カラパイア
不思議と謎の大冒険
キーワードから記事を探す
それはそれは、おおイカりだったんだろうなぁ
これが人類とヒディアーズの長い戦いの発端であった。
すげーB級映画みたい
イカさん「クジラはワシらの敵なんじゃいゴルァ!」
イカのファンになります
潜水艦の大きさがわからないとなんにもわからないぉ…
こりゃお怒りですな
むやみにイカを刺激してイカらせるのはイカがなものか
グリンピース「イカ以外の生物は保護すべきだ!」
捕食者であるクジラの仲間だから敵だと思われたんだろ
どう見てもジャイアントスクイッドじゃねえだろコレw 水の抵抗力から考えてもっとゆっくりじゃないとおかしいし、あれだけの質量が当たると潜水艦の機材が結構揺れる。 カメラぶつけて怒らせてるだけ。
行けえぇぇぇイカれるイカ!!
イカさんがいうには「海から出て行け」ってよ
2億年を待たずにイカがが新たな地球の支配者となりそうだ
乗り遅れた仲間をイカと間違えるとか
このイカは、自然に対する本当の敵を知ってたんだな。
鯨を守る緑豆はイカの敵だからね
イカ「お前らの鯨保護のせいで俺らがどんだけ食われてる思てんねん!?」
細かいことだけど、「艦」という漢字は、日本語では軍艦だけに使うから、この場合、「潜水艦」じゃなく、「潜水艇」というべき。
※23 そんな未来予測動画あった気がする
アオリを入れたからイカったんだろ。
イカがせめてきたぞっ
このゴロツキ集団は潜水艦まで持ってるのか
やるじゃなイカ
つうかこいつら潜水艦持ってるのかよw ドラム缶みたいな奴かな?
「ビースト〜巨大イカの逆襲〜」観てから潜水艦怖くなった
イカんともしがたい
眩しかったんじゃないの
※19 ダイオウイカじゃなくてニュウドウイカだなたぶん
よくわからん。 これってそんなに大きい?
帆船の時代にはクラーケンと呼ばれ恐れられていたんだろうな。
※22 自分達の住む海にうかつに入り込んだ不届き者をこらしめて すきっと(squid)爽快
(,,゚Д゚) ガンガレ!イカ!!
海底2万マイルが現実のものとなったか
イカれた奴だな
イカ娘がんばれ!
飼い犬に手を噛まれるとはこの事だねww
恐怖の大王イカだったら今頃イカスミ波動砲で消し飛んでたな(鋼鉄観
普通の研究所の人たちが近寄っても怒らないのに、環境保護団体()が来たら激怒とか笑っちゃうね
※34 GPの捕鯨船への「攻撃」を見ていると、 安全な特攻隊みたいなもんじゃん
※35 「The Future is Wild」かな 森林には陸上生物に進化した、象のように大きな六本足のイカが暮らしていて、 触腕を伸ばして何でも食べる 崖や谷間には集団生活を送る大型のクモが住んでいて、 網を掛け、飛んでくるタンポポの種みたいなものを集めている 種は彼らが食料として育てているネズミのような生物のえさであり、 そのネズミは地球上最後の哺乳類である ……とか、そんなお話
こいつらイカにも嫌われてんのかwww
イカしてるぜ!アンタ!
なんで潜水艇を持ってるんだよ
もしグリーンピースが、このイカに反撃していたら、クジラとの矛盾が露呈したのになぁww
グリーンピースってのは研究機関でもないのに潜水艦潜らせてイカを迂闊に刺激してる無知っぷりなところをみるとバラエティ番組宜しく『自分が楽しめればそれで良い』という環境保全なんざ二の次、の感覚なんだろう。
食べたかったとか…。
イカだけにイカっちゃいましたってうるせぇぇわwwwww
イカ大王様だろ、これは間違いなく
こりゃクラーケンとかいてもびっくりしないわ
※1 如何様
潜水艇がライトをフラッシュされたところ。
ネタに走ったイカがわしいコメントばかりだぜ!
なぜ海産物はこうも我々の駄洒落脳を刺激するのか
潜水艇の大きさが全然わからんわ 比較対象で写ってるの外部カメラかなんかに見えるし、せいぜい80cm〜120cmくらいにしか見えん
イカ「俺等の仲間達を政治利用しやがって!許さないぞ!( ̄ヘ ̄)/」 イカ「クジラ増えすぎたらどうすんだ!俺等全滅するだろ!( ̄  ̄メ)/」
この後美味しく頂きました(グリーンピース談)
グリーンピースのメンバーは野生動物の研究者ばっかだし、海の専門の人なら潜水艇持ってるでしょ。
イカにかけて上手い事を言うコメント欄になってなイカ?
なんかすげーこえーな 意外と動作がすばやいしラスボスだか神様的に影になってるしw
許すまじ人類
ダジャレばっかりでワロタwww
お前らよそもんが、海を食いもんにすんなや! ってことではないかと思う。
そもそも、潜水艇で何しようってんだ。 魚雷でも撃つ気かよ
潜水艦をイルカやクジラ辺りと勘違いでもしたんじゃない? クジラとか、ダイオウイカの吸盤の痕と思われる傷痕が結構残ってるし
イカやタコってけっこう賢いんだよな 「賢いから食うな」派の人はたこ焼き食うなよ
荒ぶるイカ
NGOって儲かるんだな。潜水艇まで持ってるなんてさ。 環境保護団体が環境内の生物に嫌われているの図。
敵の潜水艦を発見!
そりゃ自分達のぶっ壊れた船から燃料だだ漏れで海を汚してるのに放置して逃げる連中だしな誰だって緑豆を見かけたら攻撃する まあ海を汚しても放置の連中なら海洋生物から嫌われてるのも頷ける。
餌だと思ったのかな
ただ単に光に驚いてパニックになってるだけやないか お前らだって停電になったら驚くやろ? その逆や
あんだけクジラが可哀想とかなんとか言ってる癖に自分達はイカに攻撃するんだ…
自然からのグリーンピースは要らないって言う警告だと思う
皆さん、鉄板を忘れてますよw イカがイカった。
こいつは絶対に知能がある
イカんでしょ
昔アメリカの番組で潜水艦が巨大イカに襲われるのってなかったけ
ナウシカっぽいのが探査船にいたら... ナウシカ「怖がらなくていいの。私は味方よ(半目)」
カラパイアの歩き方〜みんな違ってみんなイイ!〜
コメント
1. 匿名処理班
それはそれは、おおイカりだったんだろうなぁ
2. 匿名処理班
これが人類とヒディアーズの長い戦いの発端であった。
3. 匿名処理班
すげーB級映画みたい
4. 匿名処理班
イカさん「クジラはワシらの敵なんじゃいゴルァ!」
5. 匿名処理班
イカのファンになります
6. 匿名処理班
潜水艦の大きさがわからないとなんにもわからないぉ…
7. 匿名処理班
こりゃお怒りですな
8. 匿名処理班
むやみにイカを刺激してイカらせるのはイカがなものか
9. 匿名処理班
グリンピース「イカ以外の生物は保護すべきだ!」
10. 匿名処理班
捕食者であるクジラの仲間だから敵だと思われたんだろ
11. 匿名処理班
どう見てもジャイアントスクイッドじゃねえだろコレw
水の抵抗力から考えてもっとゆっくりじゃないとおかしいし、あれだけの質量が当たると潜水艦の機材が結構揺れる。
カメラぶつけて怒らせてるだけ。
12. 匿名処理班
行けえぇぇぇイカれるイカ!!
13. 匿名処理班
イカさんがいうには「海から出て行け」ってよ
14. 匿名処理班
2億年を待たずにイカがが新たな地球の支配者となりそうだ
15. 匿名処理班
乗り遅れた仲間をイカと間違えるとか
16. 匿名処理班
このイカは、自然に対する本当の敵を知ってたんだな。
17. 匿名処理班
鯨を守る緑豆はイカの敵だからね
18. 匿名処理班
イカ「お前らの鯨保護のせいで俺らがどんだけ食われてる思てんねん!?」
19. 匿名処理班
細かいことだけど、「艦」という漢字は、日本語では軍艦だけに使うから、この場合、「潜水艦」じゃなく、「潜水艇」というべき。
20. 匿名処理班
※23
そんな未来予測動画あった気がする
21. 匿名処理班
アオリを入れたからイカったんだろ。
22. 匿名処理班
イカがせめてきたぞっ
23. 匿名処理班
このゴロツキ集団は潜水艦まで持ってるのか
24. 匿名処理班
やるじゃなイカ
25. 匿名処理班
つうかこいつら潜水艦持ってるのかよw
ドラム缶みたいな奴かな?
26. 匿名処理班
「ビースト〜巨大イカの逆襲〜」観てから潜水艦怖くなった
27. 匿名処理班
イカんともしがたい
28. 匿名処理班
眩しかったんじゃないの
29. 匿名処理班
※19
ダイオウイカじゃなくてニュウドウイカだなたぶん
30. 匿名処理班
よくわからん。
これってそんなに大きい?
31. 匿名処理班
帆船の時代にはクラーケンと呼ばれ恐れられていたんだろうな。
32. 匿名処理班
※22
自分達の住む海にうかつに入り込んだ不届き者をこらしめて
すきっと(squid)爽快
33. 匿名処理班
(,,゚Д゚) ガンガレ!イカ!!
34. 匿名処理班
海底2万マイルが現実のものとなったか
35. 匿名処理班
イカれた奴だな
36. 匿名処理班
イカ娘がんばれ!
37. 匿名処理班
飼い犬に手を噛まれるとはこの事だねww
38. 匿名処理班
恐怖の大王イカだったら今頃イカスミ波動砲で消し飛んでたな(鋼鉄観
39. 匿名処理班
普通の研究所の人たちが近寄っても怒らないのに、環境保護団体()が来たら激怒とか笑っちゃうね
40. 匿名処理班
※34
GPの捕鯨船への「攻撃」を見ていると、
安全な特攻隊みたいなもんじゃん
41. 匿名処理班
※35
「The Future is Wild」かな
森林には陸上生物に進化した、象のように大きな六本足のイカが暮らしていて、
触腕を伸ばして何でも食べる
崖や谷間には集団生活を送る大型のクモが住んでいて、
網を掛け、飛んでくるタンポポの種みたいなものを集めている
種は彼らが食料として育てているネズミのような生物のえさであり、
そのネズミは地球上最後の哺乳類である
……とか、そんなお話
42. 匿名処理班
こいつらイカにも嫌われてんのかwww
43. 匿名処理班
イカしてるぜ!アンタ!
44. 匿名処理班
なんで潜水艇を持ってるんだよ
45. 匿名処理班
もしグリーンピースが、このイカに反撃していたら、クジラとの矛盾が露呈したのになぁww
46. 炎蹄
グリーンピースってのは研究機関でもないのに潜水艦潜らせてイカを迂闊に刺激してる無知っぷりなところをみるとバラエティ番組宜しく『自分が楽しめればそれで良い』という環境保全なんざ二の次、の感覚なんだろう。
47. 匿名処理班
食べたかったとか…。
48. 匿名処理班
イカだけにイカっちゃいましたってうるせぇぇわwwwww
49. 匿名処理班
イカ大王様だろ、これは間違いなく
50. 匿名処理班
こりゃクラーケンとかいてもびっくりしないわ
51. 匿名処理班
※1
如何様
52. 匿名処理班
潜水艇がライトをフラッシュされたところ。
53. 匿名処理班
ネタに走ったイカがわしいコメントばかりだぜ!
54. 匿名処理班
なぜ海産物はこうも我々の駄洒落脳を刺激するのか
55. 匿名処理班
潜水艇の大きさが全然わからんわ
比較対象で写ってるの外部カメラかなんかに見えるし、せいぜい80cm〜120cmくらいにしか見えん
56. 匿名処理班
イカ「俺等の仲間達を政治利用しやがって!許さないぞ!( ̄ヘ ̄)/」
イカ「クジラ増えすぎたらどうすんだ!俺等全滅するだろ!( ̄  ̄メ)/」
57. 匿名処理班
この後美味しく頂きました(グリーンピース談)
58. 匿名処理班
グリーンピースのメンバーは野生動物の研究者ばっかだし、海の専門の人なら潜水艇持ってるでしょ。
59. 匿名処理班
イカにかけて上手い事を言うコメント欄になってなイカ?
60. 匿名処理班
なんかすげーこえーな
意外と動作がすばやいしラスボスだか神様的に影になってるしw
61. 匿名処理班
許すまじ人類
62. 匿名処理班
ダジャレばっかりでワロタwww
63. 匿名処理班
お前らよそもんが、海を食いもんにすんなや!
ってことではないかと思う。
64. 匿名処理班
そもそも、潜水艇で何しようってんだ。
魚雷でも撃つ気かよ
65. 匿名処理班
潜水艦をイルカやクジラ辺りと勘違いでもしたんじゃない?
クジラとか、ダイオウイカの吸盤の痕と思われる傷痕が結構残ってるし
66. 匿名処理班
イカやタコってけっこう賢いんだよな
「賢いから食うな」派の人はたこ焼き食うなよ
67. 匿名処理班
荒ぶるイカ
68. 匿名処理班
NGOって儲かるんだな。潜水艇まで持ってるなんてさ。
環境保護団体が環境内の生物に嫌われているの図。
69. 匿名処理班
敵の潜水艦を発見!
70. 匿名処理班
そりゃ自分達のぶっ壊れた船から燃料だだ漏れで海を汚してるのに放置して逃げる連中だしな誰だって緑豆を見かけたら攻撃する
まあ海を汚しても放置の連中なら海洋生物から嫌われてるのも頷ける。
71. 匿名処理班
餌だと思ったのかな
72. 匿名処理班
ただ単に光に驚いてパニックになってるだけやないか
お前らだって停電になったら驚くやろ?
その逆や
73. 匿名処理班
あんだけクジラが可哀想とかなんとか言ってる癖に自分達はイカに攻撃するんだ…
74. 匿名処理班
自然からのグリーンピースは要らないって言う警告だと思う
75. 匿名処理班
皆さん、鉄板を忘れてますよw
イカがイカった。
76. 匿名処理班
こいつは絶対に知能がある
77. 匿名処理班
イカんでしょ
78. 匿名処理班
昔アメリカの番組で潜水艦が巨大イカに襲われるのってなかったけ
79. 匿名処理班
ナウシカっぽいのが探査船にいたら...
ナウシカ「怖がらなくていいの。私は味方よ(半目)」