0_e11
 そもそも死後の世界は存在するのだろうか?行ったり来たりすることのできない世界だからこそ興味をそそられるわけだが、死にそうになってまたこの世に舞い戻ってきたという臨死体験をした人は存在するという。

 ここでは、臨死体験をしてきたという人々に共通する9つのストーリーを見ていくことにしよう。
広告

1.光を見る

1_e3
 臨死体験をした人の多くが「トンネルの先に光を見た」という。そういった体験をする人は臨死体験経験者の大半のようだ。

2.自分の体を見る(幽体離脱)

2_e2
 臨死体験者の多くは「幽体離脱」を経験する事が多い。物理的には死んでいる状態にもかかわらず、外側から自分の死体を眺める事ができるのだそうだ。こういった人々は自分の身の回りで起きている出来事も見る事が出来るが、肉体と精神の繋ぎ止めが出来ないせいか、数ヶ月も部屋の中を彷徨っていたケースも存在する。

3.守護天使に導かれる

3_e1
 臨死体験者の多くは死後の世界へ誘ってくれる「守護天使」の姿を目撃する。体験者の中には「守護天使が霊界で私たちの魂を治してから、現世の肉体へと連れ戻してくれる」と考えている人もいるようだ。

4.母親が訪ねてきてくれる

4_e2
 魂が肉体を離れた後、死後の世界で母親が自分に会いに来てくれたという体験談が多い。

5.ご先祖様と出会う

5_e1
 母親と出会うのと同様、体験者の多くは死後の世界で既に亡くなったご先祖様と出会った、と語っている。そして親族が自身との再会を祝うパーティーを死後の世界で開催していた、という話も存在している。

6.走馬灯が回る

5_e9
 死ぬ!と思ったその瞬間、走馬灯が回るという話はよく聞くが、死後も自分の人生をスライドショーのように見ることができるという。

7.死んだ直後、自分の周りに来る人の顔や声が分かる

7_e2
 臨死体験者の多くは、死んだ直後、看病しに来てくれた人の顔や声を記憶している事が分かっている。臨死中の彼等は看病をしてくれに来た人々に対して語り掛けたり、触れたりしようとしていたそうだが、魂だけの存在となっていた彼等の声は届かなかったようだ。

8. 幸福に包まれる

8_e1
 臨死体験中の人々の多くは何故か溢れんばかりの幸福と平和を感じるのだそうだ。その幸福感は彼等がこれまで感じた物の比にはできないそうで、魂だけの存在となった彼等ですら抑え込むことが出来ないと言われている。

9.現実に帰りたくない

9_e2
 幸福や平穏を感じる彼等だが、ここで問題が生じる。また肉体のある身体に戻った時に幸福感が消えてしまう事だ。生き返った彼らはその幸福感が忘れられず苦悩している。臨死体験を持ったにとっては、この世こそが地獄なのだ。

via:viralnova・原文翻訳:riki7119

▼あわせて読みたい
生後6か月の幼児でも臨死体験を覚えている(英研究)


臨死体験の原因は血中の二酸化炭素濃度に関係していた(スロバキア研究)


臨死体験の科学的解明が進む。脳は血流が停止した後も約30秒間活動を続けることが判明(米)


現実よりも現実的?臨死体験についての記憶(ベルギー研究)


臨死体験者150人による、「死の1秒前」の全容が明らかに


臨死体験に共通した10の要素

この記事に関連するキーワード

キーワードから記事を探す

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2014年10月05日 21:07
  • ID:a0hsMXgQ0 #

脳出血で死に掛けたけど最後の二つはガチだった

2

2. 匿名処理班

  • 2014年10月05日 21:08
  • ID:4UbeMNsF0 #

私は最近、夢で
日本人形の顔だけが浮いて
どこを見ても 日本人形の顔だけで
それに動けなくて、囲まれてる夢を見るんだ
きっと死後の世界だと思う
もう終わりだ。

3

3. 匿名処理班

  • 2014年10月05日 21:10
  • ID:Z0wbqcpU0 #

三途の川とお花畑が入ってないじゃんw

4

4. 匿名処理班

  • 2014年10月05日 21:11
  • ID:Ezxe5LIR0 #

麻痺状態で夢を見るんだろうね。
生身の肉体から開放されても「見える」のなら、目が見えない人も「見える」ようになるはずだよね?

5

5. 匿名処理班

  • 2014年10月05日 21:23
  • ID:17jQF4qM0 #

※4
実際に目が見えない人でも
きれいな景色を見たって体験談あるから面白い

6

6. 匿名処理班

  • 2014年10月05日 21:23
  • ID:Uc1xDhhm0 #

信じてる宗教によってかなり話の内容が変わるらしいけどね

7

7. 匿名処理班

  • 2014年10月05日 21:26
  • ID:Z2t4kImP0 #

腫瘍摘出手術を3回してるけど、その時にねるとだいたい似てる。
致死率はかなり低い手術で全身麻酔でもない。
臨死体験なんかじゃなく、単純に体が危険を感じたときに走馬灯として過去の経験を探ってるのと、死なないように多幸感出してるだけだと思う

8

8. 匿名処理班

  • 2014年10月05日 21:28
  • ID:zcLgBVa10 #

死は秩序だったプロセスを持つのかもしれない。
先日、線虫の研究でこんな報告があったけど、
ttp://www.scientificamerican.com/article/blue-death-in-worms/
臨死体験の類似性(民族による死生観の影響も考えられるが)からすると、
もっと高等な生物にも当てはまるのかな?

9

9. 匿名処理班

  • 2014年10月05日 21:31
  • ID:TG6sS3M30 #

事故にあった時に走馬灯らしきものをみた。見てる間は不思議なぐらい冷静であっ走馬灯ってあるんだ〜って思った。気がついたらパニックだったけど。

10

10. 匿名処理班

  • 2014年10月05日 21:32
  • ID:1.yQCdOK0 #

見も蓋もないこというと、現実と感じたことが現実なので、脳内でドハドバ色々出てて現実だと感じればそー思っちゃうよねと。

11

11. 匿名処理班

  • 2014年10月05日 21:34
  • ID:fwWinuUC0 #

※4
youtubeでそういう事例が有ったような

12

12. 匿名処理班

  • 2014年10月05日 21:38
  • ID:WJqxjvJB0 #

一度ヨーロッパの死後世界を始めてみたことある
当時は意味不明だったがごく最近カラパイアで知った
見た数年後同じ世界へたどり着いたが、なぜか日本の
地方風景かつ、別の職種で生計立てていた
死後職種決まっているようなのでいつでも平気だが
あれほど摩訶不思議な夢もない

13

13. 匿名処理班

  • 2014年10月05日 21:44
  • ID:NDBKiARP0 #

3でいきなり胡散臭くなるんだが、
ちょっと並べる順番を考えてほしかったかもしれないw

14

14. 匿名処理班

  • 2014年10月05日 21:49
  • ID:xmoCkoAx0 #

死ぬと思った瞬間、走馬灯を見るそうなんですが
自分、交通事故で衝突事故起した事がありました。(マジ)
幸い死者も出ず保険も降りて示談成立になったんですが、
その事故の時、走馬灯は見ませんでした。
そんなのを思う瞬間が無かった。
何が起こってるのかも解らん状態でした
重要なのはこの手の体験だと
「こっちにくるな現世にもどれ」
みたいなのが強いような気がする
何かやり残した事がやらなければならない事が
あるのかも知れないとリアルに思っちゃった

15

15. 匿名処理班

  • 2014年10月05日 22:06
  • ID:Q3D3uWMX0 #

臨死体験と死語の世界で感じるモノは別だと思うのだが
このあたりの区別って、オカルト好きな人は一緒くたにするのよね

16

16. 匿名処理班

  • 2014年10月05日 22:12
  • ID:bVMp0l1N0 #

臨死体験ならダニオン・ブリンクリーは凄いぞ
ただでさえ奇跡的な臨死体験を3回も経験してる
それで元々犯罪者レベルの荒くれ者だったのが超能力開花して聖人に生まれ変わった

17

17. 匿名処理班

  • 2014年10月05日 22:13
  • ID:9f2HAmRM0 #

8番の幸福感に関しては、科学的に証明されてたよね。
快楽ホルモンが、どうせ死ぬんだからと、ドバドバ出るんだとか。
リストカットとか、自殺未遂が癖になるのは、そのせい。
ただでさえ、すべての悩みや苦痛から解き放たれるような感覚で、
中毒になりやすい状態なのに、
不幸で幸福感のない現実が、それにさらに追い打ちをかけてしまうんだからな。

18

18. 匿名処理班

  • 2014年10月05日 22:19
  • ID:r.r.FzPe0 #

死後の世界を見たという人に共通する人格

19

19. 匿名処理班

  • 2014年10月05日 22:23
  • ID:IfXp3NT90 #

臨死体験俺もある。
交通事故だったんだけど、目が開いてる感覚はあるけど自分の体は見えなくて、ただただ光。
光に満ちているのに眩しくないし、花の香りのようないいにおい、温泉の湯船にプカプカ浮いてるような暖かさと浮遊感で今まで経験したことのない高揚感で信じられないくらい気持ちよかった。
でもいくら考えても自分の名前も思い出せなかった。(そんなことはもはやどうでもよくなるくらい気持ち良かった)
きっとあそこが天国なんだと思って以来、死ぬことが怖くなくなった。
「自分は死んだらきっと天国に行けるんだ」って言う確信を得てから、天寿を全うする瞬間が楽しみに思うくらい幸せな一時だったからね。

20

20. 匿名処理班

  • 2014年10月05日 22:30
  • ID:oNV1sl9v0 #

ちょっと長いがこれを見てくれ。
プルーフオブヘブンのやつだ。
ttps://www.youtube.com/watch?v=1llcFT0oNMs
彼の例に限れば、幻覚なんてありきたりな反論は無意味だよ。

21

21. 匿名処理班

  • 2014年10月05日 22:37
  • ID:2IAwW5Yt0 #

幻覚だの脳内麻薬だの理屈はわかるんだが
死ぬと何も残らないというのはさすがに怖いから、死後の世界はあったほうがいいな

22

22. 匿名処理班

  • 2014年10月05日 23:13
  • ID:suAqMYMK0 #

臨死体験は『生還したからこそ』語れるのだろうけど、
下界の救命活動も虚しく帰らぬ人になってしまった場合、
その幸せな世界は本当に自分を受け入れてくれるだろうか?
結局は脳が作りだす幻想の一つでしかなく、火葬や腐敗で肉体の崩壊が始まれば
想像もつかないような虚無の世界に放り出されてしまうんじゃないかと思う・・・
世の中理不尽に命を奪われる人もいたり、自殺してしまう人もいるから
死が少しでも救いのあるものであって欲しいとは思うけど、やっぱり怖いものは怖い。

23

23. 匿名処理班

  • 2014年10月05日 23:17
  • ID:uOYUM5sK0 #

この世界が地獄なんやで

24

24. 匿名処理班

  • 2014年10月05日 23:20
  • ID:5w3qwKRP0 #

釈迦がこの世は娑婆だって言ってたじゃん。

25

25. 匿名処理班

  • 2014年10月05日 23:21
  • ID:JMU9S8ND0 #

生死の境をさまよったけど臨死体験はしなかったなぁ
問答無用で意識がぷっつり途切れただけだった
夢も何もない話でスマソ

26

26. 匿名処理班

  • 2014年10月05日 23:29
  • ID:oNbwdqhU0 #

どれも宗教的側面が垣間見えるな
要するに自分で作り上げてるんだろ

27

27. 匿名処理班

  • 2014年10月05日 23:32
  • ID:HUZeHgDd0 #

一度冷水の中で意識を失って溺れた時、突き刺さる冷水の痛みがなくなって、遠くに見える光が近くに来て暖かだった
数分後に蘇生されたけど、光に近づきたいって思いながら、体に押し戻された感じだった
気が付いたら凄く寒くて、頭も身体も痛さと動かしづらさで、しんどかった

28

28. 匿名処理班

  • 2014年10月05日 23:35
  • ID:5lRdlCGF0 #

あまり死を助長するようなことには少し考えさせられるが、そのような世界があろうと思うのも無かろうと思うのも自由という前提で私の母の臨死体験談をします。
病名は伏せますが、死の狭間を体験したと語り出したのは退院して暫く経ってからでした。
わが家は仏教ではあるが熱心な信仰でもないことから、母「私がこんな話をしたら変に思われると思って躊躇っていた」とのこと。
まず、
真っ白いそれはそれは綺麗な部屋に立っていたそうだ。そしてとても心地良い香りがしたそうな。
暫くすると、その部屋は進むことが出来ることに気付き、躊躇いもなく白い壁に囲まれながら進んで行ったそうな。
すると、誰ともわからない声が聞こえ出したそうな。それは母の走馬灯とも取れることで、
「あの時こうした〜」だの「この時はこうした〜」と。
そんな声を聞きながら歩き続けると間もなく壮大なお花畑に着いたそうな。
何とも言えない幸福感と安らぎでずっと居たいと思ったそうだ。
母の話はここで終わった。
私は当時そういう死後の世界があるものなんだと信じ切っていた。が、30年も経つとそのような世界の存在はあっても良いし無くても良いとも思うようになった。

29

29. 匿名処理班

  • 2014年10月05日 23:57
  • ID:6q1KEQCE0 #

8と9・・・。
やっぱりそうか。嫌なもん見た・・・。

30

30. 匿名処理班

  • 2014年10月06日 00:43
  • ID:yqlYMQFZ0 #

バイクで事故って体が数十M空飛んで車のボンネットに当たる!
って思った瞬間昔の灯籠の様な物が左右にずっと奥まで続いてる所進んでる自分が
居て綺麗だなと思いながらもどの位歩いたのか判らないけれど気付いたら3日後病院のベッドだった事はあった

31

31. 匿名処理班

  • 2014年10月06日 00:50
  • ID:OJm.YgGF0 #

死ぬときが幸せだなんて、なんて素敵なことか

32

32. 匿名処理班

  • 2014年10月06日 02:14
  • ID:VdHBQOEC0 #

臨死体験を夢見と決め付ける科学者が居るが、夢見の時は脳が活発に活動しており、心臓も肺も確り稼働している。心肺が停止している乃至は窮めて弱まっている臨死状態で、夢を見る事等有り得ないのだ。

33

33. 匿名処理班

  • 2014年10月06日 02:44
  • ID:7VZKH2RF0 #

※38
医化学的な研究では内容が大半10分以内なのと、目覚める直前しか見てないことから、起床前のレム睡眠時に、事故等のショックで死をイメージしたことから見てる夢と言われてる

34

34. 匿名処理班

  • 2014年10月06日 04:07
  • ID:3bIiu5AV0 #

自分はだけど死ぬ事よりも生活できなくなる事の方がよっぽど怖い
そう考えると最後の2つは物凄く納得できる

35

35. 匿名処理班

  • 2014年10月06日 06:23
  • ID:axmSD.G.0 #

※2
怖いいいい!!!!

36

36. 匿名処理班

  • 2014年10月06日 07:16
  • ID:xhVVvMSp0 #

死ぬ時に幸せな夢を見るのが間違いなければ。
悲しい事件や事故、災害の話題を見ても、少しは心が安らぐんだけど。
あの人たちは最後に美しくて幸せな夢を見れたよね、って。

37

37. 匿名処理班

  • 2014年10月06日 07:54
  • ID:HeOq8dOE0 #

※7
守護天使って言う表現があれだけど、すべてを許してくれる存在や、自分を導いてくれる存在は確かに感じられるんだよ
聖母マリアとか守護天使って西洋の表現だけど、日本になじみがある言い方なら菩薩や釈迦尊じゃね

38

38. 匿名処理班

  • 2014年10月06日 08:19
  • ID:1f4fA3JG0 #

ただの夢だと思う。
でも死ぬ時に快楽ホルモンがでるっていううのは、本人にも遺族にも救いがあっていいね。

39

39. 匿名処理班

  • 2014年10月06日 08:28
  • ID:dcdvCzen0 #

この世のほうが地獄 …

40

40. 匿名処理班

  • 2014年10月06日 10:21
  • ID:ZWoqZKRi0 #

子供の頃川で溺れて臨死体験した
遠くで自分がバチャバチャ溺れてるのを見てた
離れてても勝手に身体は動ける模様

41

41. 匿名処理班

  • 2014年10月06日 10:32
  • ID:Yzst5Ql90 #

出産の時に死にそうになったけど、視界が真っ白になって寒くて寒くてしかたなかったなー
あの視界が真っ白ってのがトンネルの向こうの光に相当するものなのかしら

42

42. 匿名処理班

  • 2014年10月06日 11:37
  • ID:.z2W.Zrx0 #

なんか最近NHKであったな。死後の世界をおっさんが探求する話

43

43. 匿名処理班

  • 2014年10月06日 12:09
  • ID:jA68quNT0 #

俺はアナフィラキシーで呼吸と心臓が止まったが
何もなかったぞゴルァ!
こんなのうそっぱちだ

44

44. 匿名処理班

  • 2014年10月06日 12:14
  • ID:zFG.ff2v0 #

やっぱ脳内麻薬との関連かねぇ

45

45. 匿名処理班

  • 2014年10月06日 12:17
  • ID:jA68quNT0 #

※38
やっぱそうなんだろ
俺のときは脳に血が行かなくて意識が飛んでたんだし
そりゃ何もあるわけがない

46

46. 匿名処理班

  • 2014年10月06日 13:23
  • ID:QGQGiQF40 #

これは人間だけなのかね・・・
だとしたらちょっと信用できない気もする

47

47. 匿名処理班

  • 2014年10月06日 14:35
  • ID:d1GoZzra0 #

良い思い出だけの走馬燈ならいいけどさ、嫌な思い出も見るのはやだな

48

48. 匿名処理班

  • 2014年10月06日 14:53
  • ID:o.fvDgXK0 #

この世が地獄だった。なんかこのテーマで漫画・小説書けそうだな。この世がリアルで死後に天国地獄があるのではなくこの世自体が地獄であり我々は生きてるのではなく死後の人だった。

49

49. 匿名処理班

  • 2014年10月06日 15:44
  • ID:pVraKACx0 #

六個くらい経験あるが、大体あってる。
ガキの時はよく臨死体験してたなぁ〜

50

50. 匿名処理班

  • 2014年10月06日 16:01
  • ID:l6Bo9jtF0 #

無意識に気持ち良く死のうとする機能が脳に何かあるのかもしれない

51

51. 匿名処理班

  • 2014年10月06日 17:15
  • ID:YFJ8QS990 #

臨死体験が似たような形になるのは宗教的文化や経験談からそういったイメージを作るから。よくわからないものを見る→もしかして天使かな?→天使に間違いない→俺が天使だ
のような感じ。

52

52. 匿名処理班

  • 2014年10月06日 18:26
  • ID:I.X7RaZX0 #

若い頃は一度きりの人生だからこそ後悔の無いように精一杯生きたいと考えていたけれど
ある程度己の分がわかってくるとこれ以上やっても意味あんのかな…とリセットしたくなる時もある
でもその「先」があると考えれば後々向こうで待ってるであろう親戚や友達により楽しい土産話を持って行こうと頑張れる気がするんだ

53

53. 匿名処理班

  • 2014年10月06日 21:20
  • ID:N2obsvDE0 #

夢を見ただけに決まってる。

54

54. 匿名処理班

  • 2014年10月06日 22:18
  • ID:dmCCer2D0 #

天国や地獄はないと思う。地球の一部になるかもな。しかし自分の望んだ世界に行けるかもしれないな。

55

55. 匿名処理班

  • 2014年10月07日 01:04
  • ID:kKxprnDN0 #

臨死体験したけど、実際は脳がバグってるだけだと思うよ
自我が残ってる場合は、ストーリーチックな物(信じてる宗教とかあの世のイメージ)を見て
自我もすっ飛んでる状態だと光とかを見るっぽい
自分は遠くも近くも無い景色をただ眺めまくってた

56

56. 匿名処理班

  • 2014年10月07日 01:07
  • ID:uS5ZJlkv0 #

臨死体験で幸福感を感じるってのは
オピオイドっていう幸福感を感じる脳内物質が頭の中にブワーと放出されて
それが幸福感を覚える原因になっているそうだよ
詳しくは知らないけど、その幸福感はモルヒネやヘロインにも匹敵すると言われている

57

57. 匿名処理班

  • 2014年10月07日 02:46
  • ID:07Y0YBr20 #

死後世界の肯定は、信じない人には受け入れがたいのかもしれないが
しかしなぜ幻覚などでは説明できない症例を無視して結論を出すのか。
前世の記憶だって確認がとれた例がいくつもある。
生まれたときから盲目だった人が、手術中の室内の様子を
医者達の顔も含めて詳細に記憶していた例だってあるんだよ。
どのような考え方を持っていようともそれは自由だが
客観的事実を無視した非論理的な結論ははどうかと思うぞ。

58

58. 匿名処理班

  • 2014年10月07日 08:05
  • ID:Rn12.EoD0 #

管理人はタナトフォビアなのかな?

59

59. 匿名処理班

  • 2014年10月07日 12:44
  • ID:8f5oYmGK0 #

単なる夢だと言うのなら、普段の夢で見てもおかしくないと思う。
「同じような幸せな夢を3年前に見た」という報告がないのはなんでだろう。
特別な夢だとすると、一生にほぼ一度きり、死ぬ直前にだけ動作する回路があるという事になるが、人体にとって役に立たないだろうから、あること自体が不思議。

60

60. 匿名処理班

  • 2014年10月07日 14:06
  • ID:agwstwN70 #

身体から何かが抜け出るのはあると思う。
園児の時に頭から落ちて気絶したけど
人が集まってきたのと、自分が抱っこされて階段降りてく先生の後ろ姿を5m程上から見てた。

61

61. 匿名処理班

  • 2014年10月07日 16:26
  • ID:PB.tb3nh0 #

テレビで見た情報によると仮死状態になると身体の感覚が麻痺して手足などがどこにあるのかわからなくなるというようなことを聞いた。パソコンでたとえると各デバイスのドライバーが読み込まれなくなる現象だろうか?

62

62. 匿名処理班

  • 2014年10月07日 18:38
  • ID:uD.ZrVy80 #

※66
他への記憶の移行や知らないイメージを得ることができるのは動物レベルでは確認されてるそうだ。
違う知らない巣を記憶を移すと、元の巣じゃなく場所も知らないもう一つのに帰るようになったとか
脳波は電気信号だから、それをスカラー波状で保有できる物体に書き込んで、それと共鳴する脳波の持ち主は上書きされることがあるらしい
とはいえ前世はあるともないとも証明できてないから、前世からの記憶とこの現象は無関係かもしれないけど

63

63. 匿名処理班

  • 2014年10月07日 19:03
  • ID:QGtlkbQK0 #

※69
本当かウソかは分らんが、魂7グラム説ってのがある。
死んだ瞬間に7グラム軽くなると、子供の頃の愛読書「世界の七不思議」に書いてあった。
やっぱり何か抜けてるんだと思うんだ。

64

64. 匿名処理班

  • 2014年10月07日 19:38
  • ID:01.giEUm0 #

コメント見た感じだと、※25の動画を見てない人が多いっぽいね
脳内幻覚と結論づける前に是非とも見ておいたほうが良い

65

65. 匿名処理班

  • 2014年10月07日 21:46
  • ID:uD.ZrVy80 #

※73
動画を見てないから完全に見当違いかもしれないけど、目の端に写っただけの意識外の記憶や新しい発想、創造イメージというものがあるから、知らない情報とか見覚えがないという夢に関して深層心理は追求できてもオカルト化学解明の根拠になりにくいんよ
誰でも知らない風景や非常識な夢は普通に見るしね
多重人格みたいに事例を目の前に観察できれば研究も進むんだろうけど
長いらしいからできればざっくり内容書いてくれるとありがたいです

66

66. 匿名処理班

  • 2014年10月07日 23:10
  • ID:07Y0YBr20 #

※74
横だけど
動画の内容は、現役の脳神経外科の臨死体験だよ。
「プルーフオブヘブン」でググれば文章のまとめが出てくるよ。

67

67. 匿名処理班

  • 2014年10月08日 05:05
  • ID:TSHXfff60 #

※75
そういやそんな単純な方法あったねwありがとう
ざっくり見たところ、流石に専門知識が全然足りなくいて表面しかわからなかったけど、現在把握されてる大脳の記録能力や原始記憶では説明が難しいみたいだね
メタの証明を脳医学から見る面白そうな本だから買いたくなった
否定できないだけの悪魔の証明本でないことを祈る

68

68. 匿名処理班

  • 2014年10月13日 18:41
  • ID:StU545DI0 #

全身麻酔の経験なら3回ほどあるけど、どれも全く無だった。夢も見ない。
死んだらこんな感じで自我が消滅するのかなって思ってる。

69

69. 匿名処理班

  • 2014年11月28日 00:12
  • ID:6pdAuLg80 #

こんなに興味をそそられるものは他になかなかない・・・

70

70. 匿名処理班

  • 2015年01月22日 03:02
  • ID:Pe5OnSMI0 #

※78 当たり前だろwwwwwwwwwwww
全身麻酔くらい俺でもあるわ
実際死にかけて死の淵から生還した奴らが得るのが臨死体験なんだから根本から全然違うだろ

71

71. 匿名処理班

  • 2015年02月07日 23:41
  • ID:hr.HuUuc0 #

自分はクライミングで7mから落下して心肺停止が5分。以後3日間意識不明だったことがあるけど、その時見たのはコールタールの渦の底中に自分がいて上を見上げると凄い光がどんどん近づいてきて、光の中に飲み込まれてた。でだんだんいろんな色が見えてきてそこは不思議な花や綺麗な水の小川があって空気が澄んでる正解だった。で色んな声が聞こえてなんか懐かしいなぁ〜と思ってたら目が覚めた。目が覚める瞬間もの凄い深呼吸して起きたのはずっと覚えてる。
あの世って自分の中にある本当に求める世界が影響するような気がする

72

72. 匿名処理班

  • 2015年02月13日 23:31
  • ID:jVQMy4tS0 #

死後の世界の有無はともかく母親が迎えに来たていうのは泣ける

73

73. 匿名処理班

  • 2015年04月13日 20:33
  • ID:ZnjFcpbA0 #

57に言いたいこと言われてしまった…。
あと、夢とか脳内麻薬とか言ってる人はプルーフオブヘヴン見てみてよ。

74

74. 匿名処理班

  • 2015年05月13日 11:55
  • ID:lVZDRvk70 #

やっぱり円環の理は実在するんや

75

75. 匿名処理班

  • 2015年06月07日 04:33
  • ID:Av3CvZW10 #

死後の世界?
そんなもん
あると思います。

76

76. 匿名処理班

  • 2015年11月14日 14:10
  • ID:FX6DsuAR0 #

父親じゃなくて母親が迎えに来るのはうれしい

77

77. 匿名処理班

  • 2015年11月20日 06:51
  • ID:Vj6G7YkZ0 #

自分の場合、何もない完全な無の世界でした。意識だけがあって考えることはできるけれど、五感から得られる情報はゼロ(漆黒の闇と静寂で身体の感覚がない)、腹は減らず、眠くもならず、疲れることもなく、恐怖感もないまま、ただ何ヶ月もその闇の中で色々考えを巡らせている状態が続きました。で、ある時突然現実世界に引き戻されました。でも、自分が意識を失ってから30秒しか経ってなかったそうです。私が経験した数ヶ月は存在しなかったのでしょうか?それとも・・・

78

78. 匿名処理班

  • 2016年08月16日 09:36
  • ID:5KvbyC5Z0 #

今更レスだがw
夢が無いと思われるだろうが、やっぱどう考えても脳が作り出した夢(のような物)を見ている。だと思うわ。
臨死体験って言うけど、単なる人間が定めた(死)からの生還であって、本当の意味での(死)には至ってないと思う。
最終的に生き返ってる(脳が死んでない)なら、(死)〜生還までの間に脳が作り出した幻覚を死後の世界と勘違いした・・・で全て辻褄が合うってのが俺の根拠。
まぁ、本当の意味での(死)が訪れた後なんてだれにも分からんのよ。
自分の番がくれば嫌でも答えは出るさ。

79

79. 匿名処理班

  • 2016年09月03日 08:35
  • ID:vQ.bLX1b0 #

寝ている時、無意識だったりは無に近いのか?自然死と自殺した場合違うの か?

80

80. 匿名処理班

  • 2016年10月05日 15:27
  • ID:P7EIZZ9q0 #

前に頭の手術をしたことがあるけど
その時体は動かなくてまぶしい光が前に見えた記憶がある
あれは夢だったのかな

81

81. 匿名処理班

  • 2016年10月29日 16:11
  • ID:nO9CEIUo0 #

つい最近経験したので書きます。
先ず自分の姿を真上から見る→直後に真っ暗く前後左右不覚の場所に(抗いようない力で無理矢理に)→仕方ないのでとりあえず直進→暫くすると真っ白で何も無い場所(空間か?)に辿り着く→その後ゆっくりと引かれて自分の中へ。
私の経験はここまです。
正直に言うと三途の川や天国地獄は無い。

82

82. 匿名処理班

  • 2017年01月28日 14:46
  • ID:9ngxNvKU0 #

ここのコメ欄みて思ったこと、臨死体験者多すぎぃ!ぜってぇ嘘つきいるだろ!wwwww

83

83. 匿名処理班

  • 2017年01月28日 14:54
  • ID:9ngxNvKU0 #

死後の世界か、あれば良いな。人生で出会った大切な人々に死んだらまた会えるなら嬉しいしね。

84

84. 匿名処理班

  • 2017年02月20日 14:12
  • ID:vHaKiaQo0 #

9やっぱそうなるわな。

85

85. 匿名処理班

  • 2017年06月24日 21:27
  • ID:YPDYEDoC0 #

腫瘍崩壊症候群で臨死体験してきたけど、ことごとくこれらとは違う夢を見ていたよ。
人それぞれ違う。たぶん性格や宗教観が影響してるよね。
脳が、これからしぬことを納得させるために色々みせてくる感じだった。
それにさからいつづけたら戻ってこれた。
夢の中でストーリーに呑まれないようにするのが大変なのと同じ。
あきらめないって難しいから、普段からまだしねないと思い続けてイメージしておくのは良いかもしれない。

86

86. 匿名処理班

  • 2017年07月03日 20:46
  • ID:xSxyGm.L0 #

死後の世界を知るために自殺したアメリカ人がいたって話を聞いてびびった

87

87. 匿名処理班

  • 2018年10月24日 03:31
  • ID:R8zmwSeg0 #

死後よりも俺が物心ついてから記憶しているこの記憶の前の俺の記憶を知りたい。俺の生前の意識を辿りたい。

88

88. 匿名処理班

  • 2019年10月22日 11:42
  • ID:H755HQ.e0 #

死後の事は曖昧だが全ては一つに繋がっているのかもしれない。ここがパラレルワールドなんだから。面白いでしょ?真実は自分のみ知る事が出来ないのだからね。

89

89. 匿名処理班

  • 2020年02月12日 09:43
  • ID:0Ed6MYIh0 #

生前と死後という言葉があるなら生まれる前は?生まれる前を生前という方がしっくりくる。私は生まれる前の母のお腹の中にいた時の記憶がある。子供の時ははっきり覚えていたけど、死後の世界に導かれる時の感覚と生まれ出る感覚は同じだと思う。ただしお腹にいた時の感覚は生きていた時の意識がないため感覚が違うのだと思う。私が母のお腹の中にいた時の記憶は生まれる直前の母体にいた数秒間の感覚。だから死後に見る感覚は生まれる前の感覚と同じ気がする。

90

90. 匿名処理班

  • 2021年04月01日 14:50
  • ID:Hhd80eno0 #

10番目 当たり前田の クラッカー

91

91. 匿名処理班

  • 2021年04月07日 01:31
  • ID:C59lhmWu0 #

※57
>幻覚などでは説明できない症例を無視して結論を出すのか。
幻覚で説明できないから「臨死体験は本物で死後の世界も実在する」という結論のほうが短絡的だ

>生まれたときから盲目だった人が、手術中の室内の様子を医者達の顔も含めて詳細に記憶
他の人がそう思い込んだり、誰かが教えた可能性は?
そういう他の可能性や要因をしらみつぶしに排除して、初めて不思議な体験がインチキではないと認められるものだろ

>客観的事実を無視した非論理的な結論ははどうかと思うぞ。
臨死体験とか死後の世界を「絶対ある」と非論理的な結論を出している人に言ってください
死後の世界を否定はしないけど肯定派の論理がダメダメすぎる。

92

92.

  • 2022年02月13日 13:17
  • ID:wrmYi91P0 #
お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links