米ワシントン大学のゲノム研究の一人者であるアラン・クワン博士が、接合子ゲノム工学技術で割り出した、人類の顔の変化をアーティストのニコライ・ラム氏がCGを使って描き出した未来人予想図。2万年、6万年、10万年後の人類の顔の変化を見ることができる。
現在の人類(男女)
2万年後
脳が大きくなる為、頭が大きくなる。その為、額が広くなるが、現代の我々とさほど変わらない。
6万年後
地球よりも太陽から遠いコロニーの調光環境に応じて、より大きな目となる。オゾン層の破壊による有害な紫外線の影響を緩和するため、肌の色は色素沈着によりくすんでくる。重力の低下によりまぶたが重くなる。
10万年後
さらに目が巨大化し、鼻はまっすぐに伸びる。左右対称の顔となる。宇宙線の影響から目を保護するため瞬きの回数が増える。
via:acidcow
かつてから、未来人は、脳が高度に発達する為頭が大きくなり、、手足が極端に退化すると言われている。今回はゲノム研究の観点から割り出された未来人予想図なので、もしかしたら本当に、人類はグレイみたいなエイリアン顔になってしまうのかもしれないし、全然そんなこともないのかもしれない。それは10万年後になってみなきゃわからないけど、その時まで生きていられる人がいれば、きっと確認できることだろう。
ところで猫はこうなるのか?
▼あわせて読みたい
人類はこの後どう進化する?人類の未来を予測した恐ろしい10のシナリオ
人間の顔は左右対称ではないということがよくわかる12枚の画像
人類の祖先の顔、700万年の変化をモーフィングで表現
高緯度に住む人ほど、頭蓋骨と目が大きい(英研究)
コメント
1. 匿名処理班
6万円!?
2. 匿名処理班
6万円入りマース!
3. 匿名処理班
進撃の巨人だな。
4. 匿名処理班
6万円w
最後のって眼球同士がくっついてないか?
5. 匿名処理班
テニスボール大まで大きくなった眼球が鼻腔とか前頭葉圧迫してそう
おそらく慢性的鼻詰まりによるイライラと前頭葉活動不全によるイライラで
非常に凶暴ないきものになっているだろう
6. 匿名処理班
"オゾン層の破壊による有害な紫外線"
もうこの時点で予想する気ないだろw
7. 匿名処理班
コロニー移住とオゾン層の破壊はゲノム解析と関係ないような…
8. 匿名処理班
どっかのSNSのアバターみたい
9. 匿名処理班
日本アニメの美少女は目が大きくて気持ち悪いとどこかの誰かが言った事があったな。
つまり日本アニメは10万年後の一般成人を描写しているのではないだろうか。
10. 匿名処理班
ただ目がでかくなってるだけじゃねえか。もっと化けMONになるかと思ったが、期待外れ。
11. 匿名処理班
6万円にワロタ
12. 匿名処理班
6万円後・・
13. 匿名処理班
これはエイリアンですわ
14. い
少女漫画は我々の未来を予想していた!
15. 匿名処理班
あと10万年も人類が続くとは思えない
16. 匿名処理班
脳の容量が小さいのは淘汰されて、頭は大きくなるのは誰でも予想が付く
脳が大きくなるので、育児期が拡大する
そのために可愛くなければならないので、目も大きくなる
しかしちょっと疑問がある
豊かではない国や人間が圧倒的多数の人間界で、はたして育児期の拡大や脳の肥大化は
そんなに必要性があるとは思えん
17. ナパチャット
たった10万年で変わるとは思えないが
猿は10万年でも猿なんだし
18. 匿名処理班
プリクラ...?
19. 匿名処理班
なんか・・・説得力を感じないな・・・
20. 匿名処理班
目でっけええ
巨人思い出した
21. 匿名処理班
人間だけ殖えすぎで、“人命は地球より重い”
なんて戯言はパラダイムシフトで吹っ飛ぶ。
全世界で平均寿命が30歳ていどになる反面、
富と権力の持ち主はメトセライズで数百年生きる。
22. はぶ
既出だろうけど...
プリクラかwww
23. 匿名処理班
目にゴミが入りそう
女の人はつけまとかつけなくてもよさそう
24. 名無し
禿げないのな
25. 匿名処理班
何で眼球と眼窩までデカクなるんだ?
そして何故コロニーに住むことが前提になっているんだ
26. 匿名処理班
食べ物の影響で顎はもっと細くなるだろうし、
紫外線を避けるために彫がもっと深くなると思うな
特に頬骨とか
鼻は汚染空気を浄化させるためにもっと下向きに、そして穴は小さくなるだろう
耳は通信が発達してるせいで小さくなる
27. じぇじぇ
6万円てwお金大好きだね?
28. 匿名処理班
目がデカくなっただけw
29. 匿名処理班
俺生きてないからいいや
30. 匿名処理班
猫は卑怯だろwくそww
31. 匿名処理班
巨人にこんなのいたな
32. 匿名処理班
さすがに10万年後には肉体捨ててると思うけど
33. 匿名処理班
体毛はどうなるんだ?
進化の過程なら、どんどんツルツルになっていくのかと
思ってた。
34. 匿名処理班
ゲーセンのプリクラで見たって書こうとしたら既にwww
35. 名無し
6万円から10万年後くらいには猿がクロマニヨン人くらいになるのかな?
36. 匿名処理班
そしたらアン・ハサウェイって未来顔だと思うんです。
37. 匿名処理班
あれ?髪の毛は?ハゲは人類の進化形じゃないの?
38. 匿名処理班
ぶっちゃけ、進化する必要(淘汰圧、選択圧)がなかったら現行のままだろうな
コロニーに住む頃には、諸問題は解決してそうだし、人類の形態が過剰に進化することはなさそう
39. 匿名処理班
現在の人間は脳は退化して原始人よりちっちゃなってるねんで。
40. 匿名処理班
これで、タイムマシン=UFOの説明がつく気がする
41.
ギャルのでか目は時代を先取りした結果だったのか
42. 匿名処理班
ここまで魅力のない未来人予想図もめずらしいなww
フォトショで適当に画像加工しただけじゃないですかww
環境変化で肌の色が変わるっていうなら髪の毛の色や質も変えればいいし、
※26のレスのような食生活の変化を考慮してないし
っていうかこれ何か特定の反応を引き出したいだけのジョークだったりして
43. 匿名処理班
わからないと正直に答えるべきだったな。
生活習慣が予測つかないからね。
そうなると情報としては魅力がなくなる。
ということは、巷やネットには魅力的な情報のみが乗るとすれば不確かなものばかりということになるな。
44. 匿名処理班
髪型が進化してないから余計違和感あるなー
45. 匿名処理班
まず「現在の人類」のサンプル顔を全人類の人種と人口比率でモーフィングするところから
スタートするのが筋ってもんじゃないの
46. 匿名処理班
フォトショでやってみた
47. 匿名処理班
つまり今頭が大きい人はコンプレックスとして捉えなくていいわけだ
48. 匿名処理班
なるほど目の大きいアニメキャラ達は10万年後の人類だったのか
49. 匿名
進化するには淘汰されなきゃいけないけど、この人権保護が加速する世の中で、そもそも人間の淘汰なんかおきるのか?この予想図のようになるためには目が小さい人、脳が小さい人は子供を持てないことになる必要があるけど、そんなことは起こらないと思うよ。
多分人種は無くなると思うけどね。
50. 匿名処理班
最終的にマン・アフター・マンか未来人類に
もしくは日本人がガンダムになるやつ
51. 匿名処理班
25歳で子供を産むとして100年で4世代、10万年で4000回世代交代が
される中で、医療や人工的対処で身体的特色が生存率に大きく影響
しにくい可能性もあってあんまり変わらないかもなぁ。
52. 匿名処理班
ちょっと短絡的すぎませんかw
53. 匿名処理班
目だけ大きくなるとか・・・説得力ねー
単純にやわらかい物ばっか喰うから顎が極端に細くなる(例:親知らずの存在)
宇宙空間の方が放射線量が多く、外気調整など全て人工物になり体毛が不要になる(全身ツルツル)
宇宙は重力も無い世界。科学も発達し全部機械仕掛けで全自動。その為、筋力低下で体つきもひょろひょろ
はい、想像絵にも馴染み深い『宇宙人(グレイ)』の出来上がりー
まぁ運良くてこの形になるかもだが、あと10万年も人類なんか存続してるとは思えねーけど
54. 匿名処理班
10万年って結構生物進化としては短い時間で、10万年前の人類は現代人とほとんど変わらないだろうし。頭が大きくなると出産が難しいので(帝王切開が当たり前という設定なら別として)生物として存続できないだろう。
55. 匿名処理班
数年前にここに書いたことが大体あってた。
ただ頭がでかくなるのは顎の退化で
頭がでかくなったように見えるてところかな?
56. 匿名処理班
俺は少佐みたいに全身サイボーグにしとくよ
57. 匿名処理班
マジレスで女だけど、私、6万年後の人だったんだ。。。
58. 匿名処理班
液晶画面ばっかり見てるから目は小さくなりそうなんだけどなあ
59. 匿名処理班
もっととんでも仮説が聞きたいな
60. 匿名処理班
ベクシンスキーだな。
61. 匿名処理班
このぐらい👀がでかければプリクラいらなそう
62. 匿名処理班
現代以上に医療や食料、住居やその他諸々の技術が発達していくのは誰にも異論はないだろう
そうなるとどんな人でも生きながらえることができて子孫を残しやすくなる
つまり淘汰圧が低いために遺伝子プールの変化も起こりにくく人間の形にも大きな違いはないということになる