0_e7
 旅とまではいかないけれど、予測できない動きをするので、人に付き合わせるよりは一人で動くことが好きだ。知らない場所で知らない人と出会い、予期せぬ出来事を体験すると、これまで思い悩んでいたいろんなことが、ほんの小さなことに思えてくる。

 海外サイトで一人旅に適した世界25の都市が紹介されていた。各都市別に「過ごし方、物価、交通、治安」などがまとめられている。その景観を楽しむのもよし、出合いを満喫することもよし、時には1人で自分と向き合い、全く知らない世界に身を投じてみるのも人生の醍醐味の一つであろう。

1. 台湾 台北

1_e8
 台湾の先端に位置する台北は、タムスイ川ぞい、台北川流域にある。
2_e8
滞在中のすごし方:夜市は見逃せない。何百もの屋台と10の市場はB級グルメの宝庫である。食もファッションも文化もこの夜の市場でしかも安価で味わえる。もし喧騒から逃れたい人には、ハイキングコースも点在しているのでおすすめだ。

コスト:外国のカードを扱うキャッシングマシンが十分にある。それに加え、台北は安価なものから高価なものまでそろっている。しかし中国本土よりも物価が高いと感じる人もいるだろう。だが日本よりは安く済む。

交通:バスは市内の移動に適した交通手段である。豪華バスの会社もあり、ラグジュアリーなバスの旅を希望する人にはこちらもおすすめ。

治安:軽窃盗に気をつけること。犯罪総数はここ近年、横ばいあるいは少々上昇中であるが、台北市内に限って言えば減少している。台北の人々は旅行者に親切で友好的だという評判がある。

2. 米オレゴン州 ポートランド

3_e9
 オレゴン州ポートランドはアメリカ西海岸に位置し、州の中心でウィラメット川とコロンビア川が合流する。ポートランドはさまざまな面で旅行者におすすめでき、自然への愛と自転車通勤は有名だ。
5_e6
滞在中のすごし方:フードカート(屋台)の食べ歩き。それに疲れたら、森林公園を散歩して、ポートランド自慢の自然を満喫しよう。もし甘いものが食べたくなったら、ブードゥードーナツで一風変わった人気のドーナツを味わおう。

コスト:比較的安価で済む。だが高級料理などを希望する場合は多少高額が必要である。屋台の料理と交通の便の多さでコストはカバーできるだろう。5日間30ドルでいくつかの観光スポットを楽しめるアトラクションパスも活用しよう。

交通:自転車や徒歩で市内のあちこちにいける。バスや電車などの公共交通機関も安心かつ低価格である。

治安:全体的に安全であるが、へーゼルウッド地区、オールドタウン地区、レンツ地区などは長居しないようにしよう。もし自転車に乗るなら、セルウッドブリッジでは気をつけること。

3. カナダ トロント

6_e5
オンタリオ州南、オンタリオ湖の北西に位置するトロントは豊かな歴史を持つ大都市である。
7_e4
滞在中のすごし方:都会の喧騒を忘れて、トロント島の探索に出てみるのはどうだろう。フェリーに乗って3つの島を旅できる。トロント島は、都市部と比べても非常に緑豊かで、車も走っていないので、思い切りサイクリングや散歩が楽しめる。都市部にいる間はセントローレンスマーケットをチェックしよう。世界でも最高の呼び声高い市場である。

コスト:ニューヨークやロサンゼルスと同様である。ホテルは高価である。しかし何でも徒歩圏内にそろっている。

交通:交通の便は非常にいい。徒歩と自転車でも十分ことたりる。

治安:ダウンタウンは安全だが、旅行者はダウンタウンからあまり遠くへいきすぎないこと。

4. ブラジル リオデジャネイロ

8_e2
 美しい山、美しい海、そして熱帯雨林。リオデジャネイロは豪華な都市である。だが同時に非常に危険な場所でもあるので、用心してほしい。危険だがしかし、旅する価値のある都市である。
9_e3
滞在中のすごし方:景色を楽しもう。シュガーローフ山をハイキングしてそのすばらしい眺めを見てほしい。もし一緒に行動できる旅行者が見つかったら、みんなでダウンタウンに行ってみよう。教会や歴史的建造物、数々の美術館がある。帰国する前にはビーチでゆっくり心を休めるのも手だ。

コスト:リオは物価が高い。海沿いのホテルや市内の観光スポットはけして安くない。しかし山の頂上にのぼるなどでない限り、山とビーチの景色は無料で楽しめる。

交通:リオのバスは安く、速く、本数も多いが、混雑している。

治安:犯罪率は高く、前述したように危険であるといえる。リオでは一人ではなく、数人で旅をするのが理想的である。

5. ダブリン

10_e3
 かつてバイキングが造った都市はヨーロッパ随一の都市となった。
11_e3
滞在中のすごし方:有名な美術館に行ってみよう。豊かな歴史や文化に驚かされるだろう。そしてもちろんギネスストアーハウスも見逃せない。ビール好きにとっては遊園地のような場所である。食べ物もおいしいのでおなかをすかせていくことをおすすめする。

コスト:基本的に物価は安い。安いホテルや立地条件のいいホステルなども多々あるが、行き先によっては観光スポットで代金がかさむ。しかしダブリンには無料で楽しめる場所も多い。食べ物はけして安くはないが、確実においしい。

交通:便利である。近郊電車(DARTとよばれる)に乗ってダブリン市外を研究するもよし、バスに乗って市内を探索するもよし。自転車、徒歩でも比較的近くに何でもあるので楽しめるだろう。

治安:他のヨーロッパ市内と同様比較的安全であるが用心はしておこう。

6. バンコク

12_e3
 この都市は東洋のベニスと呼ばれ、活気と混沌そして美の混在する都市だ。バンコクはすべての旅行者におすすめできる場所である。
14_e3
滞在中のすごし方:仏教文化に身をおいてみよう。寺院めぐりをし、その文化を学ぼう。小舟で旅し、郷土料理を食べるのもいいだろう。バンコクの料理はすばらしい。そうでなければ、リラックスして自分について考えてみよう。最適の場所である。

コスト:安い。安く安全なホテルも見つかるだろう。食べ物も安くておいしいことで有名である。

交通:バンコクの交通は非常に分かりやすく旅するのに便利である。タクシーも安く正確だ。トゥクトゥクもぜひ乗って見てほしい。

治安:バンコクは基本的に安全である。旅行者が遭遇する犯罪は主に盗難であり、スリやカードの盗難、宝石の詐欺には気をつけよう。

7. 米カリフォルニア州 サンフランシスコ

15_e3
 サンフランシスコはカリフォルニアの経済、文化を牽引する世界都市である。
16_e3
滞在中のすごし方:ついたらまずはブランチを取ろう。このあたりには無数のおいしいカフェやレストランがあるのだ。それを北上するとヒッピー文化の生まれた場所であるヘイトアッシュベリーがある。そのほかゴールデンゲートブリッジの息を呑む眺めは要チェックである。

コスト:少々お高めだが許容範囲内。歩きやすい靴を持参して徒歩と公共交通機関を活用して観光しよう。口コミサイトなどであらかじめチェックして、高価すぎるレストランは避けて利用しよう。

交通:もし歩きつかれたら、安くはないがバスやケーブルカー、地下鉄が使える。

治安:ミッション地区は昼間は完璧に安全であるが、夜間は危険度が増すので注意すること。特に16番通りから、バレンシア東のあたりは気をつけること。

8. オランダ アムステルダム

17_e3
 すばらしい運河とカラフルな町並み、豊かな文化、一人旅の夢の詰まった都市である。
18_e3
滞在中のすごし方:まずはビーチに行ってみよう。アムステルダムは実際には海沿いにある都市ではないが、市が街中に人工ビーチを造ったのである。このビーチはスイミング、日光浴、海辺のパーティなどで活用できる。 もしもう少し静かにすごしたい場合、フォンデル公園をおすすめする。市の中心部にありながら閑静な公園なのだ。

コスト:アムステルダムは他のヨーロッパの都市に比べてだいぶ物価が安い。しかしホテルやユースホステルは少々値が張る。朝食付きのホテルが多いが食事は安く済ませる方法が他にもある。移動は必要ないので、そこでコストをおさえられるだろう。

交通:基本どこへ行くにも自転車と徒歩ですむ。レンタル自転車が充実している。

治安:安全な町で知られているが、強盗やスリには気をつけること。通行人にやたらと話しかけないこと。

9. マレーシア クアラルンプール

19_e2
 サルの住む町。無数の文化が輝くクアラルンプールはまるで宝石のような都市である。
20_e3
滞在中のすごし方:ブキビンタン地区に行ってみよう。大きな大きなショッピングモールがある。それが終わったら地元の市場を探索しよう。すばらしい美術品と工芸品がある。もちろんバナナの葉に乗った食事は忘れずに食べてほしい。

コスト:安い。安くてきれいなホテルもあり、料理も高くない上、無料で楽しめるアクティビティもたくさんある。

交通:旅行者は大体タクシーを利用する。この地のタクシーは安く安心で便利である。

治安:全体として安全であるが用心すること。

10. コスタリカ サンホセ

21_e2
 標高1150メートルにあり、年間通してすばらしい気候のサンホセはセントラルバレー地方の高原の町であり、息を呑む景色と便利な都市の両面がそろった場所である。
22_e2
滞在中のすごし方:美術館めぐりをおすすめする。それがすんだら中央市場の活気に満ちた雰囲気を味わおう。そして地域土着の工芸品を見てみよう。もちろん世界有数の自然も見逃せない。特に火山からの眺めはすばらしい。

コスト:中央アメリカでも最も物価の高い都市であるが、北米やヨーロッパの都市に比べると高い。地元の料理を食べると安上がりで済む。

交通:車をかりるのはおすすめできない。徒歩をおすすめするが、次の選択肢はバスである。しかし入り組んでいて分かりづらい。

治安:悪くないが用心すること。

11. アイスランド レイキャビク

23_e2
 アイスランドは死ぬまでに一度は訪れてほしい国の一つである。
24_e2
滞在中のすごし方:たとえ町中でも大自然の驚異に胸打たれるだろう。ブルーラグーンバスは世界最大の露天風呂であり、ミネラル豊富である。他にはホエールウォッチングや、イルカやあざらしをみられる場所もある。水辺の散歩は思索を深めるのにうってつけだ。

コスト:レイキャビクの物価は高いことで有名である。2008年の通貨危機以降、多少改善されつつある。アルコール類は特に高い。しかしそれでも行く価値ある場所だ。

交通:公共交通機関がすぐれているが、車を借りるのも悪いアイデアでない。だがもしコストを低くおさえたいなら公共のものが一番だ。

治安:ヨーロッパで最も安全な都市と言えるが、用心にこしたことはない。

12. ベルギー ブリュッセル

25_e1
 ベルギーの首都でありEUの中心地でもあるブリュッセルは、17世紀より建ち並ぶ建物と花市場が有名である。
26_e1
滞在中のすごし方:ブリュッセルのエッフェル塔とアドミウムは見逃せない。外から眺めても美しく、登って景色を楽しむのもよい。そしてもちろんチョコレートとワッフルは味わってほしい。アールヌーボー様式の建物も素晴らしいので、おすすめの過ごし方としては、アールヌーボー様式のカフェでチョコレートなどを楽しむと一石二鳥ではないだろうか。

コスト:ブリュッセルの物価は高い。ランチは平均2500円ほど、たまご1パック約500円ほどもする。しかし無料で楽しめるイベントも多い。

交通:歩くべし。ブリュッセルはドライバーにとっては、世界でももっともお金がかかる場所でもあるので、レンタカーはおすすめしない。公共交通機関も活用しよう。

治安:安全だが用心すべし。

13. 南アフリカ、ヨハネスブルグ

27_e1
 文化、ショッピング、ナイトライフ、アウトドア、すべてのつまった都市。
28_e1
滞在中のすごし方:カールトン展望台に登って景色を堪能しよう。 さらに深くヨハネスブルグについて学びたい場合、アパルトヘイト博物館にいってみよう。この都市の歴史について学べるはずだ。自然あふれるサファリ動物観察も素晴らしい。ライオンパークでライオンに近づきすぎて餌にならぬよう。

コスト:許容範囲。食べ物飲み物は比較的安く、観光スポットもそこまで高額ではない。

交通:ヨハネスブルグはロサンゼルスと比較されることが多い。自動車で移動する旅行者がたくさんいる。公共交通機関はあまりべんりとはいえない。

治安:ヨハネスブルグは貧富のさが激しく、治安はよくない。建物に有刺鉄線を巡らすひとびとも多い。昼夜とわず犯罪率は非常に高い。安全な地域もあるが、旅行者はあらゆる問題を避けるためにも用心をおこたるべきではない。

14. スウェーデン ストックホルム

29_e1
 14の小島を含むストックホルム諸島が市の中心部であり、メーラレン湖がバルト海に達するところに位置する。
30_e1
滞在中のすごし方:おいしくて新鮮な魚を食べよう。ニシン料理が有名だ。この町の屋台は他に類を見ないようなすばらしいものである。日が暮れてからはセーデルマルム地区でナイトライフを楽しもう。もちろん夜景も見逃さないように。

コスト:なかなか高い。もしお財布の中身が厳しいときはストックホルムはおすすめできない。しかし、豊かな歴史、美しい風景、たくさんの観光スポットのあるこの町は財布の事情が許すならぜひともきてほしい。

交通:良好。徒歩でも自転車でも十分楽しめる。公共交通機関もわかりやすく使いやすい。

治安:過去に暴動があったこともあり、どこに行くにも言えることだが用心することをおすすめする。

15. ウェールズ、カーディフ

31_e1
 カーディフは虐げられた歴史を持つ、豊かな文化と深い歴史的背景、言語をもつ都市である。
32_e1
滞在中のすごし方:肝試しがてら、幽霊探しをしてみてはどうだろう。カーディフの歴史にまつわるこの幽霊探しには、プロのガイドもいるので楽しめる。それをお好みでない人はゆたかな歴史を持つ建物や博物館がたくさんあるのでおすすめである。この町のすばらしい眺めは、現実世界の喧騒を忘れてしまえるほどにうつくしい。

コスト:美術館によっては無料で入場でき、費用を浮かせることができる。全体的に高くはない。

交通:カーディフは非常にコンパクトにまとまった都市なので、徒歩で散策可能である。多くの観光スポットは互いに近所にたっている。公共交通機関も信頼できて便利である。

治安:全体として安全な都市だが、注意を忘れずに。

16. オーストラリア、メルボルン

33_e0
 美しい風景と豊かな文化をもつ港都市メルボルンは旅行者うってつけの都市である。
34_e0
滞在中のすごし方:メルボルンはストリートアートが有名であるので、散歩やサイクリングをしつつ鑑賞しよう。レンティル アズ エニシングという非営利のレストランも必ず訪れてほしい。このレストランはゲストの気持ちで支払い金額を決めて寄付するというレストランだ。そしてオーストラリアといえばビーチ。水着を忘れないように。

コスト:少々高めだが、観光スポットの多くはそこまで効果ではない。徒歩や自転車を活用してコストをおさえよう。

交通:どこでも基本的に歩き、自転車でいける。そして公共交通機関も安く使いやすい。

治安:オーストラリアは全体的に安全で知られている。

17. ベリーズ、サンイグナシオタウン

35_e0
 ベリーズ西部の町、サンイグナシオはマヤ文明遺跡が近隣にある。
36_e0
滞在中のすごし方:マヤ文明の遺跡をチェックしよう。カルペチ遺跡はダウンタウンから徒歩圏内であり、歴史的発見にあふれ景色もすばらしい。もし時間とお金があるなら、マカル川をカヌーでくだり、大自然を満喫するのもおすすめだ。

コスト:平均的。非常に安いとはいえないが、高くもない。安い食べ物や安い宿泊施設は簡単に見つかるだろう。

交通:サンイグナシオ内は近くに観光スポットが集まっているため、徒歩でアクセス可能である。もし徒歩で事足りなかったら、タクシーをおすすめする。

治安:決してよくはない。用心すること。

18. ケニア、ナイロビ

37_e0
 ナイロビはサファリの冒険と都市部の生活が楽しめる都市。
38_e0
滞在中のすごし方:サファリ体験をするべき。都市部から離れずに体験できる。地元で育てたコーヒーをそのまま地元のコーヒーショップで味わえる。リフトバレー地区では晴れの日には、タンザニアまで続く大地溝地帯を見ることができる。

コスト:安い。1000円ほどで清潔なホテルが見つかるはず。夕食は2ドルで済ませることも可能だ。

交通:タクシーが安く利用できる。マタトゥというミニバスはさらに安く利用できる。

治安:非常に注意が必要。夜の一人歩きは避けること。

19. ニュージーランド、オークランド

39_e
 壮大な風景と水に恵まれた都市として有名である。
40_e
滞在中のすごし方:シビックシアターでショーを見るべき。暗くなってから船がきらめく夜景を見るのもよし。スカイタワーからの眺めも見逃せない。ラグビーファンはオールブラックスのプレイを楽しめる。

コスト:あなたの国の通貨がオーストラリアドルに強いかどうかによるといえる。安く食事をすませることは可能であり、無料で楽しめる観光スポットもある。

交通:ニュージーランドをおとずれる多くの人がレンタカーを使うが、もし都市部にとどまる場合は徒歩と公共交通機関で十分である。

治安:安全といえるが、所持品から目を離さないこと。

20. 米ニューヨーク州 マンハッタン

41_e
 ビッグアップルとも呼ばれるこの都市では見るべきものが多すぎて1度ですべて堪能するのは難しいだろう。
42_e
滞在中のすごし方:セントラルパークまで行ってから、ウエストビレッジに散策しよう。きっとエンパイアステートビルに感動するはずだ。そしてニューヨークスタイルのピザを一切れ楽しんでから、余裕があれば自由の女神を見てみよう。

コスト:宿泊費にお金がかかる。食べ物や観光、移動は安く抑えられる。

交通:自転車で回ると非常に楽。特定の地域では徒歩で事足りる。公共交通機関も十分便利。

治安:日が暮れてからはメインストリートを歩くこと。全体的に安全とみなされているが、用心すること。

21. チリ、バルパライソ

43_e
 美しい色鮮やかな町並みをもつ港湾都市。
44_e
滞在中のすごし方:市内を走るアセンソールというケーブルカーに乗ってみよう。坂道で有名なバルパライソが「リトルサンフランシスコ」と呼ばれるわけがわかるはずだ。次は有名な詩人、パブロ・ネルダの自宅権博物館に行こう。郷土料理も見逃せない。

コスト:安い。都市部でも全体的に安い。

交通:徒歩とタクシーでまかなえる。

治安:場所によっては危険。安全な地域もあるが、夜の一人歩きは避けること。

22. ベトナム、ハイフォン

45_e
ハイポンは落ちついた空気とゆたかな遺産のある、並木道が印象的な都市である。
46_e
滞在中のすごし方:ハロン湾に泳ぎに行こう。ハロン湾には生物発光する微生物がすんでいるので、運がよければ深夜に輝く海で泳げる。卒塔婆の美しさも見逃せない。3世紀前に立てられたこの塔はベトナム文化を色濃く残している。

コスト:手ごろである。郷土料理と景色を堪能しよう。

交通:歩きをおすすめするが、公共交通機関も安く便利。

治安:安全だが用心をすること。

23. スイス チューリッヒ

47_e
 そのすばらしい景色と、金融業界を牽引していることで有名なチューリッヒ。どこを見ても美しく感動できる町だ。
48_e
滞在中のすごし方:バーンホフシュトラッセへ散歩しよう。ここは有名な銀行やブランドショップの並ぶ目抜き通りである。すばらしい食事の後はチューリッヒ湖の景色を眺めてみよう。

コスト:非常に高くなりうる。チューリッヒは低予算旅行者には少々厳しい都市である。宿泊費にお金がかかるが、他は比較的安価に済ませられる。

交通:公共交通機関もすばらしいが、徒歩や自転車でもよし。

治安:安全だが用心すること。

24. カンボジア、シェムリアップ

51_e
 写真や話以上の魅了があるのがシェムリアップ。ここには直接行って、五感で魅力を堪能してきてほしい。
52_e
滞在中のすごし方:アンコールワットで日の出を見よう。そこからの眺めは世界でも最高のものとされている。そしてもちろんトゥームレイダーの撮影された寺院も行って見よう。そこはそのまま残されている。もし冒険心豊かな人はATVツアーに申し込んで、夕日が沈む瞬間をみるのもいいだろう。ただししっかりとつかまって!

コスト:寺院めぐりは値が張るが、シェムリアップのホテルは非常に安い。事実この都市のホテルは世界でも最も安いといえるほどだ。

交通:トゥクトゥクは簡単でお手ごろ。徒歩でもいいだろう。

治安:夜は薄暗い場所は避け、公共の場では、自分の所持品から目を離さないように。それ以外は用心していれば全体として安全である。

25. フィジー

53_e
 すばらしいビーチと友好的な人々。旅行者があとを絶えないフィジー。
54_e
滞在中のすごし方:新鮮なマンゴーとココナツをナンディ市場で買ってから味わおう。そこからパシフィックハーバービーチに向かい、やしの木を眺め、温水のビーチで泳ごう。ピクニックセットをもって、ビーチで日がな優雅にのんびり過ごすのもいいだろう。

コスト:島なので、ものによっては高くつく。だが全体としてフィジーの物価は高くはない。

交通:地元のバスやフェリーに乗って、フィジー全体を楽しもう。

治安:ヒッチハイクは絶対しないこと。夜は薄暗い道は歩かないこと。それ以外はフィジーの人々は非常に明るく友好的で親切であるので安全といえる。

via:buzzfeed 原文翻訳:Yucaly

▼あわせて読みたい
アメリカに行きたいかー?アメリカに旅行したい日本人の為の10のアドバイス


旅行者たちが旅してとらえた世界の素顔、「ロンリープラネット」写真コンクール優秀作品


ハイタッチするだけで世界中を飛び回れる面白世界旅行動画「ヒューマン・サファリ」


このジェスチャーがヤバイ!!旅行者のための国別10の危ないジェスチャ

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2014年03月19日 20:44
  • ID:lqN.XGey0 #

どうして旅に出なかったんだ坊や
友部正人を聞きながら一人旅
大人になっても怖くてどきどきすんだよね
海外なんて俺じゃ無理

2

2. 匿名処理班

  • 2014年03月19日 20:56
  • ID:STSmvRKS0 #

外国に一人か友人と一緒に旅行したいが学生だから
お金を用意するのが大変。

3

3. 匿名処理班

  • 2014年03月19日 21:06
  • ID:o5VfB.PB0 #

まさかのヨハネスブルグ

4

4. 匿名処理班

  • 2014年03月19日 21:19
  • ID:6.hL9Teb0 #

う〜ん・・・、これ日本人基準で考えると、例えば女子の一人旅なんかにはそこまで安全とは言えないようなとこもいろいろ混ざってるような?
見た目が西欧圏白人の人と日本人、長期滞在と短期滞在とではまた微妙に状況が違うんで、ちょっとそのまま参考にするには問題あるかと

5

5. 匿名処理班

  • 2014年03月19日 21:23
  • ID:QDiwNXCl0 #

日本の中でですら他の人の意見に押されがちな私には
海外に行って無事帰ってこれる自信がこれっぽっちも無い
出来れば信頼できるガイドと一緒に旅行に行ってみたい

6

6. 匿名処理班

  • 2014年03月19日 22:35
  • ID:DaYRMqO40 #

昔アジア放浪しとったが、カンボジアは東南アジア諸国の中でも危険度抜群よ。
シュムリアップも危険な話が絶えない場所だから、間違っても比較的安全とはいえない。
そりゃ金をたくさん使って、リゾート地域だけで過ごすんなら安全かもしれないけど。

7

7. 匿名処理班

  • 2014年03月19日 22:47
  • ID:rMNxzt270 #

まぁカネ持ってたらドバイだろう。
秋刀魚定食のうまさは中東一らしい。

8

8. 匿名処理班

  • 2014年03月19日 23:11
  • ID:EiMynaG00 #

台北の夜市で肉まん買って食べたらお腹壊したわ
向こうのファミマに駆け込んだけどトイレ貸してくれなかった

9

9. 匿名処理班

  • 2014年03月19日 23:24
  • ID:RLblLxk10 #

どこへ行っても用心しなくて良い国なんてやっぱりないよね

10

10. 匿名処理班

  • 2014年03月19日 23:25
  • ID:uj6y5Q0V0 #

台湾2枚目の画像は台北から車で少し行った九フンって街だね。
夕方から夜にかけての幻想的な美しさが素晴らしく、見てソンはないよ。
宮崎監督が千と千尋の構想を練った茶館でお茶を飲めるよ。

11

11. 匿名処理班

  • 2014年03月20日 00:23
  • ID:xyvPmWos0 #

7ってフルハウスの場所か

12

12. 匿名処理班

  • 2014年03月20日 00:27
  • ID:HTwxmDvQ0 #

いいなあ、時間と金があれば全部回りたい

13

13. 匿名処理班

  • 2014年03月20日 00:45
  • ID:gYhzde.80 #

後半は一人で行くより、まずよく事情知ってる現地の日本人に聞いた方がいい
とくに中米、南米系とアフリカ系は

14

14. 匿名処理班

  • 2014年03月20日 03:00
  • ID:q93zvTR80 #

バイクでツーリングなら放浪の旅で周りたいな、
テント持って景色のいいとこで野宿したい

15

15. 匿名処理班

  • 2014年03月20日 06:12
  • ID:ltJ5EknW0 #

一部を除きほとんど危険
特に女性なら日中ならまだしも
夜は外出できない

16

16. 匿名処理班

  • 2014年03月20日 07:06
  • ID:712KHwyI0 #

いい記事なんだけど、内容が。
物価とか非常に同意しかねる点が多すぎる。
もしかして元記事古い?

17

17. 匿名処理班

  • 2014年03月20日 08:23
  • ID:tpsTu1PV0 #

まずは日本の観光地を制覇してから、それでもお金に余裕があったら検討しよう。
つまりは無理って事だな・・・

18

18. 匿名処理班

  • 2014年03月20日 10:02
  • ID:MyvGaNJT0 #

ブータンに行ってみたい

19

19. 匿名処理班

  • 2014年03月20日 11:12
  • ID:XXxtclQg0 #

台北とメルボルンは仕事でたびたび行ってるけど超楽しいし安全でいいよー。
窃盗は日本以外だとしょうがないけど、この2つの都市だとそれも頻度も少ないし、台北(というか淡水)で一度財布なくした時に、近くに居た人たちが総出で探して見つけてくれたことがある。いい街です。

20

20. 匿名処理班

  • 2014年03月20日 12:34
  • ID:InBICJmP0 #

バンコクの宝石詐欺俺も騙されたわ。

21

21. 匿名処理班

  • 2014年03月20日 12:45
  • ID:ftTqNTmg0 #

いくつか、首をかしげざるを得ないところがあるな。
イスラム圏の国が一つもないし、かなり偏っている気がする。

22

22. 匿名処理班

  • 2014年03月20日 13:16
  • ID:nhQhWujf0 #

説明がGTAの取説みたいで好きだw

23

23. 匿名処理班

  • 2014年03月20日 13:38
  • ID:Z9fzNfyy0 #

過敏性腸症候群の俺には国内旅行ですら厳しかったのであった…。
アメリカ行った時は便意を止める薬を貰わなければいけなかった。

24

24. 匿名処理班

  • 2014年03月20日 18:03
  • ID:v..paGHt0 #

ヨハネとナイロビはねーだろ

25

25. 匿名処理班

  • 2014年03月20日 19:26
  • ID:zrU3VPv20 #

この程度は序の口

26

26. 匿名処理班

  • 2014年03月20日 22:39
  • ID:Wz9p2SNq0 #

仕事が忙しい時ほど旅に行きたいな・・・・
と切実に思うのは私だけだろうか?
本当に近くでもいいの仕事を忘れさせてさえくれれば・・・
(;ω;)

27

27. 匿名処理班

  • 2014年03月21日 01:01
  • ID:5dWoAOVc0 #

ベトナムのハノイに住んでいたが…ハイポンじゃなくて「ハイフォン」だと思います。
iPhoneあいフォン、麺のフォーもpho phだからね。hai Phong.

28

28. 匿名処理班

  • 2014年03月21日 09:12
  • ID:G0UPs9gu0 #

ヨハネをすすめるのかよ

29

29. 匿名処理班

  • 2014年03月21日 11:58
  • ID:lb6jeGrc0 #

台湾は同意するけどヨハネをすすめる時点でこの記事の信頼性はなくなる

30

30. 匿名処理班

  • 2014年03月21日 14:03
  • ID:8vEO9lC30 #

まさかのヨハネスだな。某コピペのイメージしかない
オークランド、ポートランド、台北はいい話しか聞かないのでいつか行ってみたいな
ダブリンはちらっと行ったけど、長期滞在したかったな

31

31. 匿名処理班

  • 2014年03月21日 16:07
  • ID:AOC03jza0 #

一人旅だとロンドンとか普通に観光客に人気がある場所がいいよね

32

32. 匿名処理班

  • 2014年03月21日 18:30
  • ID:t.v5w2Ul0 #

欧州の都市は、自分が白人か黄色人種かでだいぶ異なるだろうね
マンハッタンとかなら問題ないけどさ
ただ、台北をうろついているときのリラックス感は異常
治安もいいし皆親切で、海外にいるという感覚が消えてしまうのも問題w

33

33. 匿名処理班

  • 2014年03月22日 12:50
  • ID:Jwz2WEYO0 #

日本で十分

34

34. 匿名処理班

  • 2014年03月22日 17:56
  • ID:Q5RcEE3j0 #

参考にしたい。東南アジアをいろいろめぐりたい。

35

35. 匿名処理班42

  • 2014年03月22日 19:16
  • ID:V9tV1s1.0 #

ダブリンは以外だな。
男だったらいいのかな。

36

36. 匿名処理班

  • 2014年03月23日 04:28
  • ID:uypK1fHW0 #

一人の海外旅はさすがにちょっと怖い・・・

37

37. 匿名処理班

  • 2014年03月25日 14:06
  • ID:UIgjzj7f0 #

9月初めに行ったストックホルムは最高 ただし物価は

38

38. 匿名処理班

  • 2014年03月29日 21:37
  • ID:BNwxS.3f0 #

ヨハネスブルグを薦めるガイドさんって・・・

39

39. 匿名処理班

  • 2014年03月31日 15:02
  • ID:.jNAa8as0 #

ブリュッセルの昼飯たけええ

40

40. 匿名処理班

  • 2014年03月31日 17:21
  • ID:T1vxGqNX0 #

これは「一人旅ができるほど安全な都市ガイド」ではなくて
「一人旅してるアメリカ人が多い都市ガイド」だな
一人旅ってアメリカ人と日本人しかしないしね

お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links