
広告
ソース:161 Under One Roof - UniqueDaily.com家族構成は、39人の妻、32人の息子、19人の娘、12人の息子の妻、26人の孫息子、28人の孫娘、3人の孫娘の夫、1人のいとこ。総勢161人が一つ屋根の下で暮らす。
161 Under One Roof
息子の話によると、ザヨーナさんはとてもシャイだが、家族の全員を分け隔てなく平等に愛してくれるという。また、第一妻の話によると、食事の時が一番大変だそうで、台所は修羅場となる。全員が協力して食事の支度を行っている。1度の食事は2回に分けられ、最初に子供たちに食べさせ、次に大人が食べるそうだ。ザヨーナさんは15歳の時に4歳年上のヤンギーさんと最初の結婚したそうだ。
関連記事:



コメント
1. 匿名処理班
年収はどない?日本円で
2. 匿名処理班
一日に何回やってんだろ
3. 匿名処理班
それ他人混じってても気付かなくないか?(笑)
4.
子供の男女比が39:19って間引いてないか。
5. 匿名処理班
大分前にテレビで取り上げられてたね
6. 匿名処理班
どうした、日本の一妻多夫の力を見せてみろよ
7. 匿名処理班
家族内で学校作れるじゃん
8. 匿名処理班
無責任に増えるなんて
無知から来る悪意の無い害悪そのもの
9. 匿名処理班
51人の子供はなんとか、でも息子の妻と孫はもう名前もわかんないだろw
うちは私が中学生の時まで曾祖母ちゃんが元気だったけど、孫と曾孫をよく間違えてたw
孫はいつまでも小さくてかわいいと思っているようで、曾孫を孫の名前で呼ぶ、「婆ちゃん、それXX(曾孫)、XX(孫)の子、XX(孫)はもう30歳超えたよ」で「ええッXX(孫)がもう30歳!?ついこないだ中学校に入ったって聞いた気がするのに…もう!?」って。
ボケてたわけではない、とても元気だったが自分の子供だけで6人いた。
10.
※4
間違えた。32:19だ。
11. 匿名処理班
「小中一貫の学校」だと嘘付かれても気が付かないなw
12. 匿名処理班
はんぱねー甲斐性だな
こんな男になりてえ
13. 匿名処理班
米8
この人は町の名手で、町の人全員を食えるようにする義務が自分にはあると言っている人。
嫁いっぱいもらってヒャッハー!ってわけじゃなく、父親不在で食えない家庭の娘や
早くに死に別れた寡婦の生活の面倒を見てるんだよ。
無責任に増やしてるわけじゃまったく無い
14. 匿名処理班
そうなのか すげぇ立派じゃん
15. あ
すげーな
いくら稼いでるんだよ。
というか161人全員の名前と続柄覚えられるのか?
16. 匿名処理班
カトリックにおける神父や組合の親分に近い立場?
共同体家族の父親って村長みたいな存在なのかな
17. 匿名処理班
とりあえずおやこどんとかおきてるだろw
18. kate
無秩序に子孫を増やすのは生物としては正しいとは思うが、
人間が他の生物と違うのは共通のルールを作って自制してきたって事を考えると
一夫多妻ってのは✕ではないけど△な感じがする。
19. 匿名処理班
親父一人で日本にきたら子供手当てで億万長者だな
20. GoN
インドで大所帯っていうとマハラジャっぽいのを想像したけど、
中国人に近い地域なのね。毎日が合宿気分で飯が美味そう!
21. 匿名処理班
32人の息子+19人の娘/39人の妻=1.307
この時点でのこの家族の出生率 1.307
日本の合計特殊出生率 1.39
一夫多妻制は子供ふえねーなー
22. ぷり
映画化決定!
23. 匿名処理班
>>22
超大家族w自己紹介だけで終っちゃうじゃん
24. 匿名処理班
ボビー・オロゴンも兄弟33人だとか言ってたな。
※19
どこの浦島さん?子ども手当なんてもう廃止されてるよ。
25. 匿各処理班
で、何人ぐらい聖闘士の修行地から帰ってきたんだ?
26. 匿名処理班
インド人というよりも、ZIONと書かれていたからクリスチャンの華僑なんだな、たぶん。
27. 匿名処理班
※27
ババアや人権マフィアがいなくてもお前が若い子とやれるチャンスはないから
28. 匿名処理班
人生充実しまくってそうでウラヤマケシカラン
29. 匿名処理班
※10
間引かれたんじゃなくて、嫁にいったのでは?