2
 日本人に人種差別されたという白人男性が、もうひとりの白人男性にその経緯をつづると言うスタイルのYOUTUBE動画。日本語が達者なので日本語の会話となっている。もうひとつ言えば、これはコントである。
広告
 赤い服を着たケン(日本語ペラペラ)に、日本人に差別されたというエピソードを語るデビット(超片言っぽい日本語)
no title
「白人ってだけで差別されたってことはないでしょ?」とケン
1
入れ墨はお断りと言われたことに差別を感じたというデビットの入れ墨はこれでした。
4
渾身のネタってことでいいのだろうか?
3
でも最後に本当のオチが待っていた。
6
▼あわせて読みたい
わずか15カ月の赤ちゃんでも人種の違いを認識し、同族意識があることが判明(米研究)


人種差別は精神疾患、薬で治る可能性(英研究)


「男もスカートをはいて学校に行こう!」性差別撲滅キャンペーンで男子生徒数百人がスカートで登校(フランス)


日常会話の中に混ざりこんだ悪意。目に見えない人種差別「マイクロ・アグレッション」


ドメスティックバイオレンス、男⇒女、女⇒男の場合で人々の反応はどう変わるか?イギリスでの社会実験

この記事に関連するキーワード

キーワードから記事を探す

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2014年06月04日 14:39
  • ID:4t.OIXcy0 #

ノリがどこか「ギャグマンガ日和」っぽい…w

2

2. 匿名処理班

  • 2014年06月04日 14:40
  • ID:.40rb8ZJ0 #

ユーモアが見当たらない

3

3. 匿名処理班

  • 2014年06月04日 14:41
  • ID:bC5zv7BX0 #

これはギリギリを狙ってきたな…ウケた。

4

4. 匿名処理班

  • 2014年06月04日 14:41
  • ID:OHECizMI0 #

これお笑いの形だけど結構日本社会の深部を突いてるよね
こういう考えられた笑いは結構好き

5

5. 匿名処理班

  • 2014年06月04日 14:49
  • ID:xrTRCMTb0 #

普通におもしろいんだがなw

6

6. 匿名処理班

  • 2014年06月04日 14:50
  • ID:BclA4SmA0 #

おおう・・・
最後の歌なんなんだよwww

7

7. 匿名処理班

  • 2014年06月04日 14:52
  • ID:IPhlQD4d0 #

日本では刺青はアウトローの証なんや、、

8

8. 匿名処理班

  • 2014年06月04日 14:58
  • ID:IZibmGcy0 #

どこでもドアがあったりなかったり〜♪

9

9. 匿名処理班

  • 2014年06月04日 15:03
  • ID:d4OOHdsZ0 #

それは大変だの〜

10

10. 匿名処理班

  • 2014年06月04日 15:07
  • ID:35lnKAJi0 #

ヤーさんお断りと書くわけにもいかんしな……

11

11. 匿名処理班

  • 2014年06月04日 15:11
  • ID:I7uyqCD00 #

(´ε`;)ウーン…ま、まぁしょうがないよね

12

12. 匿名処理班

  • 2014年06月04日 15:17
  • ID:gobOgE.C0 #

日本好きだろこの人らw

13

13. 匿名処理班

  • 2014年06月04日 15:19
  • ID:soTY.lWe0 #

面白かったですww
でも、あんなに鬼の形相で「差別!」「差別!」って怒鳴られたら怖いよぉ

14

14. 匿名処理班

  • 2014年06月04日 15:25
  • ID:RuLTB.4U0 #

どこでもドアの歌がよかった

15

15. 匿名処理班

  • 2014年06月04日 15:25
  • ID:LS0LQZ390 #

日本人の国民性上このような皮肉なことはまだ一部の人間しか受け入れられないんだよなぁ…これ逆バージョンでやったら批判が殺到するのが目に見える

16

16. 匿名処理班

  • 2014年06月04日 15:33
  • ID:MmfWImzS0 #

日本は立派な差別国家です。って言うか遅れてる。

17

17. 匿名処理班

  • 2014年06月04日 15:59
  • ID:IfX2NI2F0 #

田中健と生き別れの兄弟か

18

18. 匿名処理班

  • 2014年06月04日 16:00
  • ID:f1lpMQ0.0 #

これおもしろいww
わけわからん刺青入れてる外人はたまにいるよね

19

19. 匿名処理班

  • 2014年06月04日 16:04
  • ID:SmwvO6aU0 #

落ちがわからん

20

20. 匿名処理班

  • 2014年06月04日 16:08
  • ID:mGvqcAeh0 #

オラなんだか
小説「家畜人ヤプー」著:沼正三 を読み返したくなってきたぞ。

21

21. 匿名処理班

  • 2014年06月04日 16:08
  • ID:WipV4nEf0 #

フランシスのおっちゃんじゃん

22

22. 匿名処理班

  • 2014年06月04日 16:09
  • ID:8Nu4v.Wo0 #

政府が経済維持のために推進しようとしてる移民政策についてだけど、
世界のほとんどの紛争の原因が、異なる民族が同じ地理的領域に混在することによって
起きてるっていうのに、それを自ら招きよせようっていうのは、どういう発想?
しかも、外資企業の招致とかの対等な交流じゃなくて、介護を中心とした肉体労働者に限って便利に利用しようとか、完全に奴隷貿易の現代版。
日本にいる他民族を尊重しなければならないのは当然だが、他民族を経済維持のために積極的に呼び込むのは、民族差別と民族紛争の種をまくだけだと思う。

23

23. 匿名処理班

  • 2014年06月04日 16:13
  • ID:TjQdA9iz0 #

なんという自虐的なコントw
漢字タトゥーもこういう感じなのが本当にあるから困るww

24

24. 匿名処理班

  • 2014年06月04日 16:13
  • ID:hwkJA0sV0 #

コント自体はほんっとつまらないんだけど
この人たちの日本語が面白くて笑ってしまう

25

25. 匿名処理班

  • 2014年06月04日 16:31
  • ID:ewbtOtLh0 #

コントかよ!

26

26. 匿名処理班

  • 2014年06月04日 16:35
  • ID:UGOWodl90 #

なんかよくわからんかった

27

27. 匿名処理班

  • 2014年06月04日 16:40
  • ID:bifLJ9U60 #

ブラックすぎるわ!www

28

28. 匿名処理班

  • 2014年06月04日 16:42
  • ID:aaApCytb0 #

黒人が白人に「差別されたの?」って聞いたところになんか皮肉を感じた。
まぁジョークな内容の動画だからそこまで深くないんだろうけど。

29

29. 匿名処理班

  • 2014年06月04日 16:44
  • ID:CQtUfOvT0 #

自虐ネタすぎんだろw
各地の先住民族も連れてきてたら完璧

30

30. 匿名処理班

  • 2014年06月04日 16:49
  • ID:2GLA.zP.0 #

最後の本当のオチの意味がわからずもう一度見て考えてしまったのだけど、意味に気づいて笑ったw この人達、ホント日本好きすぎだろwwwwwww

31

31. 匿名処理班

  • 2014年06月04日 17:08
  • ID:OALjESfX0 #

ばかばかしくて良いww

32

32. 匿名処理班

  • 2014年06月04日 17:22
  • ID:kIY7eDp00 #

ケンの突っ込みがいちいち面白いw
「日本には白人差別がある」っていう根拠不明のネタを白人自身が日本語でやっちゃうってなんか斬新

33

33. 匿名処理班

  • 2014年06月04日 18:00
  • ID:b.UNeJhW0 #

なんか宮崎吐夢っぽい
撮影せんでいいからテキトーな落書きに音声乗せるだけでイイんじゃね?

34

34. 匿名処理班

  • 2014年06月04日 18:01
  • ID:f1lpMQ0.0 #

※23
場違いな話題は避けよう

35

35. 匿名処理班

  • 2014年06月04日 18:14
  • ID:jqJw76hW0 #

人種差別という重いテーマを笑いに変えてて面白い

36

36. 匿名処理班

  • 2014年06月04日 18:14
  • ID:FkdkiL3t0 #

どこでもドア

37

37. 匿名処理班

  • 2014年06月04日 18:21
  • ID:NlmNLGti0 #

※4のような事を言う人が居て日本人はーとか始まって
論理的な対話をせずに日本人をどうにかして貶めようとするから
はっきり言ってこの手の物を楽しめない

38

38. 匿名処理班

  • 2014年06月04日 18:22
  • ID:SfeH0vFm0 #

どこの国にも多かれ少なかれ差別はあるだろうけど、「人種」が理由で差別されてるわけじゃないのに人種のせいだと勘違いしたり、そもそも差別されてるわけじゃないのに差別されてると勘違いするケースは、実際よくあるんだよね。たとえば日本人はじっと相手を見つめるのは失礼に当たるから視線を合わせない傾向にあるけど、西洋人は「ちゃんと目を見て話さないのは何か後ろめたいことがあるからか、自分をバカにしているからにちがいない」と感じるらしい。日本の温泉で刺青がダメなのも、日本独特の「刺青=危ない人たち」と言う文化背景のせいだけど、それを知らない外国人は「なぜなんだ?そうか、差別だ!」って短絡的に考える。人種差別がテーマの超ブラック・コメディ『アモス&アンドリュー』思い出した。

39

39. 匿名処理班

  • 2014年06月04日 18:28
  • ID:qtDfWhWr0 #

「外人」て呼び方が差別的だと感じるらしいね。「日本人のコミュニティーに入れない、よそ者」ってニュアンスで。

40

40. 匿名処理班

  • 2014年06月04日 18:30
  • ID:B9xjiFGn0 #

※17
何がどういう基準で「遅れて」いて、どの国なら「進んでる」のか?
日本含めどこの国でも改善点はあるが、おそらくあなたが進んでいると思ってる欧米でも
差別問題で失敗だやりすぎだという見方は広まっているし、イギリスでは歩いていただけでアジア人差別用語を投げられた。ただ何でも区別をとっぱらいマイノリティにゲタはかすのが正解ではないんだよ。

41

41. 匿名処理班

  • 2014年06月04日 18:34
  • ID:NvKH3Ywc0 #

これ。最後の落ちは「白人社会で長く差別の対象であった(ある)黒人が日本では差別されてなくて逆に白人を哀れんでて、しかも差別される気持ちが分からない(白人社会では差別されてきたにもかかわらず)っていってる」ってことだよね?
あとタトゥーを入れてる外国人のあれも、日本に多少なりともある「外国人=性犯罪者が多い」ってイメージの皮肉か?
 
うまく纏められないが。結構ギリギリなコントだろこれww

42

42. 匿名処理班

  • 2014年06月04日 18:37
  • ID:.2VL9b9A0 #

いいなんかこれいい

43

43. 匿名処理班

  • 2014年06月04日 18:41
  • ID:AtrJHMT.0 #

ペリー思い出した

44

44. 匿名処理班

  • 2014年06月04日 18:49
  • ID:2r1G6ir90 #

強烈なブラックジョークにゲラゲラ笑ったよ。向こうのブラックユーモアは流石に毒が効いてていいねえ。

45

45. 匿名処理班

  • 2014年06月04日 18:58
  • ID:IV4Evl4z0 #

※2
外国人 刺青 漢字 でググってみればちょっとは面白くなるんじゃね。

46

46. 匿名処理班

  • 2014年06月04日 19:01
  • ID:H7VbmrAI0 #

日本語お上手ですね

47

47. 匿名処理班

  • 2014年06月04日 19:01
  • ID:060d3sWa0 #

大学からの帰り道、タトゥーを入れてる留学生を見たおばさんが
留学生を犯罪者と一方的に決めつけていたのは酷かった。

48

48. 匿名処理班

  • 2014年06月04日 19:15
  • ID:fAf.hqI20 #

最後の歌が全部持っていったw

49

49. 匿名処理班

  • 2014年06月04日 19:41
  • ID:6M6ASSzn0 #

人種差別は無いだろうが、外国人差別ならあるな

50

50. 匿名処理班

  • 2014年06月04日 19:51
  • ID:DLW3XSUE0 #

エディ・マーフィーとか差別ネタのジョークで有名になったし
ギリギリって感じでも無いな。

51

51. 匿名処理班

  • 2014年06月04日 19:59
  • ID:cwBvEXLe0 #

面白いねこれ。江戸時代は刺青は犯罪者に付けられるものだって
情報も知っての上だったら更に笑えるw
最後のは皮肉だね。

52

52. 匿名処理班

  • 2014年06月04日 20:06
  • ID:nBZB7Qkz0 #

差別差別叫ぶ人が最も滑稽で、実際差別されてる人(黒人)が「よくわからん」とつぶやく…すごく、微妙なネタだと思います。

53

53. 匿名処理班

  • 2014年06月04日 20:33
  • ID:KVBivdmm0 #

※41
おいおい……※4より※41のほうがよっぽど非論理的な決めつけに満ちてるんだけど?
※4は自分の意見を述べたに過ぎないが
※41ときたら※4をさしたる根拠もなく
勝手に自分の考えるステレオタイプに当てはめた上
そのステレオタイプにも一貫性がなくて何を想定しているか意味不明という
もッのすごい非論理性の権化なんですけど。
この作品のユーモアが分かってないのはお前だよ

54

54. 匿名処理班

  • 2014年06月04日 20:40
  • ID:0Ec4OMhI0 #

田中ケンさんの日本語がめっちゃネイティブ過ぎて驚いた

55

55. 匿名処理班

  • 2014年06月04日 20:46
  • ID:2GLA.zP.0 #

※45
オチについてはそうだと思う。Davidは知ったかぶりの日本通(という役)で、刺青の字面も「へんてこ漢字タトゥー」をネタにしてるんだと思う。(日本の英語Tシャツの英文と同じような感覚なんだろうか)
後半についてはやや違ってるんじゃないかな。黒人のお兄ちゃんが「え?僕は全然受けてないけどなぁ」てな反応をすることでもう一段のオチになると共に、Davidの反応がコントのために演劇化されたもの、「これはコントで日本にはこういう差別はほとんどないからね」という気遣いをしてくれてるんだと思う。
それを含めてこの三人は日本を好きでいてくれてるんだぁと感じる。

56

56. 匿名処理班

  • 2014年06月04日 20:54
  • ID:Yew2bLsn0 #

外人いるとつい見てしまうけど
それ以外は別に普通だわ
というかよく外人に道聞かれる方が個人的な問題・・・

57

57. 匿名処理班

  • 2014年06月04日 20:55
  • ID:twJhJiV.0 #

日本に来て「差別されたー!」って騒ぐのって、
白人と、いろいろしがらみのある東アジアの国の人が多いイメージ。

58

58. 匿名処理班

  • 2014年06月04日 21:02
  • ID:iddzpdqN0 #

なんかちょっと笑った。
実際にはヨーロッパのほうが遥かにレイシストが多いから、自虐なんだろうね

59

59. 匿名処理班

  • 2014年06月04日 21:04
  • ID:dPq.op.P0 #

人種差別や外国人差別が無い国なんか地球上にありません。
いい加減、現実を見て下さい。

60

60. 匿名処理班

  • 2014年06月04日 21:08
  • ID:CQtUfOvT0 #

コントのオチを理解していない奴多すぎ・・・

61

61. 匿名処理班

  • 2014年06月04日 21:27
  • ID:zkGtf.CU0 #

海外には黒人差別をネタにしたコントとかギャグとか結構あるよね(差別するためのコントって意味じゃなく)
日本じゃああいうのはクレームつけられるのが怖くてやらないだろうなーと思う
笑いのタイプが違うってのもあるけど

62

62. 匿名処理班

  • 2014年06月04日 21:28
  • ID:Xo1pSGTS0 #

これはwisdom!クソワロタw

63

63. 匿名処理班

  • 2014年06月04日 21:52
  • ID:MAOLgWJi0 #

※45
うまくまとまっているし解釈として同意するけれど、お笑いの意味を説明してしまうのはネタばれだと思う。

64

64. 匿名処理班

  • 2014年06月04日 22:05
  • ID:0gvL.vCW0 #

お前ら白人に甘すぎ
Twitterでやらかす奴に厳しすぎ

65

65. 匿名処理班

  • 2014年06月04日 22:43
  • ID:WnELw.v60 #

※20
白人に差別されている黒人が「差別されるのって、どんな気持ちか分からない」って言う皮肉を込めたオチかと

66

66. 匿名処理班

  • 2014年06月04日 22:45
  • ID:oNvz6Kll0 #

ゆったりした笑いだなww
こういうのは好きだ

67

67. 匿名処理班

  • 2014年06月04日 22:50
  • ID:rmKg7.hN0 #

ペリー「開国シテクダサーイ」

68

68. 匿名処理班

  • 2014年06月04日 23:00
  • ID:6bAF4ahm0 #

笑えたけど日本でもよく分からない英単語が書いてあるシャツとかあるから
向こうの違った漢字のことも笑えないんだが笑ってしまうw
外人さんも日本の変な単語書かれたシャツみたら似たような気持ちになるのかなw

69

69. 匿名処理班

  • 2014年06月04日 23:04
  • ID:lZCZVarm0 #

これが本当のブラックジョークか

70

70. 匿名処理班

  • 2014年06月04日 23:23
  • ID:MKWAdEdM0 #

ケンタナカだw

71

71. 匿名処理班

  • 2014年06月05日 00:20
  • ID:VkqBOebs0 #

これには黒人さんもニガ笑いですね。

72

72. 匿名処理班

  • 2014年06月05日 00:31
  • ID:u9t4ih6T0 #

米39
そうなの?外国人は良くて外人は差別語になるの?
なら、フランス外人部隊という呼び名も差別語になるの?
あ、略すと差別語になるのかな?
なら、ブラッドピッドを略してブラピと呼ぶのも、ジョニーデップを略してジョニデと呼ぶのも、さらにはマクドナルドを略してマクドと呼ぶのも差別語になるのですね。
ブラピもジョニデも、マクドの従業員達も、外人と呼ばれネガティブに感じている外国人のように、そう感じているのですね。
そんな戯言に付き合うなよ(真顔)

73

73. 匿名処理班

  • 2014年06月05日 00:41
  • ID:Klqd0.h00 #

これ、よくできているよ。
「日本人はレイシストだ」と言う白人をうまく皮肉っている。

74

74. 匿名処理班

  • 2014年06月05日 00:48
  • ID:pENTsn0e0 #

ばかやろう!そいつがルパンだ!!

75

75. 匿名処理班

  • 2014年06月05日 00:52
  • ID:T5OzpUhK0 #

たしか彼ら日本生まれ日本育ちじゃなかったっけ?

76

76. 匿名処理班

  • 2014年06月05日 01:00
  • ID:pENTsn0e0 #

※37
いや、撮影しないと変装の意味が...そこの評価は0なの?

77

77. 匿名処理班

  • 2014年06月05日 01:03
  • ID:BUxEdelb0 #

つーか、これ一人二役じゃないの? 発音極端に変えてるだけで。

78

78. 匿名処理班

  • 2014年06月05日 01:16
  • ID:QTzJfP6v0 #

白人が知らず知らず日本の慣習を無視して注意されたことを
人種差別だ!!って騒いでる例をコメディ化して
最後に、白人が海外で散々差別してる黒人が
日本で差別された事が無いという意味で、そんな苦労想像出来ないって言うオチな

79

79. 匿名処理班

  • 2014年06月05日 01:22
  • ID:fgyOozJZ0 #

※84
それネタな

80

80. 匿名処理班

  • 2014年06月05日 01:29
  • ID:uuKTfjw00 #

※80
外人、ってどんな意味? って興味を持って調べると、人の外、「OUT OF HUMAN」つまり人外と同義と勘違いされるのはよくあること。
向こうは日本語のニュアンス分からないんだから誤解に「なんでわからないんだ!」はダメだぜ。

81

81. 匿名処理班

  • 2014年06月05日 01:44
  • ID:eY41VWYQ0 #

※68
いわゆる落語でいうところの「考え落ち」だから、
日本人が普段の生活で意識しない黒人差別なんかの歴史の部分で、
気がつかない人のために説明して上げても良いと思うよ。

82

82. 匿名処理班

  • 2014年06月05日 02:15
  • ID:1QBEYPYd0 #

※58
根拠はありますよ、この動画の刺青お断りが日本社会の深部を突いたと言っているからですよ
この言い回しは明らかに日本社会の欠点を理解しているという事を指しているからです
果たして刺青お断りが欠点になるんでしょうか?日本では許されているのに海外では許されていない事が欠点になるんでしょうか?
たぶん貴方は反論に欠点なんて言っていないとか風習を指しているというような事を言うでしょうが、通常ならば日本の風習を理解しているなど類似の言葉を使用するでしょう
間違っても日本社会の深部を突くなんて言い回しはしませんし、こんな事がなぜ日本社会の深部を突いたことになるのかも理解できません
非論理的なのは※4の言動なのであって私ではありません
それとユーモアがわかっていないと言っていますが※4の様な言動をする人が居るので
楽しめないと言っているんですよ
日本に対しての歴史や差別の話になると論理的に会話が出来ない人って日本人が悪という結論ありきになっているのを嫌というほど見てきていますしね
例えば※17とか良い例ですねこのサイトは認証制でそういったコメは少ないですが
類似サイトやネット上には自分が言っているような事象はゴロゴロしています
そんな事は言われなくても流石に知っているでしょう?
もう一度言いますがだ・か・らこの手の物は楽しめないと言っているのですよ
理解できましたでしょうか?

83

83. 匿名処理班

  • 2014年06月05日 02:19
  • ID:oijX9V.x0 #

※80
相手の国籍を知っているにもかかわらず、「外国人」あるいは「外人」と一括りにして認識してしまうことが差別なんすよ。外国人、外人という単語自体に差別の意味合いはありません。
似たようなケースとして、「ヨーロッパ人」・「アジア人」などと一緒くたにしてカテゴライズするものがありますが、これらもやはり差別的行為です。
海外(特にヨーロッパ、北米等)在住経験者の方は、「アジア人」と一纏めに分類されて不愉快な思いをされたことが何度もあるかと思います。自分が日本人だと知らない人が、便宜的にアジア人という言葉を使うのは仕方ありませんが、知っている人までも日本人という言葉を使わずに、「アジア人は云々…」などと語って来られるのは、やはり不愉快以外の何者でもありません。
人によってはイメージしにくいかもしれませんが、これは「差別的意思の全く無い差別」の典型例です。

84

84. 匿名処理班

  • 2014年06月05日 02:26
  • ID:n8ZQGZdP0 #

タナカケンさん日本語凄い上手い!

85

85. 匿名処理班

  • 2014年06月05日 02:29
  • ID:S8CiNZQv0 #

続編を求むw

86

86. 匿名処理班

  • 2014年06月05日 03:08
  • ID:OjQ.hYWv0 #

色々考えてるのはわかるんだけど面白くて笑えるかと言われるとそうではないな

87

87. 匿名処理班

  • 2014年06月05日 03:50
  • ID:w219xepc0 #

※92
なんでアジア人って言われると不愉快なの?日本人はアジア人じゃないの?日本ってアジアにあるでしょ?あなたは「日本人は他のアジア人とは違う」とか思ってるの?要は話し手が差別意識を持ってその言葉を使ってるかどうかであって、「アジア人」という言葉を特定の地域の人たちを見下す意図をもって使っているなら差別用語になるけど、そんな人いるの?昔日本は大東亜共栄圏を作ろうと必死だったけど、東亜の亜は亜細亜(あじあ)の亜で、自分のことをアジアって言ってるんだから、これが差別用語だったら自虐になってしまうよ。「差別」と「区別」は違うよ。このコメディ・ビデオは差別に対するに皮肉じゃなくて、差別じゃないのに差別と過剰反応してしまうことへの皮肉でしょ?コメ80さんの言ってることは「外人」と「外国人」という言葉の使い方の問題で、自分はコメ89さんに同意する。「外人」は単に「外国人」の省略と考える人と、漢字上の意味から「アウトサイダー」のように解釈する人がいるから微妙。

88

88. 匿名処理班

  • 2014年06月05日 04:36
  • ID:1QBEYPYd0 #

※92
外国人または外人は○○だと言うとあなたの言っていることの筋は通りますが
このコメントは外国人を外人と略すと差別になるかどうかを論じているわけで
あなたのコメントは論点がずれていますね

89

89. 匿名処理班

  • 2014年06月05日 06:21
  • ID:qMkCARdg0 #

ブラックだなー
いい風刺じゃない?

90

90. 匿名処理班

  • 2014年06月05日 07:49
  • ID:dyOeLZiF0 #

人種差別が存在しない日本だから成立するコントだね

91

91. 海馬1/2

  • 2014年06月05日 08:14
  • ID:McD8wVJR0 #

笑うしかない というオチだろ。(答えがないから、落ちてないって言うなよw)

92

92. 匿名処理班

  • 2014年06月05日 08:30
  • ID:UpotpZjS0 #

黒人の小学生が 犯罪を減らす為にどうすれば良いか 警官に尋ねた
そして黒人を減らす事だと その黒人警官は答えた
ある映画のブラックジョークを思い出した

93

93. 匿名処理班

  • 2014年06月05日 08:51
  • ID:lCW8bNeE0 #

んで?フランス外人部隊は差別語か?(笑)
すくなくとも、部隊に所属する隊員たちはだれもそんな事は感じていないぞ(笑)
どうして、日本人は外国人の主張していることこそが正しいと思うのですかね?
あなた達は日本語を何十年も昔から使っている、言わば日本語のスペシャリストなはず。
にもかかわらず、数時間、或いは数年程度の日本語歴の外国人の主張を真に受ける。
これは、彼らの国語力の問題。
国語のテストなら、外人が差別語だなんて書く外国人は赤点になりますよ。

94

94. 匿名処理班

  • 2014年06月05日 08:52
  • ID:K9CB7T.i0 #

※91
頭冷せ
>根拠はありますよ、この動画の刺青お断りが日本社会の深部を突いたと言っているからですよ
※4の何処にそんな事が書いてある?※4には、刺青なんて一言も書いてないが?
そうやって、書いてもいない事を脳内で作り出してるから、
※58に決め付けてると言われるんだよ

95

95. 匿名処理班

  • 2014年06月05日 09:12
  • ID:GSQ.ogXl0 #

入れ墨を見た瞬間の田中さんの微妙な表情がイイ。

96

96. 匿名処理班

  • 2014年06月05日 09:14
  • ID:mvGGEU3z0 #

決行おちを誤解している人は多いですね。黒人の方が “どういう気持ちだろう?” というのは”僕は日本で差別されたことないからその気持ちは分からない”という意味じゃなくて。皮肉で ”おれらが何百ねんもお前達に差別されたぞ。お前は本当の差別なんか分かるわけないだろう。”と言う意味。

97

97. 匿名処理班

  • 2014年06月05日 09:31
  • ID:SaN9j.QZ0 #

自分の国以外を指す言葉を外国。そこに住む人たちを外国人。略して外人。
それ以外でもそれ以下でもない。
日本語以外の言語にもそれと同じ意味の言葉はあります。
外人が差別語と主張する日本人というのは、バカな外人の主張に感化され、バカな論理を自分の中で作り上げ、その馬鹿さ加減をさらけ出す。
そもそも、言葉の意味を知りたければ辞書を調べるでしょ。
それもせず、自分の中で作り上げるわけだから始末に負えない。
これは、いわゆる従軍慰安婦問題と一緒。軍による強制連行の証拠も無いのに、自称被害者の言葉だけを信じている。
ま、これ以上は不毛なので私はロム専に入りま〜す。
ポテチ食べながら見ておこう^_^
リアルの世界で、このわたしの前で外人=差別語だなんて言わないことだな。
思いつくかぎりの悪口を総出でそいつにぶつけてやるw

98

98. 匿名処理班

  • 2014年06月05日 09:46
  • ID:6PxGHFKR0 #

不当な差別や基本的人権を侵害する差別が悪いのであって差別自体は別に悪じゃないでしょ。
外人だから価値観などの違いで差別されたからってその内容に妥当性があるならその差別は非難されるものじゃないでしょ。
頭おかしいよなこういう論点ずらしのレッテル貼り非難

99

99. 匿名処理班

  • 2014年06月05日 10:08
  • ID:oPeQP4fC0 #

北海道でアリドウデービットさんあたりが
日本の差別で報道された記憶あるな。
銭湯だったかな?

100

100. 匿名処理班

  • 2014年06月05日 10:14
  • ID:1F.B93M00 #

※56
消防士や漁師も仕事中に死んだ時の身元確認のために入れてたんだけどな

101

101. 匿名処理班

  • 2014年06月05日 10:42
  • ID:Wz63eTN50 #

くそっ!ニヤッとしちまった!

102

102. 匿名処理班

  • 2014年06月05日 14:07
  • ID:62uKreW20 #

アメリカ空軍の漢字ペイントジョークみたいだな。
公衆便所 鬼畜米英と書かれた戦闘機があったとかなかったとか。

103

103. 匿名処理班

  • 2014年06月05日 14:41
  • ID:uZ4ZaJ0b0 #

こういうネタが上がる所が問題だ
日本のネットの民度は恐ろしく低いからな
英語出来るなら他国の覗いて見ればよい

104

104. 匿名処理班

  • 2014年06月05日 16:52
  • ID:CN0fvvbV0 #

和んだ

105

105. 匿名処理班

  • 2014年06月05日 17:12
  • ID:VrIHGrmW0 #

オチはきっと黒人でも全然差別されないよってことなんだろうと思う。
閉鎖的過ぎて、差別よりも当たり障りなくが日本社会だからね。

106

106. 匿名処理班

  • 2014年06月05日 17:14
  • ID:1QBEYPYd0 #

※103
そうくるとはおもわなかったわちょっと無茶苦茶すぎて予測できなかった
揚げ足取りにすらなっていないですね
この動画のどういった部分が日本社会の核心を突いていることになっているのかを
論理的に説明しなよ
それができないなら※17とあなたは同類ですよ

107

107. 匿名処理班

  • 2014年06月05日 17:21
  • ID:GRLR7TZL0 #

そりゃそんな人歩いてたら差別どころか事案発生するぞ

108

108. 匿名処理班

  • 2014年06月05日 17:47
  • ID:fluPY9IU0 #

クソ。こんなネタでw

109

109. 匿名処理班

  • 2014年06月05日 17:58
  • ID:T9nBJn.p0 #

ちょw最後がwww
えらいブラックジョークだけど笑っていいのか?w
是非日本でも漫才やって欲しいw

110

110. 匿名処理班

  • 2014年06月05日 18:03
  • ID:1QBEYPYd0 #

※113
この程度のネタは英語圏のどの国でもいくらでもありますよ
逆に日本のほうが少ないくらいです
知っていますか?ありもしない事で相手を貶める行為は差別なんですよ
あなたの場合は現実を歪めてまで叩いているのでそれ以上ですかね?

111

111. 匿名処理班

  • 2014年06月05日 18:07
  • ID:CZ1P7r5h0 #

※108
その銭湯で外国人がひどいマナー違反をするせいで常連の日本人客が来なくなり
いくら注意しても全く改善されないので
困り果てた末の「外国人お断り」措置だったんだけどな
漫画のテルマエ・ロマエでもこの問題を取り上げている
(日本の銭湯での外国人、古代ローマの公共浴場での蛮族が傍若無人に振る舞う)
アルドウがやった事は、銭湯から金をむしりとった事だけ
他にもこいつは故意に不審者の真似をして日本人警官に注意を受け
「外国人だってだけで注意した!差別だ!」とかやらかしてる

112

112. 匿名処理班

  • 2014年06月05日 18:13
  • ID:CJlTbh.I0 #

人種差別で迫害を受けてた民族、人種にとって日本はある意味天国かもしれないな。
まあそれは法律的な範囲の意味で精神的な領域までとなると日本人は外国人は心開かないし、同等とはみなしてないだろう。差別じゃなく区別なんだろうけど日本は表だって差別はしないが精神的な壁を異分子に対して作る傾向は他国より色濃くあると思う。まあそれでも差別したり害加えないだけ他国のアホよりマシだが。

113

113. 匿名処理班

  • 2014年06月05日 18:43
  • ID:uayZEP6V0 #

※113
他の国々に何の期待を持っているか分からないが・・・ネット民なんてどこも似たようなもんだぞ?
真面目にコメントする人もいれば。それこそ右左斜め上な人と様々

114

114. 匿名処理班

  • 2014年06月05日 18:46
  • ID:yQqdOAQm0 #

いれずみの字が面白くない
ショタ愛とか両方とかのほうがネタとして面白い

115

115. 匿名処理班

  • 2014年06月05日 19:03
  • ID:XK8FMT4c0 #

※108
マオリの女性が刺青お断りで銭湯に入れなかったやつだっけ?
差別云々じゃなくてただのお店のルールだよな
伝統だ文化だと言って浴衣でブラックタイ着用の店に行っても門前払いは当たり前
ルールを守る気がない奴に限って差別差別と騒ぐ傾向がある気がしてくるわ

116

116. 匿名処理班

  • 2014年06月05日 20:01
  • ID:EyFmfVAi0 #

HAHAHAって反応するのが正解だろうここはw

117

117. 匿名処理班

  • 2014年06月05日 20:17
  • ID:1QBEYPYd0 #

※122
別に煽ったりすることが目的じゃいので冷静に聞いてほしいのだけれど
なぜ差別を表立って行ったり危害を加える側の方が日本人より精神的な壁が弱い事になるのかが理解できません、強いからこそそういった行動にでるんじゃないんですか?
それと何故、日本人を測るときに、誰にでも心を開き同等の扱いをし精神的な領域にまで
平等を求めそれこそ神のようなあり様と比較するんですかね?
かなり無茶苦茶な事を言ってるなって思いませんか?日本人も人間であり動物なんですよ?

118

118. 匿名処理班

  • 2014年06月05日 20:35
  • ID:YYj5Li3A0 #

マオリ族の件は背後に朝鮮総連やアイヌの利権団体がかかわっていて
背後関係が暴かれてたよ
北海道では刺青大丈夫の温泉あるにもかかわらず
あえて刺青禁止の温泉に記者同伴でいったみたい

119

119. 匿名処理班

  • 2014年06月05日 20:59
  • ID:3mgiPu5y0 #

米128
どっちにしろ刺青は罪人の象徴なんだし、きったねー刺青を見せられる一般人のことも考えて欲しいもんだ
郷に入っては郷に従え、って当たり前だと思うんだがなぁ・・・品性の問題かと
まー、そういう考えが無いから、その記者にほいほい付いて行ったのかもしれんが

120

120. 匿名処理班

  • 2014年06月05日 21:42
  • ID:iNTIFPHf0 #

最後のスキットは欧米での黒人差別に対する皮肉だね。
黒人が言うだけに、正にブラックジョーク!(ドヤ顔)

121

121. 匿名処理班

  • 2014年06月05日 22:32
  • ID:6t7NawIT0 #

イレズミ以前の問題www

122

122. 匿名処理班

  • 2014年06月05日 22:53
  • ID:UUXdbcOi0 #

>タナカケンさん日本語凄い上手い!
演技で変な日本語話してるけど生まれも育ちも日本だから
実は英語の方が微妙だったりする
(確かママ日本人パパ米兵でパパは帰国バックレ)

123

123. 匿名処理班

  • 2014年06月05日 23:10
  • ID:XRsDUrWH0 #

Youtubeでコントの落ちに、分かりきった説明入れている残念な種類の人間が居るね・・。

124

124. 匿名処理班

  • 2014年06月06日 03:43
  • ID:48tPkWoW0 #

このコントは置いといて、何でガイジンはすぐ差別差別言うのかな…
ガイジンが電車の中で空気読まずにデカイ声で話してるから距離置いたら差別とかさ
あと中韓に対する負の感情は、反発や敵意であって、差別じゃないよね
それ混同してる、てか意図的に混同“させてる”のかな?

125

125. 匿名処理班

  • 2014年06月06日 06:22
  • ID:032wl84e0 #

日本も人種差別結構ひどいけどな
今もペルー人の女の子が問題になってるけど
ウチの学校でも黒人の女の子がめちゃくちゃいじめられてた
あと外国人は何年日本に住もうが日本国籍をとろうがずっとガイジンさん扱い
悪意がないだけにタチが悪いと思う

126

126. 匿名処理班

  • 2014年06月06日 07:40
  • ID:6lgrLchD0 #

ユルい!ユルいのだ!!!

127

127. 匿名処理班

  • 2014年06月06日 17:43
  • ID:pPN1MsrB0 #

コレ面白いじゃん(・∀・)

128

128. 匿名処理班

  • 2014年06月06日 22:44
  • ID:0pJVRJhX0 #

※91
>通常ならば日本の風習を理解しているなど類似の言葉を使用するでしょう
>間違っても日本社会の深部を突くなんて言い回しはしません
こういう部分が相手を非論理的に相手をステレオタイプに押し込めてるって言われるんでないの?
言葉の使い方なんて感性の問題だよ
自分の感性を信じすぎなんじゃないのかと少し思ったよ

129

129. 匿名処理班

  • 2014年06月07日 10:11
  • ID:P6arkMHa0 #

※43 そうかもね〜。 でも外国の空港で「Alien」って書いてあるの見るとつい、「自分、宇宙人かよ!!!」って思っちゃう・・・・・。

130

130. 匿名処理班

  • 2014年06月07日 11:03
  • ID:730CW1XI0 #

盛り上がりすぎwコントなんだからもっと軽い気持ちで見とけよw
あーだこーだ言ったって銭湯刺青禁止!の張り紙は書き換えられんよ
皆そう思ってるし

131

131. 匿名処理班

  • 2014年06月07日 11:35
  • ID:CCnuPivL0 #

日本人であろうがなんだろうが、外国に何年いようが外人扱いだしな。
後、差別ってある意味使いやすく、起こった物事をセンセーショナルに伝えやすくなる言葉だよね。本当に差別をして来た歴史のある国がしてきた悪事を想像すればね。

132

132. 匿名処理班

  • 2014年06月07日 13:36
  • ID:JcTME7s60 #

お前らがどこでもドアの歌がーとかいうから意識してしまったじゃん。。

133

133. 匿名処理班

  • 2014年06月07日 14:04
  • ID:s7Ob6T6w0 #

↑「深部を突く」ってだいたいネガで使われるからね、誤解されるのも無理ない
加えてそんな言い方しておいて「深部」を具体的に説明してない以上論理性が薄いと言われるのも仕方ない

134

134. 匿名処理班

  • 2014年06月07日 21:09
  • ID:m1PgvBxE0 #

※139
差別が題材になった動画を見た後に「日本社会の深部を突く」って言っておいて
感性の違いってかなり無理があるかと
もう結論ありきで話していますね
片側には具体性を求めもう片側には一切それを求めずに肯定的ですよね
これはもう差別という物ですよ
差別だ!!人権侵害だ!!と騒いでそれを生業にしている人の特徴とそっくりですね
もし違うというのならこの何が日本社会の深部を突いた事になるのか
具体的かつ論理的に説明してみてくださいな

135

135. 匿名処理班

  • 2014年06月07日 23:51
  • ID:rN.XqRXT0 #

差別ってひとり歩きしすぎだよね。
たしかに許されない人種差別があるのも事実だが
外国の人間て差別に敏感な人が多すぎる。
差別主義者ほど差別という言葉を利用するというのは本当だろうな。
日本人で差別差別言ってる人はあまりみかけない。
差別に鈍感な日本人こそ素晴らしい民族と言える。

136

136. 匿名処理班

  • 2014年06月08日 01:49
  • ID:iJl7yu3o0 #

最後のはオチ、かつフォローだね
関西弁になるほど長く日本に住んでいる黒人さんが、
「日本人に人種差別なんてされたことがないから全く気持ちがわからないなあ」
と呟く。つまり、実際には日本は差別的どころか、白人以上に差別を受けやすい黒人でさえ理由のない差別を受けないからね、と。
愛のあるフォローだ。

137

137. 匿名処理班

  • 2014年06月08日 16:11
  • ID:kYwG8PFG0 #

※109
犯罪者が刑罰として入れられる黥(入れ墨)と職業従事者が入れる刺青は別物だってことを、※56は意識しないでコメントしただけだろうし気にしないでいいと思う。

138

138. 匿名処理班

  • 2014年06月09日 14:05
  • ID:TtxD0EbV0 #

この二人可愛らしいわ
コントから日本への愛を感じるし、
帽子の人の一生懸命な日本語がイイね

139

139. 匿名処理班

  • 2014年06月09日 14:49
  • ID:TtxD0EbV0 #

日本語で歌う外人 Ken Tanaka & Takeo's Japanese song
ニートの叫び Scream of Slacker
ttps://www.youtube.com/watch?v=a0PrI6j2XqA
↑動画のTANAKAさん(赤いシャツ)が唄ってるw面白い

140

140. 匿名処理班

  • 2014年06月10日 00:47
  • ID:a4E3GU2n0 #

わけわからなすぎてワロタ

141

141. 匿名処理班

  • 2014年06月10日 05:59
  • ID:hmicqsgX0 #

国士様ホイホイ。

142

142. 匿名処理班

  • 2014年06月11日 03:31
  • ID:enzCDxQH0 #

※4
コメへコメがあったから気づいたけど、世の中の深部を知っている人が書き込んでるとは言い切れないんだね。最初「深いことに気づいてる人なんだね。俺には分からないけど」だったが「深いことに気づいてるふうだけど言ってる事は不正確」ってことになったね

143

143. 匿名処理班

  • 2014年06月11日 03:35
  • ID:enzCDxQH0 #

※16
刺青を区別するのが皮肉の対象?この作品はおかしな刺青を入れた外人っていうところが笑いのつぼでしょう。この二人は日本好きだとおもう。

144

144. 匿名処理班

  • 2014年06月11日 03:40
  • ID:enzCDxQH0 #

※41
人に影響されて作品を楽しめないなら滝に打たれたり座禅したりして心を鍛えなさい、もしくは精神科でも行くかしなされ。

145

145. 匿名処理班

  • 2014年06月14日 16:04
  • ID:5X2K9my30 #

コメント欄に、内容の意味が通じない人や曲解してる人がちらほらいて驚いた。

146

146. 匿名処理班

  • 2014年06月21日 18:48
  • ID:Xuf.3CWU0 #

明治時代まで外国人は入ってこなかったからね

147

147. 匿名処理班

  • 2014年07月21日 02:59
  • ID:fRK99sjR0 #

原田泰造扮するテリーのお兄ちゃんそのもので吹いたww

148

148. 匿名処理班

  • 2015年05月06日 23:37
  • ID:2.k0H.E70 #

※45
オチってそれかよ
ギリギリすぎるだろJKwww

149

149. 匿名処理班

  • 2015年05月07日 13:32
  • ID:Q.QexQs80 #

※42
別の動画で、日本語ができると言っているのに英語で対応するんだ
誰でも彼でも外国人扱いは差別を感じる。と言ってて困惑
世界中が差別の大安売り

150

150. 匿名処理班

  • 2017年03月16日 14:30
  • ID:b4UL1gxq0 #

変なコメがあるから言うけど
差別って理不尽なものとそうでないものがあるよね
それを一緒くたにして無意識に自分の言葉のトリックに引っ掛かってる人がいるね

151

151. 匿名処理班

  • 2017年04月20日 04:32
  • ID:CxTAL7y.0 #

日本では罪人の額や手首に罪科の数と罪状がわかる入れ墨をして来た歴史がある
また、ヤクザと言えば入れ墨というのが定番
例外としてはアイヌの既婚女性がヒゲのような墨を入れたり、鳶や錺職人など職人系で気の荒い人達も入れていたりするが、世間一般的には入れ墨イコールお尋ね者、アウトサイダーの象徴。
酒場と風呂場で交わされる気のおけない会話には、ヤクザのシノギのネタが山ほど転がっている。一般人が食い物にされるのを防ぐためには、入れ墨お断りにするのが合理的な方法。一人許すと何であいつはいいんだと因縁つける輩だから仕方がない。
こうした文化的側面を説明した上で断るのではなく、ただ禁止とだけ伝えても理解を得るのは難しいかも知れない。
というか郷に入りては郷に従え、これも日本文化の一部だ。差別差別と騒ぐのでなくきちんと理由を調べて交渉しろ ガイジン。

152

152. 匿名処理班

  • 2017年04月20日 04:37
  • ID:CxTAL7y.0 #

日本語話せるのに外国人扱いで差別って、面倒くさいな
外国人に慣れてないからテンパってるだけだって
日本では英語教育うまくないから話せない人が多いんだよ
日本語が話せるなら外国人と見ればビビる人がいっぱいいることぐらい気付けよ

153

153. 匿名処理班

  • 2017年08月29日 22:47
  • ID:tLBvtX7t0 #

※167
日本語話してんだろ?じゃあテンパる必要なくね?
アメリカ住んでて普通に英語話してると日本人?とか聞かれることはないけど?
日本人ばかりで集まって日本語だけでしゃべってたらそりゃ、カンフーできるか?空手は?とかいうのもいるけど。
自分から何もアクション起こさずに気付けよは甘え。
察しろ厨って日本でもめんどくさいやつじゃんw

154

154. 匿名処理班

  • 2018年11月22日 12:49
  • ID:NR7zyQnk0 #

話よりもコメントの方が面白い

155

155. 匿名処理班

  • 2022年10月10日 12:36
  • ID:pZ3u4.6h0 #

うーん

お名前
Sponsored Link
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Link
Sponsored Link