宮城県石巻港から約15km南東に位置する「田代島」は、日本屈指の猫島として知られている。島のほぼ中央には猫神社があり、島の漁師にとって大漁の守護神である「猫神様」が祀られている。
その為か、ここでは猫がとても大事にされ、島内で自然繁殖しており、既に島民よりも個体数が上回っている。そんな田代島の様子がわかる写真が海外サイトにて公開されていた。
1950年代には1000人ほどの人が暮らしていたが、現在島の人口は71人程度、猫の猫人口は100人以上だ。ここでは猫たちは守られていて、獣医らが定期的に猫の健康状態をチェックする。また、猫に害を及ぼす危険性があるため原則犬の持ち込みは禁止されている。
2011年3月11日、東日本大震災の津波の影響をもろに受けた田代島。津波により、船や小屋などが流され、船乗り場は地震による地盤沈下のため水没。漁業で生計を立てていた島の人々は大打撃を受けた。
ここにいた猫たちはどうなったのか?幸いなことに多くの猫たちは、津波に襲われる前に一目散に猫神社の方に避難。その多くは無事だったという。
西洋では、猫は9つの命を持つとされている。そんな生命力の強さ、たくましさにあやかって、島の人々も復興に向けがんばっている。猫が縁で田代島を知った人々から多くの支援基金が集まり、かき養殖を基金募集はわずか3か月で目標としていた金額に達することができたそうだ。
猫に守られ、そして猫を守りながら、田代島の猫と島民たちは今日もがんばっている。
via:twentytwowords
関連動画:猫の島 田代島へ行ってきた
地震後の田代島 ネコ確認2
海外サイトに田代島の写真として取り上げられていたこちらの3枚は、コメント欄によると田代島ではなく愛媛県にある猫島「青島」のものだそうだ。
▼あわせて読みたい
大漁っすか?漁師さんが捕ってきたとれとれピチピチな魚を狙う猫たち(宮城県・田代島)
猫と地域が共存する漁業の島、福岡の猫島を訪ねて(動画あり・日本各地の猫島リストあり )
「台風になんか負けてらんないのよ!」釣り人たちに魚をもらいながら河原で生きる「魚くれくれ猫」たち
いたるところに猫がいる!町中すべてがフリーパス。猫の楽園、トルコ・イスタンブールのストリートキャットたち
カラパイア無料メールマガジン購読方法
コメント
1. 匿名処理班
かわゆい
しかし臭そうだ
猫は現実問題、臭いんだよね…
でも猫好き
行きたいなぁ
2. 匿名処理班
下の3枚は愛媛の青島だと思います
3. 匿名処理班
もふり放題だな
4. 匿名処理班
可愛いけど、多すぎじゃね・・・
5. 匿名処理班
猫はおしっこが臭いだけ。体臭は殆どないよ。
6. 匿名処理班
臭くない動物っていんの?
7. 匿名処理班
猫アレルギーには地獄の島 でもアレルギー無しの猫好きには天国みたいなとこだな
8. 匿名処理班
ピンとなったしっぽをシュシュッとさすりたい
9. 匿名処理班
天国がここにある!!!
10. 匿名処理班
猫って臭くなくね。スプレー行為は確かに臭いけど
11. 匿名処理班
こんだけ猫いると生存競争も大変だ
12. 匿名処理班
マーシー島か・・・
13. 匿名処理班
近所のガリガリで険のある顔立ちの野良ネコと違って、みんなふっくらして顔つきが穏やか。
守られて愛されて、健康管理されている証拠ですね。
14. 匿名処理班
震災の時、猫神社に逃げて助かったらしい。
15. 匿名処理班
下の3枚を見て公園の池に群がる鯉を思い出した。
16. 匿名処理班
病気になっても獣医さんもいない島か…
17. 匿名処理班
仲良しでよきかな
最近、近所の野良猫が敵は本能寺にありみたいなテンションで困る
18. 匿名処理班
食い散らかさない程度の食事と温暖で過ごしやすい環境
あとはトイレがなんとかなれば猫にとっては文句なしの住み処だな
19. 石巻人
田代島いいぜー ねこ好きなら来なよ!
犬はいない、猫はいたるところにいて島民よりも猫に行き当たるんだ
20. GoN
東京・新木場のちょい先っちょ、海に突き出た「若洲公園」が
ここまでじゃないけどちょっとした猫ゾーン。
海と釣り人と猫、っていうのは似合うね。
21. 匿名処理班
た・・・・大量。 明日不動産屋に行ってくる〜〜。
ねこのうんちはくっさ^^^だけど、だいたい外のにゃんこはみんな土とかちゃんとかけてあるから、はやく分解してほとんどにおわない。
犬のはたまに踏んで激怒。(笑)
22. 匿名処理班
田代島なんて何もないけどね。綺麗な海ぐらい?
23. 匿名処理班
ぬこ島だった!
24. 匿名処理班
おい何で15年前に教えなかったんだ
小学生のときに学校行事で行ったのに猫の記憶なんかねぇぞ…
イカダを作り、速攻でバラバラになった思い出、プライスレス。
25. 匿名処理班
釣り人が魚あげて、猫が害虫退治して、win-win だと思う
26. 匿名処理班
何を神とあがめようとそれは文化だから自由。
でも、文化なんて、本来ある自然・動物を破壊してまで守るべきだと思わないね。
27. 匿名処理班
猫島皆兄弟姉妹。
28. 匿名処理班
この島は漫画島でもあるよね?
お隣の島も海が綺麗でいいよー
ちっさいフナムシに足をガジガジされるのも楽しい
29. 匿名処理班
神様にも色々いるからなあ
福の神、疫病神、貧乏神…
ある意味日本らしい場所だね
30. 匿名処理班
猫好きの聖地として、観光開発すればいい
31. 匿名処理班
道に私が寝そべるから、その上にえさを撒いてくれないだろうか。
踏まれたい。
肉球天国したい。
こんなカワイイ奴らに踏まれたら、ご利益までありそうだ。
32. 匿名処理班
この震災時に猫を抱えてものすごい速さで走って逃げたジャージ姿の女の子がいたとネットでうわさになってましたね。狭い島だからみんな顔見知りなはずなのに、誰も見たことが無かったそうです。そして何度か猫を救うために往復したとか。。。ジャージ姿の女の子が猫神さまだったのかな?
33. 匿名処理班
ネズミは絶滅してそうだね
34. 匿名処理班
ねこは臭くない。お日様の香り
いつもスンスンしちゃうわ
35. 匿名処理班
昔、田代島行ったなぁ。
栄養が足りてないのか可哀想なネコ、カラスに攻撃されて怪我をしてるネコ、自然の厳しさをネコを通して知りました。
猫じゃらしをネコに持って行かれたのはいい思い出です。
36. 匿名処理班
猫が沢山いるから天国的なのではない。
猫を敵視する人がいないから天国的なんだ。
37. 匿名処理班
人間70数人、猫200匹以上の島
じゃなかたっけ。
限界集落の一つで、猫天国じゃなくて
誰も猫を虐待しないだけ。
普通に生きてる人と
普通に生きてる猫と。
38. 匿名処理班
学生の時、建物の裏の空き地に野良猫が常に数匹いるような所に
1年住んだ事があって、
窓開けなくても排泄物のツーンとくる臭いがほのかに入ってきてキツかった
これだけいると猫好きな人でも大変だろうなと思うわ。
39. 匿名処理班
石巻に住んでるがまだ行ったことがないな。猫以外に何かあるのか?
40. 匿名処理班
1度行ったことがあるが、猫にはそうぐうできなかったorz
その当時は漫画ランドとしてかいはつしてたころだったとおもう。10年くらい前の話
41. 匿名処理班
定期的に獣医さんの訪問があるだけあって、みんな顔とか毛並とか綺麗だね。