P..4Hlfb0 #

※27
7億円ちょっとの取引がまとまっただけなのに匿名複数名に100万円を配ることができる・・・
小学生の妄想みたいだなw

23

23. 匿名処理班

  • 2014年12月30日 19:23
  • ID:BApi2kwl0 #

なんだよ映像長いなぁとか思いながら最後まで見てしまう自分…

24

24. 匿名処理班

  • 2014年12月30日 20:59
  • ID:mmzp2eT20 #

映像の5000円札に違和感があるなぁと思ってたら、
一世代前(?)のお札でしたか。

25

25. 匿名処理班

  • 2014年12月30日 22:06
  • ID:wtLRJ7tP0 #

知り合いとか友達が財布を開けた時に、これが入っているのを見たら何だか微妙な気持ちになるかも?

26

26. 匿名処理班

  • 2014年12月30日 22:30
  • ID:mC5hp6580 #

※26
奇遇だな。俺も明日7億の取引あるわ。
てか全国で数万人以上がそう思ってるんだろな(笑)

27

27. 匿名処理班

  • 2014年12月30日 22:31
  • ID:lMqJChPJ0 #

こんなんいいからターバン野口を紹介してくれよ。

28

28. 匿名処理班

  • 2014年12月30日 23:10
  • ID:wgZ5Ov5c0 #

※26
その取引、俺が引き継いでいるから心配しなくていいぞ。

29

29. 匿名処理班

  • 2014年12月30日 23:10
  • ID:8tbb9M8b0 #

とりあえず一万千円を財布に非常用キープ出来るメリットはあるw

30

30. 匿名処理班

  • 2014年12月30日 23:17
  • ID:4xQu..l50 #

ジンバブエドルかよ

31

31. 匿名処理班

  • 2014年12月31日 00:45
  • ID:oqPMZe5H0 #

※20
お守りを支払いに使ったら駄目だろw

32

32. 匿名処理班

  • 2014年12月31日 00:52
  • ID:.tJS32Ju0 #

早速やる。

33

33. 匿名処理班

  • 2014年12月31日 01:30
  • ID:o4o57ZXr0 #

運とか占いとか信じてる奴は詐欺に会いやすい

34

34. 匿名処理班

  • 2014年12月31日 03:35
  • ID:8pdVPbmZ0 #

とりあえず子供が喜ぶようなネタのレベル

35

35. 匿名処理班

  • 2014年12月31日 07:10
  • ID:M.5igH460 #

肖像画の部分を眼に合わせて折って斜めから見ると変顔に

36

36. 匿名処理班

  • 2014年12月31日 21:04
  • ID:6lphwjdf0 #

うはwwwww
一万枚折ったwwwww
これで大金持ちwwwwwww
…あれ?

37

37. 匿名処理班

  • 2015年01月02日 12:13
  • ID:qiJquHC50 #

お年玉が14億(に見える形で)すっ飛んでったわ。
お正月恐るべし。

38

38. 匿名処理班

  • 2015年01月02日 23:19
  • ID:.7WS7b4J0 #

これはやる気無いけど、ウシジマ君がゆってた
『札の(肖像画の)頭を上に向けると札が出て行きたがるから、
 財布の底に頭が向くように入れる』は実践してる。
それこそプラシーボ効果(?)で「この商品は、出て行きたがらない札を
わざわざ引っ張り出してまで買うべきものかな?」と一瞬よぎるので
いくらかは無駄遣いが減ったと思う。

39

39. 匿名処理班

  • 2015年01月06日 09:25
  • ID:7.EQAUFZ0 #

財布のお布団つくっちゃう人みたいだな

40

40. 匿名処理班

  • 2015年05月13日 23:40
  • ID:OzqdRfDk0 #

お財布にお札を入れる時、長財布に全て向きを同じくして入れるとか、逆さに入れるとお札か出て行きにくくなる金運UPと言うのはよく聞きますが、逆に二つ折りの財布の様なお札を折って入れる財布、窮屈な場所に入れるのはNGというのも聞きますね。
面白そうなネタでは有るし効果があるなら実践したくもなるけど、上記理由と、お守りを作るのにコストが一万円も掛かるのは流石に・・・千円で試してみますw

41

41. 匿名処理班

  • 2015年11月11日 13:29
  • ID:Wx.8cMqo0 #

実践した方のコメントが無いのでしょうか?
私は千円札でやりました。作った結果、欲しいものが格安で手に入れられるようになりました。有り難い有り難い。

42

42. 匿名処理班

  • 2016年04月26日 04:34
  • ID:5mP9Y3mH0 #

高額のお札で金運が上がるなら。同じお札何枚か使えばもっと高額のお札が作れるかも。
千円札 2枚…一兆円札 3枚…百京円札 4枚…一杼円札 5枚…百穣円札 6枚…一澗円札 7枚…百正円札 8枚…一極円札 9枚…百恒河沙円札 10枚…一那由他円札 11枚…百不可思議円札 12枚…千無量大数円札(ただし、千無量大数は10の71乗だから、一枚は0を一つ隠す。)
二千円札なら、千円札の2倍。五千円札なら5倍の金額のお札ができる。
一万円札 2枚…一京円札 3枚…一杼円札 4枚…一溝円札 5枚…一正円札 6枚…一極円札 7枚…一阿僧祇円札 8枚…一不可思議円札 9枚…千無量大数円札(ただし、千無量大数は10の71乗だから、一枚は0を一つ隠す。)
もし財布にしまえる自信があるなら試してみてもいいかも。

43

43. 匿名処理班

  • 2019年03月04日 17:03
  • ID:1WKPcGAG0 #

2枚使えばさらに0000と0000足せるじゃん!並べても良いけど
10000000000000000円(もはや幾らか瞬時にわからん

44

44. 匿名処理班

  • 2019年05月20日 03:11
  • ID:8LVkaBD30 #

昨日、熊本でくまモンの百萬円札を購入したんだが、これを折れば1兆円か!

45

45. 匿名処理班

  • 2023年09月20日 21:17
  • ID:3PF7rUvE0 #

うちのオカンが財布に入れてるやつ

46

46. 匿名処理班

  • 2023年10月28日 18:55
  • ID:b7MkmitC0 #

アホらしいと思うか、試すかだよね。
自分は10年前にこの手の動画見てたけど、今では平均の何倍という年収になった。
この手の動画が全てとは言わないけど、あれこれ言って動かない人にはチャンスが巡ってこないとは思う。

お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links