12_e
 8年間に渡り、イギリス各地の海岸線の写真を撮り続けてきたと言うフォトグラファー、マイケル・マーティン氏による、潮の満ち引きビフォア・アフター画像。たった1日でここまで劇的に変化するものなんだね。
ソース:High Tide vs Low Tide (26 pics)
■1.
2_e2
■2.
3_e2
■3.
4_e2
■4.
5_e1
■5.
6_e1
■6.
7_e1
■7.
8_e1
■8.
9_e0
■9.
10_e0
■10.
11_e
■11.
12_e
■12.
13_e
■13.
14_e
■14.
15_e
■15.
16_e
■16.
17_e
■17.
18_e
■18.
19_e
■19.
20_e
■20.
21_e
■21.
22_e
■22.
23_e
■23.
24_e
■24.
25_e
■25.
26_e
地球の場合、自転に従い上下動は約半日周期で変動する。ある地点での干満は通常1日2回ずつあり、干潮から次の干潮まで(あるいは満潮から次の満潮まで)の周期は平均約12時間25分ある。よって、干満の時刻は毎日約50分ずつ遅れてゆくことになる。したがって1日1回の日も年に数回ある。なお、干潮、満潮の時刻は、海洋や港湾の海水の固有振動のため、月や太陽が最大高度になって潮汐力が極大になる時刻とは一致しないそうだ。(wikipedia)

関連動画:米カリフォルニア州海岸の干潮と満潮
▼あわせて読みたい
【動画】潮の干満差世界一、ファンディ湾の潮の干満の様子を早回しで(北アメリカ大陸)



これが自然のタイダルウェーブ!!川を逆流しクロスする海嘯の映像



北極付近に巨大な超大陸「アメイジア」が誕生する(米研究・動画)


Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2013年01月26日 21:16
  • ID:yDBmxb9B0 #

満潮時と干潮時が比較できる航空写真があれば見てみたい

2

2. 匿名処理班

  • 2013年01月26日 21:19
  • ID:Qr0JfEgJ0 #

有明海もこんなもんじゃね

3

3. 名無し

  • 2013年01月26日 21:46
  • ID:z5tv.hYn0 #

ここもしかしてtopgearでハイラックスの耐久性テストしてた場所?

4

4. 匿名処理班

  • 2013年01月26日 23:20
  • ID:M0LrODNS0 #

ドーバーの白い崖

5

5. ななし

  • 2013年01月27日 00:28
  • ID:uy8ppFac0 #

鹿児島のちりんが島も良かったよ。

6

6. 匿名処理班

  • 2013年01月27日 06:44
  • ID:dLZhdvKj0 #

❏11
ミスター・ビーンでみた

7

7. 匿名処理班

  • 2013年01月27日 09:28
  • ID:D4OFAu9E0 #

景色として好きなんだが、寒そう・・・・w

8

8. 匿名処理班

  • 2013年01月28日 07:42
  • ID:2fqy8FE90 #

原始の地球、月がいまよりずっと近かったころは1000m規模で潮位の差があったって話があるよね。毎日が津波…。

9

9. 匿名処理班

  • 2013年01月28日 23:40
  • ID:3I0NiFlt0 #

24は木造船の残骸かな?

10

10. 匿名処理班

  • 2013年02月02日 08:47
  • ID:1jp562Zr0 #

九州 有明海は干満の最大値で7m超えるから世界一

11

11. 匿名処理班

  • 2013年02月03日 17:54
  • ID:HWNADNWD0 #

驚くほど普通の写真だった。どこでもこんなもんだよ。
8年間もなんでとり続けたんだろうか…

お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links