
その為、ここの住民は携帯電話もネットも使えない。テレビ、ラジオの使用も禁止されている。そんな場所に誰が住んでいるんだろう?と思うかもしれないが、ここには電磁波に強い恐怖感があり、体調に異変をきたしたという「wifi難民」と呼ばれる人が次々と避難してきているという。
広告
電磁波過敏症の症状は多種多様であるが、特によく見られる症状が電磁波を発する物体に近づいた場合、頭痛や胸痛、時には皮膚を焼かれるような痛みに苦しむのだという。
生まれ住んできた故郷、アイオワ州から1600キロメートルもの離れたグリーン・バンクへ移住してきた電磁波過敏症のダイアナ・スクーさんはこう語る。
「アイオワ州に居た頃は何時も痛みを感じていたわ。誰かが携帯電話やWi-fiを搭載した機械を近くに持ってくると激しい苦痛を感じるの。でもグリーン・バンクへ来てから、そういう症状も無くなって本当によかったわ」
米国と英国では、全人口の約4%の人々が少なからず「電磁波過敏症」の症状を持っているという研究結果が30件も報告されているにもかかわらず、未だにスウェーデンとスペインでのみでしか「疾病認定」が下りて居ない。グリーン・バンクの人々は社会的に理解されないこの疾病に苦しんでいるという。

カリフォルニア州サンディエゴで、銀行副頭取だったデボラ・コーニーさんは、自らの疾病が「徐々に毒されている感じがした」と表現した。
50歳の彼女はこれまでサンディエゴの自宅で2011年まで暮らしていた。しかし、スマートメーターという次世代の電力量計が登場した頃から激しい電磁波過敏症の症状に苦しんだのだという。
「最初はピッチの高いキンキンする音が聞こえて、夜も眠れない程だったのよ。そのあと、日に日に食欲が失せて、食べ物を見ても吐き気しか感じなくて、常に動悸が酷かったの。まるで・・・そう、ゆっくり毒を盛られている感じだったわ」
彼女曰く、彼女が飼っていたヒマラヤン猫の「ミーミ」も電磁波に苦しんでいたのだそうだ。ミーミは元々、家から一歩も出ない猫だったのに、徐々に外に逃げるようになって、最終的には家から飛び出したきり、二度と戻ってこなかったという。
via:dailymail・原文翻訳:riki7119
電磁波過敏症:電磁場に起因する特発性環境不耐症。「ある程度の電磁波(=電磁場)に曝露すると、身体にさまざまな不調が現れる」とする疾病概念。電磁場にさらされることによって引き起こされると称されている症状を記述する用語である。「特発性」(idiopathic)とは原因不明であることを意味する。現状、明確に疾病概念は定まっていない。
電磁波および電磁場の健康への悪影響については否定的な見方もある。現在でも様々な疫学的研究が行われている真っ最中だ。ただ、これまでの誘発試験の結果、自称電磁波過敏症患者は本物の電磁場と偽物の電磁場を区別することができないという。電磁波が全く流れていないのに、流れていると思い込むことで、同様に体調不良を訴えるのだそうだ。その為多くの国では電磁波過敏症を疾患として認めていない。
ある種の恐怖症や、逆プラシーボ的作用(ノセボ効果)も考えられるが、実際に体調に異変をきたしているのは事実である。精神的な思い込みは実際に健康を損ねることもあるのだ。
電磁波に対する正しい認識や、何がどう悪く、どの程度なら問題なのかを明確にしてあげる必要があるようだね。ただし、恐怖に支配されてしまうと、例え本当のことでも信じられなくなってしまう場合もあるが。もしくは他の様々な恐怖症と同様、なんらかの治療が必要なのかもしれない。
▼あわせて読みたい




コメント
1. 匿名処理班
タイトルが日本語になっていないのはともかく、この問題はもっと取り上げられていいんじゃないのか。
神経は電気信号で情報を伝達しているから当然、人によっては電磁波が神経を誤作動させることもあるだろう。気圧の変化で体調が狂う人がいるように。
2. 匿名処理班
電磁波が実際に体に悪いかは別とし、知人がおらず、テレビもネットもない田舎に引っ越したら、自分なら逆におかしくなる。
3. 匿名処理班
かわいそうだけどどうにもならんよね
様々な物にはメリットとデメリットがあって
メリットのほうが大きければ年間に何万にと人が死のうが
それを廃止にしたりはしないからね
4. 匿名処理班
携帯電話も電子レンジと同じで癌になる
5. 匿名処理班
太陽の光も電磁波なんだが、、、。
6. 匿名処理班
非難じゃなくて避難でしょ。
7. 匿名処理班
電波望遠鏡って電波出してんじゃないの?
8. 匿名処理班
携帯は癌のリスクがあるとかないとか
言うけどな・・・・・実感が無い
でもでたらめってわけでもないと思う
日本人にもいるのかもね(・ω・)
9. 匿名処理班
電化製品、電線も少なからず電磁波を出してるだろ?
電波望遠鏡なんて、凄い電磁波を出すんじゃないのか?
10. 匿名処理班
お前らも行ってこいよ
11. 匿名処理班
高圧電線鉄塔付近も嫌がる人いるね
電化製品店のTVコーナーは気持ち悪くなる
12. 匿名処理班
ん? この土地周辺に電磁波が無いってことではないだろ。電磁波は存在してるけど、発信や受信が制限されているだけでしょ。
13. 匿名処理班
ネコが逃げたとか電磁波じゃなくて超音波じゃないかなあ
14. 湯煮尾氏
うーん、じゃ映像にある車はどうなんすか。
今の車はFI化されてて電磁波を発生するマイコンが
いっぱい使ってあるのですが。
ユニットがシールドされていも多少は電波が漏れているのでは。
古いクルマでもスパークプラグから電磁波ノイズが漏れことがあるしね。
15. 匿名処理班
「電磁波は怖い」というニュースなどに踊らされて単に恐怖症になっただけなのかも。実際に偽の電磁波でも体調をきたすというくらいだから。精神的病の一種と見ていいんじゃないかな?
人は目に見えないものを怖がるから。全てをそれに関連づけてしまう。猫が逃げたのだって、普通にあることじゃん?
16. 匿名処理班
そもそも光も電磁波なのだが・・・
猫が逃げるのは超音波・・・
.
こういうトンデモを信じる人ってどこにでもいるんだねえ(呆)。
17. 匿名処理班
電波がまったく影響ないってことはないだろうけど、たとえ悪影響があったとしてもいまさら後戻りは出来ないな。だから発表もされないだろな
18. 匿名処理班
つ スマートメーターのwifiよりも超強力な電波
19. 匿名処理班
米1
電気信号って言い方に違和感を感じるけど、事実であっても科学的に証明されてないことなんか沢山あるから本当に電気伝達に影響出てるかもしれないね
20. 匿名処理班
本物と偽物を区別できないってことは、電磁波が無く安全と思っている場所で内緒で電磁波とばしても何ともないってことなんじゃないの?
だったら電磁波そのものじゃなくそれに対する思い込みで発症する精神的な疾患としか考えようがない
けど、だからって疾病認定されないっていうのはおかしいし、問題を深刻化させる原因になる気がする
思い込みが原因の精神疾患として扱わないままの状態でそういう人がいるって情報が広まると患者が増えそう
21. 匿名処理班
電波望遠鏡からなにか怪しいものは出てないのか?
22. 匿名処理班
恐怖症だろ。光浴びてんのに何いってんだ。
照明もない電波暗室でしか生活できないってなら認めるわ。
23. 匿名処理班
※1
記事よく読めよ
>これまでの誘発試験の結果、自称電磁波過敏症患者は本物の電磁場と偽物の電磁場を区別することができないという。
これ、電磁波起因じゃなくて完全に恐怖症的なもんだろ。
統失の奴が電磁波を異常に怖がるのと全く同じ。
24. 匿名処理班
疑心暗鬼
25. 匿名処理班
>9
電波望遠鏡は発信無し受信オンリーです。宇宙の彼方から来る微弱な電波を感知するためにあのでかいパラボラアンテナがあります。
宇宙からも電波が来てるので、電波恐怖症の人は地球にいる限り逃げ場はないのです。
26. 匿名処理班
心因性のものとしか思えないな。
まぁ本人が幸せなら別にいいけど。
27. 匿名処理班
あんまり関係ないかもなんだけど
「ヴィレッジ」とかいう映画を思い出したな。
28. 匿名処理班
*13
高圧電線鉄塔付近だと病気や家庭崩壊する率が
高いとか言われてる。でも家が安いんだよな訳ありでw
強出力アンテナ付近だとおかしくなるのは無線やる奴には常識だが
普通に使っている家電でおかしくなるのは聞いたことない
周波数カウンターでも測定できないほどの微弱な電波が
人間に影響あるのかわからないが、もしあるとしたら
何が原因なのか
29. 匿名処理班
もしかして低周波なんじゃないの?
30. 匿名処理班
なったことないから精神病とか
的外れなこといえるんだろうな…
大変なときだと
ホットカーペットとかこたつなんかは
めちゃ体だるくなるからな(・・;)
31. 匿名処理班
電磁波には大まかに二種類あるという
X線や紫外線ガンマ線という「電離放射線」
これは分子や原子から電子を吹っ飛ばし生物の
遺伝子にダメージを与える危険なもの
だが、家電製品や送電線から出る「非電離放射線」は
電子に干渉できるほのど力はなく遺伝子には無害とされる
ちなみに非電離放射線でも浴びすぎると火傷する事があるが、
これは電離放射線のような遺伝子へのダメージでは無く
部位の熱の増加であり、単に使用を控えればよいだけである
電磁波を恐ろしいと思う原因は「見えない事からくる恐怖」であり
その一番の対策は「電磁波とは何かを知ること」に他ならない
32. 名無しのミリヲタ(38年もの)
電波望遠鏡は基本的に電波は発信しないよ。
太陽系内の天体をレーダー観測したり、探査機に対する深宇宙通信で使用する場合は別だけど。
33. 匿名処理班
電熱線とか交流使うなら必ず電磁波発生するからなあ
本当にそういうの避けたいならアーミッシュの村にでも行くしか無いんじゃない?
34. 匿名処理班
こんなんただの不安障害の一種でしょうに。あるいは重度の場合は統合失調症か。
抗不安薬とか飲み続ければ治るんじゃないかな。
35. 匿名処理班
国によっては病床としてしっかり認められてるし、精神疾患と見るのは違うだろう。
現代だと電化製品なんてありふれてあるもんなんだから、早々拒否感持つものじゃないだろうし
36. 匿名処理班
この人たちは電磁波探知機になれるね
37. 匿名処理班
気分の問題だろうに、あのでっかいパラボラはOKなのか
38. 匿名処理班
思い込みが病的な方へ働いてしまうかわいそうな人たちにはこういう転地療法が効果的なんだろう。
39. 匿名処理班
それより何より、まずダイエットしようか。
40. 匿名処理班
光回線が開通してればアマゾンとヤフオク出来るからおk
41. 匿名処理班
宇宙からの微弱な電磁波を受信しているのが電波望遠鏡。
電波望遠鏡の近くに宇宙からの微弱な電磁波よりも大きな電磁波を発生させる物が有っては受信の邪魔になる。
ちなみに、地球上で電磁波の無い場所って在るのかな?
42. ぐわんげ
病は気からという病
43. 匿名処理班
何Hzかの音を出し続けたら鶏舎のニワトリが全滅したとかいう話あんじゃん
44. 匿名処理班
たとえ思い込みであれ精神(または肉体)を傷つけているのは事実だからなぁ
一方で国が疾病認定すると「国が電磁波の危険を認めた」と本人の認識を確固たるものにしてしまうし
政府や社会が対応したいけど色々難しそう
45. 匿名処理班
近くに通電物があるだけで体調崩して山で生活してる人も居たな。
TVで紹介してたけど、カメラもダメで、その時は5メートルくらい離れないと
頭痛吐き気の類に陥るんだと。
あと、TVがついてるついてないを遠方から感じ取れる人も、確かナイトスクープに出てた。
ブラウン管なら誰でも分かるけどTVは液晶だったよ。
まあ自分は普通だと思ってても、ちゃんと調べたら結構居るかもよ
46. 匿名処理班
病気だよね。精神的な。まあ、人類、そういった人も大人になることができるってことだよね。幸せなことだ。
47. 匿名処理班
ミーミは電磁波以外のモノがイヤになったんだろうなw
48. 匿名処理班
うちの猫もよく脱走するが電磁波だったのかな…
腹減ると帰ってきて中に入れろと窓を爪でガリガリするけど
49. 匿名処理班
日本のネットでも2000年代中盤くらいまでは電磁波害の意味不明科学解説する電磁波告発サイトが乱立してて、あちこちの掲示板へ、電磁波に苦しめられてる電磁波は危険電磁波!電磁波!な長文を、ちょうど東北大震災後の放射能恐怖廚のように大量投下してくる人がよくいたんだが、その後潮が退くように消えてったよね。
中高年の女性らしい人が圧倒的に多かったが、この自分は理不尽な苦しみを一方的に受けてる被害者なのに誰にも理解してもらえない主張症候群みたいなのは各層に一種のトレンドがある気がするねー。
もうちょっと若い女性層だと解離同一性障害の多重人格で苦しんでるのに理解してもらえない私の知らない間にこんなにリスカされちゃった、みたいなのが流行ってたw
その当時、あんなにエネルギーと時間つぎ込んで激しく主張してた人たちが、なぜかいっせいに主張してた原因解消されてケロッと治っちゃったとは考えにくいんで、意識下にある不満や苦悩を投影できそうな対象が見つかるとそれに集約して乗っかっちゃう人が連鎖反応的に次々現れて起きる現象なんじゃないかと。
レティクル座妄想症候群なんかに近い原理で引き起こされるもんじゃないかと思うんだよね。
50. 匿名処理班
病気の治療の基本は原因を探ることなので、当然『私は電磁波が感じられる、電磁波が病気の原因だ!と主張している患者に、電磁波を発してる箱と電磁波を発していない箱を当ててもらう実験』が山ほど実行されていて、いまのところ患者の主張と違い”彼らは電磁波が出ている箱を当てられない”という実験結果しか出てこないので”電磁波過敏症”は精神疾患として扱われ治療されています。
51. 匿名処理班
自分は耳がいいほうだから電子機器の高周波?は凄く気になる。
TVでもミックスが雑なのかしらないけど、馬鹿みたいに高周波が入ってて頭痛くなる番組があったりするよね。
スマートメータとかいうのも変な発振回路から音が出てて、それがうるさかったんじゃないかな。
逃げる前に原因を探って会社に訴えたら勝ててたんじゃないかと思うよ。
52. 匿名処理班
本人たちがそれで治ったってんならそれでいいだろ。他人にそれを強要しなければね。
53. 匿名処理班
欧米じゃ子供や幼児に携帯どころか電話でさえ近づけさせないところもある。日本人は意識が低すぎる
54. 匿名処理班
辛いもんは辛い
55. 匿名処理班
ミュータントか
56. 匿名処理班
あまり信じる人がいないけど、自分は携帯の着信がわかるので音を鳴らしてなかった
着信音が鳴る(タイミングの)前に携帯をもう見ていた
極まれにだが同じ人に出会える これって何なのだろう?
57. 匿名処理班
電磁波よりそれ系の機器が発する音のほうが原因としては大きい気がするな。
パソコンの動作音とか結構ストレスになる。
58. 匿名処理班
低周波の障害はたしかにあると思うし、電磁波も0ではないとは思う。
が、大多数は思い込みによる精神障害だろうな。
まあ、それだって一応病気なんだから、疎開する権利は誰にでもある。
俺、殺虫剤の薬品アレルギーだけど、明確に診断されててもまともに受け止めてもらえない。
みんな環境や農薬にはうるさいくせに、虫や小動物が死ぬほどの薬を部屋に充満させてて平気なんだぜ。
59. 匿名処理班
これ生粋の理系、で電波関係の技師さんとかでもなるの?
電磁波とかそういうのに深い知識を持ってる人はかからない病気だったりしないのかな
60. 匿名処理班
家を金網で囲ってその金網の支えの鉄柱を地中深くに落とせば
金網の幅以下の波長は抜かしてほぼ遮断できんじゃね?
61. 匿名処理班
???「頭にアルミホイルを巻くだけでかなり軽減しますよ」
62. 匿名処理班
うちの猫は無線LANルーターの真横で爆睡してやがるぜ
63. 匿名処理班
トラの尾を置けば解決するよ
うちはテレビの横に置いてる
64. 匿名処理班
NATROM先生に意見を聞きたいところだな
どうしても気になるなら、引っ越さなくても静電遮でいいじゃん
65. 匿名処理班
ある周波数帯の電磁波とその強度が神経へ影響を与えるのかもしれないね。電子レンジの電磁波が水分子を振動させる波長であるように、神経内の電気の周期的な流れを乱すような波長があるのかもしれない。
66. 匿名処理班
無線の類が使えない代わりに、光回線やケーブルTVはしっかり
整備されてないだろうか。家庭内の無線LANはいいんだよね?
67. 匿名処理班
精神的な物による症状に10000ガバス
68. 匿名処理班
地球自体が発している電磁波は、この人たちにとって問題ないのかな?
69. 匿名処理班
白い布に渦巻き書いて身の回りを囲っておけば電磁波なんて問題ないよ
70. 匿名処理班
子供に精神的な病気が増えたのはこのせいだと思う
71. 匿名処理班
アレルギーなんてのはなにで起こるか分らないからなあ、甲殻類アレルギーなんて30年前は全く誰も気にしてなかった
72. 匿名処理班
スマホや無線LANに慣れた俺達には理解出来ない悩みだろうし
彼らにとっての理想郷が見つかったのならそれでいいじゃないか
73. 匿名処理班
たぶん、この人たちが訴えてる苦痛や不快は本当に感じてるんだろうけどねー。
推理小説の巨匠で夏木静子って人がいるんだけど、この人、ある時から夜も眠れない椅子へも座れないって重症の腰痛に悩まされて、いろんな病院を回って検査と治療を受けたんだけど特に問題となるところはなく原因不明と言われるばっかりでまったく症状の改善がないまま三年間過ぎて、もうこんな苦しい辛い思いをして生きてるよりは死のうか?って真剣に自殺を考えるとこまで追い詰められてたんよね。
ところが、あるときカウンセリングを受けて、「体になにひとつ問題が無いんだから、あなたの腰痛は始まった当時の仕事のストレスが引き起こした心因性のもんじゃないのか?」って言われて、「冗談じゃない!ストレスでこんなに腰が痛くなるわけない!」と怒って猛然と抗議して「帰ります!」って席を立ったとたん、ついさっきまで悩まされてた腰痛の症状が消え失せてるのにハッと気がついて、それから数カ月のカウンセリングで全快しちゃうんだよね。
本人がその期間のことを詳細なエッセイにしてておもしろいから興味ある人は読んで見るといいよ。
この記事、移住した人たちがどういう経緯でそこへ集まって来てるのか書かれてないからわからないけど、腰痛最盛期の頃の夏木静子みたいな状態の人が新興宗教や霊感商法に出あって改善が見られたとしたら、そこへつぎ込んじゃうのが簡単に予測されるわけで、そうだとしたら症状無くなったんなら良かったじゃん?で済む問題でもないと思うんだよね。
たとえば、そこの土地は普通に考えて一般的にはまったく価値がないわけだけど、そのひとたちには相場の何倍もの価格でも売れるとしたら、悪用しようとする人が出ても不思議じゃないわけで。
74. 匿名処理班
ネコはそんな飼い主に嫌気さしたんだな。
75. 匿名処理班
精神疾患の一種だと思うがなあ
まあ決め付けるのは良くないが
76. 匿名処理班
思い込みだけで常温の金属の板で火傷をしたりするもんな
77. 匿名処理班
※12ブーメラン
78. 匿名処理班
俺は変電所が苦手。あそこの近く通ると妙に皮膚がゾワッとして脳も痺れる感じがして気持ち悪くなる。だから頭ごなしに精神的なものとは言い切れんわこういうの。
79. 匿名処理班
バッテリーの充電中て耳鳴りみたいな嫌な音するよね
記事の人たちみたいな非科学的なもので苦しんでる人たちに対して
「精神的なもの。ただの気のせいだ。」と切り捨てることは簡単。
だけど問題になっている(ここなら電磁波)ものが原因ではなく
他に何か原因があるのではないのか、
ってところをしっかり究明してあげるべきなんじゃないかと個人的に思う
80. 匿名処理班
真っ先にパナウェーブを思い出しちゃった…
81. 匿名処理班
"電磁波"がだめなら、電波より高エネルギーである太陽光や赤外線も当たってはいけないってことになるよ、この人達には。
科学的な根拠は不明だが、この人達は電磁波の中でも"携帯やらWiFiやらの振動数を持つ電波"に当たってはいけない・・・のかもしれない。
82. 匿名処理班
プラシーボとして、ただのゴルフの打ちっぱなしとかに使われてるみたいなごく普通のネットでをこの村のをすっぽり覆って、「これで電磁波を遮断したので安心ですよ!」って、その分野で一番の名医と言う設定の人物に言ってもらって、自称患者の体調が治るかどうかってのも観察してみてほしいわ。
しかし以前テレビでイギリスの患者も見たけど男性が一人もいないんだよね〜。
83. 11
というかここに住んでいる人たちってどうやって生計を立てているんだろう?
たった150人のためにどこまでの規模のスーパーがあるのか知らないけど
不便だろうなぁ
広大な土地というけど住民はやっぱりある程度は密集して暮らしてはいるんだろうね?
84. 匿名処理班
先進国の中で人体に対する電磁波懸念に殆ど関心が無い、それどころか多くの人が頭がおかしいと考えている国って日本位なのも問題だと思う。未だに世界では議論中でこたえは出ていないけど、数カ国で13から15歳以下の子供には緊急時以外はなるべく携帯やスマホは使わないようにと国として勧告だしてたりもする(法律ではない)。日本ではテレビ等で電磁波問題に触れるだけで奇異の目で見られてしまうけど、海外ではテレビ討論会や学者の研究結果を基に決定的な確証は無いが可能性があるのならば、予防的処置をとりましょう!という事で国として動いてくれる。でも日本じゃタブーとまではいかなくても言えない状況になっているのも問題なんじゃないかと思う。
電磁波が悪いか悪くないか?と聞かれたら、条件付で悪いこれは間違いない、
問題なければ携帯スマホの出力を制限し、規制値を作る必要性は全く無い。
じゃあ規制値を設けた携帯スマホは問題あるか?と聞かれたら、自分的にはどちらとも言えないかなあ・・・
ただ、今の規制値に関しては総務省で現在見直しの必要性があるとして動いているのでやはり使い方や、状況等で変わってきてしまうんでしょうね
インプラントが原因で波長があってしまい吐き気や眩暈をおこすようになってしまった人も居る位だし難しい問題ですねこれは・・・
タバコすってたら100%癌になるかと言ったらそうじゃないし、電磁波も少なからず個人差?みたいなのがあるのかも(笑)
一番の問題は電磁波過敏症と言われている人の中に、精神的な問題だったという人が居るのもこの問題がまともに取り上げられない要因の一つなんじゃないかと思う。
とはいえ原因が何にせよ悩んでいる人が居るのは間違い無いわけで、自分がもしなったらネットも、テレビもゲームすら出来ないわけでちょっと想像つかないなあ
85. 匿名処理班
自分卓上IH使うとキーンて頭の中に違和感きて気持ち悪くなるけどそれの酷いバージョンなのかなぁ
だとしたら相当辛いと思うわ
86. 匿名処理班
これは妄想の可能性が高いな。
87. 当事者
電磁波過敏症の当事者親子。心因性と言う人もいるが、電車ヲタクの息子が電磁波過敏症になって乗れる電車が制限されるようになった。
私はIHジャーがダメ、パソコンはデルがダメ。精神安定剤も抗うつ剤も飲んでも良くなりません。患者会もやってますが、当然日光過敏症も併発し易い。電磁波の一種ですから。
否定的な意見も多く見られますが、重症患者はパソコンがダメなのでネット上は否定論者の言いたい放題になる。
88. 当事者
よく、そうゆう病気は知識がないからなるんだと言う方がおられますが、息子は電子制御工学科に進学。反応する電磁波がかなり限定されるから。電磁波っていったって自分の頭の中のアンテナが反応する周波数は限られている、バリコン付きのアンテナの人もいるが、範囲は限られる。ちなみに隣の隣の市まで自転車通学。ちなみに化学物質過敏症の私は工業化学科卒。NATROMファンにはもうお判りですね。
89. 当事者
当事者の私は国立大学の工学系学科卒、物理の教員免許をとるために物理系は所定の単位を取得、電磁気物理学も電子工学も優で単位取得。しかし、電磁波過敏症になる。
卒業するのは大変だった。化学物質にも電磁波にも弱いので、怠け者とレッテル貼られましたが、なんとか卒業。卒業後も2年間は体調が悪かった。統合失調症と一緒にする方もおられますが、電磁波過敏症の治療を統合失調症にすると統合失調症がよくなるという説もある。まあ、これもトンデモだという人もいますが、我が家には統合失調症の患者はいません。
90. 当事者
そうそう、車だが、エコカーやハイブリッド車、ボルボには乗れません。中古車から乗れる車種を選ぶしかないです。我が家はバイク。子どもが病気になってもバイク2人乗りで連れていきます。
91. 当事者
重症電磁波過敏症の患者さんは仕事といっても農業や職人として自営業しかできません。自給自足をするか、家族に食料などを定期的に運んで貰っています。重症度も人それぞれなので、密集して暮らせない人もいると思われます。
92. 匿名処理班
ガラケーの時は着信音がなる前に耳鳴りがたまにしたけどスマホにしてから無くなったな〜
これも気のせい?
特定の波に過敏な人もいると思うんだが?
93. 匿名処理班
「ピッチの高いキンキンする音」なら物心ついた頃から聞こえてるし、今も聞こえてる。
小学生の時キャンプに行ったとき、初めて「もの凄い静かだ」と感じた。
94. 匿名処理班
アーミッシュの村に住めば、電気製品無しだよ。
.
パラボラアンテナはモーターで動かすんだが、モーターは当然のように電磁波を発生する。
というかね、パラボラアンテナで受信する様な高い周波数の電波は普通の方法では増幅できないので、別の電磁波と混合して周波数の差分を取り出し、これを増幅して信号として取り出す。
つまり、電波受信施設はイコール電磁波を発生する。
.
これまでの誘発試験の結果、自称電磁波過敏症患者は本物の電磁場と偽物の電磁場を区別することができない、つまり、電磁波過敏症患者=不安神経症患者ってわけ。
95. 匿名処理班
wifiダメなら電子レンジも使えんな…不便だな。
昔ホルムアルデヒドかなんかを恐れて奥さんが体調崩して田舎の別荘地に行ったのに今度は電化製品ガーって言い出して亡くなって最終的に旦那さんにも状態が…ってドキュメント見たことあるけどあれは明らかに心理的なもんだろって当時でも思ったな。
96. 匿名処理班
人類が衰退した後、妖精と呼ばれてそう
97. 匿名処理班
精神疾患者が自ら望んで隔離されてると思えば、連中にも社会にもどちらにも利益しかないだろ。
98. 匿名処理班14
電磁波って日本じゃ規制させてないが、
ヨーロッパでは規制がはっきりしてる。
日本はすべてが自己責任。
個人的には,大型の電気店とか3時間以上いると
乾きまくるし,気分もストレスだらけになる。
それに、波動や周波数のデータで
電磁波障害は事実と認定されてるし。
厚生省が怠慢なだけ。
99. 匿名処理班
電波望遠鏡の関係で法規制があるから誰も手を出せないだろうってことで安心してんだろ
要は奴らが納得するかしないかが問題で現実はどうでもいいわけだ
100. 匿名処理班
先日、下の階に長年住むコンピューターエンジニアの中年男性が、「お宅でIH調理器使っていませんか?」と訊ねてきた。この病気だそうで。うちは炊飯もコンロもガス、冷蔵庫以外は普段コンセントを挿していないことを見せて説明したら、「おかしいな」「今も足や手がビンビンする」と言いながら帰っていきました。でも、使っていたらやめさせるつもりだったのかしら。
電子工学の専門=その道に詳しい人、が「電磁波のせいだ」というとそう思いがちだけど、医学が専門の私にしてみると、「この人には電気以外の知識がないからそう思ってしまうのかな」と思う。
私もその人とよく似た症状に悩まされたけど、ジョギングや体操やストレッチを続けたら徐々によくなりました。でも、調子に乗って仕事してそれらをおろそかにし続けると、またなってしまいます。
病気は複合的な要素から発症することもあり、その場合は原因の特定や除去は困難。でも、ごく普通の健康的な生活を意識して続けることで、良くなることもよくあります。
101. 匿名処理班
>98さん、以前ある人に自分の車に乗ると気分が悪くなり、直近で電磁波発生源に近づくとやはり同じ症状になるから心配だ、離れようの無い車を調べてほしいと相談された事がありました。
私自身車は詳しくないので、3軸の磁界測定器を借りて調べたのですが、その人が指摘した場所を調べたら非常に数値が高い場所でした。そこで解体するわけにも行かずそのメーカーにて聞いてみると、その車はバッテリーを後部座席の下?に設置しており、オーディオ等に繋げるため配線を左右の座席の中心を通して居ることがわかり、その配線からの不要輻射に拠るものでした。
私の知識ではバッテリーというとボンネットの中でしたので、色々あるものなんだなあと思いましたが、メーカーサイドとしては当然EMC基準をクリアしており、対策するのも特注でやらなければならないとの事でした。
その人は今はどうしているのか分かりませんが、昔はその様な事はなかったそうでバリバリの営業マンとして活躍されていた過去があり、当時1日に2時間以上は携帯電話を使用していたので、あれが原因だったのかなあ・・・と仰っていたのを今でも覚えています。
バッテリー等の電磁波と携帯電話の電磁波とは周波数も違い、性質も異なるのでこの両方に反応してしまうとなると、かなり苦しいものなのだと想像できます・・・
ただその人はある程度の距離離れているとまだ大丈夫と仰っていたので、今も現役で仕事を頑張っているようです。
102. 匿名処理班
分からないことは分からないって認めるのは大事だよね
分からないけど気のせいだろうとか言うのはよくない
103. 匿名処理班
野生に帰ろう
104. 匿名処理班
まあ世の中には色んなアレルギーがあるらしいしな、水とか振動とか
電磁波アレルギーが実在してもそこまでおかしくない気もする
105. 匿名処理班
光も電磁波とコメしてる人がいるが、
20℃の水と90℃の熱湯、どっちもH2Oだがぶっ掛けられるとしたらどっちが良い?
電磁波ならなんでも同じと一括りにするなよ。ガキっぽいわ。
106. 当事者
マンションで上下左右の家からの電磁波
107. 当事者
前に書きかけたのは消して下さい。謝ってリターンを押してしまった。マンション等で上下左右の家庭の電磁波に反応することがある。そういう時はIHジャーを使っている時に外出する等で対策していますよ。下の家の蛍光灯がダメなら、反応が少ないタイプの蛍光灯を持参して使って貰うとか、重症者は下の家の蛍光灯がついている間は外出するとかしています。
108. 当事者
>110さん、バッテリーの位置ありがとうございます。バスに乗る時は前の車輪の上です。子どものバス遠足、電車遠足にもついて行きました。
109. 当事者
電磁波過敏症も複合的な要素から重症化します。必ずしも電磁波だけ避けることが治療ではありません。私もデトックスをすれば良くなるので、1日4時間ぐらいスポーツをして汗をかくと電磁波を余り気にしなくて済むので、学生の時は良かったのですが、兼業主婦をしたり、子どもができるとスポーツに時間がとれなくて体調が悪くなります。妊娠時の重症化は免れないので、妊娠前のデトックスが重要だと思いました。
110. 匿名処理班
過敏症というほどでもないけどわかるな。wifiだけONならいいんだけど、通話できるスマホずっともってると手が痛くなる。昔のパソコンのモニタも近づきすぎると手が痛くなる現象があった。あと昔のプログラマ(男)の家庭には女の子しか生まれなかったとか。
電磁波にも電子レンジから太陽光までいろいろあるんだよ。電磁波ってだけで一緒くたにするとかアホなの?菌ならなんでも有害っていうのと変わらん。
111. 匿名処理班
パナウェーブだった方たちは今は電磁波大丈夫になってるのかしら…?
112. 匿名処理班
本当に辛いんだろうけど症状自体は思い込みだろうね。中年女性に多い。
113. 匿名処理班
まさに自分がそうだ
近くで電子レンジなどがONになると、頭の中に歯医者の研磨機入れられたような不快さになる
子供の頃は深刻に悩んだよ、怪音と寝れない原因が医者で何も分からなくて
114. 匿名処理班
饅頭こわい的な何かか?
もっと電磁波を浴びたいとwww
115. 匿名処理班
電磁波はほんと怖い
このコメント欄を見ればわかる
116. 匿名処理班
アーミッシュのコミュニティに入れてもらえばいいんじゃないだろうか
117. 匿名処理班
僕はノートパソコンとか携帯ゲーム機が駄目。携帯は頭に近づけなければ大丈夫。デスクトップはある程度体から離れたところに置けば大丈夫。
僕も最初は思い込みかなって思っていたけど、やっぱりノートパソコンやるとすごく頭痛がするし本物なんだなって思った。
諸外国では程度の差はあれどある程度の電磁波の規制があるけど、日本じゃ殆ど無い
電磁波過敏症はスウェーデンやスペインでは認められている病気です。
118. 匿名処理班
電磁波だめなら太陽もだめだろって人の理屈はわかるけど、
もしかして程度とか種類とかがあるんじゃない?
関係ないかもだけど、昔のブラウン管みたいな一体型のmacの前に長時間いると
肌がぞわっとしてくるような体が重くなるような感覚なら、わかる。
そしたら使うの一旦やめるだけで、一切使わなくなるとかってのはなかったけどね。
あれってなんだったんだろう。。。
119. クロゴマ
まあ、電磁波の波長と人によりけりですが
電磁波の波長に対応する長さの臓器・器官が体内にあると
その部分がアンテナとなって電磁波を受け取り、発熱する。
爛曠奪肇好櫂奪函匹体に影響を与えるのでは?という説
をどこかで聞きましたが、思い込みが体に及ぼす影響は
かなり大きいのではないでしょうか?
不安や緊張によって交感神経・副交感神経のバランス
が狂い、テストや大切なプレゼン前の腹痛や不眠症・めまい
を経験したことのある方は多いのでは?
人間は動物ですので自分の意識のほかに本能的に
反応してしまっていることもあるのかも。
120. 匿名処理班
無線LANを導入した頃からインコの機嫌?が眼に見えて悪くなった
まだ若かったのにその後一年も経たずに弱って死んじゃった
今思えばすぐ解約すれば良かったんだけど、当時は電磁波が有害だなんて思いつきもしなかった……
121. 匿名処理班
VITAネットにつなぐのに無線買ったけどつけっぱにしてたらまともに寝られなくなった+頭痛がするようになったから電波過敏症は存在する
122. 匿名処理班
俺も電磁波過敏症気味で動いてるレンジやコピー機の近くにいると体がむず痒くなったり気持ち悪くなったりするけど
そんなん気にしてたら生きていけないので無視っすよ
バイクに乗ってて腕が痺れたとか、車運転してて腰が痛くなるのとどう違うのかっていう
123. 匿名処理班
「電磁波にただならぬ恐怖を抱き」などと、歪んだイメージを与えるような表現。携帯基地局周辺でも健康被害は多発している。それは決して「電磁波恐怖症」などといった類のものではない。
124. 匿名処理班
アメリカ人見てるといつも思う。
まずは太ってるからだとは思わないのか?
脳神経も、皮膚も、足腰も全て太ってたり肥満が原因ではないの?
125. 匿名処理班
こういった症状をお持ちの方はご友人などに協力してもらえれば
過度の思い込みによる不安神経症の一種であることを簡単に確認できます。
自分が反応すると思っている電子機器を2つ用意し、
ご友人に自分には見えない状態で片方をOFFにしてもらいます。
この状態でそれぞれに近づくなどして、症状がでる行為をおこなってみてください。
ON/OFFどちらであろうとも症状がでると思います。
思い込みによるものだとはっきり認識できれば、症状も軽くなるのではないでしょうか。
126. 匿名処理班
「電波が生体電気の波長を侵す」って言ってる人は、じゃあどうやって神経の情報が脳に伝達されるのって聞かれたら正しく答えられないんだろうな。
あと、放射線がどういうメカニズムでガンを引き起こすと考えられてるのかも理解してないのだろう。
127. 匿名処理班
これは精神疾患。
人間の想像力、というか思い込みには物凄いパワーがある。
思い込みだけで腫瘍が消えたなんてこともあるし、逆に思い込みだけで死ぬこともある。
電磁波は体に有害!電子機器の近くにいると体調が悪くなる!と思い込んでしまったらそれに釣られて本当に体が悪くなる。
また、全く別の病気や障害による症状を、あとから電磁波過敏症なんてものを耳にして「これが原因だったのか!」と思い込むことによって、電子機器の近くにだったり電磁波が飛び交っていると思い込んでいる場所でのみ発症するようにもなる。
128. 匿名処理班
心因性 と 気のせい
ってのは似ているようで違うからなぁ。
電磁波過敏症、化学物質過敏症、子宮頚がんワクチン副反応被害者の人なんかは
心因性と言われると、気のせいだってのか!詐病だってのか!とかよく言うが
見当違いも甚だしいし
最終的に自分が延々苦しむ結果になる。
129. 匿名処理班
ベターコールソウルのチャックのやつじゃない。国によってはれっきとした病気なのですね。ドラマでは頭おかしい人扱いだったけど。
130.
131. 匿名処理班
※7
>基本的には宇宙から飛来する電波を受信するだけだから、送信機能は無くてもいい。でも、気象状態を観測するための補助装置群が電波を飛ばしたりしているかもね。
132. 匿名処理班
※7
おまえの目がビームを出さないのと同じ程度には大丈夫
133. 匿名処理班
電気はいいのかしら。