doku
 ラッセルクサリヘビはクサリヘビ属に分類される猛毒のヘビ。毒性は出血毒および神経毒で、噛まれると強烈な痛みでもがき苦しむことになる。 また、出血毒の作用から、助かっても後遺症が残る場合が多く、手足の切断に至るケースも少なくない。

 インド、東南アジアなどに生息しており、インドでは四大毒蛇として恐れられているそうだ。この猛毒なヘビの毒を人間の血液に1滴垂らすとどうなるか?やってみた映像がこれだ。
広告
ソース:LiveLeak.com - This is What Snake Venom Does to Blood
 ご覧いただけただろうか?ラッセルクサリヘビの毒1滴を垂らしただけで、人間の血液は凝固し、まるでゼラチンを入れたようにゼリー状に固まってしまうのだ。
2
3
4
 ヘビの毒は、神経毒と出血毒、血液凝固阻害毒、筋肉毒に大別される。ラッセルクサリヘビは神経毒と出血毒を持っているそうだが、出血毒は、血液のプロトロンビンを活性化させ、血管内に微小な凝固を発生させる。その際に凝固因子を消費する為、逆に血液が止まらなくなるなるそうだ。さらに、血管系の細胞を破壊することで出血させる。血圧降下、体内出血、腎機能障害、多臓器不全等により絶命する。特に腎臓では微小血栓により急性腎皮質壊死を起すという。(wikipedia
1
ラッセルクサリヘビ
全長は平均で120cmで、最大で166cmの記録がある。体色は褐色、黄褐色等変異が大きい。胴体には暗色の鎖状の斑紋が入る。頭部は三角形で、尾は短い。夜行性で動きは緩怠だが、突発的に素早く動くこともできる。危険を感じると体を膨らませ、噴気音をあげて威嚇する。食性は動物食で、小型哺乳類、小型鳥類等を食べる。そのため、人との関わりが多く、咬まれる被害も多い。
 ラッセルクサリヘビがあらわれた!(オマーン)

と思ったらこのヘビはラッセルクサリヘビじゃなくてカーペットバイパーだそうだ。
関連記事:
猛毒蛇、ラッセルクサリヘビが35匹の子どもを産んだよ



危険度マックス!かなり手ごわい世界最強といわれる毒蛇、ベスト10



自分の体の数倍はあるヘビを捕食する恐ろしい毒グモ「ブラウンボタンスパイダー」


この記事に関連するキーワード

キーワードから記事を探す

    Advertisements

    コメント

    1

    1. えっ

    • 2012年07月15日 14:57
    • ID:PMQ1k1uo0 #

    うわ〜 ぐろい。

    2

    2. 匿名処理班

    • 2012年07月15日 15:02
    • ID:oSq0xIXG0 #

    トマトゼリーみたいだな

    3

    3. 匿名処理班

    • 2012年07月15日 15:04
    • ID:JNAhX6NI0 #

    恐ろしい。1滴でこの力。これをなにかに使えないのか

    4

    4. あ

    • 2012年07月15日 15:14
    • ID:P4UvL3Rn0 #

    >>3
    血液凝固促進剤の原料になってるよ。

    5

    5. 匿名処理班

    • 2012年07月15日 15:15
    • ID:.WGjh36d0 #

    日本の都心生まれで本当によかったよ

    6

    6. 匿名処理班

    • 2012年07月15日 15:41
    • ID:6k1PgudQ0 #

    これはもう噛まれたらどうしようもないって事?

    7

    7. あらま!

    • 2012年07月15日 16:37
    • ID:14kooZs30 #

    フルーチェだわψ(`∇´)ψ

    8

    8. σ(^_^;)?

    • 2012年07月15日 17:36
    • ID:0DBG9j.b0 #

    出血毒=血がとまらなくなる…
    ならどうして血が固まってるの?誰か教えて!

    9

    9. 匿名処理班

    • 2012年07月15日 17:36
    • ID:DgqZi5Og0 #

    >>7
    そのまましごけば大丈夫じゃね?

    10

    10. 匿名処理班

    • 2012年07月15日 17:46
    • ID:pzVjng970 #

    >>9 ちゃんと読めよ。書いてあるだろ。
    出血毒は、血液のプロトロンビンを活性化させ、血管内に微小な凝固を発生させる。その際に凝固因子を消費する為、逆に血液が止まらなくなるなるそうだ。

    11

    11. 匿名処理班

    • 2012年07月15日 17:54
    • ID:05Isit3b0 #

    テレビとかで青酸カリの何倍とか
    毒のことを言ったりしているけど
    青酸カリは毒としては弱い部類だからね!
    ボツリヌス菌の毒なんかと比べたらヤバイ!

    12

    12. 匿名処理班

    • 2012年07月15日 19:28
    • ID:sgLoA19G0 #

    妙においしそう。東南アジアでは豚や鶏の血をゼリーにするんだっけ。

    13

    13. 匿名処理班

    • 2012年07月15日 20:08
    • ID:4OWyv4Vi0 #

    その固まった血を食べたら、食べたやつの血も固まるの?

    14

    14. 匿名処理班

    • 2012年07月15日 20:37
    • ID:T0VhXwdS0 #

    レバ刺しやん!

    15

    15. 匿名処理班

    • 2012年07月15日 21:16
    • ID:K.PBvZM80 #

    バニラとミント添えで

    16

    16. GoN

    • 2012年07月15日 23:09
    • ID:4f8NbQaw0 #

    この毒で人を殺すと、解体のときにまわりが血だらけにならずに済むので
    一石二鳥、ってことか。うむ。

    17

    17. さ

    • 2012年07月15日 23:12
    • ID:Tygddm2X0 #

    こりゃ、噛まれたら死ぬわな。

    18

    18. 匿名処理班

    • 2012年07月15日 23:17
    • ID:NiydBQ9y0 #

    しかし、よく素手で持てるな。
    怖すぎる。

    19

    19. 匿名処理班

    • 2012年07月15日 23:51
    • ID:OBSfHyfu0 #

    動画で牙から毒が出てきた時になんか体中ゾワっとした。
    なんというか本能的な防衛反応ってあるもんなんだなあ。

    20

    20. 匿名処理班

    • 2012年07月16日 01:14
    • ID:euFHqHeK0 #

    なんかヘビかわいそす

    21

    21. 匿名処理班

    • 2012年07月16日 02:48
    • ID:72Cvgxhw0 #

    すごい。たいへん興味深い。その性質を持つ毒をもつに至った経緯も知りたいと思った。

    22

    22. 匿名処理班

    • 2012年07月16日 10:58
    • ID:.ItrKCwB0 #

    米17
    いや、固まる部分ができるぶん、固まらない部分ができるからいつまでも血が滲み出る

    23

    23. あ

    • 2012年07月16日 14:46
    • ID:lGpMGhfp0 #

    うおーー血ゼリー…うげ。

    24

    24. 匿名処理班

    • 2012年07月16日 16:40
    • ID:3AHS7JFG0 #

    とんでもないな
    今すぐ全て捕獲して絶滅させろ

    25

    25. 匿名処理班

    • 2012年07月17日 15:02
    • ID:76OCESIk0 #

    リアルザラキか

    26

    26. 匿名処理班

    • 2012年07月17日 16:04
    • ID:pISNh66x0 #

    生レバーみたいだ

    27

    27. おちつけおちつけ

    • 2012年07月28日 17:32
    • ID:h61AkNnn0 #

    そんで実験終わったら壺の中に入れるんだwwかわいそう

    28

    28. 匿名処理班

    • 2013年03月06日 00:26
    • ID:8aowwiAf0 #

    下の動画はラッセルクサリヘビじゃなくてカーペットバイパーの一種です(´・ω・`)
    動画のタイトルにも学名、英名が表記されてますし間違いないかと。

    29

    29. 匿名処理班

    • 2013年10月29日 11:49
    • ID:9QsJxhkA0 #

    下品な表現かもしれませんが、固まった血がまるで経血のようで、フラッ…ときてしまった

    30

    30. 匿名処理班

    • 2013年11月08日 21:51
    • ID:FXRkJG9b0 #

    よくここまで残酷な毒薬が作れるもんだ蛇って奴は

    31

    31. 匿名処理班

    • 2014年01月11日 22:13
    • ID:QI3kOT.U0 #

    こんな反応が体の中で起きたらそらあかんわ

    32

    32. オーレギオン

    • 2014年03月26日 13:29
    • ID:kimiVK550 #

    見ないふりってゆうか見てないふり

    お名前
    Sponsored Links
    記事検索
    月別アーカイブ
    Sponsored Links
    Sponsored Links