2
 一般的な野生動物たちは、死後、バクテリアやウジなど、”分解者”と呼ばれる生物遺体や老廃物を栄養源とする生物たちに分解され、土に戻っていく。分解者は、生態系の物質循環において、生産者の生産した有機物を分解して無機物にすることで、二酸化炭素を大気に還元し、死んだ動物たちの養分物質を植物の無機養分に変換するなどの役割をになう。

 今回、アフリカに生息するサバンナオオトカゲをモニタリングし、分解者であるウジがオオトカゲの体を分解していく様を撮影したものが公開されていた。
 このオオトカゲは科学の認知を深めるためにと撮影スタッフの寄付されたものだそうで、自然死したものを貰い受けたそうだ。
 動物は死後、バクテリアなど微生物の介入により肉が腐敗が進み体が膨張する。次にウじなどにより体が内部から食いちぎられていく。ウジは動物の死体に対し、驚くほど素早く出現する。親バエが直接に幼虫を産むものがあるため、卵が孵化するまでの時間すらかからない。

 動物の死体がウジなどの分解者によって分解されることで最期は骨だけとなる。野ざらしとなった動物の死体の場合、その大きさにもよるが、骨がバラバラに散らばるまでに大体3か月から6か月くらいだという。
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
▼あわせて読みたい
動物たちが土に戻っていく様子を早回しで


南極海底触手地獄、アザラシの死骸に群がる大量のヒトデやヒモムシの動きを早回しで(高画質)


フルーツの盛り合わせを74日間放置した映像を早回しで


カラパイア無料メールマガジン購読方法

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2013年10月19日 23:07
  • ID:TMV1WD.m0 #

*昆虫注意

2

2. 匿名処理班

  • 2013年10月19日 23:12
  • ID:9xnJ.54A0 #

今、ちょうど俺の隣にいるサバモニもこうなっていくのか...

3

3. 匿名処理班

  • 2013年10月19日 23:13
  • ID:cG6tWJkw0 #

BGMがDubstep!!!

4

4. 匿名処理班

  • 2013年10月19日 23:26
  • ID:mrVcQSwX0 #

やっぱり火葬がいいや・・・

5

5. 匿名処理班

  • 2013年10月19日 23:31
  • ID:lPpkDTRe0 #

ふむふむ。近所に鳥の足だけが残ってたんだが、それは猫の仕業か、ウジの仕業か

6

6. 匿名処理班

  • 2013年10月19日 23:46
  • ID:6pzHCIu30 #

早送りのおかげであまり気持ち悪くなかったけど、氏の群れが徐々に動いてるのは気持ち悪かった

7

7. 匿名処理班

  • 2013年10月19日 23:47
  • ID:.hh80q6y0 #

もののわはれすっなぁ

8

8. 匿名処理班

  • 2013年10月20日 00:31
  • ID:2D32.67r0 #

食欲がなくなっちゃったお、、、、

9

9. 匿名処理班

  • 2013年10月20日 00:38
  • ID:CfVthm4L0 #

こんな深夜に食欲がなくなることはむしろ良いことです。

10

10. 匿名処理班

  • 2013年10月20日 00:58
  • ID:1doK0Jzt0 #

野生ならウジが湧く前に食われるんじゃないか

11

11. 匿名処理班

  • 2013年10月20日 00:59
  • ID:wQfbqhU50 #

いぜんナショジオで似たようなの見たわ
たしか鹿かなんかの死骸の早回し
身体がしぼんだと思ったら、中から皮破ってウジがボワッて爆発したみたいに発生して
それが舐めるように過ぎ去ったらやがては骨だけになる
面白いなと思ったよ

12

12. 匿名処理班

  • 2013年10月20日 01:07
  • ID:FmNVeLTD0 #

口の中にバクテリアが多いから頭から先になくなる

13

13. 匿名処理班

  • 2013年10月20日 01:40
  • ID:B0Zc6tH60 #

死んでから、どれくらいの時間経過で撮影を始めたのか
どの時点でハエの卵生み付けられて、どれくらいで孵化したのか、わかんねえ
でもこれ日本だったら内容以前にレポーターの二人がニヤニヤしてるってことが叩かれるんだろうなーとか思った

14

14. 匿名処理班

  • 2013年10月20日 02:40
  • ID:cfgftcO.0 #

これが自然の摂理

15

15. 匿名処理班

  • 2013年10月20日 06:32
  • ID:VvPFFDqQ0 #

蛆からハエになった後そのハエの生存率はどんなもんなのか

16

16. 匿名処理班

  • 2013年10月20日 07:07
  • ID:VvPFFDqQ0 #

蛆からハエになった後そのハエの生存率はどんなもんなのか

17

17. 匿名処理班

  • 2013年10月20日 07:25
  • ID:Ddh497f30 #

すごい。生態系を支える重要な活動。
これは見れて良かった。

18

18. 匿名処理班

  • 2013年10月20日 07:37
  • ID:Fp9TBfm50 #

最初不自然なところから膨らんでいったからびっくりしたけど人為的に腹の中に入れてたのね

19

19. 匿名処理班

  • 2013年10月20日 07:51
  • ID:lCG82Xv30 #

これが人間の身体でも同じことが起きると思うと

20

20. 匿名処理班

  • 2013年10月20日 09:41
  • ID:B1AxlOL60 #

あと腸内細菌もな

21

21. 匿名処理班

  • 2013年10月20日 11:00
  • ID:x24gD2So0 #

九相図を見たことあるけど、これは九まではいかなかったのね。
室内実験だから獣による食害とかないからかな?

22

22. 匿名処理班

  • 2013年10月20日 13:11
  • ID:FDMkIc2j0 #

これから昼ごはんなのに、えらいの見てしまった・・・。うかつ・・・。

23

23. 匿名処理班

  • 2013年10月20日 13:37
  • ID:vdIJW3yS0 #

海外には「昆虫法医学」ていう分野があるんだって。どういう学問かというと「変死体にわいている蛆の種類や状態から、死亡推定日時を割り出す」んだそうだ。…なんかいろいろとすごい話だよね。

24

24. 匿名処理班

  • 2013年10月20日 15:05
  • ID:GzvQi8hl0 #

まるで一つの生き物が蠢いてるみたいだな
俺も死んだ際はこうなりたいものだ
当分死ぬ予定はないけど

25

25. 匿名処理班

  • 2013年10月20日 15:11
  • ID:eMXSLrOG0 #

STAGE4で追加した虫ってカツオブシムシかなんかか?

26

26. 匿名処理班

  • 2013年10月20日 15:34
  • ID:FDMP27Lr0 #

法医昆虫学ね。

27

27. 匿名処理班

  • 2013年10月20日 22:19
  • ID:fcBdtDL00 #

土に戻っていくという表現を度々聞くが我々は土から生まれた説でもあるのか

28

28. 匿名処理班

  • 2013年10月20日 23:23
  • ID:Ad9YtuZz0 #

トカゲの皮は生じゃ食えないみたいだな

29

29. 匿名処理班

  • 2013年10月21日 04:24
  • ID:Bs3cWdN00 #

ハエって凄い生物だな。
ハエの偉大さを初めて知った。

30

30. 匿名処理班

  • 2013年10月21日 12:17
  • ID:p5L1aDgc0 #

そう言えば人の死体が埋まってる大学が無かったっけ?

31

31. 匿名処理班

  • 2013年10月21日 12:41
  • ID:jYFAsJRY0 #

昼時にうどん食べながら見る映像じゃないわな

32

32. 匿名処理班

  • 2013年10月22日 17:05
  • ID:.I0PhS9v0 #

グリーナウェイの『ZOO』じゃん

33

33. 匿名処理班

  • 2013年10月22日 21:52
  • ID:wLUupMxL0 #

ダメだ、コイツ腐ってやがる。

34

34. 匿名処理班

  • 2013年10月23日 11:33
  • ID:2HWa9oov0 #

ハエがいなかったらどうなるんだろう?

35

35. 匿名処理班

  • 2013年10月25日 13:29
  • ID:cbMOdyNK0 #

ハエがいないと、死骸がバクテリア・菌による腐食でなくなるのを待つだけになるから
長い間残ってしまう。
日本の津波の後にもハエが大量にわいて困ったって話があったけど、
実はそれは良いことなんだよね。
ハエが一番速く死骸を処理してくれる上に、
ハエ自体が他の昆虫や鳥などのエサにもなるから。

36

36. 匿名処理班

  • 2013年11月19日 09:54
  • ID:nLf2rCFp0 #

なんでこれをごはん食べながら見る人がいるんだw

37

37. 匿名処理班

  • 2013年11月22日 14:16
  • ID:X7Ts99r70 #

ウジは傷をきれいにしてくれるとか映画で言ってたが本当なんだろうか
猪が死んでるのを見たことあるが二週間ぐらいで皮だけになってたな。

38

38. 匿名処理班

  • 2013年12月28日 13:13
  • ID:Di2PCHqD0 #

※39
>ウジは傷をきれいに〜
マゴットセラピーですかね?
壊死した患部を食べてくれるので、かえって傷の治りが早くなるそうですね。
正常な組織は食べず壊死した組織のみ正確に除去でき、ウジが出す分泌液で細菌の繁殖
を抑えられるとか。
勿論治療用に使用されるのは医療用に無菌で繁殖されたマゴットです。

39

39. 匿名処理班

  • 2015年11月07日 21:59
  • ID:Y9GQfCFi0 #

昔これの子豚バージョン見たなぁ

お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links